元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626682765/
1:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:19:25 ID:H0UD
あつい
2:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:20:14 ID:H0UD
しんじゃう
3:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:20:19 ID:BDi1
ざまあみろ
4:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:20:33 ID:RrsG
地域によっちゃガチで死ぬやん
首筋タオルで凌げるか
5:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:20:48 ID:vDgS
ぶっ壊れるほどぶっ叩けば治るで
6:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:20:51 ID:BDi1
ワイは霧ヶ峰フル稼働で毛布かぶってるわ
すまんな
7:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:20:52 ID:u9oW
つ冷蔵庫
8:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:21:11 ID:uVNq
間に合わせでスポットエアコンか窓用エアコンを買う
9:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:21:21 ID:H0UD
修理業者はあしたくる
11:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:21:37 ID:eOOL
今部屋何度?
30ならまだ逝ける
12:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:21:43 ID:MTGk
こんなときにどこでもドアがあれば南極で涼めるのにな
15:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:22:43 ID:BDi1
>>12
今日の南極は-54℃らしい
19:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:23:26 ID:MTGk
>>15
エアコン消してどこでもドア開けっ放しにしとけばちょうどいい感じになりそうやな
13:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:21:51 ID:uVNq
エアコンは壊れたら交換するものちゃう?
14:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:22:18 ID:H0UD
>>13
室内機は動く
室外機が完全に停止しとるからぬるい風しかでない
18:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:23:23 ID:uVNq
>>14
それ室外機のコンプレッサーが死んだっしょ
交換になるで全部
16:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:23:04 ID:FReh
一回コンセント抜いて放置しろ
うちはそれでなんとか動き出した
20:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:23:37 ID:H0UD
>>16
やったよ
できることはたぶんぜんぶためした
17:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:23:22 ID:H0UD
服に噴射する冷感スプレーで凌いでるけどぬるぬるした汗がとまらない
21:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:23:57 ID:2cLB
もうおわりだね
22:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:03 ID:jCQe
どこ住み?
ワイまだクーラー付けてないぞ
23:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:17 ID:H0UD
かわさき
31:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:59 ID:jCQe
>>23
川崎って神奈川?なら同じやん
扇風機持ってないん?
24:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:18 ID:vdxY
ここ冷えでも買ってろ
25:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:26 ID:Faon
ガチで死ぬやん
26:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:38 ID:g0H5
ワイの家は扇風機しかねーぞ
27:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:44 ID:56M9
内機なら修理可能ポイント多いけど外機動かないのはもう微妙やな
28:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:48 ID:uVNq
ペットボトルに水入れて凍らせて風当てたら冷たい風が少し出るぞ
29:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:50 ID:FpxN
多少マシになる方法教えよか?
32:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:25:04 ID:H0UD
>>29
おしえて
43:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:26:48 ID:FpxN
>>32
暑い空気は上に溜まっていくねん
だから窓の上の方に何とかしてサーキュレーター設置して窓の「外」に向かって風を送る
そしたら家の中の暑い空気は外出てくで
45:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:27:48 ID:H0UD
>>43
さんがつ
30:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:24:56 ID:zGYR
これからまだ熱くなるでぇ
33:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:25:04 ID:2cLB
穴を掘れ
34:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:25:12 ID:Nhlh
イッチの汗集めてジュースにしてくれな
35:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:25:15 ID:RrsG
川崎ならあと2時間くらいで30度切るからそれまで麦茶飲んで頑張れ
36:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:25:27 ID:H0UD
さんがつ
37:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:25:28 ID:2cLB
地中はすずしい
46:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:28:07 ID:JbYU
>>37
地下室あんの?
47:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:28:30 ID:2cLB
>>46
ない
50:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:30:13 ID:JbYU
>>47
まさかイルミやってるんか?
38:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:26:06 ID:zzvH
水風呂に入れ
41:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:26:22 ID:Nhlh
>>38
これ
39:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:26:17 ID:uVNq
多摩川に浸かるってのもあるな
40:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:26:18 ID:BDi1
てかネカフェいけや
42:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:26:26 ID:Nhlh
>>40
これ
44:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:27:16 ID:2cLB
多摩川でバタフライ楽しい
48:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:28:35 ID:H0UD
ネカフェはコロナが怖い
が しっかりねたのに眠気を感じてきてやばいのでいざとなったらいくわ
49:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:29:55 ID:Nhlh
>>48
文章構成めちゃくちゃやん
多分こいつこのまま死ぬわ
51:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:32:30 ID:1Xkb
去年の盆に窓開けて扇風機だけで寝たら夜の間に熱中症になって朝一番で病院行ったわ
イッチも早めに手を打つんやで
52:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:33:09 ID:vdxY
外機にゲージマニホールドあてて高圧と低圧が何M?かわかれば診断できるかも
あと端子電圧も知りたい
53:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:39:56 ID:FReh
下手に寝たら死ぬな
つーかこの場合寝ると言うか意識消失やな
54:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:41:34 ID:H0UD
冷水シャワー浴びて水がぶ飲みしたらマシになった
窓開けたら外のほうが涼しくて草
55:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:42:03 ID:jCQe
>>54
窓開けて扇風機つけるだけでなんとかなるもんやで
56:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:42:20 ID:H0UD
>>55
さんがつ
57:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:42:43 ID:BDi1
涼んだら文章が正常化して草
58:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:43:50 ID:H0UD
修理業者「最短でも木曜日のお伺いになりますね」
ワイ「死にますよ?」
修理業者「え?」
ワイ「ワイ熱中症で死ぬよ?」
修理業者「・・・明日伺わせていただきます」
なんとかなるもんやな
62:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:49:07 ID:jCQe
>>58
あー
雑に済まされても文句言えんね
64:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:49:45 ID:H0UD
>>62
もうこの際室外機すら動いてくれればなんでもいいわ
59:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:45:46 ID:BDi1
命かけたら曲げられるもんやな
60:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:47:42 ID:H0UD
冷たくなる制汗シートってクソやな
ギャッツビーもメンズビオレも無能
ベタベタヌルヌルしやがる
61:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:48:55 ID:c7OT
やっぱ暑い時にゃ冷水洗顔よ
63:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:49:38 ID:gAAz
打ち水と朝顔で涼しくなるらしいぞ
65:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:50:18 ID:H0UD
「さえ」の間違い あかんな脳が
66:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:50:53 ID:c7OT
暑さで脳のタンパク質が変質しはじめてるんや
もう終わりやね
67:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:51:39 ID:H0UD
>>66
やめーーや!!!
68:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:51:54 ID:l1cu
冷蔵庫があるのにね
69:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:53:14 ID:MTGk
>>68
まぁ確かに原理は一緒やな
71:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:53:36 ID:rY9X
風呂場で冷水に浸かろう
72:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)17:55:23 ID:H0UD
明日エアコン業者さんワイの汚部屋にドン引きやろなあ・・・
74:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)20:11:13 ID:JbYU
>>72
とりあえず片付けろや
73:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)18:03:55 ID:UHlz
エアコン去年買ったばかりやけど
新品て除湿27度でもかなり寒くなるわ
75:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)20:11:45 ID:vDbl
ワイエアコンなしの扇風機だけやけどなんとかなってる
扇風機だけはかっとけ
76:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)20:12:15 ID:DyjM
ワイの家もエアコンなしや
氷枕で乗り切ってるが深夜に溶けて目が覚める
どうしたらええんやろ
77:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)20:13:07 ID:JbYU
>>76
ペットボトルを凍らせるとか?
78:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)20:15:00 ID:5tF4
ウチも壊れて明日修理や
動くんやけど風が全く冷たくない
79:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)18:46:22 ID:arHt
>1 >78
ざまあああああw m9(^Д^)
80:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)22:11:51 ID:QoK2
1週間前とか…死んだのかな…
81:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)22:13:10 ID:vvJu
ワイ、クーラーなしで生きてるぞ
風呂に水はって暑くなるとザブーン
猛暑のときはハッカ油入れてる
82:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)22:15:01 ID:13l1
生存報告
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626682765/
コメント