元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626160302/
1:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:11:42 ID:3WJi
教えてクレメント
通いじゃなくて合宿とかで
4:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:12:33 ID:3WJi
マ?
そんな短いんか
9:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:13:26 ID:pAFo
>>4
理論上はね
でもなんだかんだ合宿でも20日はかかるよ
10:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:13:50 ID:3WJi
>>9
1ヶ月ぐらい休みあるんやけど
不安やねん
16:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:14:48 ID:pAFo
>>10
1ヶ月合宿なら余裕
いや、マジで余裕
19:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:15:17 ID:3WJi
>>16
ガチで車の事分からんねん
ホンマに大丈夫やろか…
26:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:16:37 ID:BKMg
>>10
普通にしてりゃ合宿の期間内でいけるぞ
学科も寮で軽く勉強すりゃ当然余裕や
5:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:12:52 ID:vqRq
3週間はかからないくらいじゃね
2週間ちょい
7:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:13:16 ID:3WJi
>>5
うせやろ…
運転の仕方とか分からない素人でも
いける?
13:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:14:28 ID:vqRq
>>7
合宿免ならそんなもんやろ
6:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:13:12 ID:QYzR
毎日通えば2週間少しで教習は終わるで
あとは免許センターで落ちないことを祈るだけやな
8:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:13:20 ID:4qmc
合宿免許なら合宿免許ワオ!!!!!
11:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:14:15 ID:EnoW
ワイは通いで16日
翌日免許センターで発行
12:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:14:24 ID:3WJi
>>11
強すぎる
14:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:14:29 ID:Z6hm
教習なしなら即日いけんじゃね?
15:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:14:48 ID:5ZCO
>>14
一回目は通らんっていうよな
22:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:15:36 ID:Z6hm
>>15
クソみたいな風習やな
17:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:14:53 ID:Dia8
ワイの知り合いは3時間でとってた
20:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:15:28 ID:3WJi
>>17
すすごE
25:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:16:35 ID:WG42
>>17
流石に嘘松
29:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:16:57 ID:BKMg
>>25
偽装免許かもしれん
18:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:15:16 ID:U8Q5
AT最短14日や
21:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:15:34 ID:vqRq
免許センター直で一発で受かる自信があるならそら一日でとれるな
理論上は
23:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:15:41 ID:U8Q5
MTなら16やね
24:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:16:29 ID:3WJi
自分で言うのもなんやが
運転向いてないねん
田舎に行くから必要らしいんや
31:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:17:19 ID:vqRq
>>24
追加無しの合宿にしとけ
一般だと追加補修ごとにさらに費用とられるで
34:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:17:54 ID:3WJi
>>31
よく分からないけど
追加なしにするンゴ
45:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:19:06 ID:vqRq
>>34
仕事で必要とかでなければAT限定で十分やで
MTは趣味
49:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:19:31 ID:U8Q5
>>45
匿名掲示板でマウント取りたいならMT一択や
52:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:19:57 ID:3WJi
>>45
少しだけ仕事で使うらしいねん
28:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:16:45 ID:FeUC
日本中のヤンキーが集まってたな合宿w喧嘩で退学になってたヤツ居た
それでも良いなら
32:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:17:30 ID:U8Q5
イッチがコミュ障とかなら合宿はやめた方がええで
38:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:22 ID:BKMg
>>32
ワイコミュ障やったけど余裕やったで
46:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:19:11 ID:U8Q5
>>38
大特の時通ったけど地獄だったから羨ましいわ
58:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:20:27 ID:BKMg
>>46
ワイはアベマでクレヨンしんちゃんの映画見てたわ
2時間くらい風呂入ってた
63:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:21:17 ID:U8Q5
>>58
ワイの時もそういうサービスがあればよかったわ
40:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:32 ID:3WJi
>>32
マ?
いややなあ
しかも引っ越し先名古屋なんや
怖すぎるで
33:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:17:36 ID:3WJi
頭悪いし
要領悪いからしんぱいや
36:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:00 ID:Z6hm
同級だったチー牛がATにも関わらず落ちてたな
37:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:11 ID:H0kI
ワイは多分16日か17日のどっちかやと思うわ
曜日によって試験やってない日があった気がする
39:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:23 ID:vqRq
ATで落ちるやつは正直公道に出ないで欲しい
41:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:38 ID:Y2ka
66時間
42:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:44 ID:82DK
ワイがとった時はAT合宿で14日やな
教官も優しい人多かったし気楽に行ってこい
44:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:18:58 ID:l4RE
下手やろなぁって自覚ある人は通いの方がええよ
延泊とか馬鹿馬鹿しいわ
50:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:19:31 ID:3WJi
>>44
次の仕事までの間が1ヶ月で
仕事が忙しくなりそうなんや
55:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:20:16 ID:U8Q5
>>50
仕事の休みの時とかに行く元気があれば通いでもええけどないなら合宿じゃないと無理
47:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:19:27 ID:QYzR
合宿とかいうセックス大会
51:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:19:43 ID:vqRq
大特なんて普免持ってりゃ3日くらいちゃうか?
54:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:20:16 ID:H0kI
GWと大学少しサボって合宿行ったから空いてたけど今の時期は結構混んでるんちゃうかな
56:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:20:23 ID:215w
免許取り消しから再度取得なら
1日で行けるんじゃね
59:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:20:48 ID:3WJi
前バイクの免許取ったけど
チキンすぎて交通整理のオヤジに
そんなんじゃ甘いよって言われたのがトラウマや
62:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:21:12 ID:H0kI
実技だけなら通いでええやろ
66:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:21:42 ID:U8Q5
バイクの免許あるなら学科免除やから日数減るんちゃうか?
67:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:21:47 ID:3WJi
合宿所ってどこも同じなんか?
68:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:22:04 ID:U8Q5
>>67
特色があるから色々吟味するのもええと思うでワイは飯と観光地で決めた
70:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:22:27 ID:BKMg
>>67
ワイの行ったところはご飯がクソオブクソやった
評判見て選んだ方がええと思う
69:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:22:26 ID:vqRq
普通免許持ってりゃバイク免の時は学科免除だけど逆も免除なんか?
73:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:23:01 ID:Z9lE
>>69
せやで
77:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:24:10 ID:vqRq
>>73
はえー
なら割と楽やね
あとはこれからの時期混むから予約がフルでいれれるかどうかやな
80:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:24:31 ID:U8Q5
>>69
ただ車持っててバイクの時は2時間くらい学科追加されるはずや
86:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:26:01 ID:vqRq
>>80
それはされないやろ
ワイ普免持っててバイクの免許取ってる最中やけど学科は無いで
教習簿上だけ2つだか確かにあるけど実際は学科教習はない
実地の最中に何かごちゃごちゃ言われるだけや
93:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:27:53 ID:U8Q5
>>86
2時間あるはずなんやけどな?
二輪車特有のことを習うはずや
74:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:23:44 ID:3WJi
みんなサンガツ
調べて行ってみるンゴ
76:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:24:09 ID:3WJi
やっぱ聞くのはおんjやな
78:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:24:18 ID:H0kI
通い合宿できる場所が近場にあるならそっちにした方がええちゃうかな
学科無いなら暇すぎてヤバいで
89:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:27:07 ID:3WJi
>>78
なんかイメージと違うンゴ
朝から夕方まで刑務所のように
鞭うたれながら働かされるイメージや
91:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:27:34 ID:vqRq
>>89
金支払って入校してんのにどんな奴隷市場だよ!w
94:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:28:11 ID:3WJi
>>91
あっ今ミラー見てなかったよね?
みたいな感じで
延々と指導されるんや
95:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:28:18 ID:H0kI
>>89
1日に乗車できる時間が2~3時間って決まりがあったはずやから学科無いと暇やで
79:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:24:21 ID:FeUC
通いは行くのダルクなんねん、合宿合宿!
92:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:27:35 ID:3WJi
>>79
やっぱこれか
82:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:24:56 ID:i5Vc
googleレビューって当てにならんよな?
85:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:25:57 ID:3WJi
>>82
こマ?
確かにそういう傾向はあるかも
87:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:26:21 ID:H0kI
個室の方がええで
相部屋よりちょい高いだけやからケチらんほうがええ
96:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:28:34 ID:3WJi
>>87
分かったンゴ
30万ぐらいでみとけばええんやろか
115:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:32:29 ID:H0kI
>>96
シーズン的にそんなもんやと思うで
それと宿舎の場所も大事や
バスで送迎してくれる所やと一々飯食いに教習所に行くの怠くなって近場のコンビニで済ます感じになったわ
90:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:27:26 ID:3WJi
>>79
98:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:29:02 ID:U8Q5
ワイの働いとるとこに元教習所の先生おるけど案外暇潰しでいちゃもんつけたりするらしいで
あと態度もって言ってた
100:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:29:36 ID:3WJi
>>98
うせやろ…
反抗すると相部屋に移されるとかあるんやろか
102:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:30:15 ID:U8Q5
>>100
映されるとかはないやろ値段とか違ったりするし
ただぐちぐちいうタイプと怒鳴るタイプがおるらしい
その人はぐちぐちいうタイプや
107:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:21 ID:3WJi
>>102
j民の言う通り
前評判聞かんとあかんな…
112:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:54 ID:U8Q5
>>107
そらそうよ
何事も調べて納得したら実行するんやで
104:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:30:37 ID:BKMg
>>100
後で受付で文句つける方がダメージ入るんちゃうかね
ワイは終わったあとのアンケートでボロクソに書いた
106:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:03 ID:U8Q5
>>104
あれあんま意味ないらしいで
108:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:26 ID:BKMg
>>106
そうなんか
でも反抗して評価悪くされても面倒やしどうしたもんかね
99:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:29:31 ID:BKMg
運転できるだけで偉そうにしてるおっさんまじ殺したくなるで
105:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:30:58 ID:dEQi
大学の頃、トッモが選んできた合宿免許に何も考えずに一緒に行ったんや
クソみたいな施設で酷い目に遭ったわ
111:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:49 ID:3WJi
>>105
マ?やばE
心配になってきたンゴ
125:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:33:46 ID:dEQi
>>111
卒業後にネットで調べてみたら「行ってはいけない合宿免許トップ3」に入ってたんや
しかも再三行政指導受けてることが判明した
145:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:37:15 ID:3WJi
>>125
みんな言ってる通り
下調べがすべてやなあ
109:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:31 ID:vqRq
教習簿はそーいや車学にあずけっぱだっけ
でも教習手帳はあったンゴ
危険予測
やなただし技能とセットになっとる
これが普免持っててもバイクの時に課される学科
110:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:42 ID:dEQi
>>109
車校、な?
114:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:32:14 ID:vqRq
>>110
自校
な?
113:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:31:57 ID:BKMg
褒めて伸ばす教習所みたいなのがあるらしいで
何年か前にテレビで見た
118:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:32:57 ID:3WJi
>>113
教習所の鏡
119:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:33:21 ID:gF7a
ほめ達検定(謎)の学校選ぶんやw
133:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:35:35 ID:3WJi
>>119
もうこれしかねえな
137:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:36:03 ID:U8Q5
>>119
なんやそれ…?
120:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:33:22 ID:BKMg
あったわ
123:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:33:40 ID:Eu3D
>>120
ここ行きた杉内
142:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:36:44 ID:3WJi
>>120
三重って名古屋のちょっと西やっけ
ここ行こうかな
121:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:33:24 ID:vqRq
それにいまから一般だと合宿優先だから配車予約後回しにされるかもしれんで
131:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:35:17 ID:3WJi
>>121
休みは9月1日から9月末やねん
早めに予約した方がよさそうやね
135:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:35:52 ID:vqRq
>>131
9月前半は多分まだ混んでる
中盤以降はどんどん空いてくるはずや
136:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:36:02 ID:BKMg
>>131
大学生多そうやな
122:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:33:25 ID:U8Q5
褒めて伸ばすの特集見た時ナイス脱輪とか言ってて草生えたわ
124:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:33:43 ID:BKMg
>>122
草
139:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:36:19 ID:3WJi
>>122
草
126:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:34:17 ID:3WJi
相談したらちょっとほっとしたンゴ
無能やから1ヶ月でとれなかったら
どうしよう思ってた
129:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:34:57 ID:U8Q5
>>126
仕事の合間にでも行けるなら通いでもええと思うで
気分も楽になるし通いの人には基本優しくするってそのおっさん言ってたから
147:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:37:54 ID:3WJi
>>129
新しい仕事場なのと
仕事からちょっと終業時間が不安定なんや
132:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:35:21 ID:BKMg
>>126
ワイもやってるうち「無理やろ・・・」って思ってたけどその辺のおばはんも運転してることに気がついて「余裕なのでは?」って思ったで
127:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:34:38 ID:3WJi
周りから車の免許取っちゃいけないタイプだよね
って言われる
128:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:34:52 ID:vqRq
もちろん合宿生で配車予約が埋まってしまうと技能受けたくても受けれないってことになる
そーすると予定が狂うで
138:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:36:07 ID:3WJi
>>128
マ?
もう少し休み取った方がええかもやなあ
141:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:36:34 ID:vqRq
>>138
合宿なら予約優先してくれるはずやから大丈夫よ
150:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:38:53 ID:3WJi
>>141
分かったンゴ
サンガツ!
146:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:37:25 ID:BKMg
>>138
合宿は残しても金にならんからさっさと卒業させてくれるらしいで
130:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:34:59 ID:Eu3D
ワイみたいなガチ無能でも1ヶ月でいけるか…?
134:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:35:48 ID:U8Q5
>>130
やってみたら意外とできるもんや
大事なのは取得した後事故らんことやし
140:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:36:29 ID:dEQi
Mランド益田にしとけ
独自の通貨使えるぞ
143:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:37:10 ID:vqRq
>>140
なんかあれ陽キャでないとメンタル死にそう
144:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:37:11 ID:U8Q5
>>140
あれ一度くらい体験してみたいわ
149:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:38:35 ID:3WJi
>>140
なんやそれ草
152:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:40:07 ID:dEQi
>>149
敷地内の施設(コンビニとか)はすべてMマネーという通貨しか使えんのや
ほんで掃除とかのボランティアをするとマネーが貰える仕組み
153:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:40:27 ID:3WJi
>>152
草生える
148:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:37:58 ID:U8Q5
https://www.kaitads.co.jp/hometatu/
褒める教習ならここもヒットしたで
156:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:41:16 ID:3WJi
>>148
広島かあ
ちょっと遠いンゴ
161:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:42:22 ID:U8Q5
>>156
広島原爆ドームしかないし他のとこ行った方がええな
151:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:40:04 ID:3WJi
もっと辛辣な感じで
止められると思ったんやけど
安心していけそうや
154:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:41:03 ID:U8Q5
>>151
おんj然りネットでこの時間におるやつは逆張りが好きってことは忘れたらあかんで
155:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:41:04 ID:vqRq
バイクの中免とれたならMTの構造は理解できてるやろしバイクより楽やで
クラッチとチェンジが手足逆になるだけや
157:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:41:25 ID:CllM
二輪免許持ってるなら結構早く終わるやろ
158:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:41:33 ID:3WJi
あでも合宿やからあんま関係ないんか
159:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:41:47 ID:3WJi
ちゃうねん
バイクなんやけど
163:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:42:30 ID:U8Q5
>>159
小型か?
164:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:42:37 ID:3WJi
>>163
せや
165:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:42:51 ID:U8Q5
>>164
MT?
168:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:43:22 ID:3WJi
>>165
AT
160:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:42:08 ID:3WJi
更新面倒くさくて失効したんや
5年のってない
162:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:42:27 ID:vqRq
草
もったいねー
166:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:42:52 ID:3WJi
後ろからぶつけられて
怖くてやめたんや
167:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:43:12 ID:vqRq
ワイバイクのほうは初心者なんやが小型ってATのみ?
171:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:43:57 ID:U8Q5
>>167
MTもあるけどそれ取るなら中型取った方がええ
174:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:44:36 ID:vqRq
>>171
大丈夫やワイは中型の真っ最中
しかしイッチはいきなりMTか・・・・
まあ慣れれば難しくはない
慣れよ慣れ
177:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:45:50 ID:U8Q5
>>174
それならええわATは車の免許取ってATを数日で取り原付より取り回し楽な125CC乗れるための免許やからね
170:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:43:47 ID:3WJi
失効してから免許の偉大さを知ったンゴ
172:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:43:59 ID:dEQi
教官はマジで運ゲーやから気にするな
飯まずいのと宿舎が汚いのはほんまに萎える
176:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:45:50 ID:3WJi
>>172
飯まずいの耐えられるけど
軍隊みたいにキツイ指導は嫌や
173:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:44:33 ID:HmqD
本気出せば働きながらでも1ヶ月ちょいでとれる
ソースはワイ
179:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:47:04 ID:H0kI
失効してるなら学科からやり直しちゃう
183:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:52:49 ID:vqRq
>>179
これやな
失効してるなら学科もフルで取り直しや
イッチがんばれー
202:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:17:29 ID:3WJi
>>183
サンガツ!
免許は更新しとくもんだと反省したンゴ
184:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:52:54 ID:2W4S
通いより合宿でとった方がエエで
ワイ今通いやけど教官ガチャがなかなかに辛いぞ
1日1時間でここまで心って壊されるんやなって気づく
185:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:54:35 ID:D88S
値段?
186:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)16:55:14 ID:2W4S
合宿の方が安いしな
192:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:05:32 ID:D88S
島根県益田ドライビングスクール
ワイはここで1週間64000円で飯付きで自動二輪免許取った
神みたいな値段6人部屋やったけど
199:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:16:13 ID:3WJi
>>192
こんな安いのあるんか草
204:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:18:20 ID:D88S
>>199
マよ!飯美味やったし楽しかったわ
なお34年前
209:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:19:37 ID:3WJi
>>204
最高やんけ!
217:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:22:16 ID:D88S
>>209
ちな女性も多い
193:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:13:31 ID:d1cA
合宿の予約いれたんやけど本当に2週間でとれるのか心配になってきた?
とれるもんなん?
194:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:13:53 ID:D88S
>>193
成績次第では?
196:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:14:18 ID:U8Q5
>>193
補修なしでってことやからミスらなければその日までに取れるで
198:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:15:32 ID:H0kI
>>193
百均でコップやサンダル買ってくとええで
197:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:15:23 ID:3WJi
すまん
マッマからの電話やった
とろくさいのにホンマに受かるんかって言われたンゴ
200:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:16:42 ID:ULqY
Goto適用の時13万くらいで取れる事あったんよね
211:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:20:30 ID:3WJi
>>200
この時に行くべきやった
まさか仕事で求められるとは思わなかったンゴ
一生乗る気なかった
203:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:17:36 ID:d1cA
卒検てどれくらい難しいのや?
206:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:18:42 ID:H0kI
>>203
大きなミスしなきゃ受かる程度ちゃうかな
208:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:19:07 ID:d1cA
>>206
頑張るわ
214:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:21:28 ID:H0kI
>>208
おう
確認動作とかはちょっと大袈裟なくらいでやれば軽微な減点は減ると思うで
215:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:21:34 ID:vqRq
>>203
言うてそんなに難しくは無い
これだけの人が免許持って自動車運転しとるんやから落とすための試験ではな常人に求められる一定レベルに達してるかみる試験や
司法予備試験や電験1種みたいに最初から受からせる気ねーからw
みたいなものじゃない
221:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:23:03 ID:3WJi
>>215
心強い言葉やで
ビギナーの光や
207:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:18:43 ID:0TMN
相部屋はやばいホモが紛れ込んでる
212:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:20:58 ID:3WJi
>>207
掘り返せばセーフ
210:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:20:12 ID:vvU1
余程のアホじゃない限り仮免も本免も落ちないからすぐ取れるぞ。ワイの友達は仮免2回落ちたほんまモンのアホやけど
216:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:21:39 ID:3WJi
>>210
ワイもそのアホ側説が
濃厚なんだよなあ
219:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:22:39 ID:vvU1
>>216
教習所のコース逆走してワイの友達は落ちたで。
試験中ボーッとするヤツはやらかす気がするわ
223:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:23:59 ID:3WJi
>>219
ホンマにやりそうで怖い
緊張しているときはええんやけど
慣れると超適当になるんや
228:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:26:03 ID:vvU1
>>223
変に焦ったり、ボーッとするとマジでやらかすで。クレペリン検査みたいなやつで、あなたは焦りやすいとかノロマみたいなのも教習所で測ってくれるから参考にしーや
213:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:21:23 ID:d1cA
でも学科試験やたら細かい内容問うてくるのな
暗記物苦手なワイにはきつい…
218:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:22:32 ID:H0kI
>>213
免許区分が増えて今覚えるの大変そうやな
220:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:22:52 ID:wGn9
マジレスやけど仮免の仮試験みたいなのやるから
落ちないぞ
229:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:26:19 ID:3WJi
>>220
弱者にやさしいんやなあ
j民の言う通り
これだけ車がビュンビュン動いてるんやし
いけるかもしれん
224:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:24:35 ID:H0kI
無線教習楽しいで
ゴーカート乗ってる気分でウキウキや
233:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:28:00 ID:3WJi
>>224
ええやん!
227:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:25:46 ID:vqRq
たまにオンボロ教習車に当るとMTで異常にギア入れ難いやつもあるから注意な
それ引いちまったらその教習の間クッソイラララする
230:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:26:34 ID:H0kI
合宿は自分で経路作って走るのが面倒やったな
道がわからんから覚えなきゃあかんし
231:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:27:09 ID:vvU1
高速道路走るんやけど、天候とか、教習所によっては高速じゃなくて変な機械みたいなやつ使うんよ。それがめっちゃ面白いぞ。
234:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:29:46 ID:3WJi
たぶん社用車を使うんやろけど
やっぱMTとらなあかんのやろか
235:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:30:19 ID:d1cA
>>234
ATとった後に数日講習をうけてMTにする方法もあるらしいぞ
238:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:31:52 ID:3WJi
>>235
マ?それでもええか…
面接でたまに車使うから
あった方がええって言われただけやねん
詳細聞いとけばよかったンゴ
237:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:31:32 ID:H0kI
>>234
第一段階超えたら後はATと変わらんしMT取った方がええやろ
ATとってすぐに限定解除しに行く事になったら面倒や
236:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:30:47 ID:vqRq
会社で使う車がMTならそらMTで取らざるを得ないやろな・・・・
241:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:35:29 ID:3WJi
高速とか無理やろ
リアルマリオカートや
242:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:36:37 ID:3WJi
みんなサンガツ
早速申し込みしてくるで
ほな…
243:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:37:12 ID:vqRq
むしろ高速は下手に入り口で減速する方が危険だから気をつけてなー
ただ事故るくらいならクラクション鳴らされても後続のトラックの運転手に大声で怒鳴られてキレられてもいいから停止しとけ
※ただし他の車にぶつからない位置で
244:名無しさん@おーぷん:21/07/13(火)17:43:12 ID:aHiN
最短で取ると技能より学科のが大変そう
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626160302/
コメント