なんで髪染めてる奴って頭悪いのが多いんやろうな

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631151070/

1:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:31:10 ID:kW0o

男も女も髪染めててまともな人間あまり見ないわ

2:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:31:30 ID:HFb6

昭和か

 

4:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:32:08 ID:kW0o

>>2
逆に茶髪や金髪が時代遅れやろ
平成ぐらいには流行ってたけどさ

3:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:31:54 ID:Rci2

髪を染めるメリットとデメリットを理解して染めるやつが少ないから

 

6:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:32:26 ID:kW0o

>>3
髪染めるメリットってなんやねん
デメリットしかないやろ

17:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:34:45 ID:Rci2

>>6
イメージアップに繋がるってこともないこともないやろ

21:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:35:36 ID:kW0o

>>17
髪染めてる奴なんて社会的に見ればイメージダウンにしかならんやろ

22:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:36:48 ID:Rci2

>>21
だからそのデメリットを理解してしてないから染めるんやろ

5:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:32:23 ID:dQPg

オシャレに気を使う時間を別の事にあててる面白みのない奴らはなんなん

 

8:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:32:57 ID:kW0o

>>5
面白くある必要あるの?
髪染めてる馬鹿でおまけにクソつまらんのもようおるで

7:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:32:38 ID:ZJst

髪染めるのはもうよくあるから何とも思わん
ただ男でロン毛にしてる奴はわからん

9:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:33:24 ID:ZofE

そんな風潮ないぞ

10:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:33:28 ID:kW0o

ただうるさくギャーギャー騒ぐだけの馬鹿
うっとおしいわ

11:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:33:32 ID:mJgo

イッチ髪あんの?

 

12:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:33:40 ID:kW0o

>>11
あるで

13:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:33:54 ID:c5pf

チーズ牛丼とか好きそう

 

15:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:34:11 ID:kW0o

>>13
好きやけど?
もしかしてチーズ牛丼すら食ったことない貧乏人か?

14:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:34:09 ID:gfND

陰キャが僻んでるだけやろ

16:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:34:30 ID:w29G

慶応とかほとんど髪染めてるやろ
イッチは髪染め偏見抱きすぎっていうかいかにもチー牛特有の価値観って感じがしてキモイ

 

19:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:34:59 ID:kW0o

>>16
チー牛の価値観ってなんやねん

18:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:34:47 ID:ZofE

食ったことある=好きになるの草

20:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:35:29 ID:4jOi

家から出ないくせに人の髪なんて見んの?

23:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:37:05 ID:NG9Y

刺繍と同じ

24:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:37:14 ID:ZofE

薄い茶色はセーフ?

 

28:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:38:12 ID:kW0o

>>24
髪染めてる時点で同じやろ

29:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:38:28 ID:ZofE

>>28
はえー流石チー牛やな

25:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:37:32 ID:vMkI

個人の自由やろ

27:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:38:12 ID:QZ92

髪を染めても問題ないような組織に属しているというのがわかってええやん

 

30:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:38:36 ID:kW0o

>>27
まあ底辺だと分かりやすいわな

31:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:38:48 ID:1Nm8

そら馬鹿高校見たらわかるやろ

32:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:39:13 ID:IGLs

自分と趣味の違うやつは嫌だってだけの話やね
ワイの交友範囲に髪染めてるようなやつおらんけど
そういう連中はワイみたいなやつと付き合いたくないやろし

33:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:40:36 ID:curT

割と日本やと黒髪が嫌って人多いんやろうか
金髪ならともかく青髪とか緑髪は日本人でもおらんやろってなるが

34:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:41:20 ID:KK61

その人のいる環境次第やし頭良い悪いには繋がらんやろ

 

37:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:41:57 ID:kW0o

>>34
悪い環境ほど髪染めやすいけどな

41:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:43:26 ID:KK61

>>37
子供の話しをしてるならそうやな
頭良い悪いは別やけど

35:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:41:29 ID:Rci2

生まれつきで茶髪気味の友達おったけど先生から注意されてて可哀想だったわ

36:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:41:36 ID:W2UL

イッチは染める髪が…

 

38:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:42:18 ID:4jOi

>>36
変な思想で染まりきってんやん

39:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:42:30 ID:ZofE

営業は爽やかさを出すために髪染めたりするな

 

42:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:43:57 ID:kW0o

>>39
その目的の時点で頭悪そうやわ

44:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:44:34 ID:ZofE

>>42
マ?
他人に良い印象を持ってもらうために身だしなみ整えるのって頭悪いんか

40:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:42:30 ID:zN7N

高校生で髪染めてる奴らだけだよな頭いいの
大学からはもうバカと頭いい奴の見分けつかん

 

43:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:44:26 ID:4jOi

>>40
簡単やで公然猥褻をして笑ったりカメラで撮り始めたらバカで捕まえに来たり逃げたら頭いいやつや

47:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:45:07 ID:kW0o

>>40
寧ろ高校で髪染める奴が一番馬鹿だろ
そういうのが大学生になっても社会人になっても茶髪とかのままなんや

45:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:44:58 ID:KK61

そもそも何をもって頭悪いって言っとるんや

46:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:45:01 ID:IGLs

まあ全体の傾向として髪染めてるやつのほうが
偏差値低いとか貧乏とかそういうことはあるわね

48:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:45:46 ID:ZofE

まあイッチは学生だからそう思うのもしゃあないな
社会人になったら価値観変わるやろしね

49:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:47:31 ID:vMkI

View post on imgur.com

 

View post on imgur.com

こういう汚い染め方はあかんな

 

51:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:49:03 ID:kW0o

>>49
いかにも頭悪そうな感じの女ばかりやな

50:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:47:33 ID:RCv2

染髪によって失うものが得られるものより少ないからや
そして今後何かを失う可能性についても考慮しないからや
つまり髪を失えば染める必要はないんやで

52:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:50:08 ID:nhkh

初音ミクみたいに染めたら誰も相手にせんやろ

53:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:55:03 ID:pwAt

そりゃ憧れの欧米人みたいにかっこいい金髪に一回くらいなりたいんやろ

 

54:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:55:37 ID:kW0o

>>53
似合うわけないやん

55:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)10:55:46 ID:kW0o

日本人の顔で

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631151070/

コメント

タイトルとURLをコピーしました