元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662611928/
1:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:38:48
なぜ生きている…ワイ
2:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:40:19
えっと、うーん、かける言葉が見つからない
>>2
素直でよろしい
4:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:41:16
でも髪はあるんやろ?
>>4
つむじはもうなくなった
>>7
あっ(眩しい)
>>9
世を少しだけ明るく
5:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:41:27
てか、無職ってずっとなん?どう生計立ててるの?
>>5
コロナ禍で勤務先が潰れた
>>8
oh…
>>11
インバウンド頼りやったからしゃーない
>>8
南無三
>>8
ならしゃーない
>>8
これならまだしゃーないやろ
まぁはよ次の仕事探せとは思うが
>>110
ずっと探しているが、ワイの条件でちゃんと生活できそうな募集がない
>>8
ワイと一緒やん イベント会社に勤めてたんやけど
コロナで業績悪化会社が無くなる事になってハローワークに通い始めたんや
がんばろうな
>>118
マジか…お互い頑張ろう
6:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:41:48
それでも人生の先輩だから俺は敬語使いますよ
>>6
いや、こんなのに敬語使う価値ないで
より長い時間を無為に過ごしてただけや
>>13
でも、ちゃんと働いてたのは事実ですやん
あんまり自分をいじめんでください
>>19
ちゃんとしてたらもっと手堅いところに入れてるんだよなぁ
10:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:42:31
これは巧妙な中卒への優越感披露
>>10
大差ない
12:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:42:43
仕事探せよ
>>12
探してるけど見つからん
しゃーないので日雇いや単発バイトでなんとか食い繋いでる
15:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:43:11
ガーデニングやろ?
ラベンダーとか挿し木で増やせばメルカリで売れるで
>>15
庭がない
18:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:43:42
元の職業は?
>>18
旅行関係
21:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:44:00
よろしくなハゲ先輩????ポン
>>21
個性があってよかった
22:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:44:25
毎日似たようなスレ建ってるな
>>22
それだけ不況ってことなんやない?
27:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:45:47
今は円安やし
旅行者入れ始めたらザオリクできそうやのに
>>27
せやねえ、でも不安定には違いないよな
28:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:45:47
DL同人始めたら?
うまくいけば稼げるで
>>28
どういうことや?
>>35
ドチャクソエロ同人マンガをネットで売ればウハウハといっとるんやろ
>>39
絵なんて描かんぞ…転売ってこと?
>>46
転売ちゃう
絵を勉強して売れって言うこと
思った以上にヘタクソな絵でも電子出版は容易にできるんや
>>46
絵が描けなくても内容作れればワンチャンあるで
絵は最悪委託すればええ
>>35
デジタル同人販売や
FANZAやDLsiteとかのサイトでデジタル同人を売る
>>45
さっぱり意味がわからん
>>53
同人誌って知らんか?
33:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:47:19
資格でも取ったらどうや?
自由に使える時間があるなら活かせ
>>33
何を取ればええんやろ?
>>38
大型免許取ってドライバーかなぁ
今なら誰でもとるやろ
>>43
なるほどなぁ
ええかもな
>>43
案外そうでもないで
>>38
フォークリフトなんかは転職にめっちゃ活きるって言われとるで?
自動車系は今は引く手あまたやろ
>>44
倉庫系か
>>51
物流は経済の要やからな
速攻廃れるっていうのはまずない
つかウーバーとかの新規すら食い込む余地がある
34:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:47:25
資格とる金もないんか?
>>34
そんなに余裕はないな
36:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:47:48
前科・前歴なければええやろ
>>36
それはないな
37:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:47:53
すげーな
植物とかと同じようなもんやろ
>>37
植物の方が偉い
47:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:49:23
ワイも30中盤のおっさんやけど彼女若くて美少女やなんとかなる髪さえあれば
>>47
良かったな
48:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:49:32
でも 若いうちならともかく
日雇いはだんだん限界がくるで?
>>48
もう限界
一回やると2日休んでる
>>58
それで食っていけてるなら
まぁええんちゃう?
ゆるーく生きようや
>>62
どんどん貯金減ってる
このままじゃ貯金尽きてホームレスや
>>78
支出を減らすんや
54:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:50:39
フォークはマジ誰でも取れるからなぁ
そんなツヨツヨとは思わん
>>54
とはいえ事故が後を絶たんからな
講習修了証なしでそれだけ運転してるやつが多いんやろ
>>60
あんな試験じゃ同じやで
成功するまでやらせてくれるんやから
>>54
倉庫で勤められれば取るみたいな?
>>66
講習も一週間で数万や
自動車免許あれば実技のみやし
>>74
悪くないな
55:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:50:43
どうやって生活しとん?ナマポ?
>>55
貯金とたまにやる日雇いバイト
65:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:52:34
最近独り言多そう
>>65
イオンのフードコートで家族連れ見ながらブツブツ言ってる
>>83
こっわ
>>83
独り言の内容はよ
>>88
お母さんごめなさいお父さんごめんなさい
孫の顔を見せられなくてごめんなさい
>>111
怨恨の言葉やと思ってたのにこれは辛い
68:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:53:09
1982年生まれ?
おっさんやん
>>68
せやで
71:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:53:27
イッチもしかして免許すらない民?
>>71
原付きがあればUberや新聞配達ができるはず
>>71
普通自動車運転免許ならある
>>90
2種取ってタクシーやれ
>>92
落ちた
>>112
意欲あるなら何度もやれ
そんなんやから落ちぶれたんや
>>90
ならフォークすぐ取れるな
派遣でも持ってれば時給上がるで
>>94
ええな、これにするか
>>90
普通免許でも出来る仕事あるやろ?
>>95
あるで
73:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:53:43
日々なにかしら感動あるか?
>>73
ない
無
80:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:54:45
未来のワイやな
>>80
そんな悲しいこと言うなや
84:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:55:28
これでも死なない日本って良い国よな
>>84
確かに
87:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:56:08
なんだかんだで資格なしとありでは資格有のほうが物を言う
なお、ワイニートやけど大型自動車とけん引免許持ち
>>87
運送の仕事が出来るな
>>99
ええか?
労働市場でも買い手側に主導権があってな?
運送業界だって40過ぎたようなオッサンより大学新卒で実務経験5年の大型自動車もけん引も危険物甲種も高圧ガス甲種も毒劇物もフォークリフトも運行管理者も持ってて英語に堪能な人物をとるにきまっとるやろ?
氷河期世代のワイが言うんやから間違いない
>>87
誰でも取れる資格でも持ってなきゃスタートラインに立てへんもんな
>>87
すごいな
101:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:58:23
この閲覧数は同類ばっかなのを示しているな
>>101
ワイは仕事中や
>>101
心配してくれてるんやろ
105:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:59:06
高卒関係あるか?
>>105
大卒以上の募集ばっかりやで
>>128
大卒が就くような仕事なんで探しとんねん
検索に学歴不可チェックボックスあるやろ
106:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:59:06
ハローワーク行けって仕事あるからほんま今人手不足やから
中卒でもある
>>106
どこのハローワークや…
ワイは草加やけど
>>126
池袋
108:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:59:32
ワイは主夫業頑張る
>>108
それも立派や
109:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 13:59:35
求められるような人になりたい
ワイも似たようなもんだったが今はど田舎で何でも屋みたいなのしてるで
給料カスやけど
>>109
ええやん
>>109
偉い!
119:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 14:01:23
とりあえず方向性決まるまで生活保護じゃあかんのか
>>119
貯金あるから税金の世話にはなりたくない
>>142
この気概があるならすくわれにゃならんやろな
この国の税収的に
>>142
ほならとっとと貯金食いつぶしてナマポ申請しろよ
金まわしたら経済活性化するやろ
>>142
せっかく優しい国に生まれたんやし
国に頼ってもええやん
途上国にはそれすらないんや
>>147
流石に人の尊厳までは失いたくないやん?
121:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 14:01:35
今はバイトの時給も待遇も良すぎて正社員なるのバカバカしいわ
>>121
そのバイトの時給で年収300届くんか?
>>121
それも一つの道やな
正社員やって定年まで勤め上げられる保証はない
122:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 14:01:35
結婚は考えとるんか?
今はそれどころではないだろうが
>>122
とっくに諦めてる
125:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 14:02:12
ワイおもうんやけどな?
こういうスレですぐ介護逝けとか物流池とか言うけどさ?
そんなに簡単なもんなんか?
そう都合がええわけじゃないからイッチとかワイとかおるんやで?
>>125
これ
131:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 14:03:26
今日が一番若いんだから今日から頑張れよハゲ
132:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 14:03:28
草加なら東埼玉道路沿いに増えまくってる物流倉庫のピッキングとかありそうだけど
138:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 14:05:04
ウチには正社員化秒読みのバイトくんおるし
出来るとこ見せてれば道は開けるんちゃうかな
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662611928/
コメント