すき家>吉野家>>>松屋>>>>>>>>>>なか卯(笑)

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:47:21 ID:mUc
なか卯美味しい民とか実在するんか?


2:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:47:49 ID:Zv2
吉野家一番やろ

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:48:54 ID:mUc
>>2
吉野家は10年くらい前にあった牛肉のゴタゴタのあと明らかに質落ちたからなあ
あの頃の吉野家なら文句無しなんやけど


3:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:47:57 ID:oHk
実際美味しいよ


4:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:48:02 ID:JVN
色々ヴァリュエーソンがあってええやろ


5:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:48:38 ID:oHk
吉野家はワイの舌には甘すぎて合わんかったわ


6:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:48:44 ID:OKR
ワイはチーズ牛丼で


8:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:49:09 ID:0UR
なか卯はうどん食う所のイメージ強い

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:49:34 ID:mUc
>>8
まあせやな


10:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:49:36 ID:jgo
牛丼の味の違いが分からないワイ、どれでもいい


11:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:49:38 ID:8ZU
なか卯うまいと思うけど行ったら親子丼食べるわ


12:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:50:32 ID:5jd
松屋一択だろすき家(笑)

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:51:09 ID:mUc
>>12
関西人かな?


14:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:51:48 ID:9N3
松屋>>>>(決して超えることがない厚い壁)>>>>その他

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:53:23 ID:mUc
>>14
不等号逆になってるぞ

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:54:49 ID:9N3
>>20
せやな
正しくはこうやったわ

その他<<<<(決して超えることがない厚い壁)<<<<松屋


15:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:51:51 ID:cpu
松屋の味噌汁美味しいです


16:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:52:23 ID:Nux
順位が全部逆やな


17:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:52:28 ID:9mv
不等号逆やろ


18:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:53:13 ID:Wbg
松屋は定食屋さん

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:54:14 ID:mUc
>>18
カレー屋さんやぞ


19:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:53:19 ID:DPm
は?お前らイッチ煽りたいだけやろ それか舌無い系の人種?


21:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:53:54 ID:zCP
松屋、すき家、吉野家でそれぞれ一番美味いものはなんや?

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:55:16 ID:YmT
>>21
松屋はねぎ塩豚カルビ丼
これは譲れんわ


23:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:54:16 ID:DPm
すき家は チーズ牛丼かネギ玉牛丼やろなあ


24:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:54:43 ID:DPm
すき家はキムチ鍋定食も美味い 牛丼じゃないけど


26:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:54:55 ID:DPm
ワイはすき家を愛してる


28:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:55:20 ID:Bhq
牛丼なら吉野家
味噌野菜ならすき家
上二つがないなら松屋
親子丼ならなか卯

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:55:48 ID:DPm
>>28
松屋はご飯が美味い

30:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:56:04 ID:Wbg
>>29
これ


31:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:56:04 ID:nPD
すき家以外味知らないから比べられん
すき家は豚丼の玉ねぎがたまに歯医者の味する意外はすこ


32:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:56:08 ID:mUc
松屋は朝のメニューだけは美味いと思う


33:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:56:16 ID:5gd
すき家よくアレで潰れなかったな
もうアカンと思ったけど


34:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:56:42 ID:Zv2
すき家って吉野家の劣化コピーみたいなイメージやわ

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:57:02 ID:YmT
>>34
安いやん
すき家は

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:57:28 ID:9N3
>>37
まずいやん


35:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:56:56 ID:Uwb
こういうスレで松のやはなんで語られへんのや


36:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:56:58 ID:DPm
は?吉野家とかただの老害やんけ

43:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:58:55 ID:tHm
>>36
これ
特徴ないねん


40:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:57:58 ID:DPm
吉野家は豚肉厚い分パッサパサな店多いんじゃ 店舗によってあそこまで差があったらチェーン店として失格や


41:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:58:24 ID:DPm
豚肉ちゃう 牛肉もや


44:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:59:19 ID:pXj
吉野家が一番好きや


45:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:00:16 ID:YUR
吉野家以外は全部美味しい


47:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:00:46 ID:DPm
吉野家は何でか知らんけど 弁当にしたらそこそこイケる

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:01:58 ID:mUc
>>47
わかる
松屋の弁当わからんから断言できんが少なくともすき家よりは美味い


48:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:01:17 ID:X4W
なか卯って蕎麦おいしいし有能じゃないか。そば2分で出てくるし。


49:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:01:40 ID:DPm
そばじゃないか


52:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:02:27 ID:Uwb
オヤコッ
モリカツッ


53:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:02:41 ID:qp0
松屋は味噌汁だけで評価できる

62:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:04:59 ID:Bhq
>>53
あの乾燥してねじれたままの揚げを食うと虚しくなるのはワイだけなんか


54:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:02:46 ID:4KL
すき家1位とかありえへんから


55:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:03:35 ID:sS6
すき家が一番不味いというか臭い


58:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:04:16 ID:wMO
なか卯って食べたことないけど
吉野家松屋すき家だとどれに近いの?

61:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:04:43 ID:4KL
>>58
あれはスキヤキ丼
64:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:05:40 ID:mUc
>>58
そもそも牛丼感が無い


59:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:04:27 ID:IK9
そもそも複数店舗に跨って食べないからなんとも


60:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:04:34 ID:YUR
まあマジレスすると味なんてバイトのさじ加減やけどな

67:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:09:39 ID:DPm
>>60
これが吉野家は酷いねん 肉の固さも味の染み方も玉ねぎの大きさもほんまバラバラ


65:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:06:03 ID:plD
すき家は素の牛丼は微妙やけどトッピングで化ける


66:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:08:58 ID:Zv2
すき家のお持ち帰りで下の方の米が
汁でべっちゃべちゃになって固まるのほんとひで


68:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:10:56 ID:pXj
すきやの牛丼は何か美味しくない
牛丼のトッピングで一番は生卵なのにそれだけあればええのにそれでもすきやはおいしくない


元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486298841/


コメント

タイトルとURLをコピーしました