1:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:05:23 ID:CAu
底辺が騒いでるだけじゃね?
20代の普及率伸びてきてるし、俺も金ない頃は車要らない電車便利とか騒いでたが金に余裕が出てきたら欲しくなった
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:07:05 ID:deZ
軽自動車をmtでガチャガチャやりながら走ってみたくて震える
at免許だけど
大型取っちまえ
お金ないよ
バイトしなきゃ
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:11:13 ID:Nt3
相対的にって話でしょ
それくらい昔のある程度の若者は車買ってた
昔ってどのくらい昔?
7:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:11:57 ID:V7o
×車が要らない
○イマドキの乗用車が面白いと思わない
これはあると思うわ
車が好きな奴等って昔のかくばったデザインが好きだけど
曲線の多い車が今多いしな
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:12:53 ID:VSS
ベンツsクラス80万って話があるけどどうだ?
車詳しくないからハスラーとかジムニーの方が値段だけ見ると良さそうなんだけど
どうなのん?
普通は手に入らない値段
その社長はいらないから別にそれぐらいでいいよってだけ
その人は高級車8台ぐらい所有してる
すげぇ
別世界だわ
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:15:41 ID:V7o
トラクタヘッドかバス欲しいわ・・・
トヨエースダブルキャブをキャンピング仕様に改造・・・
トヨエースならダブルキャブよりルートバン2t積だろ!
見た目からしてどことなく骨太なオーラが出てるのがとても素敵
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:18:06 ID:1Po
ローテクのクセに操作難しいんだもん
ipadみたいにタッチパネルや音声で操作とか未来感ないと
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:18:10 ID:WWW
金あればアウディ欲しい
金も乗る意味も無いが
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:20:36 ID:Bai
都会に住んでるけど、事故りたくないから乗りたくない感じかな
デカいし早いしやっぱ怖いよ車は
19:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:21:53 ID:PuN
維持費と税金を公共交通機関で比べたら
都会は乗らないのがベストだよな
20:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:35:22 ID:CAu
東京ならクルマいらないって奴ほとんどド田舎から来た奴説が濃厚
元から東京に住んでるようなのは普通に車持ってるからな
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:37:13 ID:VSS
車なんか消耗品だしそれぐらい気軽な気持ちで
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:37:13 ID:Vgs
高校生だけどクラウン欲しいわ
23:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:37:35 ID:PJm
バイク欲しいな
知識皆無だけど
24:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:40:28 ID:fdX
サバゲー行くから、SUVみたいな大きな車ほしいんだけど
普段の街乗りとかだと小回り辛いし駐車もしんどい。
どうすればいい?
普段は軽で趣味用にSUV
2台も買えるかよwwwwwww
じゃあ軽トラで
ホンダ ヴェゼル
トヨタ C-HR
マツダ CX-3
みたいなコンパクトSUV
ホンダ Nボックス、Nワゴン
ダイハツ ウェイク
25:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:41:32 ID:ZeH
若者が少なくなってるのに
変えるわけないし
29:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:46:52 ID:tVL
車に興味あんまり無かったけど、ノリでオープンカー買ったらドライブ楽しくて仕方ない
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:50:57 ID:TKC
駐車場代が高いからな
うちの地元、月に3万~5万円くらいするし
駐車場さえあればフィアット500が欲しい
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:51:44 ID:vPi
正直外車とか何がいいのかわからない
高級車は趣味
車に求めるものが人それぞれやなあ
36:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)01:58:20 ID:l6y
車買う金あったらPC買うわ
今の若者はどっちも買うんやで
大体パソコンなんか大した金額じゃないだろ
は?
50万超えるPCなんだが?
安いじゃん
高いよ
中古車並だよ
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:01:08 ID:l6y
そもそも車なんて買うのは田舎の人だけ電車やバスで事足りるは
学生や貧乏はそうかもしれんがある程度の収入があると都会だろうと車は持つもんだよ
俺は足が不自由だからほとんどタクシーだが妹は豊島区に住んでるが渋谷の勤務地まで車だわ
知り合いも大体は車持ってる
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:01:18 ID:Bai
スマホみたいに購入10万、月々諸々込みで1万円くらいにしないと都会じゃ厳しいな
45:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:05:33 ID:V7o
それって要約すると特に車そのものには興味ないが
皆持ってるから買うって話になるな・・・
非常に便利な道具だからな
道具として割り切るならバス電車のお陰で不要論も認める他ないのでは
公共交通はドアトゥドアが出来ない時点でお話にならない
金がない以外で乗る理由はないよ
俺も電車なんて遠出するときに新幹線かグリーンしか乗らんし
道具でしか無いならそれが不要な人もいるってことくらい分かるよねって話なんだがなあ・・・
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:06:37 ID:CAu
何かさ、東京なら車要らないって言ってる奴ってド田舎から来た奴のイメージしかないんだよな
元から東京にいてそこに生活基盤のある奴って当然のごとく車持ってる
お上りの学生や貧乏が住むようなとこは知らんが昔からあるような住宅街だと普通に車あるからな
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:10:50 ID:6ZF
都内住みだけどアウディ買ったわ
ドライブが楽しい
いいねー
俺も足が不自由じゃなかったら車ほしかった
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:12:38 ID:1XM
12 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)01:51:43 ID:CAu ×
デスクトップ書斎にしかないんだよな
で、書斎にはエアコンがない
エアコンは無いのに…?
書斎には大量の本やナイフコレクションあるからエアコン付けたくないんだよな
寝室とリビングにはあるよ
62:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:17:52 ID:1XM
14 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)01:53:30 ID:CAu ×
冬はコンピューターの熱とかで1時間もすれば暖かくなるけど夏はなぁ
お前らどこの部屋にデスクトップ置いてるの?
排熱大きいPCなんだな
ん?
64:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:18:34 ID:l6y
もしかして持ってる?
65:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:19:07 ID:1XM
47 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)01:27:36 ID:CAu(主) ×
因みに俺は元教師だがゆとり教育は完全なる失敗だったと認識してるし同僚もほとんどそう思ってる
そもそもゆとり教育推進してた役人たちが自分の子供はゆとり教育と無縁の私立入れてた時点でお察し
元教師なんだな
72:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:21:27 ID:l6y
しかもお前が持ってるの?という質問にはじめしゃちょー槍玉に挙げるのは逃げ
俺が基準でいいの?
基準じゃなくて
おまえに問いかけてるのにはじめしゃちょーを槍玉に挙げるのは逃げなんだよね
頭もおかしいかな?
73:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:21:53 ID:l6y
つまり1は既に敗北してんだよ
75:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:23:31 ID:aI4
多分まだ若者言われる年齢だけど、S15乗ってるしエンジンも自分で下してOHしてるし楽しいで
いいね
若者が車に興味ないなんて嘘だから
最近じゃバイクも人気あるみたい
あー、足が不自由じゃなかったらなぁ
76:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:23:44 ID:CAu
結局金がないんだよな
恭一郎も金なくて車買えないから電動自転車で頑張ってると言ってたし
79:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:25:51 ID:1XM
自分の足で歩んで行くって良いよな
4 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)01:09:45 ID:CAu ×
乙武「歩く足がない」
でも乙武はdisるんだな
もうやめてやれよ
オーバーキルすんのは
俺は足が不自由だがない訳じゃないからな
80:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:25:55 ID:Nt3
都内は専用レーン多いのと出先での駐車場少ない狭い一々金かかるとか
割とストレス
81:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:26:01 ID:V7o
因みに足が不自由でも乗れる福祉車両というものはある
その点に関してどうお考えなんだろうと
82:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:26:09 ID:CAu
そう言えばパソコンオタクで見た目もオタクな片山祐介って車やバイクの趣味もあったんだよな
パソコンオタクのソースは?
86:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:29:28 ID:DrU
住んでる場所によるのと、貧富の差、必要性
後は欲しい物の優先順位
たったこれだけのことに一体どれだけ貶しあってんだよ?
どこに住んでようがある程度の収入あると車は持つ
たったそれだけの現実を言っただけなのに騒ぐ底辺がいるんだよ
93:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:32:05 ID:1XM
http://find.open2ch.net/?t=f&q=id%3Acau&bbs=news4vip
真実はいつも一つ!!
94:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:33:09 ID:aI4
月10万の給料でS15維持できてるしそれなりにいじってるし、それよりやすい軽維持できないってのはさすがになぁ…
若者が高望みしてるのもあるんじゃない?
あるいはスマホゲーに課金しまくってるか
97:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:34:15 ID:l6y
4 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)01:25:13 ID:CAu ×
おまえら健常者は奴隷なんだよw
さいてー
http://find.open2ch.net/?t=f&q=%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%88%E3%82%89%E5%81%A5%E5%B8%B8%E8%80%85%E3%81%AF%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%88w&bbs=news4vip
98:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:35:18 ID:l6y
おーぷんの検索機能あれだからグーグルで検索してもらえないかね?
ご自分でどうぞ
討論で負けて捏造までしてきた時点でお前の負けだ
底辺から抜け出す努力しようぜ
足はあるんだろ?
101:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:36:54 ID:l6y
4 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)02:06:45 ID:CAu ×
ポジヤバ最高
ちなネコ
うわぁ
102:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:37:23 ID:TKC
フィアット500いいよ
欲しいけど駐車場がない
103:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:37:32 ID:1XM
討…論…?
104:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:37:44 ID:YXL
捏造したら負けやね
105:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:38:15 ID:1XM
http://find.open2ch.net/?t=f&q=id%3Acau&bbs=news4vip
事実を書けばいいのに…
110:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:41:41 ID:l6y
別に自分はこのスレの1と書いてないから捏造ではない
最初から嘘なんだよなぁ
嘘を嘘と見抜けないとネット掲示板使えないよ
1君
111:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:42:38 ID:CAu
キッズか
113:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:45:09 ID:1XM
飽きた
ノシ
ノシ
115:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)02:52:15 ID:dXR
自賠責に車庫証明に車検にとか面倒くさくてなぁ。時々親のを借りるくらいが丁度いい
117:名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)04:37:52 ID:bhy
ブガッティヴェイロン買ってくれ
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487261123/
コメント