1:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:48:38 ID:Pei
いい曲やわ
にわかしね
すまんな
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:49:09 ID:fGZ
hey bulldogすこ
Helpすこ
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:49:45 ID:Pei
hepしか聞いてないンゴ
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:49:58 ID:tym
横断歩道のやつ
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:49:58 ID:Jjh
ワイもhelpが好き
結局helpに落ち着く
7:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:50:36 ID:Ck3
helpは歌詞もええよな
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:50:49 ID:fGZ
tell me what you seeとかいうワイの青春の風
10:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:51:19 ID:GbR
なおリンゴ・スター作曲
潜水艦はまあええけど
なんでや!オクトパスええやろ!
てかイッチはアルバムのhelpだけを聴いてるってこと?
それやオクトパスはええわ
なんかやきうがダンスしてそう
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:51:34 ID:Pei
help me if you can
すこ
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:52:11 ID:ZqL
やっぱり僕は、邪道を往く…A day in the lifeですか
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:52:45 ID:Pei
helpって有名なんか?
あとええ曲ある?
「なんでも鑑定団の曲」で有名
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:53:08 ID:dOn
リボルバーとホワイトアルバムとアビーロード好き
17:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:53:32 ID:tym
なんとかlet it be
19:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:54:39 ID:jSc
ビートルズ好きおんjにもおるんか!
やったぜ
ワイは王道のA day in the lifeが好きや
好きやで
ポールのライブも行った程度には
24:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:57:01 ID:dOn
オクトパスを新曲として作ってる最中のリンゴに
ジョージがピアノでコード進行教えながら手伝い始めて
ノリでジョンがドラム叩き始めてテンション上がってきたところに
嫌われ中のポールがやって来て空気ぶち壊しにするシーンが地味にトラウマ
映画レットイットビーの話?
うん
関係が冷めきってる瞬間がちょいちょいあるよねあれ
let it be早く公式DVDにならんのかな…
あこ3人ともクッソ楽しそうでこの映画の数少ないほっこりシーンやんな
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:58:49 ID:NCt
オールユーニードイズラブ好き
さしこまれるshe loves you すこ
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:58:54 ID:HKj
Revolution No9とかいうインテリジェント ダンス ミュージックの先駆け
夜中に部屋真っ暗にして聴くとなかなか楽しい
あの後のリンゴがボーカルをとってるグッドナイトが心地よすぎてやばい
正直good night聴いて安心するために聴いてるわ
34:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:59:23 ID:tym
アビィロードかな
37:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:59:41 ID:5Q7
ストロベリーフィールズフォーエバーすこ
アンソロジー版のほうはジョンのそのままの声ですごくいい
弾き語りやけども
アンソロジーいつもと違う感じしてすき
というかこっちのテイクの方がすきなときもおおい
アクロスザユニバースとかすこ
あれ?birdバージョンってパストマスターズやったっけアンソロジーやったっけ
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:00:11 ID:jEh
アルバムはリボルバーとラバーソウルが一番好きンゴ
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:00:49 ID:Y7K
ビートルズって今おじいちゃんでしょ?
そらそうよ
ポールが今年で75
リンゴが今年で77だったかな
わぁ…
45:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:01:25 ID:69A
gome togetherの謎感すこ
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:01:27 ID:CIM
懐古厨乙
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:02:16 ID:CIM
嘘や
名曲はいつまでたっても名曲やからな
53:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:02:25 ID:A60
やっぱりポールがナンバーワン
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:04:04 ID:7sU
ワイはジョン派や
どちらかといえばやけど、四人ともみんな好き
バイト先のユーセンもビートルズにしとるで
61:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:04:34 ID:7xP
ジョンレノンはなんで殺されたん?
表向きは行いかれたファンによる奇行
でも色々な噂が立ってる
アメリカでの平和活動を疎ましく思った人たちによるものとか
65:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:05:49 ID:A60
まぁポールの曲が一番好きやけど
ホンマにビートルズはすごいと思うわ
おらんかったら現代の曲は全く変わってたやろうな
66:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:05:51 ID:Y7K
歌いたいけど歌えないンゴねえ
何回も聞いてみるんや!
そのうち歌えるようになるで
69:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:08:10 ID:Njw
どの時期が好きかで
他にどんなアーティストが好きか分かる
どの時期も好き
基本どの時期も一度はハマるで
72:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:09:26 ID:7zc
ワイは中期~後期すこ
特にrevolverとabbeyすこ
73:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:09:50 ID:Y7K
話についていけないンゴねえ
ビートルズは神ってことや
せやな!
ビートルズのアンソロジーが発売されたときのドキュメンタリーかなんかニコニコにあった気がするし見たら?
違法upやからおすすめはできないけど
サンクス
75:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:10:58 ID:7sU
絶対ビートルズを超えるバンドはこれから生まれてこないよな
それくらいすごい
無理やろうな
いろんなことやりすぎや
起源にして頂点やな
もう50年くらい経つのにビートルズ超えるバンドがいないってヤバイ
78:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:11:33 ID:7xP
TOW VIRGINS
82:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:12:54 ID:by1
It Won't Be Longすこ
83:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:13:21 ID:Y7K
テレビではビートルズが来日して警察が来てすごかったとか
86:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:15:25 ID:Njw
やっぱりビートルズが出てきた頃の衝撃を
生で味わいたかったな
87:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:19:18 ID:0uU
オブラディオブラダとかバースデイとかは
ビートルズの曲だってことを知らない人いるよな
89:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:21:45 ID:7xP
レッイットビーていく17少しヴォーカルがラフだったな
ベースは良かったよ
テイク27
よくなったけどギターがイマイチだね
グリンがほとんど仕上げてくれた
90:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:27:15 ID:sYL
高校生ワイ「古くっさ!おっさんくっさ!」
大学生ワイ「リボルバーええやん…」
社会人ワイ「やっぱビートルズって神だわ」
91:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:27:17 ID:0uU
rainぐうすこ
92:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:29:59 ID:wzA
去年やってた映画は見たよな?
返しがない時代にあの演奏は息が合いすぎてる 未だに音足したんじゃないかと疑ってる
でも、全員天才やで?
93:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:30:09 ID:7zc
レインと雨に唄えばとショーシャンクのせいで雨が好きになって風邪引きまくった、訴訟
95:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:31:59 ID:AJk
ワイはストーンズ派
96:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:32:19 ID:sYL
rainって隠れた名曲やと思ってたけどこのスレ見た感じ全然隠れてないな
全然隠れてないで
ビートルズに隠れてる曲ってほぼないやろ
it's all too muchとかはどうなんやろ ワイ大好きなんやけど
97:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:32:30 ID:7zc
???「観客がうるさいのでメンバーの足の動きを見て合わせていた」
100:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:34:25 ID:7zc
for no one隠れてない名曲なんやろなぁ…
101:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:38:58 ID:Y7K
やっぱビートルズって神だわ
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486392518/
コメント