6億円当たったら俺がしたいこと

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:00:45 ID:bGl

まず社会人としてのステータスとなる
スーツと時計と靴と鞄を5セット
500万円で買う

89:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:00:44 ID:eA2
>>1
これはある
身なりをビシッっときめてみたい
90:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:01:30 ID:Tkl
>>89
アルマーニとか良いな 白い麻のジャケットとか

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:01:05 ID:dCn

なお無職

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:01:46 ID:bGl
>>2
人は見掛けで判断するからね

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:01:24 ID:bGl

次に車を2台、バイクを2台買う
1000万ぐらいだと思う

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:01:33 ID:dCn

でも無職

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:01:59 ID:bGl
>>4
人は見掛けで判断するからね

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:02:16 ID:RpI

スーツなら五大陸のフルオーダー
靴は大塚
時計と鞄はなんでもええわ

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:04:36 ID:bGl
>>7
今は中価格帯だからすげえ良いの買うんだ
シャツも神戸シャツでオーダーするぜ
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:05:30 ID:RpI
>>12
神戸シャツってとこがいいのか
ブルーカラーだから知らなかったぜ
16:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:06:46 ID:bGl
>>13
一着2万ぐらいからだから
今でも作れるっちゃ作れるけどね
政治家とかが良く着てるよ
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:08:46 ID:RpI
>>16
さんくす

代わりに六角レンチ買うならスイスツールにしとくとええよ
永久保証品だから折れても新品と交換してくれるはず確か

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:02:47 ID:bGl

一軒家を改築して
近くに土地が空いてたら購入し
車庫と倉庫を建てる
2000万ぐらいかな

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:03:18 ID:Eqy

6億あたったらまず社会人やめるわ

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:03:27 ID:dCn

まぁ6億もあれば一生遊んで暮らせるしな

11:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:04:11 ID:Ym5

何かを買う時点で一般庶民の考え方やな

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:05:38 ID:bGl

庶民だから物買うぐらいしか思い付かないわ
しかも身の回りにあるもんだけっていう

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:06:22 ID:Eqy

庶民だから残りの寿命で6億割る計算からはいるわ

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:07:50 ID:bGl
>>15
60歳以降と浪費に3億使う計算で
月500万ベースで消費する予定

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:09:10 ID:bGl

そして犬を飼うレトリバーな
猫は名前忘れたけどカワイイやつ飼う
それぞれ1頭ずつ
あと趣味のギターも良いの買う
録音環境も整える

これが500万ぐらいか

21:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:11:22 ID:bGl

あとメイドも雇う
メイドっつっても掃除サービスとかやってくれるおばさんな
千原ジュニアも雇ってると聞いたけど
月10万ぐらいだろうたぶん

23:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:12:27 ID:Eqy
>>21
市原悦子じゃないか
38:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:19:30 ID:aul
>>21
能力や時間にもよるけど
そんなに安くないで
42:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:22:55 ID:bGl
>>38
マジ?流石に30日で10万は時単計算すると安すぎか
49:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:27:01 ID:aul
>>42
秋葉原のメイドで家政婦ごっこすると
出張費(交通費)と時給3千円

ハウスキーパーってプロに頼んでも時給3千円で2時間から
ただしホントに簡単な家事しかできないトロイおばちゃんがくる

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:30:15 ID:bGl
>>49
ああそうか
交通費とかもあるな
4時間6000円に交通費3000円足して30日だと18万
年200万計算になるな

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:12:11 ID:HLy

家政婦だな!

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:12:44 ID:bGl

ジムがよいしてるけど筋肉でパツンパツンになりたいから
効率を求めてトレーナーサービスも
フルタイムで受けられるようにする
これも月10万ぐらいか

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:13:14 ID:bGl

そうだ
家政婦だわ
メイドって言葉に慣れ親しみすぎてた

26:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:13:59 ID:bGl

もうあんま他に思い付かねえな
やりたいことは全部挙げた

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:14:34 ID:bGl

まだ5000万ぐらいしか使ってない…

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:14:43 ID:PXI

金ありゃ引きこもって自堕落生活するんだがな

30:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:15:50 ID:bGl
>>28
なー

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:15:39 ID:bGl

そうだパソコン買おう
使わないけどそこそこ良い奴を20万ぐらいで
i7で32gbでssdがテラでグラボいっちゃん良い奴

31:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:16:37 ID:ecr

やっぱ身の回りのものしか思いつかんよな

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:17:47 ID:bGl
>>31
なんだよな
使い道のアイデアが浮かばないわ

32:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:16:43 ID:bGl

もしかして人生ってそんなにお金使う機会ないのかなあ

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:17:05 ID:PXI

子供出来たら出来るぞ

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:18:48 ID:bGl
>>33
ああそれは確かに
死ぬほど甘やかしつつ私立の医学部に入れる計算だと
2億ぐらいは必要になりそうだ
37:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:19:27 ID:ecr
>>36
それ親が死んだらなんもできないやつじゃん
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:22:00 ID:bGl
>>37
そうかな
無難に楽して生きられる道筋はつけてあげたいなあ

35:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:18:27 ID:HLy

毎月外食費すごいことになりそう

39:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:20:10 ID:bGl
>>35
毎日フランス料理は健康に悪いよ
それも↑で挙げた家事代行サービスの
家政婦のおばちゃんに作って貰おう
月10万上乗せして

40:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:21:18 ID:jrI

可能な限り片っ端からデリヘル呼んで俺の半径500メートルを全部姉ちゃんで埋めたい。埋まりたい。

43:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:23:36 ID:bGl
>>40
性欲を超越してるな!

44:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:24:02 ID:uYa

今でいくらぐらい使った?

45:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:25:20 ID:WUv

蛇飼いたい

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:26:49 ID:bGl
>>45
蛇こわくないの?
トカゲじゃダメなんです?

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:25:36 ID:bGl

他は家具買ったりするんだろうけど
バルセロナチェアとかフランスベッドとか色々
それでも300万あれば2人分ぐらいは揃うだろう

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:28:05 ID:WUv

トカゲは臭そう
飼育用のヘビはカワイイぞ

54:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:30:48 ID:bGl
>>50
蛇って臭い控えめなのか
意外だ

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:28:25 ID:bGl

お世話になった人にもお金を渡そう
ちょっと恥ずかしい行いだけど
誠意はお金だし
3人で3000万ぐらいかな
多すぎてもな

53:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:30:43 ID:WUv

譲与税定期

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:31:36 ID:bGl
>>53
こっそり渡すし
譲与税忘れてたわ
上手い方法あるんかな

56:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:32:16 ID:bGl

ようやく1億か…

58:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:33:25 ID:ecr

生活費だけでも生涯で1.5億くらい使いそう

63:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:39:06 ID:bGl
>>58
老後は別枠に1億おいとくとして
40年×12ヵ月×200万で1億でなんとかいける見通し

59:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:33:51 ID:WUv

ヘビは殆ど臭わないらしい
犬も臭わなければいいんだが

こっそりって三千万はキツイやろ

64:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:41:27 ID:bGl
>>59
ダメか
ならば贈与税分含めて渡そう
×3の1500万にアップする

60:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:33:51 ID:bGl

旅行ったって今でも行ってるし
レジャーだってフットサルとかサーフィンで十分だし
船ほしいとか飛行機ほしいとかは
なかなかならないな
お金あったら欲しくなるのかな

61:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:35:49 ID:uYa

宝くじって換金してから1年後に残った額の半分を税金として持っていかれる仕組みにしたらいいのに

65:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:41:54 ID:bGl
>>61
鬼かな?

67:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:43:13 ID:bGl

無理だわ
残り2億の使い道が出てこない
こういうの残すと
小出しに使っていつのまにか無くなってたり
要らんのに出費して無意味に溶かしちゃうんだろうなあ

69:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:45:45 ID:WUv

cmでロト710億って言ってたけどまじかな

71:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:47:19 ID:bGl
>>69
たまにやってるよな
誰かは10億当たってるんだし
どんな風に使ってんだろうな

前に見たのだと未納の税金を最初に支払ってたのが面白かった

70:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:46:18 ID:bGl

アホみたいに贅沢してやったぜ!的でも1億しか使えない小市民だった

73:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:48:51 ID:bGl

東京行きたい!
東京で高級マンションか都内一軒家!
とか挟むと一気に使えたりもするんだろうけど
地元出るの嫌だしなあ

75:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:50:44 ID:aul
>>73
億ションなんて言われているとこなら
すぐになくなったり6億円でも足りなかったりする
80:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:55:23 ID:bGl
>>75
だろうなあ
こんな手狭な一軒家で…1.5億!?てなったわ
地価高すぎ

74:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:50:01 ID:Tkl

なにおまえ・・・
事業起こさないの?

店出すとか投資したりとか
失敗しても損失が怖くないんだぜw

79:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:54:17 ID:bGl
>>74
いやだって6億あるんだぜ?
生涯賃金のおよそ3倍だぜ?
投資とか起業で時間潰すなら
ちょこっとバイトして勤労の満足感得て暮らす道を選ぶよ
できる奴はするんだろうけど
83:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:56:42 ID:Tkl
>>79
趣味を仕事に出来て
税金対策もできるて
それこそ文字通り「遊んで暮らせる」ぞw
92:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:02:59 ID:bGl
>>83 ,87
宗教法人だと税金がーとは聞くけど仕組みがなー

76:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:50:47 ID:WUv

趣味を乗馬などレベルの高いのにする

84:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:57:05 ID:bGl
>>76
乗馬意外と安いよ
近くの公園で乗馬倶楽部あるけど
月1、2万ぐらいだったよ
本格的にやりだすと違うんだろうけど

ただ興味がないってのがね…

82:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:56:09 ID:fXq

バイト生活だよなやっぱ
気楽に好きな仕事をやる

91:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:01:40 ID:bGl
>>82
バイト良いよなあ

86:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)14:58:45 ID:WUv

意外と安いのか?
まあ俺も馬乗るの苦手だが

当たったら日用品もレベルアップしてえな

93:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:03:15 ID:WUv

いや身なりも大事だが歯科矯正もしたいな
ほかにも身体の悪いところ直したいわ

95:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:05:25 ID:Tkl

釣り船…維持も含めて1億あれば20年くらい乗り回せるかな

96:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:07:13 ID:Tkl

あぁ,小さな会社作って全部そこに「経費」として計上すれば・・・イイんじゃないでしょうか

97:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)15:09:32 ID:VNm

僕、イッチを雇うよ!変則週休2日年休95日年収900万で

水槽の水を5m離れたもう一個の水槽にペットボトルのフタで1日8時間
ひたすら移させるんだ!

水をこぼしたらピーッて笛を吹いて竹刀をもって監視員が走ってきて
理由説明させて報告書を書かせるよ!

決められたラインまで到達しないときは残業させて
どうして時間内にできないのか徹底的にミーティングするんだ!

既定のラインまで到達したら、最後に僕が水の入った水槽を蹴り倒して
業務終了だよ!

あとは日報を書かせて帰宅させるよ!

98:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)16:02:56 ID:R3Y

六億以上資産あるけど質問ある?

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486184445/

コメント

タイトルとURLをコピーしました