コロナは治せないよ
>>1
コロナの守護霊は見えるか?
>>218
コロナは霊ではなく穢れに分類されますね
触れていただいたので穢れと祓いのお話をもう少しだけ
恋愛相談の時にお風呂に良く入ってね、綺麗にしてね
水は穢れを祓うすごい奴ですよというお話をしました
1でコロナ治せないって書いてるじゃん!と思うかもしれませんが
穢れを落とすことはできても、治すのは本人だよということです
実は手洗い、うがいもお祓いになりますし、お清めの儀式といってもいいくらい良いものです
きれいな流水で洗うわけですから、穢れも落ちるし寄ってこなくなります
神社も参拝する前に手を洗って口をゆすぎますよね
つまり、手洗いうがいはコロナも穢れも予防できます、ということです
買いだめしている人に穢れが集まっている、とは言い切れませんが
私はそこそこ心が不安定になっています
我が家のトイレットペーパーがそろそろ無くなりそうです・・・。
>>228
そっか
2:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:33:25 ID:EGb
何ができる?
3:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:33:39 ID:C8Z
れいがんとかそういうの?
>>3
あんな大げさなポーズはしないけどねw
4:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:34:10 ID:uW5
元だから今はできないけど
基本は除霊、浄霊、場の調整、土地の良し悪し
6:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:35:38 ID:C8Z
このスレのテーマソング
これでいい?
https://www.youtube.com/watch?v=IkqX_h3_JvU
>>6
個人的にはEDの方が好き
7:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:36:17 ID:uW5
小学生の時めっちゃみてた
まさか自分がそっち側になるなんて思わなかったがw
8:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:37:06 ID:C8Z
どうして
元なの?
9:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:38:12 ID:T9H
あんた地獄に落ちるわよ
12:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:41:25 ID:DhN
「視えてた」なんて言われても妄想だかなんだかわからんのだよ
念力で物動かしたりじゃないと
>>12
まぁそれはそうだよね
なので基本は信用してもらえないし、自分から人に言ったりはしなかったな
ただコンサルティングみたいなことをしていただけで
13:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:42:05 ID:C8Z
こんな人いたで
https://www.youtube.com/watch?v=oKngqHtyVRg
>>13
あまり真似しないほうがいいかな
水は素直でなにかといれやすい→正解
呼吸が大事→正解
龍神様→本当に神様なら触れない方がいい、多分違うけど
16:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:51:32 ID:uW5
あと龍神さまも波動も全然関係ないけど
ペットボトルに水入れて、2、3日置いてOKっていうのは
普通に衛生上やばいしお腹壊すからやめたほうがいいかな
一番いいのは流水、水は新鮮なものがいいと思うよ
17:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:52:28 ID:C8Z
このyoutubeの人は本物の霊能者っぽい?
18:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:54:25 ID:uW5
うーん、違うと思うなぁ
霊能者に一番大切なのって、穏やかな心と健康だから
>>18
いや、パワーだろ
19:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)21:56:09 ID:nA0
なんで霊能力なくなったん?
21:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:02:35 ID:uW5
霊能者やめたのは、30代になって体力が落ちたから
なくなったって書いたけど、なくなるようにお願いしたっていうのが本当のところ
パワーってじゃあ、どこから出てくるの?ってなると
結局のところ精神的な部分と才能のようなものなんだけど
例えば疲れて弱ってると悪い霊とか思念みたいなものに、すごく影響されちゃうのよね
パワーが強い人ほど、弱った時に影響を受けやすいから
霊能者は適度な運動、睡眠、ストレス解消が大切だと私は考えてる
22:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:03:17 ID:s12
コロナ治せないのはいいがコロナの正体見えないか
23:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:05:29 ID:uW5
コロナ流行った時には廃業していたからw
でも伝染病がはやる時は、神様クラスが荒ぶってる時が多かった
24:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:08:34 ID:uW5
今はいろんなことをみんな我慢してるから
感染拡大の危険もだけど、人が多い場所だと精神的にもよくないから
掲示板でもゲームでも、危なくない場所でできるだけ楽しいことをするのがいいと思う
25:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:09:28 ID:C8Z
霊能力って霊と関係あるのかと思ったら
神さんの話になるのか
26:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:12:05 ID:s12
能力がゼロだろ
28:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:14:53 ID:h0i
闇の召喚術を開発したんだけど
評価してほしい
30:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:18:28 ID:ris
株とかFXで勝ち放題だったりする?
32:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:18:52 ID:Lkw
尊敬する霊能者トップ3は?(せーのちぇけらー)
33:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:22:20 ID:s12
オボなんとかばあさんいたな死んだか
37:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:31:13 ID:Lkw
よく動物霊とか元人間霊とか聞くけどそういう違いあるの?
38:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:36:33 ID:uW5
もちろん、動物霊と人間霊の違いはありますよ
どちらが上か下かとかではなく、やっぱり話が通じやすいのは人間の霊です
状態が悪いとそもそも人間の原型を留めてなかったりしますが・・・
ただ拗らせるとやっかいなのも人間の霊で、複雑に考えすぎてる人もいて
結果的に思い違いだったり、自分を苦しめてることが多いです
動物霊に関してはよっぽどひどい事をしないかぎり、悪くはならないですね
精神力は動物霊のほうが安定しているなぁとよく感じてました
39:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:44:24 ID:uW5
よく聞かれるのが、偽物の見分け方を聞かれるんですが
普通の人に本物か偽物かの違いって残念だけど分からないんです
なので、避けた方がいい霊能者の方は
・初対面で具体的な日付や事柄を言わないのに死ぬよ、と言う人
・見た目がガリガリ、目がくぼんでる、肌ツヤが異様に悪い人
・誰でも除霊できるようになる、と言う人
・部屋が汚い人
この辺は避けた方がいいです
特に何も理由も説明せず、不安にさせる様な言葉を投げる人は
本物だったとしてもお金目当てなので、おすすめできないです
40:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:44:28 ID:Lkw
人間霊とか動物霊て形で見分ける?
41:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:48:46 ID:uW5
最初は形でざっくり見分けますが、見た目じゃ分からないこともあるので
認識した後に探りをいれていくと感覚で、犬だ!ってなります
知らない生き物の場合、生前の姿形は認識できるんですが
天から”この子はしっぽのなくなったリスですよ”、といった親切なアドバイスは全くなく
恥ずかしながらネズミだと勘違いしていたこともあります・・・
42:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:53:14 ID:KO0
なんでこんな新規がほぼ来ない超過疎板に来て突然立てたの?
>>42
釣りの練習or霊のお導きorサトルにテコ入れの為のvipらしいスレ立て頼まれた…etc
43:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:54:36 ID:uW5
特に理由はないんですが、いま仕事で一人部屋の中で待機中なんですよ・・・
本当に待つしかできないので、ついついスレを立ててしまいました
>>43
感じてた頃と今の違いは?
夏目友人帳という漫画では主人公夏目たかしは見えなくなるのを寂しく思ってたが
フィクションだけど
47:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)22:58:45 ID:5a7
そういえば去年の年末にとある人から霊能者に対してメッセージが発信されたらしい
その言葉は以下の通り
「あなたたちは誰もが自分の信念を持って動いているのかもしれないけれど、
それは単に糸を絡ませるだけでしかない。
そうやってこの世界がもつれた糸で覆われているんだから動くな。
あなたたちがやっていることは、そのもつれをさらに拡大再生産させる以外の
何物でもない。もつれた糸はもうほどけないの。
ほどくのが無理なら、切る以外の選択肢はなくなる。
そうなったとき、どれほどのことが起きるかわからないでしょう。
この世界の根本原理とその存在理由がわからないまま動いている輩は
はっきり言って足手まとい。
足手まといどころか、邪魔をしているだけに過ぎない。
これ以上邪魔立てするのなら、強制的に動けなくする。
物理的にも精神的にも強制停止するからね。」
とかなんとか。
これについてどう思う?
>>47
それ言うなら仏陀もキリストも余計な事いうなよって奴になるな
49:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:01:25 ID:Lkw
と、ちゃかしてるけどおれはこの手の話は半分信じてる
信じてるというか良い意味で希望的観測でみてる
52:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:05:23 ID:Lkw
仙狐さまみたいな?
55:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:11:21 ID:Lkw
昔の同僚の話、その人は女性で頭脳も性格もちゃんとした人
その人が子供の頃、近所の更に小さな子が透視能力あったんだって
それは覗きようもない状態で誰かが紙に文字を書いて折り畳んだのをその子に持たせて額に当てると何が書いてあるのか分かった
というのを間近かで見てたって
だから霊の話も半分かそれ以上は信じてる
60:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:16:18 ID:Lkw
悪霊によって事故や病気って引き起こされるの?
61:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:18:51 ID:bsZ
元霊能者じゃ今はド・凡人いうこっちゃな
オマエら・・・凡人にナニ期待してるんだw
>>61
お前ら元akb脱いだら本買うやろ
63:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:20:34 ID:Lkw
やらしい霊っていますか?
67:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:31:25 ID:nA0
知ってるとお得な豆知識とかない?
69:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:34:06 ID:Lkw
> 多いですよ、特に女性の銭湯の脱衣場が多くて・・・
実は今もプールや温泉は行きたくないです・・・
2ちゃんというか世の妄想を具現化した世界でこわヨ
72:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:43:27 ID:Lkw
誰かおれと一緒におしっこ行かない?
76:名無しさん@おーぷん:20/03/06(金)23:58:59 ID:Luf
皆が健全に生きていればそれでよし
皆が不健全に生きていても死ねば終わりなんだからそれでよし
結局、霊能者って自己満と宗教商法以外に用あんの
77:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:01:48 ID:QUE
ちょっとだけ実験なんだけど、今からおれがイッチに言葉を送るからそれを当ててみてくれない?
勿論、元々イッチがそういう能力とかじゃないのも分かってるし霊感も無くなったと分かった上での実験
万が一でも当たったらロマンがあるというか夢があるというか漫画チックでおもしろしなと
いくよ?フンッ!
78:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:04:05 ID:9cM
たまに額からビームとかでるんすか?
80:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:17:19 ID:Jrq
独身ですか?
どうすれば彼女ができますか?
81:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:18:47 ID:9cM
ご存知の神様はおれなんかも知っているかたなんですか?
83:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:26:12 ID:9cM
ほふう 将門公ってやっぱりヤバいんすかね
>>83
それは本当にやばいから、できるだけ見ない、考えない方がいいです
84:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:26:17 ID:9Xh
そういえば、死後の話をしたことで思い出した豆知識?があります
死ぬときってすごく気持ちがいいそうです
下ネタになってしまうのですが、セックスで絶頂時の100倍くらいと言ってました
事故で亡くなった方は衝撃とか、見た目のグロさであまり感じられないそうですが
病死の場合は不謹慎ですが、いままで経験したことのない気持ちが良さが忘れられない人もいるそうで
天の人たちが『病死の人って転生すると自殺しちゃうのよね』と愚痴を言ってて
やっぱり感覚がこっちの世界とは違うなぁと感じたことがあります
86:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:27:35 ID:Jrq
今の彼氏とはどうやって出会いましたか?
彼氏からナンパとかアタックですか?
>>86
普通に職場の元同僚ですよ
一緒にスノーボードに行って、遭難したのがきっかけです
>>87
そうなんですか
>>88
なんでしょう、急にひやっと・・・幽霊でしょうか・・・
90:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:39:28 ID:6p0
これどう思う?
>>90
これ、いいと思うよ
除霊ができるかはわからないけど、プラスに働くはずだよ
>>91
ありがとう
パワハラ上司が怖くてこれ買ったんだけど若干効果あったかもしれなくて聞いてみた
安井金比羅宮だっけ?縁切り神社も考えてるけど怖いんだよな
92:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)00:46:37 ID:Jrq
女性がどうすれば彼氏ができますか?っていったら?
>>92
同じ答えだよ
ただ縁というものもあって、どうしても付き合えない人もいるから
基本は振られたら次に行くのがいいと思います
稀に生き霊とか悪霊つけてて、彼女や彼氏できな人もいるけれどね
>>94
見分け方あるんですか?
>>95
間違えてしまいました・・・
>>97
なに?
>>97
ギャグってことでいいんでしょうか
101:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)01:25:11 ID:Tg7
進行よろ!
103:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)01:51:33 ID:9Xh
神社の参拝でよく神様達が愚痴をいってるのが
お賽銭投げられてムカつく、名乗らないとか失礼、お願い事がふわっとしすぎが多かった気がするので
お賽銭は投げるんじゃなくて、丁寧にいれてあげてください
名前をちゃんと行って住んでる場所を思い浮かべる(東京の練馬区からきました、くらいで大丈夫)
具体的なお願い事と、叶えるためにこんなことやりますって伝えましょう
この辺りを意識すると、神様もイライラするのが減ると思います
みなさん気分屋さんですけどね
>>103
神様てのはそれぞれ性格とかいろいろあって人間味があるものなの?
>>103
親が病死する前に何度か行ってたけど二例二拍手すらせずとても雑だった
もうそんなお願いをする機会はないかもしれなかけど万が一兄弟や大切な知り合いがそうなれば参考にさせてもらうわ
イッチ曰く寿命は変えられないんだからせめて苦しまずに逝けるようにというお願いなら聞いてくれるかもしれないんだよね?
104:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)01:53:56 ID:qMW
普段神社やら墓やら感傷的になって思いを馳せたり細かい所見たりして感傷に浸ったりしてるけどこれてどうなの?
神社とかでのお願い事はあんまりしなくて無心てことが多いけど
107:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)02:17:04 ID:qMW
毎年お盆とか里帰りして先祖の墓参りとかしてるけど実際どう思ってるんだろうか
父親がそういうの大切にする人で小さい時からよくしてるんだけど
>>107
俺なんかじいちゃんの墓地の雰囲気が好き(なんか清々しい感じ)で
なんならじいちゃんの墓とか磨き上げてるわw
108:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)02:20:11 ID:qMW
いろいろと興味が出てきた
学生で時間があるから神社巡りでもしてみようかな
なんか雰囲気とかが好きなんだよな
112:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)03:08:26 ID:J9S
神社や寺、墓など写真撮るのて大丈夫?
資料用や単純に趣味で撮ったりとかいろいろと撮ることが多いんだけれども
114:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)05:30:26 ID:UxW
人の死期ってわかる?変えられない?
どれ位前からわかる?
>>114
死期がわかるのは1ヶ月くらい前からで、その人が薄く細くわたしには見えてました
事故で死ぬ場合はわからなかったです、深く見れば分かることもありますが
死期は変えられる場合と変えられない場合がありますね
まず寿命は基本は伸ばせず、せいぜい誤差で1、2ヶ月伸ばしてもらう程度です
稀に寿命が変わることもありますが、天や神様の気まぐれなので宝くじに当たるくらいび確率だそうです
わたしは実際にその事例をみたことないので、本当かはわかりませんが
寿命より早く死ぬケースは回避することができます
例えば悪霊や悪いものが原因だったり、事故の場合ですね
ただ病気と同じで、悪い霊とかついてしまって、末期だったり神様関連だとどうにもならなかったりします
115:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)08:06:27 ID:Blx
まだ見てればいいな
話を見る限り神道は実在してるのかな
でも輪廻転生はあるみたいだね
宗教は混雑して存在してるの?
幽霊や神がいるのなら妖や仙人は存在する?
>>115
神道があるかはわからないけど、輪廻転生については私たちが魂と呼ぶものは大抵は上にあがっていって
希望があればまたこっちに生まれることができてる
宗教があるのはこちらの世だけです
難しい話になるんだけど、その人によって見え方が若干変わるみたいです
例えば天国、あの世、極楽浄土、についても私には桜がいっぱいあって
少し和風の建物が多かったんですが、知人は菜の花畑が見えたと言ってました
なので、死んだ後に行く良い場所を人が天国とか極楽、悪い場所を地獄、煉獄みたいに私たちが名前をつけてるだけだと思います
116:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)08:08:35 ID:Blx
幽霊に会いたくて一人で心霊スポットに行くんだけど見えないし何も起こらない理由はわかる?
一般人でも見えるようになる方法は?
118:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)10:06:34 ID:QUE
もう釣りと完全に疑っているのはいなくなってるな
まぁおれもここまで全部読んでも話半分だけど
119:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)10:13:32 ID:Blx
結局は自分で直接見て聞いたものしか信じられないけどね
120:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)11:27:35 ID:il3
大川先生?
121:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)11:28:06 ID:il3
守護霊の本とか出してますか?
122:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)11:29:21 ID:QUE
おれが直接聞いた不思議話その2
以前、古くて立派なお家でそこの家主さんと話をしていた時にその人の知り合いの霊感のある人の事を聞かせてくれた
その霊感のある人は壁の方に向かって「以前ここに大きな柱時計がありましたね」と言い当てたそうだ
その柱の辺りをおれも見させてもらったが何かが取り付けられていた様な跡はないしそれどころか少し改装もされていたのか柱時計を取り付けるような雰囲気でもなかった
勿論、その家主さんがオカルト好きとかではない普通のというかちょっといい家の人で目を丸く興奮気味にその話をしてくれた
123:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)11:36:15 ID:QUE
この手の話を半分以上信じるようになった直接聞いた不思議話はもう一個だけある
上の二個同様に大した話でもないが夜にでも書くかな
124:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)12:53:58 ID:EIX
霊の影響、もしくは霊の物理的干渉で人を殺す事は可能なんですか?
125:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)13:06:46 ID:9Xh
起きて家事とかしてスレみたら、沢山書き込みあってびっくりしました
今日はオフの日なので、あまりネット見ないかもしれませんが
まったりと返信させていただきますね
>>125
なるほど
写真をsnsとかに上げるのてどうなんだろう?
墓とか地味に写ってたりする時あるけど
127:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)13:53:47 ID:Dy3
霊能力鍛えるトレーニングとか何かあるの?
あと神社の傍を通る時にいつもありがとナス!って黙礼してるけど意味ある?
128:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)15:03:16 ID:fcb
霊能力があると狙われるちょっかい出されたり、トラブルがあったりする。
ガードやガイドがいなければ霊能者にはなれないしほとんどが病院行き薬漬け
あなたにはガイドやガードはいる?
133:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)16:21:09 ID:9G5
YouTubeに聞くだけで霊力向上みたいなのあるけどインチキ?
134:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)16:25:03 ID:JLr
死後の世界のこともっと教えてください。
あの世に階層とか霊格ってあるの?
なんのために輪廻転生するの?
すみません、このスレをみた知人から電話きてつい長電話をしてしまいました
やっぱり気づかれてしまいましたw
>>134
死後の世界について全部知っているわけではないんですが
まず死んだら落ち着くまで、こちらの世界にみなさんいらっしゃいます
場所は浮いてたり死んだ場所、大切な人のそば、職場、女湯、テレビ局など思い思いの場所に行ってるみたいです
大抵は死んだ時の姿で時間が経つと、一番綺麗な状態になります
病死の方で心の準備ができてる方は30日だったりします
49日まるっと無視してしまってますね・・・。
上にあがるときは、きらきら光る輪のようなものがでてきて
そこから”上”に行くみたいです
私が”上”ってよく呼ぶのが、みなさんが言ってる天国のことですね
そこで更に綺麗になって、次の転生をの調整をするそうです
私が直接みたわけではなく神様とか、上の人に聞いたお話です
生まれ変わりについては、多少は希望が考慮されるそうです
恋人から親子になたり心中した方が次は夫婦になったり
”生まれ変わったら一緒になろうね”は、そこそこ叶うお願いなんですね
ちょっと長くなりそうなので、一旦切ります
137:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)17:58:32 ID:iQg
水子を固められたら諦めるしかない?
139:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)18:49:14 ID:ZiQ
主さんもういないか
141:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:08:52 ID:K8S
真目で見ています
142:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:11:54 ID:9Xh
次に死んだけどこの世界に止まって、悪いことをしている霊です
みなさんが悪霊、地縛霊と呼ぶ霊ですね
これは浄霊する時であれば、落ち着かせて綺麗になるまで待ちます
ちなみに最長で1年半かかった方もいらっしゃいます
あとは心残りがなければ、上までの道案内を呼んでのぼってもらいます
稀に返品されてしまいます
稀にどうにも上にいけない方もいらっしゃいます
それについては、”下”に落とします
みなさんがおっしゃる”地獄”という場所ですね
ここも私は行ったことがありませんので聞いた話です
そこでどうなるかというと、何もない場所でどんどん自分が無くなっていきます
全身が少しずつ消えて行くんですが、消えても痛みはあるそうです
生きた年月+幽霊として留まった年月で期間が決まるそうです
そうして存在自体がなくなって転生はもちろんできません
ここで悔い改めたら、一応上に昇れるチャンスがあるそうなんですが
残念ながらその事例を私はみたことがありません
143:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:19:39 ID:SRy
・幽霊が現れたとき、走って逃げるのは意味ある?
転んで怪我するだけ損?
・幽霊から身を守るのにおすすめのお経とかある?
145:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:35:20 ID:uUi
自分の意思でもう二度と生まれ変わりたくないとか出来ないのかな
下に行って魂を消して貰わないと無理なのかな
146:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:40:22 ID:JLr
ありがとうございます。
すごく偉い神様がいるってことは、あの世にも上下があるってことですか?
人間もそういう偉い存在になれるんですか?
神社の神様はどういう存在なんですか?
質問ばかりですみません
147:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:41:11 ID:9Xh
ちゃんと見ていただいてるみたいで、ありがたいです
まさかこんなにスレが伸びるとは思いませんでしたw
>>147
写真についてだけどありがとう
安心した
これからもいろいろと記録として残していこうと思う
148:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:48:30 ID:iQg
≫147
こちらこそぶっきらぼうな問いかけでごめん
俺に強制的に水子を憑かせた=固めた霊能者がいて
自分じゃどうにもできないから藁を掴む思いで聞いてみたんだ
答えてくれてありがとう
>>148
そうですね、詳しい事情はわかりませんが不安ですよね。
水子なら神社よりお寺さんがいいと思うので、相談済みかもしれないけど行ってみるのもいいかもしれません
それでだめなら除霊してくれるところですね
大切なのはあまり気にしないことと、同情をしないことです
>>151
ありがとー
>>153
どういたしまして
美味しいもの食べてゆっくり睡眠とってくださいね
150:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)21:57:01 ID:tym
全レス呼んでないから既出なら悪いけど
除霊と浄霊の違いって何?
>>150
書いたかな?ちょっと記憶が曖昧なんですが
除霊は存在そのものを消すことですね、悪霊を剥がしたりすることも除霊って言う人もいます
浄霊は上にあげることですね、心残りやパニックをおさめて道を教えてあげます
この場所にいってないのが心残り、って言われて連れてったこともあります
結構お金がかかって全然貯金できなかったのを、ふと思い出しましたw
155:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)22:09:39 ID:tym
全部読んだわ。真偽は置いといて面白いし勉強になる
自分が死んだら家族とか子孫とか土地を守る
守護霊とか神様みたいなのになりたい願望が昔からあるんだけど
そんなことせずにさっさと『上』に行った方が良いのかな?
158:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)22:17:20 ID:YpD
うどんの霊とかあるのかな
160:名無しさん@おーぷん:20/03/07(土)22:56:52 ID:gDG
だいぶ前にこの板に現れた神主さんみたいな人だね
ちょっと雰囲気が似てる感じがする
162:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)01:57:09 ID:Aml
神様のことについて考えたり何か関係のある場所に行くと感傷的になっていろいろと考えたりするけど
神様とかはそういう人間のことをどう思ってるんだろう?
自分は特に不思議な力とかはなくあったらいいなという感じで思っている感じだけど
163:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)02:08:22 ID:fQ8
輪廻転生あるってことだけど、
基本的に慶應→明治→昭和→平成→令和みたいに時間の流れに沿って生まれ変わるの?
平成時代に死んだ人は昭和時代に生まれ変わらない?
もし遡って生まれ変わるとしたら俺が今後昭和天皇や松田優作に生まれ変わることもありうるわけ?
164:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)03:02:01 ID:qdE
毎日に何十回も感謝の祈りをし続けた頃があったけど何度も祈ってて邪魔になってないかな?
165:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)10:21:48 ID:w7R
昨日はお風呂はいったら気持ちよくなって、すっと寝てしまいました
>>165
> 花でも、動物でも、イラストでもかまいません
そういったものは、向こうの世界にもっていけるんですね
>例えば私が関東に来た時に”桜”がすごく綺麗で、いろんな桜を調べたり見に行ったんです
葉桜になって、緑が増えて、枯れて、と何度か見送ったことでわたしがあっちの世界を見た時に桜が視えるようになりました
真偽はどうであれ素敵な話しだなぁ
168:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)10:55:57 ID:jqP
どうしてコロナは治せないの?
治して?????
170:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)12:15:48 ID:oro
あっちの世界では何して暮らすんですか?
永遠だと飽きない?
171:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)12:16:56 ID:oro
魂はどうすれば磨かれるの?
172:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)13:45:15 ID:0aE
ならなんか霊能者らしいことしてみ?
174:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)14:25:37 ID:Aml
霊視ていうものがあるけどあれはどうなの?
別のスレでしてもらったことあるんだけど
内容は結構合っているなぁと感じるものもあったし今の時点では心当たりがそこまでないというのもあった感じなんだけど
175:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)14:43:42 ID:jjc
この世で紐付けられた縁はあの世まで持ち込みさせられるの?
家族はあの世に行っても家族扱いで一緒に暮らさないといけないの?
179:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)18:01:09 ID:0aE
幽霊っている?
181:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)21:36:55 ID:RiI
なんか人気スレになってる
184:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)22:22:57 ID:TK0
つい先日、長く暮らした猫が逝ってしまい、哀しんでいます。
私はまたあの子にいつか会えますか?
見える方が本当に羨ましい。
残りの人生をキチンと生きていればそれで良いのでしょうか。
>>184
存在するものは形を変え永遠に存在する
現世に縁のあるものは前世にもあり来世にもある
真理だ
188:名無しさん@おーぷん:20/03/08(日)23:49:43 ID:KEE
癌で覚悟してたけど看護師さんのエロエロ想像してて清らかじゃなかったよw
結局生き残ったんだけどこれも運命ですかね
生き残るべき人が助からなかったの見てきたしなんかね・・・
193:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:01:06 ID:Hcg
いつも恋愛ばかり上手くいかないんだけど、なんかついてるか確認する方法あるかな?
上に書いてあるような慢性的な頭痛とか吐き気はないんだけど。
そんでお祓いしてもらうなら寺、神社、ネットで霊能者探すのどれがいい?
>>193
恋愛って難しいですよね、そして原因を探る方法も難しかったりします
とりあえず部屋が汚い、雑然としている場合は掃除必須です。
掃除掃除&掃除、です
あとはお風呂(湯船)にしっかり入ることです
もしできてなかったら、騙されたと思ってやってみてくださいね
これができていてダメだったら、運命か前世絡みだと思うので
ちゃんと視れる人に出会うのを待つことになります
>>194
ありがとう。部屋は綺麗な方だけど、風呂はシャワーのみだったから湯船に浸かってみるよ。
視れる人との出会いは自然と来るものなのだろうかね?
>>200
どんな宗教でも水で流して、穢れをとるくらい水って良いものなんです
ただ水だと・・・普通の人は風邪引いちゃうんでw
大晦日にちょっと念入りにお風呂に入るのも、穢れを祓っているんですね
これで些細な悪いものはつきにくくなります
風邪の免疫がついたようなイメージです
前世絡みの場合はざっくり2パターンあって、前世で恋愛できないくらいやばいことをしてしまったケース
もう一つは運命の相手が別にいるケース、まだ時期じゃないよってことです
家系の場合は自分だけじゃなく、家族や親族にもでるのでなんとなくわかります
どこかで運命は決まってて点がありますよってお話をしたと思うんですが
必要だったら視れる人にばったり出会うことができます
もちろん自分で探すこともできますが、今の私も含めて一般の人にはソーシャルゲームのガチャを引くようなものです
SSRは1%くらいでしょうw
せっかくなので、恋愛や縁結びのことを少し書きましょうか。
長いので一旦切りますね。
>>204
疲れてる所ご丁寧にありがとう。
今日早速風呂釜に入りました。
家系の場合…両親離婚してるのは関係無ければいいけど…
運命の人と出会うのをずっと待ってる場合もあるんだね!
確かに好きな人ができると別の人への関心が薄まるから、運命の人と出会うのを恋人作らずに待ってるっていうのは理解できるかも。
自分もそっちでありたいです。
縁結びの話、是非お願いしたいです!
196:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)03:41:09 ID:Gr5
いつ霊能が消えたの?
197:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)06:04:58 ID:XX2
184です。レス有難う御座います。
20年近く一緒に暮らしたのでその喪失感が大き過ぎて、
自分では処理ができないでいました。
日差しが温かいねとか、風が気持ち良いなとか、
そういう日々の小さな幸せからはじめてみます。
また会えると信じて。本当にありがとう。
199:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)07:01:06 ID:XX2
現世がどれだけ満ち足りたモノだったか、
失った事だけに捉われずに前を見ます。
他の方のために静かにロムに戻りますね。
201:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)07:48:15 ID:1lp
大川隆法先生はすきですか?
202:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)08:05:01 ID:htf
いいご縁を結ぶのが得意な神様っていますか?
恋愛にも職場にも恵まれず、お参りにでも行こうかと思っています。
効果があるといわれる神社よりも、産土神さまや氏神さまへお参りするほうがよかったりしますか?
203:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)22:26:22 ID:4Kz
今日も仕事でした、後輩くんに質問攻めされてこんな時間になってしまいましたw
>>203
霊視についてだけど意外と現代的な対処をされている部分もあるんだな
答えてくれてありがとう
207:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)23:41:03 ID:4Kz
長くなりすぎてちょっとしたブログみたくなってしまいました
208:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)00:45:24 ID:3xl
今日もお疲れ様
色々な話が読めるから楽しいよ
ちょい質問なんだけど、仏像の展示品が沢山並んでる部屋でなんとなく体がしんどくて部屋から出たいって思うのはそこが合わないだけかな?
なんか日本の古い建物ってしんどくなる場所がたまにあって…海外だと1番きつかったのはロンドン塔かな
小さい頃からそういうものを怖がるタイプだから単なるビビリなだけかもしれないけど
>>208
ありがとうございます。結構思い出しながら書いてて、数年前のこととかでも意外と忘れてるものですね。
仏像が沢山ある場所で疲れるのは、合わない人もいるんですけど
いっぱいいる分ちょっと力が強すぎる場所なのかもしれませんね
”出たい”と思ったら、出ちゃった方がよいです
ロンドン塔は相性のいい人の方が少ない場所なので
もともと死刑が多い場所ですし、それをみなさん知ってて来てるので
何が起こってもロンドン塔だからね、って感じですw
古い建物は歴史がある分、相性は多少ありますが正直なんとも言えないです
あとは仏様の霊的なものも全然関係ないんですが、化学物質とかに反応してるかもしれないですしね
あんた元霊能者だろ、って言われちゃいそうですが
表と裏があるように霊的なもの、そうじゃないものが干渉してしまうこともあります
体調が悪いと心が不安定になる、みたいな感じです
でも怖がることは良いことだと思いますよ
まったく怖がらない人は、ちょっ・・・危うい感じになってしまうので
ちなみに私も怖がりなほうで
昨日寝る時にうっかりスピーカーONのままPC付けっ放しにしてしまい
オープンのコメントがつく”チャリン”って音で、飛び上がりましたw
スピーカーオンにしてたの忘れててwww
>>209
あんなに覚えてたら充分だろ
忘れっぽい方だから尊敬する
あと遅い時間に沢山レス返してくれてありがとうございます
なるほどな沢山いると力が強いとか考えた事もなかったわ
まあ確かにロンドン塔なら何起こってもおかしくないか
行った時は学生で何も分からないまま親に連れてってもらったんだけど向こうで説明聞きながらうわーとは思った…色々見れたから楽しかったけど幼い兄弟が幽閉されてた部屋が1番きつかったな
化学物質もあるだろうな匂いが強い場所多いし体調が悪いと心が不安定になるってのも確かにあったかもしれないw
何が正解かは分からんけどまたしんどくなったらすぐ出るようにするわ
全く怖がらない奴が別の意味で怖いというか見ててハラハラする気持ちは分かるかもしれない…霊とか関係なくだけど
不意に鳴る大きい音で驚かない方がおかしいわwwでもこれでまたチャリンって鳴ったらごめんなw
俺も前に天井からコンコンって聞こえてきてめっちゃビビった事があったけどよく聞いてみたらカラスの足音だったんだよ…
212:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)12:06:13 ID:f26
なんで霊能力や超能力者って宝くじを当てたり、カジノで稼がないの?
町中で占いしたりテレビの超能力番組で見世物やるよりずっと簡単に儲かるじゃん
213:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)12:17:51 ID:NyE
占いや祈祷などにお金を取る(お礼としてお金をもらう)は穢れとかにならない?
214:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)12:25:20 ID:jjw
守護霊って何がきっかけでコイツ守ったろ!って思うの?
あと、守護霊は入れ替わったりするって何かで見たけどホント?
215:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)12:35:24 ID:u2v
守護霊とか霊に何かを言いたい時は心の中で言うだけで充分ですか?それとも声に出す方がより効果的ですか?
あとストレスとかで頭の中がぐちゃぐちゃになってしまっている時に霊の事を思い浮かべると頭の中のぐちゃぐちゃまで伝わってしまっていますか?
216:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)14:02:31 ID:f26
守護霊「よっしゃ助言したろ」
霊能力者「ははあ、ありがとうごぜいますだ」
守護霊「で、いくら出す?」
219:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)16:27:55 ID:8HD
神社の跡地に住むのは良くないですか?
220:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)16:29:52 ID:c1S
入ると出て行ってしまうものかあ
元から無いってのは別にしてw欲を出さずに、いらないよ、我慢するよ、ってやってたら
向こうから入りに来てくれるというか、ちょっと変わったりするのかなあ
221:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)16:36:21 ID:5ru
穢れというのは解釈が色々とありますが
共通していることは”人”と”自然”から出て来るものです
ただ”汚い”ものではないので、誤解をしないでくださいね
神道では死や血、罪をおかすこと、あと病気も穢れとされています
仏教だと死は穢れではありませんので、仏様を信仰する方はお寺でお葬式をするんですね
逆に神道だと死は穢れなので、神社でお葬式をしなかったりお墓がないのはそのためです
穢れは気枯れとも言うように”気持ちが弱っている状態”を表しています
出産や生理を”穢れ”とするのは、汚いという意味ではなくて体が辛い状態だからで
良くある”穢れているから外にでないようにする”のは、弱っている時期だから悪いものに影響されない様に、ゆっくり休もうねという思いやりなんですね
222:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)16:37:47 ID:2ZZ
ならケガれだらけだなオレは
223:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)16:43:55 ID:5ru
次に罪は”罪穢れ”といわれることもあって、有名なところだとキリスト教も罪を穢れとしています
こちらも”罪を重ねるほど気持ちが弱っている状態”を表しています
ここで最初のお金の話に戻ります
新卒で初任給18万の人から10万円いただく、のと
100億円の資産がある人から10万円いただく、では価値が変わってきます
そしてお金を取りすぎてしまうと、お金を取られた人はごはんもなかなか食べられず気持ちの余裕がなくなってしまいます
その行いから”穢れ”が生まれて、お金を搾取する人はどんどん穢れていくし
お金がない人も穢れてしまいます
つまりお金があるひとからは、それなりに貰ってもOKってことです
お金が穢れだったら神社にお賽銭も穢れになってしまいますしね
224:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)16:44:54 ID:2ZZ
弱ってるよ
225:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)16:53:03 ID:12d
スレ主降臨中か!
返信お疲れ様です。
質問というか相談いい?
職場がなんていうか、幽霊話も多いんだけど、事故もそれなりに多いところでね。
すべてが幽霊のせいとは思わないけど、なにか対策したほうがいいかな?
とりあえず護身用に塩包んで持ち歩いてるけど。
あと、幽霊より、人間同士のいざこざとかの方が多いかもしれない…………
227:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)17:10:53 ID:u2v
お返事ありがとうございます
イッチのはどの説明も例え話も凄く解り易く読み易く、しかも読んでいると心が穏やかになる
お賽銭払いたいくらい
230:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)17:36:02 ID:P2b
守護霊?って付いてる人がジェットコースター乗ったら守護霊は引っ張られるの?
>>230
草
そういうの嫌いじゃないw
>>231
だろうな
233:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)19:42:08 ID:qkg
ずっと読ませていただいています。内容がとてもわかりやすく、興味深いです。
流れ無視で申し訳ないのですが、もしよろしければきりの良い時に教えていただけるとありがたいです。
もともと頭痛持ちではなかったのに、ここ1ヶ月?くらい何日も頭痛が続くようになって、最近は午後になると決まったように痛くなります。そして頭痛薬がほぼ効きません。以前は突発的に痛くなっても薬で治っていたので、気になります。
他の外的要因の可能性の方が高いのでしょうが…なにかがついている可能性もあるのでしょうか。よくある要因などはありますか?
235:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)21:37:38 ID:jjw
神社やお寺へ行くと色んな種類のお守り売ってますが、それぞれちゃんと効果ある?
236:名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)22:57:40 ID:WKA
イッチは人のためになろうと真摯に質問答えてて偉い
ありがたや~
237:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)12:00:53 ID:sPQ
もしお読みになったらお答えいただけると幸いです
怒りを生みやすい性格です。怒りは身を焼くとわかっていながら
脊髄反社で怒りが生まれてしまいます
神道的には怒りはやはりわるいものですよね?
鎮める神様とかいらっしゃらないものでしょうか
>>237
怒りについてですが、神道では怒りはそんなに悪いことではありませんよ
神様って怒りっぽいですからね・・・理不尽ですし・・・
どちらかと言えば仏教やキリスト教ですね、そちらでも怒りが悪いというのは少し違うと思います
自分で怒りをコントロールできなくて、周りや自分を傷つけてしまっているのが良く無いということなんですね
そもそも良し悪しなんて人間か決めてるだけで、感情に良いも悪いも無いと個人的には思っています
あまり深刻に考えずに、怒りの炎で焼き鳥焼ければいいのに、くらいに明るく考えちゃいましょう
あまり悩まないでくださいね
ただコントロールできないと、私生活に支障もでると思いますから
少しだけ対処法をお伝えします
怒りを生み出す、というのは言い換えるとエネルギーを生み出せるということです
ただ多すぎても良く無いので、とにかく外に出したり方向を変えるようにしましょう
・声をいっぱいだすこと、カラオケとかで良いと思います
・紙に書くこと、昔の人は何かあれば心を鎮めるために写経をしたそうですよ
・運動をすること、考えながらだとよくないのでちょっとハードめで
怒りを鎮めるなら神様よりも、やっぱり仏様の方が得意分野だと思います
ご自身の宗教の問題がなければ、お寺さんで相談してみるのもいいでしょう
神社でももちろん大丈夫です。身近なことなので近所で気になる神社があればそこでOKです
時間がかかると思うので、焦らないでくださいね
240:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)16:04:12 ID:wDd
すごく勉強になるし読んでて楽しいスレだなあ
少し質問というかずっと気になってる事があって、
喪中なんだけど機会があって伏見稲荷に行ったんです
お稲荷さんに失礼だったというか嫌な気持ちにさせてしまったかなと
やっぱり神様からすると喪中の人間てそう感じるものなのかな?
241:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)16:04:37 ID:cHW
寝ている時に見る夢についてなんだけど何か神様とかが関わっていたりする?
夢占いとか調べてみると夢の内容によって関わる部分があるとされているものもあるけど
242:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)19:35:33 ID:lMr
今日はちょっと別のお仕事もあるので、少しだけ返信させていただきますね
スレをみてる知人にブログやれば、って勧められましたw
多分やらないですw
>>242
イッチ返信ありがとう
見ざる言わざる聞かざる心得ました!
あと、とりあえずロッカーにファブリーズ用意しておくわ!!
244:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)19:59:46 ID:3nx
聞きにくいんですが来世への縁切りって方法あります?
2度と親と一緒になりたくないのですが
現世は仕方ないとして来世も近縁とか正直勘弁してほしいのですがそんな簡単ではないですよね
246:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)20:21:16 ID:9Ge
以前の職場で上司と一緒に1時間いるだけで毎回歯医者で神経を削られたくらいの頭痛と気力が削れていたので
一緒に居るだけで気枯れ?が起こるのは神様か霊からの警告の可能性があったのでしょうか?
248:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)21:47:54 ID:8UW
うわー大きいお金心当たりあるわー
とある人にまとまった額をご支援頂いたけど
10年後その人のお子さんにキッチリ利子付けてお返しする羽目になったw
もぉマヂむり…食費削ろ…
249:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)22:16:00 ID:GS4
イッチが書いていたとおり、良縁祈願に地元の神社探してたんだけど、あんまりビビッとくるのがないな。
良縁祈願で有名な神社じゃなくても、氏神様を祀ってるとことかで良縁祈願しても大丈夫ですか?
地元の神社の写真みてて、パワーはすごく強そう!って感じたんだけど、お稲荷様とか神様?の像が沢山置いてあって直感でなんか怖っ……って思ってしまった神社があるんですよね。
かたや、縁結びに有名な神社で可愛いお守りとかも売ってて癒されるな~って感じた神社もあるんですけど、どちらに行けば良いでしょうか?
お疲れのところ申し訳ない…
250:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)22:26:53 ID:JBV
低脳者がいると聞いて
251:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)22:40:15 ID:Ajd
仏様も信じたいしキリスト様も信じたいし天照大御神も八幡様も信じたいんだけど、そうするとやはり御加護やお導きは薄まりますか?
一つの神様を支持した方が良いですか?
252:名無しさん@おーぷん:20/03/11(水)22:45:05 ID:yVn
やはり土地の因縁はあるんですね
100年位前におじいちゃんが明神様を奉っていた神社を買い取りそこに商店を建てたが子供達が次々と亡くなる為、明治時代に出来たある宗教に親戚達と共に改宗したところ、その宗教に改宗した者殆どが若死・自殺をして連鎖が止まらなくなりました。
254:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)02:35:11 ID:gFs
スレ主さんに質問です
・虐めを楽しんでる人は死んだ後、もしくは生きてる時にどうなりますか
・どこに行っても理由無し?で一定数から虐められるのですが、どうすれば虐められなくなりますか
・黒魔術等おまじないが効きやすいのはどんな人ですか?効きやすくする事は可能でしょうか
・亡くなった父親の私に対する気持ちを知りたいのですが、おすすめの占い師さんや霊能力者さんをご存知でしょうか
>>254
虐めはいつの時代もあるもので、無くなるのはずっと先のことでしょう
虐めを楽しんでいる人がどうなるかは分かりません
大抵の人は”虐めをしたんだから地獄に落ちるだろう”、”バチがあたるはずだ”と思っているはずなんですが
残念なことにあなたが思ってるほど、ひどい目には合わないと思います
虐められないようにするには、悪意や悪いものを受け取らないようにすることです
5chやopenにいらっしゃる方は、大なり小なりスルー力という素晴らしいスキルを会得しているはずです
芸能人や有名人が悪口を言われても笑顔を振りまいているのは、こういった守り方を知っているからなんですね
例えば悪口を言われたら、無視をしてもいいですし、肯定してあげてもいいでしょう
私の場合だと大抵”偽物だろう”と言われるわけですが・・・w
そうかもしれませんね、って肯定するとみなさん『あれ?』ってなるんですね
こちら側からすると悪意があるのが分かってますから、真摯に向き合う必要なんて微塵もないんです
虐めの状態は加害者側は、悪いものを相手にどんどん出して押し付けています
被害者側はそれを受け止めるから、辛くなってしまいます
虐められる人って感受性が豊かだから、受け止めちゃうし影響されやすい人がほとんどです
逆に被害者側の虐められてる人は辛い、痛い、悲しいという気持ちを相手に渡そうとしますが
虐める人って良く悪くも強くて鈍感なんですね
だからこっちの気持ちを受け止めてくれないわけです、もちろん恨みも受け止めてはくれません
黒魔術でもなんでも良く効く人は、気持ちが弱い人ですね
虐めをやるような人にはあまり効かないですし、すぐに効くものでもありません
効きやすくするとしたら、病気や怪我の時くらいなものです
おすすめの占い師さんや霊能者の方は申し訳ないのですが、ご紹介はできません
これはあなただけではなく、どんな人に頼まれてもお断りしてます
私も今は普通の人間ですから、今その人が本当に力があるのか分からないからです
そして占い師の方は死んだ人のお声を聞くことはできません
こればかりは本当に申し訳ないです
>>263
返信ありがとうございます。心が軽くなりました
(*´>ω<))ω`)むぎゅ-?*.+゜
255:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)08:07:07 ID:2Tu
そのうち50万のセミナーとか始めそう
257:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)12:38:26 ID:FGZ
主さんが霊能者だった頃の
印象に残ってるお仕事の話聞きたいな
258:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)13:31:57 ID:kpi
こんにちはー。
沢山ご質問いただいて嬉しい限りなんですが、明日の12時まででこちら締めさせていただこうと思っています。
スレを立てた日は本当に退屈だったんですが、こちら側の事情といいますか
会社が決算月で忙しかったり、わたしも確定申告終わってなかったりと今週末からそこそこ時間なくなっちゃいそうなんですね
確定申告は私が先月真面目にやってればよかったんですけどね・・・
少し寂しい気持ちはあるんですが、また時間ができたらどこかに現れると思います。
その時はまたお話相手になってくださいね
>>258
ありがとう!!すごく安心出来ました
昔から喪中は鳥居を潜ってはいけない、とか初詣はダメとか言われてたからずっと引っかかってて
伏見稲荷は2回目なんだけど、最初に行った時に大好きになった場所だったからお稲荷さんに嫌われちゃったらどうしようかとw
ずっと引っかかっててたけどやっと払拭出来ました
本当にありがとう
>>258
色々教えてくれてありがとう確定申告頑張れ…!
アレルギーがセットってちょっと意外だったわ
お化け屋敷は霊も嫌いってのは聞いた事あるけどやっぱ怖いものは怖いんだな
もうひとつ聞きたいんだけどホラー映画の撮影とかミイラの展示とかでスタッフが怪我したり亡くなったりするのってやっぱ霊障かな?
>>258
神様ならわりとはっきり出て来てくれることが多いとあるけどどんな感じで出て来たりするんだろう?
具体的にだとありがたい
260:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)14:04:46 ID:i1N
びっくりするほどファブリーズは本当だった…?
261:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)14:13:59 ID:Ihf
これ霊能力者でなくセラピストだろ
264:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)15:31:21 ID:3pC
色々教えてくれてありがとう
イッチのお礼に成る様に感謝の祈りを捧げるわ
267:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)21:34:28 ID:GO8
前質問したけどありがとうサンキューまた来いよ~
272:名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)23:16:54 ID:I7E
くいっこ
273:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)00:13:41 ID:qCr
水子の質問した者です
陰陽系の霊能者から人間には魂が三つあると聞いたんだけど本当?
274:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)00:51:14 ID:Q4z
おーそれらしい人がいる
ばけたんっていう、お化け探知機を買おうか迷ってんだけど
知ってるかな?
277:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)02:51:17 ID:iBE
お金もちでいっぱい葉っぱ持ってたら免罪符もいーーーーーーっぱい
貰えたってことなんjだね
電子レンジで紙幣消毒妖精の取り分シュウマイ弁当
278:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)02:53:07 ID:iBE
人をご存じない技術で取り囲んで
人体自然発火だww2w2tw
て観察しtw融かして生き延びた業は
誰がいつどう払うつもりなの?
>>278
マーテルよちよち
280:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)02:55:00 ID:iBE
じすれを自演で伸ばせるほど
物理的な実態のコピーは
成熟期間に作らせてもらう許可もなく
勝手にがん細胞にされて
>>280
がん細胞は誰でも持ってる。健康的な生活をしてれば誘発しにくくなるから大丈夫だょ
おねんねの時間だょ、ぼかあも寝るから
282:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)02:58:41 ID:iBE
どうぞおやすみなさいどうも
年
輩や寺生まれだとみんな坊主になって
畜生道のスペア倉庫を納めるの?
アイスの冷凍庫に入ってみたすりと
焼かれる炎上が霊障だよね
288:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)04:22:40 ID:RMY
自分が霊能者とかじゃなくても不思議な体験や些細なできごとは何か神や霊とかの仕業で起こされるてるものなの?
自分自身が分かってないだけ?
289:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)04:24:19 ID:Vw4
今度京都の伏見稲荷にでも行ってみようかなと思っていたけどなんかより楽しみになってきた
290:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)04:31:42 ID:Vw4
知人に気づかれたとあるけどどんな感じの反応だった?中々リアルで見つかるてことなさそうだけど
知人も霊能者なのかな?現役?
291:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)04:35:29 ID:Vw4
霊能者て食べていけるものなの?
本職というよりは兼業や副業て感じなのかな?
293:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)06:56:13 ID:Ljk
イッチ様 アドバイスありがとうございました 長文お疲れになったでしょう
原始仏教を学んだものです
カルマの法則によりしっぺ返しが来ているように感じていました
普通はもっと長い時間と関係性の中でカルマは清算されるのでしょうけど
自分の場合生の後がないので清算がすぐ来るんだろうと思ってました
これは次の輪廻では無生物になるんでしょうね
そんなことを思いました
戯言です、ありがとうございました。
295:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)13:45:43 ID:sNM
綺麗に締めるつもりが、まさかのPCトラブルで遅くなりました
だめだめですねw
298:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)14:16:39 ID:sNM
たしかスレを立てたのが先週の金曜日なので、まるっと1週間みなさんありがとうございました
正直、ぜったい叩かれるだろうと思っていたので、楽しくお話ができて思いがけない時間となりました
世の中には見えないものがあって、見えないからすごく怖くなってしまうことがあります
そして見えないから信じる、信じない、疑う、疑わないと議論になります
例えば目の前に花が咲いていたら、”信じる”とはいわないですよね
目に見えていれば”ある”、根拠があれば”あるんだ”となります
私は見えないものは半分信じて、半分疑って欲しいなと思っています
”半信半疑”という言葉がありますが、見えないものをただ信じきっていたら様々な病気は克服できなかったはずです
逆に全てを疑っていたら、今ある文化や思想はとても空虚なものになっていたでしょう
そして広い視野で考えて、自分で選択をして欲しいのです
あとは見えないものよりも、今見えているものを大切にして欲しいなと思っています
見えないものは本来、見えなくても良いものです
もちろん神様や仏様、ご先祖様に感謝するのはとても良いことですが
それ以上に周りにいて心配してくれてる人、助けてくれてる人、何よりご自身を大切にしてください
そして嫌なこと、辛いことではなく、楽しいこと、嬉しいことに自分の時間を使って下さいね
こちらの書き込みで最後となりますが、ふらりと現れた時はまたお話相手になっていただけると嬉しいです
お時間をいただき、ありがとうございました
>>298
乙!!
またスレ立ててね!
>>298
乙
>>298
乙です! またね!
>>298
2時間ほど前にこのスレに気づいて一気に読んでしまった。面白かったです。
また来て下さいね!
>>298
よちよちなでなでむぎゅ(*???*).。.:*?
>>298
乙!
神様は伝えたいことをはっきり伝えるていうのは意外だった
できれば霊の方はどんな感じかも知りたかったな
でもいろいろ知れて良かった!
>>298
乙!
楽しませてもらった!
>>298
乙でした!
色々なことを知れて大変楽しかったです。
いつの日かまた主さんがひょっこり現れるのを期待してます!素敵なスレをありがとう!
307:名無しさん@おーぷん:20/03/13(金)20:02:18 ID:b4n
お疲れ様でした。最愛の者との別れを経験した184です。
あのタイミングで1さんに出会えた事に本当に感謝です。
私は視えない人ですが、きっと何かを約束?覚悟?して、
今を生きているのだと思います。
向こうでいっぱい楽しいお話ができるよう、また毎日を
生きていきますね。
あちらでお腹に渦巻きのある猫と一緒に居る私を見掛けたら
ぜひ声を掛けてください。
どうかここに居合わせた方々全てに幸せが訪れますように。
308:名無しさん@おーぷん:20/03/14(土)10:56:10 ID:UGJ
ずっと聞いてみたかったんだが、霊が存在するかどうかは置いておいて、見える立場の人間として、何かしら世間に明らかにする手段・方法を考えてみたり、実験的なことをしてみたりは無いの?
批判ではないが、そういう世界に関わる人は、なぜかことごとく理由をつけて、そのあたりの努力をしないのが気になるんだよ
309:名無しさん@おーぷん:20/03/14(土)11:04:33 ID:UGJ
あらゆることを見たり感じたりするのに、ただ口で説明するに留まるのか
その人たちが「なんとでも言えてしまうクチ説明」だけの伝え方で留まってしまうから、誰もが分からないままなんだよ
なぜいちかばちかでも、他人に見せる手段を探ったり相談したりしないのか
>>309
そこまでする義理があるわけないだろ
どこまでやったって不毛論になる、マジック扱いされる、果ては宗教指導者に勧誘される
あと、分かる人にしかわからないって言ってんじゃん
>>312
それこそがあの世の都合って良すぎるよなって話なんだよ
分かる人にしか分からない、義理関係なく解き明かすため伝えるためにあらゆる手段を使おうとする人がたったの一人も現れない
この世には理解できない行動や、やめとけと言ってもする人がいるだろ?それが霊に関わる人は例外なくそこに注力しないんだ
>>313
見えないものは本来見る必要がないことだと言ってるよ
310:名無しさん@おーぷん:20/03/14(土)11:11:04 ID:UGJ
なぜ霊にまつわる話は、総じてそんなに都合よく最終的にはクチで説明して信じるかどうかはそれぞれみたいな話にしかならない出現レベルになるのか、不思議で仕方ないんだよ
311:名無しさん@おーぷん:20/03/14(土)11:13:03 ID:UGJ
これだけ怪異や霊の話があるなら
一度くらいあからさまに出現しているのが有ってもいいはずだ
314:名無しさん@おーぷん:20/03/14(土)13:13:53 ID:Y7h
理屈が通じない世界に「○○なハズだ!」と言っても仕方なかろう
316:名無しさん@おーぷん:20/03/14(土)17:13:31 ID:cob
スレ主ではありませんけれど横から失礼しますね
そういう見えない世界って、この世界とは物理法則や概念そのものが違うのですよ
見える人は、それをこの世界に合わせて言語化してるだけです
たとえば、「悟りの境地」って説明できますか?
「悟り」の部分を「あの世」と置き換えても成り立ちます
これと同じなのです
317:名無しさん@おーぷん:20/03/15(日)23:27:36 ID:CBj
イッチ乙です よくもまぁこんなに長々と…
スレ立ては承認欲求と自分で言ってるけど凄く丁寧にレスしてて安心出来たり正しく生きようというモチベーションになってる人もいるな
おれもその一人だし
あと鵜呑みにしちゃいえないと言ってるのも凄く同意
インチキ占い師に騙されないようにというのもあるけど、何より怖いのは自分で出来る事を全部やらずに神頼みしてしまう癖がつく事だと思う
自分で出来る範囲は100%やった人と言える人だけが神様の御加護を受けていいはず
「出来る範囲の90%努力して怠けた10%の分は神様にお願いした」という人も立派な他力本願であって、例え一時的に願いが叶ったとしても結局は自分を弱くしてしまってマイナスにしかならないもんね
318:名無しさん@おーぷん:20/03/15(日)23:32:31 ID:CBj
問題が起きたとして、それを自分なりに解決する努力をするという当たり前の事をせずに神頼みすると逆に不幸になる
泣き言しか言わないヤダおじとかも愚痴をこぼすだけで問題に向き合っていない同系統かもね
320:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)21:08:27 ID:Ref
質問していい?有名な仏閣にいった後○観音がいると言われたり表から手を合わせただけの如来様や神社の眷属が
周りにいると言われけど
誰にでもくるものなの?
321:名無しさん@おーぷん:20/06/06(土)20:58:53 ID:XDY
不安定に憑かれたり浄化したりの繰り返しだったから1000時間くらい感情のこもってない本を音読してたら最近守護霊様のメッセージも少しずつ曖昧な感じだけど聞け始めてるよ.
322:名無しさん@おーぷん:20/06/06(土)21:03:34 ID:XDY
眷属や観音様は余程のことがないとついて下さらないと思う.それ嘘じゃないかな.
323:名無しさん@おーぷん:20/06/14(日)13:35:04 ID:xKG
落ちてる?
324:名無しさん@おーぷん:20/07/05(日)02:55:33 ID:bfZ
監視しているぞ
325:名無しさん@おーぷん:20/07/05(日)10:22:22 ID:Cl4
じっくり待つんや
327:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)00:01:25 ID:Wj5
こちらも保守ありがとう
お盆あたりにまた来ます!
330:名無しさん@おーぷん:20/10/02(金)16:05:11 ID:WVa
まだまだ待つよ
331:名無しさん@おーぷん:20/10/17(土)14:09:27 ID:res
元気かなぁ
332:名無しさん@おーぷん:20/10/18(日)09:37:52 ID:liG
コロナで忙しくてここ来る暇すらないかもしれへんね
333:名無しさん@おーぷん:20/11/22(日)18:34:55 ID:h5F
また来てくれないかなあ
334:名無しさん@おーぷん:20/12/09(水)07:18:09 ID:3on
もう来ないのかも知れないけど、天界で母ちゃんに会った夢を見た。夢なんだけど初めて見る光景だったし見せられたから誰かに聞きたい
335:名無しさん@おーぷん:21/01/03(日)12:32:23 ID:Hsd
あけおめですわ!
336:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)13:28:05 ID:Xzq
松が明けてしまったけど今年もよろしくお願いします!
ちょっと忙しくてこれなかったけど、コロナの影響でリモートになって時間できましたー。
337:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)18:44:15 ID:MBp
また来てくれたんだね 待ってた人多いから新しいの作ったらいいんじゃないかな
>>337
良いスレ名が思いついたら、新しくたててみましょうか
結局半年ぶりくらいになってしまいましたw
>>338
楽しみにしてます
340:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)19:59:26 ID:tlJ
来てくれるのはありがあたいけど、なんでそれまでに付いたレスにレスしないんだろう
341:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)20:01:48 ID:5Mo
偽ではないと思うけど
>>341
誰一人としてそこは疑ってないだろ
343:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)21:59:11 ID:Zpl
全レスは義務でも何でもねえだろ
>>343
そういう責めの話じゃないでしょ
それまで質問に答えてたのが、なぜかレスしてないな、なんでかなってだけじゃないの
345:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)22:12:16 ID:wk7
他にスレがあったんだろうか
346:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)22:13:06 ID:Xzq
まぁまぁ、みなさん書き込んでくれてありがとうございます
>>346
あらそういうことか
レス名じゃなくてスレ名じゃないかな
>>347
あ、そうそう、スレ名です
もうダメダメですね・・・久しぶりにこんなに悩んでますw
349:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)22:15:58 ID:wk7
一応答えてみては
このスレにリンク貼った新規関連スレも今日立ったし、
そもそも板が過疎なんだから、書いた本人がいる可能性はかなり高い
>>349
ほんとだ、スレたってますね!
そうですね・・・では、答えて欲しい質問には安価を書いてもらえれば答えましょうか
本人はもちろん本人以外の方もぜひぜひ
新スレ立てて誘導してくれた方がいるので、このスレそのまま使っちゃいます
まとめにいっぱい載るのも、ダメってわけじゃないんですが少し恥ずかしかったりするのでw
351:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)23:37:02 ID:wHy
いっこ訊きたいのだけど
そういう能力があったら自分なら
それなりの欲のために使いたくなりそうなんだ
こうしたらちょっと得できるとか
こうしたら嫌なことから逃げられるとか
ウシシあのこに変なもの憑いてらとか
そういう
人と違うことをなにかに利用してみたくは
ならなかったのかな?
自分なら絶対利用方法を考えるけど
汚れてるだけなのだろうか( °_° )
>>351
欲も人それぞれですからね
がっかりされるかもしれませんが、思いっきり欲のためにも使ってましたw
嫌な場所や人には近づかないことにしていたし
逆に良い場所とか人には積極的に近づいてたり
お金が沢山もらえる場所も、必要に応じて・・・って感じですかね
欲を持つことが別に悪いというわけではないので
そんなに気にはしていなかった気がします
どんなに欲を満たせるとしても、あの頃には戻りたくないですけどねw
>>353
ありがとう!
やっぱそーですよねー
趣味でよく実話怪談に触れたりするけど
そういう見える感じる人たちって
なぜか聖人みたいな物言いだったり
振る舞いだったりするから
妙に安心したや
関係ないけど最近は
https://youtu.be/Ih7F0T4ZMvw
このくまこさんて人の
サバサバした姿勢が大好き
>>354
そういえば”霊能者の割に言葉遣いが悪すぎ”みたいなことを、どっかのスレで言われました
根に持ってますw
私がしってる霊能者さんとは、いろんな人がいるのであまり”こんな感じ”っていうのはないですねー
今だとYoutuberさんも霊能者の人や占い師さんが多そうですよね!
あまり動画みないんですが、たまにGoogleさんにオススメされます!
352:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)23:40:34 ID:wHy
おっと
匿名でお願いします
356:名無しさん@おーぷん:21/01/11(月)02:02:19 ID:S7c
今日はそろそろ寝るのでまた明日にでも・・・
357:名無しさん@おーぷん:21/01/11(月)08:08:45 ID:1OH
時既に遅し
>>357
?
359:名無しさん@おーぷん:21/01/11(月)15:46:37 ID:BCK
良縁祈願で言うところの「良い縁」の定義が知りたい
>>359
良い悪いっていうのは厳密に神様が認識してるわけじゃないので
そこは人の定義に次第です
単純に祈願する人の望む結果や目標に繋がる縁は良縁
悪縁や縁切りというのは、自分の負担になったり目標の邪魔になる縁です
なので、お願いするときは”具体的に”伝えた方が思った結果に繋がると思います
どこかで書いた気がするんですが、縁切りの神様にうっかり縁を切られるカップルも結構多いんですよ
361:名無しさん@おーぷん:21/01/11(月)16:45:10 ID:p3Q
私の霊視を頼むわ
>>361
ごめんね、”元”がつくんだ
363:名無しさん@おーぷん:21/01/11(月)18:30:10 ID:gWY
ここで霊能者の男性と悪霊に殺された女の子の恋愛というか泣く話が
あったんだけど主さん読んだでしょうか? 私はリアルタイムで見てなかったのでこれのスレ主さんに質問できなかったので代わりに聞きたいと思っているんですけど
>>363
いや、見てないなぁ
実はここ半年忙しくて、あまりスレとか読めてないんです
あ、IDかわっちゃった
>>364 は 1ですw
>>364
確か「俺のしょうもない思い出を話そうと思う」というタイトルで
2013年ぐらいだったかと思います 今検索しても出てこないです
366:名無しさん@おーぷん:21/01/11(月)22:45:28 ID:Ofr
>>72
367:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)01:00:18 ID:6vZ
これらの信憑性はどれくらいあると思ってるん?
http://world-fusigi.net/archives/5638489.html?1602273150#errors
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=14457&story=37
368:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)06:14:33 ID:bUV
縁を繋ぐ系の神様に迂闊に祈願しちゃならないってのは知ってたんだけど、祈願はせずにご挨拶に寄りました系なら問題ないんだろうか
371:名無しさん@おーぷん:21/01/13(水)19:34:12 ID:5XN
払いたまへ清めたまへ
>>371
かしこみかしこみもまおす
372:名無しさん@おーぷん:21/01/15(金)20:12:31 ID:ac3
忙しくない時にでも書いてくれたらいいよ
気長にやりましょう
373:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)01:04:23 ID:HSv
わ!1さん帰ってきてる!嬉しい~!
お仕事お疲れ様です!
以前長い質問を送った者です!
気が向いた時に返答してくれたらいいな~と思ってます。
374:名無しさん@おーぷん:21/02/08(月)09:32:08 ID:AWz
上げてみる
375:名無しさん@おーぷん:21/02/08(月)17:19:42 ID:2C7
元に草
377:名無しさん@おーぷん:21/02/27(土)08:44:45 ID:9QZ
うおおおおおお
378:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)00:03:03 ID:ZOr
気長に待っとるでい
380:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)00:16:43 ID:SwG
じゃあ間違った宗教とかあんの?
複数神がいるならキリスト教は間違いで神道が正しいことになるし
381:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)00:18:30 ID:SwG
仏教では49日たつと輪廻したり極楽行ったり解脱したりで
幽霊には否定的だったはずだが
儒教も怪力乱神を語らずだし(霊や神を完全に否定したわけではないが孔子は不可知論者だったようだ)
382:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)07:38:00 ID:Nyq
もう一年になるのか
コロナのせいで薄い一年になると思いきやかなり濃い一年だったと振り返ってみる
383:名無しさん@おーぷん:21/03/12(金)19:44:51 ID:mAf
ここのスレよく読み返してるけど楽しいな
384:名無しさん@おーぷん:21/04/15(木)06:58:32 ID:djC0
主さんのお帰りをお待ちしております!
385:名無しさん@おーぷん:21/04/15(木)07:48:07 ID:dRra
晴明神社とか既に気が抜けた神社もある
真の宗教は超個人主義的に修行する
団体組織とか布教勧誘とか総て偽宗教だ
平民は2~4週間後に転生する
仏事は生臭坊主の養分
解脱出来るのは人類史上200,000人だけ
極楽は浄土教の創作
仏教は神秘主義を排斥し哲学に堕ちた
>>385
なんというか霊能力というより
シャーマニズムみたいな主張やね
ソーシャルな話でダンバー数以上のリソースを補い
敵を決めつけることで結束を促す
387:名無しさん@おーぷん:21/04/18(日)15:14:36 ID:xbYc
メンタルやられた後、自分の部屋の掃除が前みたいに出来なくなってしまったけど1さんが掃除が大事と言っているから掃除がんばります。運気良くなるといいな!
塩撒きながら掃き掃除してる人を前に見たけど
効果あるのかな?
388:名無しさん@おーぷん:21/06/09(水)02:24:44 ID:cvR7
無いぞ
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583497940/
コメント