【悲報】ガチのマジでウクライナ侵攻!!!

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:21:46
!jien
前スレ

3:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:30:53
1863:名無し:22/03/11 12:14:59 ID:Ci.x5.L4610
朝も貼ったけど戦争研究所のレポート
戦況はここ見てどうぞ

・ウクライナ軍がキエフ包囲戦で勝つ可能性が高まった
・ロシア軍はキエフ総攻撃に必要な戦力が足りていない
・ベラルーシからウクライナ西部へ攻撃する可能性は無い
・ロシア軍はマリウポリを包囲しようとして逆に拘束されている
・ウクライナ空軍による攻撃と防空作戦は相変わらず有効に機能している

4:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:31:00
ロシアの特権階級層はそろそろプーチン切る?

7:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:31:44
>>4
財界は既に切ってるやろ
13:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:16
>>7
切ってたら今頃シベリアの凍土の下やろ

5:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:31:17
くこか?

6:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:31:37
ロシアの兵站が尽きたら割と全面撤退ありそうなのが笑えない

8:元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646968906/

9:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:32:29
北方の海って凍るんか
たしかに網走あたりは凍ってた気がする

10:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:32:44
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN2L71EE

中国としてもこれで東欧がNATOとEU加盟は悪夢やからなあ

20:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:40
>>10
あれま今までずっと濁してきたのに
22:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:50
>>10
もう遅いわ
アメリカから踏み絵来たから引き伸ばしはアウトやで中国
25:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:10
>>10
友好国に損切りされた上に敵対してた共同体が大きくなるとか
緩衝国家が欲しいで始めたのに割に合わなすぎや

11:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:01
中国参戦しろ

16:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:19
>>11
あかん それはマジで

12:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:05
ここが本スレか?

14:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:17
ここでいいのか?

15:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:18
ロシアは衰えたおじさん「ロシアは衰えた」

17:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:19
こんなに好き放題やってても皆ダンマリなら何処の国も核撃っても反撃してこなさそう

18:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:31
本スレなのか?

19:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:37
ここか
よろしくニキーwwwwww

21:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:40
ロシアは死んだ

23:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:33:56
なんか今の感じやと中国参戦したとしてもロシア攻撃しそう

24:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:09
イッチここが本スレなのか?って聞いてるんだが

28:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:24
>>24
多分あってるはずやで
他にスレたってないし
33:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:33
>>28
サンガツやで

26:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:13
【朗報】国連でウクライナの生物兵器に関する話し合いが行われる模様。ロシア大逆転へ!!!!

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

国連安全保障理事会が11日にウクライナ情勢を巡る緊急会合を開くことが分かった。
ロシアが10日、米国がウクライナで生物兵器開発に携わっているとして開催を要請した。

32:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:32
>>26
審議拒否しそう
41:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:24
>>26
3国は拒否権で1国は棄権やな
44:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:30
>>26
これはウクライナが生物兵器開発してると訴えておいてロシアが生物兵器を使いウクライナの自爆に見せ掛ける布石

27:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:21
今のロシアと仲良くする価値なんてねえからな

29:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:25
ロシア軍は30万くらいしかおらんのになんで電撃戦やなくて多方向からの浸透戦術しとるんや?
頭ソ連軍かな?

45:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:32
>>29
補給が切れそうで(切れてて)
兵士ニキの腹が何時までもつか
53:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:08
>>45
ホロドモール実地体験やぞ

30:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:28
まだロシア発案の安保理緊急会合があるからな
震えて眠れ

31:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:32
イッチだからって偉い訳じゃない

34:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:41
お前ら気付いてるか?ウクライナ負けるから降伏しろって叫んでる連中がウクライナ勝っても仕方ないから降伏しろに切り替わってることに

40:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:16
>>34
橋本そんなこといってたよな
46:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:41
>>34
あいつらはなんなんだろうな
もう呼吸するのやめてほしいわ
49:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:44
>>34
は?ウクライナ勝ったらゼレンスキーがロシア・ウクライナ共和国の大統領になるんやぞ

35:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:52
https://mobile.twitter.com/KS_1013/status/1501934431082541058

ロシアさん、顔真っ赤で草wwwww

39:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:11
>>35
顔は白いけどな

36:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:57
100万動員できたソ連やばすぎひんか

72:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:32
>>36
最盛期ソ連軍は300万やろ
衛星国入れたら600万や
79:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:11
>>72
どないなっとんねん……

37:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:34:57
【悲報】ロシアさん、西側諸国の企業の財産を没収へ

38:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:02
ロシアが北方領土を経済特区にするってどゆこと?

42:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:27
食料自給率上げやなあかんのは戦争なくても必要て前から言われてた
上げるにはどうしたらええか
今のところ国営で計画的にまとめ買い取った土地で大規模高効率でするしか方法はないんちゃうやろか
今は適当に個人や企業が宅地にするかソーラーパネル設置してるだけで無計画過ぎの宝の持ち腐れ過ぎやと思う

43:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:29
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB112U80R10C22A3000000/

せめて侵攻前に言えよ
頭ロシアなんか

52:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:00
>>43
(ここで言ったら大ウケやろうなあ……)
61:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:50
>>43
世界&中国「はい嘘松」

47:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:41
ウクライナは勝てないやろ
かといってロシアが勝つ以上に経済的に大敗や

48:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:42
岸田はそろそろ北方領土取り返す算段しろよ

もうこんなチャンスは二度とないぞ

54:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:15
>>48
デフォルトに乗じて北方領土返してもらえないかなあ
59:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:37
>>48
それ言ってるやついろんなとこに居るけど
台湾有事が待ってる事を理解できてないのか?と思うよ
81:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:14
>>59
13日(パラリンピック終了日)に中国がどう動くかやね
ロシアの苦戦を見た後で台湾をどうするかや
ちな習近平は国民に「台湾を取り戻す」と宣言してた
111:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:19
>>81
習近平はもうじき、毛沢東以来の3期目突入でしょ?
自分が三期目をやるのにふさわしい事を証明して党幹部に納得させるために手土産が必要だと言われてる
もし習近平が辞任すれば、今まで腐敗撲滅で散々粛清してきたから、権力を手放した時点で暗殺されるだろうと
だから習近平は死んでも台湾を取るつもりだという論
119:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:55
>>111
腐敗撲滅で頑張ってきたのに暗殺されるとか可哀想やん
60:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:50
>>48
算段立ててるやろ多分
やなきゃあんな強気に発言せんやろ

50:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:55
ベラルーシの派兵はどうなったの?

57:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:23
>>50
ウクライナ側として派兵やで
裏切りよったわ パスタ野郎め
62:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:51
>>57
ソースは?
80:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:14
>>62
おたふく

51:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:35:57
カラシニコフ、倒産

55:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:15
結構気軽に北方領土武力侵攻を唱えるやつ多すぎるやろ

63:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:01
>>55
ええやん
ロシアと同じ論法で行けば
アイヌ民族解放や
76:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:00
>>63
アホか
アイヌは北海道にもおる
北海道以南に攻め込まれる論法やぞ
下手すりゃあ尖閣も取られる
67:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:18
>>55
ほんこれ
ロシアに領土防衛の大義名分与えたらあかんわ
しかもプーチンまだ支持率高いし
日干しにしてカラカラにするのが一番やわ
75:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:58
>>55
たぶん何も知らないんだろうな
こっちに空母クラスが6隻も着てる事も

56:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:18
原発は攻撃されるから原発廃止せよと言う人何故かダムの事は言わない
ダム攻撃された方が人が死ぬ原発攻撃されても人は死なない後に住めなくなるリスクあるだけ

58:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:36:28
ロシア人は悪くないって擁護してる連中ってまだいるの?
YouTuberとか日本批判始めてるけど

86:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:26

>>58
んー、ワイはロシア人達は悪くないとは思ってるやで。まぁ、どっちにしろプーチンは無理。

64:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:03
もうこれ第三次世界大戦不可避じゃんw

65:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:06
プーアノンがウクライナがコロナ実験してるってデマ流してるな

68:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:21
まさかロシアが第二の北朝鮮みたいになるなんて思ってたやつおる?

82:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:16
>>68
元々北朝鮮はロシアの真似してるだけってのはわかってたし。
厳密にはソ連保守派

70:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:26
中国が梯子外してくることもロシアは見透かしてたんかな?

71:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:31
いまなら北方領土にいるロシア人に
日本人にしてあげますよって言えばあっさり奪還できるやろ

83:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:17
>>71
ああいうど田舎ほどプーチン支持強いねん
85:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:25
>>71
せやせや
それに樺太の軍備までウクライナに移動させてるんやろ?
チャンスや
102:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:14
>>71
それしたらそいつらイジメられてるって口実で攻め込んでくるやん
130:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:22
>>102
沖縄のアメリカ軍を樺太に駐留させればええ

74:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:37:53
https://mobile.twitter.com/hiranokohta/status/1501926143733035008

流石一心不乱の大戦争するやつは違うわ

91:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:38
>>74

誰やったっけこいつ
109:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:01
>>91
ドリフターズやな
117:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:47
>>109
HELLSINGの作者か
思い出したわサンガツ
127:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:14
>>74
お前は早くドリフターズの続き書くんだよあくしろよ

78:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:06
誰かロシアとウクライナ止めろよ
何でロシアもウクライナに研究所あるからってアメリカ攻めないでウクライナを攻める?国際金融資本が金を出してるのしてるんだろ?

84:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:22
ロシア軍て全軍でどれくらいいるの?

89:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:31
>>84
おんj民くらい
98:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:00
>>89
1億人くらいか
97:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:00
>>84
90万
103:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:15
>>84
100万くらいや
陸海空軍及び国家親衛隊全部入れてやが

87:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:29
まあ北方領土も竹島も経緯知ってれば明らかに向こうの非なんやが外国人一般層からしたらそんなの調べようとも思わんし手出しした方が悪いて非難されるのがオチやもんな

88:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:31
武力侵攻賛同の国民がいるから犯罪もいじめも無くならないんやなって

90:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:37
ワイ国境離島民、役所の島脱出避難訓練に参加へ

92:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:38
ロシア、撤退する外国企業を接収へ-5日以内の営業再開か売却迫る

ガチの盗賊やん

101:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:14
>>92
全方面に喧嘩売ってくの草

93:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:38
そもそもソ連ありきでできた国やろ北朝鮮

95:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:41
いうて中国もロシアが電撃戦で戦争終わらせてたら梯子外さんかったやろ
現状の体たらくのせいで見切られただけで

96:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:38:57
>>95
梯子外したか?
115:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:27
>>95
最初は国境に張り付けた兵士の1/3しか使わなかったんやってな
最初から全軍突撃させたら容易に勝てた戦争
プーチンが用兵下手なのか現地の将軍が無能なのかは知らんけど兵の小出しで負けた
136:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:36
>>115
だって無能芸人大統領が速攻で逃げて
ウクライナ人が歓喜してロシア国旗振る中をキエフ入城する予定だったんだもん
144:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:24
>>136
その軍隊も陽動の予定で
本来は特殊部隊がゼレンスキーを倒す予定やったとか
193:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:29
>>144
さいとうたかをが生きてたらゼレンスキー殺害工作員をG13が消す展開あったやろなあ…
137:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:40
>>115
現地の将校が上層部に騙されてるとかネットニュースで見た気がする
確かウクライナ軍に捕虜として捕まった話のやつ
149:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:42
>>137
演習と思ってたってやつか?
それ現場の一兵卒の言葉やで

99:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:04
中国は経済で高成長してきたのに
わざわざそれをドブに捨てて石器時代に戻るような戦争は起こさんわ
他国の乗っ取ったインフラも接収されるし
台湾有事なんてありえん

104:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dd43f980eb356ec6be7809f9b5fb8f71dd4912
ネオナチもどき君大活躍

126:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:10
>>104
トルコドローンつええな
161:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:23
>>126
https://news.yahoo.co.jp/articles/53269bf4241a02b74162b9d06bc7f255b4d88fe1
この映像やな
戦闘車両何台もやられてて草
165:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:46
>>161
戦車って一台いくらすんのやろ?
181:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:32
>>165
最近のは10億円前後、多分旧式だからもっと安い
182:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:35
>>165
ロシア製は5億か10億くらいや
183:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:38
>>165
ジャップのは10億
露助のは数億円やろな
229:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:45
>>165
T90は一両2億円以下
170:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:02
>>161
流石に間隔狭すぎるんよな
184:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:41
>>161
ここに映ってるのすべてのロシア軍の戦車なのか
188:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:15
>>184
そりゃウクライナとロシアの戦車が仲良くツーリングはせんやろ
203:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:54
>>184
装甲車8(違う車輛が4台ずつ)戦車8、後ろにTOS-1って火炎放射ロケット砲がいるだったかな
150:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:45
>>104
こんなん送ってあげたら役に立つやろか?
153:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:59
>>150https://imgur.com/O0WqQ2z.jpg
171:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:03
>>153
やっす
185:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:49
>>171
ワイらに優しいお手頃価格や

105:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:25
中国は流石にそこまでアホやないやろとは信じたい

106:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:39
情報戦も武力侵攻もへったくそやな8年前クリミアを一瞬で強奪した手際が嘘のよう

108:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:59
>>106
ウクライナがやる気なかっただけやろ
114:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:24
>>106
ウクライナが臥薪嘗胆したのも大きい
146:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:27
>>106
あの時はウクライナ軍の即応戦力がなかった

107:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:39:59
やっぱドローンって強いんやね

110:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:13
泳いで北海道上陸したロシア爺おったやろ
ああいうの増えたりはせんのかね

113:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:22
お前ら優しすぎるやろ
お前らはロシア人擁護してるけどロシア人はお前らの事舐めとるからな

116:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:29
最近ウクライナ情勢の解説で話題になってるこのオッサン、Twitterの垢が面白すぎる

View post on imgur.com

View post on imgur.com

122:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:02
>>116
丸の内OLで覚えてたのに名前変わってて草なんだ
133:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:33
>>116
ロシア情勢に詳しい丸の内OL(27)で草生えた
199:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:43
>>116
NHKやとめちゃくちゃ真面目そうに解説しとるのに

118:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:49
ロシア人を可哀想って思ってるやつおんの?

121:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:40:58
>>118
おらん
124:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:04
>>118
プーチン以外は可哀想
131:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:24
>>118
おるぞ
何故かlv1ばかり

125:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:07
ロシアはシオン長老の議定書でっち上げとか少しも反省しないくせにナチスナチス連呼の奴隷制国家やし

128:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:14
そもそもクリミアを盗人したときにオバマが本気出してれば今回のことも防げたけどな

一度盗みが上手く言ったから当然同じことができると調子づかせた

129:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:17
ユニクロさん、詰む

134:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:34
可哀想とは思わんな
現状打破したいならクーデターでもなんでもしたらどうや

139:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:45
ロシアさん弱弱ちんぽなの?

140:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:53
全然ロシア人に同情できんわワイは

159:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:20
>>140
ワイも
今まで別に友好的でもないし
あいつらどうせイエローモンキーだとか思ってるで

141:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:41:54
https://youtu.be/74T_82Kiv-Q

こういうの見ると現地のロシア人も大変やなあとは思う

155:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:02
>>141
戦争なんて金持ちから貧乏人まで99%損するってはっきりわかんだね

143:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:06
航空業界もロシアにリースしてた515機パクられたし今後ロシアに飛ぶ飛行機なさそう

163:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:32
>>143
もうロシアはこの先航空機を先払い物々交換で一括購入せなアカンな
205:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:12
>>163
しかもリースしてる側に一方的にリース代金の支払いはルーブルで、断ったなら接収するって通告したからな
国外に飛ばすと飛ばした先で押収されるから友好国間でしか使えない飛行機や

145:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:24
ポーランドの提案をアメリカが拒否って
やはりアカンのかねポーランドばかり可哀想やろ

147:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:38
業務停止した企業のロシア資産没収するって話どうなったん?

148:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:40
ウクライナ大変やなぁと思いつつ
昼間から牛タン焼いてビール飲んでるワイはギルティか?

151:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:52
早く戦争が終わってくれないとヒラコーがドリフターズ描かないし広威はブラックラグーン描かないし困る

152:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:42:53
ロシアの歴史用語はおんjっぽい
ドミトリー ドンスコイ
ナロードニキ

160:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:22
>>152
ロシアj民説
177:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:26
>>160
プガチョフの乱
ポチョムキン村

156:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:07
ロシア人云々とか言ってるのは日本をロシアに当てはめすぎな気はする
そもそも腐っても民主主義の日本と半分独裁制度(今ではほぼ独裁制度)のロシアは単純に比較はできんやろ

196:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:39
>>156
でも北朝鮮人や韓国人だったら可哀想って思えないやろ?
ネットじゃどいつもこいつもチョンガーニダーとか言ってるけど
ロシア人だけに甘くないか?
214:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:50
>>196
いうてどっちかには辛くどっちかには甘いのそんないるか?
その層はどちらにも辛く当たってる気がする

157:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:10
現代戦においては戦車はただのドローン特攻機の的やって
ドローン技術で戦う未来戦が来たんやなぁって思うわけ
EMP使われたら終わりやけど

158:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:11
習近平もあんまりやりすぎて台湾攻撃やろうとすると
プーチンの二の舞い恐れて側近にやられるんやろ
中国人そこまでアホじゃないし

162:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:26
戦争は国内政治の延長やしな
国際社会関係なく指導者層がヤバいときに外征に出るてのは間違いやない気もする

167:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:50
>>162
中越戦争もそれだったからな

164:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:39
台湾はとれそうだけどな

166:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:49
FUCK RUSSIAとFUCK PUTIN

168:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:54
ウクライナ兵「ウクライナは偉大やと言え!」
捕虜ロシア兵「ウクライナは偉大や・・・」
ウクライナ兵「プーチンはくそと言え!」
捕虜ロシア兵「プーチンはクソ!プーチンはクソ!」キャッキャッ

176:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:26
>>168
脳筋洗脳はいっとるやんけ

169:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:43:59
白豚黄猿クロンボや

172:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:05
プーチンの経歴

若い頃 美少年
青年期 KGBのエリート
壮年期 大統領としてロシアを建て直す
晩年期 チンポピアノに敗北

カワイソス

178:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:30
>>172
豊臣秀吉みたいやな
180:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:32
>>172
晩年に喧嘩売ったのは自分だから
194:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:32
>>172
秀吉も
淀姫がどっかのチンポ奴と寝て跡継ぎ作られたし
201:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:47
>>194
ファ!?脳破壊されてたんか
216:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:57
>>201
淀姫以外の側室と嫁ねね以外は
孕みもしなかったやね
204:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:10
>>194
大野長治説はあるな
215:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:51
>>194
淀はええんちゃう?側室って要は愛人だし
おねがNTRされたってンなら脳ぶっ壊れるやろけど
236:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:01
>>215
そもそも秀吉がおねを利家からNTRした事実
221:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:06
>>194
それコンプにしたのむしろ秀頼らしいで

173:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:10
ロシアでは300万ルーブルで買えてたスバルのフォレスターが4日で600万ルーブルまで高騰したらしい

179:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:31
>>173
価値半分になったからな

174:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:19
前々からルーブル安で価値がなくなる通貨の代わりに
価格があまり落ちない自動車を購入するってのが流行ってたけど
今回はすごそうですね

175:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:23

*** *****! on Twitter
“国有マクドナルド、まずくて愛想が悪そう。行きたい。”
187:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:15
>>175
鎖国やね
こういう国はその方がええかもしれん

186:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:44:58
ロシアは負け

189:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:17
このままではいけないと思います

だからこそ日本はこのままではいけないと思います。

191:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:21
ポーランドははよミグ送れよ

192:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:26
ロシアに国有化された任天堂がどんなゲームになるのかは気になる

195:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:32
ロシアの戦車
すごいと言われつつ破壊されて評価下げるの多いよな

197:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:42
ウクライナって空軍戦力はあるんか

198:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:43
ハチの巣 突きに行ったプーチン 目が貼れる

200:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:45:43
宇人「寒すぎる…死ぬかも…」
ワイら「あったかぬくぬくアハハハハハハ」

208:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:21
>>200
げんちゃんパパやめろクソが

206:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:14
通常兵器でダメなら化学兵器で殺戮
それでもなお降参しない場合は戦術核かねぇ

213:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:48
>>206
化学兵器ってtウィルスでも撒くんか?
224:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:16
>>213
そらもう日本でも名物になったサリンよ
228:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:36
>>224
はえ~

207:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:18
台湾は陸路で逃げられんから攻めこまれたら辛いな

211:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:41
>>207
沖縄か韓国なんかな
268:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:56
>>211
船でワンチャン退却ならそやろなあ
本州までは遠いやろし

209:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:32
制裁でロシアの産業なんかが
逆にレベルアップするんちゃうの

218:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:03
>>209
シェアが丸まるあくから中国がそのままのっとる

210:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:35
ロシアのスマイル
3000ルーブル

219:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:03
>>210
数年後…
安い、1億ルーブルだ。
226:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:28
>>219
1億ルーブル(0.0001円)

212:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:46:44
カラシニコフ倒産

220:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:04
>>212
まーた倒産したんか…

217:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:00
流石に核落とされたらウクライナ人たちも戦意喪失するやろかねぇ

230:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:47
>>217
世界中でロシア人リンチが始まると思うで
243:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:20
>>230
もはやリンチされとるし今更や!って使いそうや
244:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:28
>>217
経済制裁が1世紀くらい解かれなくなるのでは

222:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:09
ガラシャたん助けて

223:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:16
プーチンもロシア人だしロシア軍もロシア人だしロシア人はウクライナ侵攻に賛同してる様なもん

225:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:17
ワイの予想やと
ミグに乗ったバイデンが「帰ってきたぞ宇宙人野郎」言いながら
ポーランドがら出撃してウクライナ軍を加勢する

238:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:03
>>225
おじいちゃんボケてて草
241:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:18
>>225
なんで米軍の最高総司令官が前線に出てるんですかねぇ
248:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:43
>>241
バイデン農薬撒いてそう
251:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:52
>>241
大統領が戦闘機で出撃するのはアメリカの伝統やが?
256:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:17
>>251
はえー。
でも最前線には行かんやろ
266:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:49
>>256
インディペンデンス・デイしらんのか・・・

227:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:35
満を持してノビチョクが出てくるんやろ

231:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:49
秀吉×淀で180センチの恵体が産まれるわけないもんな

232:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:51
マクドナルドは営業停止しても給料は払ってくれてるのに
国有化したらロシアの安い給料貰うことになるやん

233:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:52
ソ連の頃に注文待ちだったトラバントがそろそろ納車されるんじゃない?

234:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:57
ノビノビちょくちょく!?

235:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:47:58
通常兵器で侵攻→NATO静観
燃料気化爆弾使用→NATO静観
生物化学兵器使用→NATO静観
核ミサイル使用→NATO静観

結局こうなりそう

237:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:02
ネチャーエフ
とか粘着っぽい名前で粛清しまくり親父

239:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:06
ノベチョク使わんのかね

273:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:14
>>239
ナベチョクなら引退したわね

240:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:10
ネトウヨに怒られるやろうけど戦前の日本と今のロシアが重なるのは気のせいなんかな

245:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:28
>>240
誰が見てもそうやぞ
247:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:41
>>240
ドイツがいない大日本帝国や
254:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:11
>>247
ただの絶望では
257:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:17
>>247
ドイツの代わりの中国さん離れそうやしね
255:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:12
>>240
うーんどうやろ
戦前日本てびっくりするくらい総理に権限ないからなあ
269:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:58
>>240
いやそろそろ国連を堂々と退場す
になってもおかしくないぞ

242:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:20
市街地は風で流れないから化学兵器がよく効く
使う訳ないと言いたいが余程じゃないと使わない燃料気化爆弾すら使ってるしな

262:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:40
>>242
民間人退避()したから使っても大丈夫やな!
275:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:25
>>262
条約どこ…

246:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:33
ロイズもロシア行きの貨物船の再保険遮断したので、
ロシア行きの航空機も保険がなくて飛べなくなった。
ロシアからのLNG船も保険なしで入港できないし、
ロシアの航空便も着陸許可が下りなくなった。

252:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:05
>>246
ブリカス強えなあこういうの
259:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:23
>>246
まじで大陸の孤島やんけ

249:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:44
ドローンの有効性考えるとmig送るよりドローンとスティンガー&ジャベリン増やした方がコスパ良さそうだけどな

250:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:48:47
てんうた復活してほしいからマーベラス頑張って
後DMMもマーベラスも任天堂みたいにご意見箱コーナー作って

253:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:06
日本でもロシア差別もっとするべきと思うけど、あんなロシア人いないわ

267:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:56
>>253
ロシア娘「日本で泊めて?」
日本人「!?」
274:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:21
>>267
日本批判してるからヤダ

258:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:21
バイデンのコケが芸がまた見られるとええな

260:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:23
レッツパーリィィィィィィィィィ!!

261:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:27
核を非戦闘地域に落として脅して降参しろって言って降参すれば大人しく終わるやろけど
それでも嫌がったら被爆国が増えるな

264:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:46
上坂すみれさんが一言↓

265:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:49:47
中国ってここでロシア見捨ててしゃぶり尽くした方がええんちゃうの?

272:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:13
>>265
中国からしたら戦争の長引かせたほうがええやろな
278:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:28
>>265
むしろアメリカからロシア支援したらアメリカと西側諸国から中国企業締め出すって脅されてるで
293:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:24
>>265
ホンマに13日以降の中国の動き次第なんよね

270:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:02
国営企業ってことはプーチンがマックの店員やるんか

281:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:40
>>270
マクロンはルノーで営業か
なかいいな
283:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:48
>>270
ワイ「サービスでスマイルお願いします?」

276:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:26
マカロンがしれっとロシア寄りなのがなあ

277:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:28
ルーブルは最悪を脱したみたいやで

View post on imgur.com

 

 

287:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:06
>>277
もう最悪だったし
もうね
288:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:07
>>277
0.8円程度でええんか…
292:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:21
>>277
ルーブル選手のフォークは切れ味あるな
294:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:29
>>277
ドイツがゴネて銀行残してるからな
そら戻すわホンマコイツカス
305:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:09
>>277
もっと下がれよ

279:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:30
とりあえずロシアは負けて、カリーニングラードをポーランドに渡すってのでOK?
それともプロイセン王国の首都だったからドイツ?

280:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:38
>>「金もうけの、さもしい、腰砕け外交の部分がみえる」このように強い表現で政府を批判したのは、本来は政府を支えるはずの自民党の佐藤正久外交部会長です。

どうせ日本はロシアとズブズブ。こんなこと言っても変わらんよ。
「宇人の血はうまい」

398:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:29
>>280
ぐったりするよな

282:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:50:42
ラブロフくん退場しちゃう?
こないだビデオ演説したらみんなに退場されてたけど

285:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:02
大統領が最前線でハダカ芸するのがウクライナの伝統になる

301:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:56
>>285
裸でギターを掻き鳴らし抗戦を訴える大統領
302:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:58
>>285
選挙の焦点が
誰が最初に脱白は草

286:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:04
ぶっちゃけロシアってクジマ・ミーニンやアレクサンドル・ネフスキーみたいなガチの義士を尊敬せずにイヴァン4世やスターリン持ち上げてる段階でちょっとおかしいよな

319:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:59
>>286
ミーニンって知らんわ
ネフスキーはバレエでみた
352:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:03
>>319
ポーランドからの侵略を撃退する国民軍組織した英雄やけどね
ロシア救ったのに扱いが薄いよね
395:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:13
>>352
ロシア史ってスウェーデンや
ポーランドやブルガリアやと戦争してばっかりやなあ

289:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:08
ロシアは昔からいくら非難されようが涼しい顔してきたし今更抜けないやろ
むしろちょっと非難されたくらいでむしろ温情判定やったのに我国堂退やったワイらが異常すぎるんやわ

297:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:46
>>289
298:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:46
>>289
あれは本人以外ドン引きしてたから
327:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:47
>>289
やっぱ日本人は昔からメンタル弱いんやな

291:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:16
おん爺民

295:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:39
ロシア国営マクドナルド
ロシア国営Netflix
ロシア国営IKEA
ロシア国営トヨタ

ロシア帝国復活じゃあああああああ

306:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:12
>>295
全体的に赤い

296:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdc0451782c23ddbeb7d09ca87ddc18fd55a57f
>戦闘の映像に加え、関連する音声もある。「この動画では音声が聞こえる。戦車部隊のロシア兵が、指揮官が死亡したと言っているようだ」
まーた露助の指揮官が戦死したのか

308:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:21
>>296
こっちの画面じゃ静かやけどな
309:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:23
>>296
指揮官が死んだ?
誰がまた指揮官になるループ
312:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:26
>>296
えぇ…

299:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:50
ビンラディンを追ってた部隊て何人くらいなんやろ
ゼレンスキーさん1000人に追われて無事でいられるやろか

310:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:24
>>299
おってた兵士任務後に全員死んだよな
315:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:49
>>310
飛行機事故やっけ?
328:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:47
>>315
ガチムチマッチョ積みすぎて墜落したやつ?
332:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:54:22
>>315
ヘリやなかったか
それにしても不自然やな
340:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:11
>>332
死んだことにしてCIAのゾンビコマンドになったんやぞ

300:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:51:55
0.8くらいで下げ止まってるけど本番は16日以降ちゃうんか?

307:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:17
今回の件で1番辛いのは外資がどんどん撤退して困るロシア国内のエリートでは?

316:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:49
>>307
エリートの苦しみを人民に転嫁すればええよね?
317:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:55
>>307
全員兵士として雇うからへーきへーき
321:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:15
>>307
エリートは内在の脅威やからもう粛清されとるで

318:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:52:56
死んだ指揮官はウクライナのスパイ
生き残った指揮官はロシア帝国の優秀な指揮官

320:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:07
ロシアさんいないと世界が生活に困るとか
もう全世界がロシアになるしかないじゃん
プーチン帝国や

335:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:54:43
>>320
アルミニウムの供給が不安定になって
半導体に使うウランがヤバいだけや
ヘーキヘーキ あと白金触媒もやから
345:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:26
>>335
アカンロードバイクが死ぬぅ!
358:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:19
>>345
ホンダ製造止まるで見とけよ見とけよ
363:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:43
>>358
そうか車もダメか…
時代はカーボンファイバー!
338:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:03
>>320
まぁ割とガチでこれからは西側が経済制裁の返り血を浴びる番やからな
小麦と燃料費がドンドン上がるやろ。特に小麦はロシアとウクライナで世界生産の1/3や
欧米の市民はパンの爆上がりで辛いやろね
348:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:36
>>338
っぱ米よ
372:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:16
>>348
ちなみに耐え切れずに暴動とか起きて経済制裁解除したら欧米の“負け”や
小麦を止めたら言うこと聞くと露が学ぶだけ

323:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:20
これも全てロシアってやつのせいなんだ

325:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:33
>>323
なんだって!?それは本当かい!?

324:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:26
ロシアに未成年女性が暮らしてる。あかんやろ。

329:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:54:02
>>324
こいつら何で帰ってこないん?
349:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:41
>>329
飛行機飛んでないから…

326:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:53:39
プーチン「私はロシア。お前たちを消し、私も消えよう」

347:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:36
>>326
永遠に無と共になって、どうぞ

331:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:54:05
中国だと隋の煬帝はもちろん、漢の武帝ですら批判的に見られるのに
イヴァン4世みたいなの崇拝してる時点で頭おかしい民族

341:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:13
>>331
確かに
342:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:17
>>331
イヴァン1世とかイヴァン3世とかピョートル君とかエカチェリーナ君とかもっと崇拝してどうぞ
344:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:22
>>331
中国とは近代以外は比較的まともに話出来るからな
お隣さんとはなかなか難しいが

333:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:54:36
ロシアは父さん以上に昔を生きてるんや
父さんもかなり古いけど

350:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:55:43
誰も得なんてしてないんやで
欧州は燃料4割くらいロシアに頼っとったし
アメカスは世界中に援軍無理…ってバレたし
中国は台湾に警戒されるは欧州から輸出がなくなったそ
日本はうどんが高くなった

354:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:12
>>350
ロシアも得にならんし
なんツゥか無意味な戦争や
360:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:22
>>350
香川県民くらいしか困らんやん!
や日神

353:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:08
ロマノフ王朝復興させよう

359:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:19
ジャガイモ、サツマイモが一番効率よく作れる炭水化物やっけか
芋でも食ってろ

361:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:23
ウクライナ「ざぁこ?ざぁこ?ざこロシア?」
ロシア「うぅ…」核ミサイルギンギン

364:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:43
>>361
アザだらけだぞそのガキ
370:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:08
>>364
あざだらけの白人美少女とか助けたくなるやろ?
374:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:30
>>370
せやろか…

362:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:35
さっさとNATO軍はモスクワ陥落させろ

368:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:06
>>362
NATO「いやーきついっす」
377:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:58
>>368
ならワイがやる!!
おんJ兵5811万人はワイに続け

366:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:57
ホンマ、ボケ老人がやらかした戦争でしかない今回

367:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:56:58
ロシアから飛行機80万かあとは陸路で逃げるしかないとか罰ゲームやで

369:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:07
プーチン「ロシアの敵NATOクソ!」
ゼレンスキー「助けてくれないNATOクソ!」

プーチン・ゼレンスキー「ん?」

373:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:29
誰もウクライナ助けないのほんま草

379:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:09
>>373
義勇軍おるやろ
380:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:10
>>373
元より二日.三日で終わるって現実的な予想してたやん
それが思った以上に耐えたから各国が動いただけで
386:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:19
>>373
外国人義勇軍2万が北に進駐したぞ

375:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:31
ゴールドシップ、鳩になってしまう

376:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:55
戦後の日本と同じ苦しみを味わえ
全部自分に返ってくるんやで
なお全てアメリカではなくロシアに返っていく模様

389:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:34
>>376
日本は朝鮮特需があってラッキーだったな

378:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:57:59
ちな、ブリカスロンドンではガソリンL350円くらいやし
ガススタ行っても無いことがあるで

381:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:10
>>378
384:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:16
>>378
ふぁ?
387:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:21
>>378
日本より終わってるやんけ!
388:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:27
>>378
無いは草
393:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:08
>>378
末期やね?
403:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:52
>>378
これがこれから欧州全土に広がるんや
耐え切れずに暴動起こして経済制裁解除したらロシアの勝ちや

382:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:13
パンはこれから今の倍くらいの値段になっても驚かん
それくらいウクライナとロシアの小麦は重要や

385:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:19
れいわカルトの経済評論家さん

406:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:09
>>385
やべぇ奴やな???

391:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:58:51
イギリスって電気自動車が普及してるんか?

394:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:13
日本「北方領土を返してもらうかわりに戦争を終わらせる」

396:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:19
昼めし食った
実験はじまるから進展はよ教えて

399:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:37
>>396
お前はハゲ

397:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:25
SDGsを積極的にとりいれてる国は
石油なんていらんよね???♂?

414:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:40
>>397
欧州「長年二酸化炭素叩いて、排出権で金儲けしましたが、ゲンザイエネルギー危機です!」
421:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:09
>>414
排出権買えよアングロサクソンども

400:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:40
https://jp.tradingeconomics.com/united-kingdom/gasoline-prices
1?2ドル
今は為替116.44円

404:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:53
>>400
はえー

401:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:47
ロシア人ユーチューバーのナスチャさんがロシア人差別に泣いているぞ

407:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:11
>>401
しやあ
409:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:19
>>401
可哀そうワイが慰めてやりたい
413:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:30
>>401
まだアカウントあるのかロシア人
416:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:43
>>401
ピロシキーズが日本人批判に明け暮れてたから同族として罰が当たったんやで

402:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:48
こんなに経済制裁された理由なんて
ロシアが核兵器で打つなんて各国に脅すからや
しなかったらこんなにしてないよ経済制裁なんて

405:名無しさん@おーぷん:22/03/11 12:59:56
オプリーチニキとかいう
血に飢えた恐怖のj民

410:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:22
>>405
弱そう
422:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:18
>>410
実際自国の民衆相手以外はクソザコナメクジ
ポーランド・リトアニアのおやつやった

408:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:12
どんなに金出してもガソリン手に入ら無くなるぞ

411:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:24
イギリスも一応産油国なのに

419:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:00
>>411
そういえば北海にあるんやっけ

412:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:29
たしかもう欧州の一部じゃ電気代爆上がりやろ

415:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:40
日本は中東あるから問題ない
欧州は輸送路が紛争地帯沿いだから知らんけどなwwwww

438:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:42
>>415
欧州がロシアの油+小麦の兵糧攻めで屈したら終わりやね
ロシアも戦争を長引かせれば得になった

417:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:45
ほ~ん、車買う必要ないか
レンタルしても最後ガソリン満タンにしなくていっか

418:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:00:55
ワイ「ったく…wワイがこの戦争、ロシアの完勝で終わらせてやりますよwその代わりに北方領土をワイのゴルフ場としてくれよンしんちゃんwwww」←どうすんのプーチン

420:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:01
港の整備と港から運ぶロジスティクスないと買い先は簡単に変えれんのや
生産しても運べないと無いのと一緒やぞ
日本は国内外ロジスティクス世界トップクラスや
今の爺さん達に感謝するんやで

435:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:24
>>420
感謝や
1275:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:26:37
ちな>>420 やから急に変更ってムズいねん
マで欧露我慢比べやで
白人ざまあwwwww

423:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:25
ノルウェー「観測衛星打ち上げるで」

ロシアの担当官「おかのした」(上司に報告わすれる)

ノルウェー「ロケット発射!」

ロシア大統領「ファッ!?アメリカが潜水艦から核ミサイル撃ってきた!撃ち返さなきゃ」核ボタンポチポチ

核ミサイル「…」(不具合で発射されず)

こんなのがマジであった事実

430:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:04
>>423
やばくて草
431:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:13
>>423
ギャグ漫画かな?
763:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:12
>>431
全世界、合理的に進んだことは一度もなく
常に情念で決まっていた
これがアホアホホモサピエンスやで!(ハラリ)

424:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:29
ヨーロッパは再生エネルギーが進んでるとか言ってたけど
やっぱ石油ってやばいんやな

425:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:36
おい!進展おしえろ!

439:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:42
>>425
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdc0451782c23ddbeb7d09ca87ddc18fd55a57f
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dd43f980eb356ec6be7809f9b5fb8f71dd4912
キエフ東で戦闘中
露助戦車部隊大損害
指揮官戦死
445:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:03:09
>>439
っぱドローンって強いわ
458:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:33
>>439
やったぜ
450:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:03:47
>>425
キーウ包囲してるがあんま進んでない
南は鉄道路で輸送網作ろうとしてウクライナ反撃しそう
東は忘れたけどドローン奮戦

426:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:50
これ脱原発とか言ってられんやん

427:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:56
オイル小麦ショック来るか?

428:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:01:56
石油も数年で枯渇する

429:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:03
何がSDGsだ

432:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:13
この期に及んでも核保有やシェアを反対するやつはもう一回落としてもらわないと気づかないやろな

436:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:29
グレタちゃん何してるんや
出番やろ旅行してる場合やないで

440:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:45
>>436
ロシアは怖いのでやめときます

437:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:32
統失のお世話ご苦労様です

441:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:55
ドイツ「脱原発!クリーンエネルギー!日本はエネルギー後進国!」
ドイツ「ロシアからの輸入止めたら電力不足になるからそこはまあ…ね?」

442:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:02:56
???「白人はよく燃えるねぇ!」

447:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:03:30
>>442
460:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:52
>>447
バーチャルおばあちゃんってブイチューバーの発言や
467:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:06
>>460
バチャ豚かいな

444:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:03:07
泣いても許さないんやな
女の涙には弱いと思ってた

448:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:03:31
ロシアとウクライナ逆転しちまってるな…

449:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:03:35
SDGs、環境団体さん
沈黙してますが?ナーニガアッタンデショウカネ??

453:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:03
>>449
まずは進次郎から
454:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:06
>>449
そら本物は怖いよ
465:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:03
>>449
殴り返してくる危険性のある国には手を出さないとか賢い

455:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:12
カーボンニュートラル一直線の国はもうボロボロだな

456:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:17
グレタ「地球温暖化が進むから戦争するな?」

457:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:17
つか包囲戦がうまくいった例少ないやん
何考えて包囲戦なんだよ

459:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:43
>>457
hoi4でもやってたんやろ
463:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:00
>>457
キエフはスラブ人にとって聖地だからあまりめちゃくちゃにしたくないとかどうとか
471:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:38
>>463
もうめちゃくちゃだろ

461:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:04:57
経済制裁ありがとうねぇ!

464:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:03
今回の戦争でドローン兵器の実用性がはっきりとわかるんだよな
ロシア兵相手なら素晴らしいサンプルになると西側ウッキウキだろこれ

468:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:17
ゆたぼん「ウクライナの子供は学校行くな!!」

469:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:24
>>468
470:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:30
>>468
うーん正論!
474:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:47
>>468
これは漢ゆたぽん
475:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:50
>>468
いけないんだよなぁ
478:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:03
>>468
「学校行く意味あるぅ?そもそも学校ないやん!」

473:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:44
河野太郎「原発は受け入れられない!はい次」

476:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:52
キエフはスラブ人にとって伊勢神宮と同じくらいの存在や
破壊したらルーシ帝国の意味がない

480:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:24
>>476
じゃあ何で攻撃するんですか?
485:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:47
>>480
新市街地はOKや
あれは後付け
490:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:07
>>480
破壊せずに攻撃する手段があるやろ?
ガスとか
532:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:42
>>480
戦車で攻め込んだら2日でウクライナは陥落して市民が喜んで出迎えてくれると思ってたから。
ウクライナが抵抗して陸軍の足を止めたため、路線変更。
手段を問わず占領して、破壊しちゃった場合はウクライナが壊したことにする戦略。現にアパートにしろ、病院にしろ、テレビ局にしろ破壊したのに、ウクライナの自演だと言ってる。
482:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:36
>>476
もうボコボコやろ
493:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:10
>>476
関係なくちょいちょいミサイル打ってるやろロシア
ただキーウ要塞化進んでるとどっかでみた

477:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:05:59
平地のウクライナで包囲戦

481:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:31
ドイツのカーボンヒステリーはちょっと異様やったからなぁ
石炭使うわって言うだけで人類の敵みたいにボロクソ言われるし

483:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:4

View post on imgur.com

 

ショルツ無能そうやしな

507:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:15
>>483
中学時代のワイやん
510:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:31
>>507
小学生の時のワイやぞ

484:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:47
それに見たけど補給どんでもなくめんどくさくない?
なんか進んでるところと進んでないところが多くてかなりやばいだろ

487:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:53
あのマクロンと中国外相に同情させた男

 

 

488:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:06:54
河野太郎のパワハラ理由が原発が気に入らないからと知ったときの衝撃

489:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:01
アンチ「学校に行くことで友達付き合いや人間異関係を学べるから学校行け」
ゆたぼん「その学校行った連中が戦争してるわけだが?」

495:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:23
>>489
引きこもりが政治をすれば戦争なくなる説
496:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:33
>>489
ロシアって学校あるん?
500:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:02
>>489
少年兵「・・・」

491:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:07
性善説で回していかなきゃいけないから
こういうバカが出ると途端に脆くなっちゃうよな

492:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:08
ドローンとかいう名前の割には結構恐ろしい兵器

505:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:09
>>492
ガンダムF91のバグそのものやなぁって思う
アニオタですまんけど

494:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:20
???「ウクライナは自国を爆撃している」

497:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:37
>>494
ご都合が良過ぎる定期

498:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:47
外相「ロシアは攻撃してない」

じゃあ今やってんのなんだよ

502:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:06
>>498
ウクライナ市民同士の内紛やぞ
504:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:08
>>498
???「ウクライナの自作自演」
508:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:18
>>498
じゃれ合い。クマが人にじゃれてるだけや
509:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:23
>>498
ベラルーシが攻撃してる
514:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:57
>>509
ルカシェンコ「裏切られた」
511:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:33
>>498
ロシアが攻撃してないなら 各国総攻撃できますよね
ひろゆき
513:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:44
>>498
ラブロフ「人質解放やぞ」
520:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:26
>>513
支離滅裂おじいさん誰も話聴いてないぞw

499:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:07:52
人間関係学んだら戦争が起きるとかいうSF系のバッドエンドみたい

501:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:02
ワイがウクライナ側なら
ロシア軍の士気が低下しているのを見越して
義勇軍が10万キーウに到着した言うて
「ワイらは君らを助けたい。戦いたいのはプーチンであって君らではない。奴の君らへの扱いを見ていて同情する
。」
「今なら間に合うこちら側に投降しなさい」
とかなんとか演説して狙撃されるわ

503:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:08:07
ロシア人差別する前に中韓や褐色の連中差別しろっての

515:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:10
ぶっちゃけプーチン殺して終わりもアカンやろ
どうせ後からやばい奴また出てくる

521:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:43
>>515
民主化とか夢のまた夢やろ
524:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:03
>>521
だからせめて制裁は緩めちゃいけないな
538:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:03
>>515
野党がやべーしな
・東京に核を落としてロシア帝国の復活を掲げる党
・ソビエト復活させて旧衛星国を全てロシア領にしようとする党この2つが最大野党や。実は今もプーチンが一番マシ
541:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:24
>>538
やべーやつしかいないな
545:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:59
>>541
AVのモザイクは外すべき党
つくろ
552:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:31
>>541
プーチンが死ぬとコイツラが出て来る可能性が大いにあるから殺せないんよね
543:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:44
>>538
だってプーチンが敵対勢力壊滅させてるし
544:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:48
>>538
最有力候補投獄しといてマシもへったくれもあるかい
554:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:33
>>538
これにはN党も苦笑い

516:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:20
大宮のロシア料理屋でもいくか

517:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:22
ロシア「先っちょだけだから、本番はしてない」

518:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:24
ウクライナはルルーシュ雇うべき

519:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:25
プーチンが死ぬけどワイのちんぽがラスプーチンになるボタン
押す?

522:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:43
2日で占領出来るとか見通し立てたやつ今頃処刑されてるんちゃうか?

526:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:12
>>522
まだ2日で占領できる説唱えとるで
535:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:52
>>526
いつから2日とは決まってない
529:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:28
>>522
2日目に逃げてたりして
533:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:44
>>522
北の将軍様ならロケット弾撃たれて処刑ルートやね

523:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:09:53
特殊軍事作戦、な?
アメリカのプロパガンダに騙されるな?

525:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:06
ウクライナ「小児科病院狙う理由ないやろ!!」
ロシア「うーんそこに危険な奴がおると思ってあらかじめ避難指示出したんやが…まあ子供死んだのはフェイクやね」

この図太さ、見習いたい

536:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:55
>>525
どんな創作物よりも悪人の言う言葉で草

527:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:16
恨むのはプーチンだけで十分やろ

537:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:59
>>527
ロシア国民も恨まれる対象にはなっちゃうから
可哀想やが国を捨てるべきやな

528:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:19
それでもプーチンが「ごめんなちゃい・・」ってする画が想像できない
プーチン「今回はこれくらいで勘弁してやるわ」って感じで終戦する気がする

539:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:04
>>528
「目的を達成したので任務完了」とか言いながら涙目敗走しそう

530:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:29
プーチンの中じゃ
まだ二日経ってないからセーフ

531:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:41
>>530
精神と時の部屋かな?

534:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:10:46
これで勝ったと思うなよ~!

540:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:23
ロシアが核発射!!!!!

547:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:04
>>540
不安になったから調べたらミサイルガチか

542:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:11:31
各国が未承認未確認である多国籍軍によるウクライナへの攻撃について、総理が自衛隊の派遣を決定 アメリカもトマホーク2000発の
準備完了した模様。 

551:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:26
>>542
確認されていない攻撃に対して
日本が自衛隊を派遣?
566:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:28
>>551 ウクライナ ロシアを専守防衛の為ww
559:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:55
>>542
ワイのトマホークの話か?

546:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:00
ロシア非難決議とかいうやべー国家炙り出し投票

550:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:17
>>546
棄権さえも許されない

548:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:11
っていうかロシア人より中韓褐色の方がうざくね?

549:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/7be441c70c0e82cec6e6a1d03693c11eb61d2d50
知ってる

553:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:33
お前ら速報

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
558:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:55
>>553
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
562:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:18
>>553
これもう宣戦布告だろ
565:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:27
>>553
よし攻め込もう
570:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:38
>>553
竹槍で撃ち落としてええか??
571:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:39
>>553
核戦争きたな。ここにいる底辺共!世界リセットやぞ
577:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:58
>>553
ウクライナで劣勢なのに東でドンパチとか頭ちょび髭かよ
624:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:17:03
>>553
岸田「ルシア大好き!!間違えたロシア大好き!もっと演習して!!」

555:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:43
ドイツは石油製品じゃなくて発電に困るって言ってるんか

620:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:40
>>555
今まで何見てたんや……今の与党の緑の党がクリーンエネルギー推進。
東日本大震災で福島原発事故おきてから反原発も主導。
緑の党が与党になってから、原発廃止。
フランスからの電力購入と原発停止でドイツ国内の電気価格高騰。
ロシアから天然ガスパイプライン引いて供給開始。
ロシアのウクライナ侵攻でドイツに圧力掛ける為、一番寒い2月にガス供給停止。
ロシアのガス頼みだったEU各国が慌てて原油購入でガソリン価格高騰。
……というのがここまで。
631:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:17:59
>>620
あまりにもお粗末すぎてほんと草
646:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:54
>>620
原油だってすぐには増産できないから現状ドイツは2週間後エネルギー不足で電気もつけれんは笑うわ。
アホすぎて呆れる

557:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:12:46
もう一回日露戦争して「わからせ」ないとあかんか?

567:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:29
>>557
日露戦争ってギリギリ勝利やったやろ
次勝てるかは分からんから危なくね
584:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:29
>>567
戦力の95%をウクライナに割いてるから楽勝やで?
既に疲弊しとる
600:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:25
>>584
勘違いしてるやつまだおったんか
617:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:27
>>600
どこが勘違いなんや?どうせソースは「無い」んやろ?ww
596:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:06
>>557
S300V4ってどんなもんか調べたら強そうやんけ
これは逆に「わからせ」られる展開やね
605:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:43
>>596
トルコがステルス戦闘機F-35と天秤にかけるくらいには強いわね
608:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:58
>>596
ロシアに地対空ミサイルは優秀やソースはウクライナ上空

560:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:09
もう滅茶苦茶だよ

561:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:15
【速報】北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表 https://www.fnn.jp/articles/-/329771

572:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:43
>>561
ロシアとかいう嫌がらせ全振り国家
591:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:48
>>561
北と同じことしてて草www
大朝鮮はロシアだわ
657:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:31
>>561
北朝鮮もやってた

563:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:18
日本も滅びる準備か

564:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:22
N国党で大騒ぎしてた日本は平和やったんやな

568:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:29
クソミソテクニック

569:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:36
ほんっとこいつらマジで日本潰す気なんやな

573:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:43
ファーwwww

574:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:49
こんなタイミングで演習とか挑発か?
もっと制裁しないと…

575:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:55
中国「あ、ふーん」

576:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:13:55
北海道民大丈夫なのか

579:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:12
>>576
ワイの弟網走におるんやが
585:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:33
>>579
アッ…(察)
587:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:41
>>579
真面目に服役してね
593:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:52
>>579
弟(舎弟)

578:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:10
ロシア「震災11周年おめでとおおおおおおおおおお」

の可能性

594:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:52
>>578
クラッカーならぬミサイルか

580:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:15
日本にわざわざ喧嘩売るのか…

581:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:17
プーチン「もう終わりだよこの国」

582:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:21
これロシアにとって日本の制裁参加は意外やったってことか?

588:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:43
>>582
お前らが北方四島攻めたら何起きるか分からんでニチャァ

583:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:26
そういやロシアって日露戦争で負けたんだよな
ぽんこつ国家か
むしろ当時よりぽんこつか

589:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:43
>>583
核兵器の前じゃ無意味や

586:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:41
地たいくうやから
アメリカか日本が戦闘機とばす警戒やろ

590:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:47
震災の日に宣戦布告とか言う未来に語りづがれる狂気

595:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:14:52
一方岸田は外人を対象に10万円の寄付金を決定した模様

597:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:09
>>595
10万円好きやなぁ
598:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:12
>>595
ぐう聖

601:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:25
ウクライナ大統領「教えてくれ。後何人殺されればいい? 何本の脚や腕、頭が引きちぎられ、吹き飛ばされればいいんだ?」

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

仏高官によると、プーチン氏はこの電話会談で危機打開につながる発言は一切なかったという。
プーチンは何も言ってはくれない・・・

602:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c3adb23a654deedb976b3347ef6953af2a77e2e
ロシア見捨てても許されない模様

603:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:36
日本「ロシアがミサイル打ったあああこれは宣戦布告やああああ」
ヨーロッパ「ほーん」
アメリカ「ほーん」

610:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:10
>>603
お前らも手伝え?
613:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:17
>>603
まぁイエローモンキー死んでも世界平和ならええよね
618:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:30
>>603
アメリカの身に何かあっても遺憾と連携だったから多少はね?(苦し紛れの擁護)

606:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:44
https://twitter.com/kyodo_official/status/1502135126272413696?t=HMILAS8JNdNfbNU3vgLuOQ&s=19
ロ?

612:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:16
>>606
尾田くん見損なったぞ

607:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:15:44
ウクライナさあ
はよ降伏すればいいじゃん

被害を拡大してるのはウクライナとNATOだよ

611:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:15
>>607
はいバツポチ安定
614:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:18
>>607
ロシアも拡大してるから。。
各国はロシア弱体化に期待して援助してるわけやし
619:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:30
>>607
ここで簡単に降伏してロシアの要求受け入れるなら国家の体なしてない

609:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:03
ロシアって韓国よりGDPが下で一人辺りだと中国より下なんだってな
昭和のおっさんは想像できんやろ

615:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:23
アベトラ展開来る?!?!!!
愛の力でミサイル阻止来る?!?!!!?!!!

616:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:27
岸田10万給付金のおソース

621:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:40
EUが関わりたくたなそうなのほんと草

622:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:40
ロシア国内が一番安全という皮肉

623:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:16:59
ぶっちゃけアメリカが引き気味やから日本なんて怖くないわな
いくらでも喧嘩売れるわ

625:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:17:05
本当核保有国ってええな

628:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:17:35
>>625
百合子が陰核持ってるぞ
636:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:24
>>625
これからはほぼ確実に世界中に核拡散すると思うわ
核持ってないと国を守れない
アフリカや中南米諸国も核保有国になるやろね
核拡散防止条約?あんなの紙切れですよ

627:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:17:34
デカい北朝鮮

629:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:17:41
どの国だって
ロシアとは関わりたくないよ
核兵器打ちそうだしマジで

690:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:50
>>629
そんなことせんでも勝てるから困ってる。
EUに天然ガス供給して主要国の首根っこ抑えてる。
小麦の輸出で発展途上国の賛同を得てる。
プーチン自身は首相のときに大統領の任期を4年から6年に変更。
さらに昨年、プーチンが2036年まで大統領続けられるうえ刑事事件逮捕もできないよう憲法改正。
ウクライナ侵攻はプーチンの突発的思いつきでお粗末だったけど、
じわじわと長期戦略を立ててるのは気をつけとかなければだめ。
704:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:22:56
>>690
ぶっちゃけ長引かせれば長引かせる程ロシアの有利になったからね。食べ物と燃料を抑えてるから無敵
708:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:24
>>704
ロシアも共倒れやがな
まぁ核兵器打って滅びそうやが
710:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:27
>>704
逆ゥー!
745:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:57
>>710
逆ちゃうぞ?食べ物(小麦)と燃料(ガス)を止められた欧州がどれだけ耐えれるかな?って事や
中国みたいに人権ない国なら問題ないけど、欧州は人権大国の集まり
人間らしい生活を送れなくなった欧州の人々が暴動起こして経済制裁解除させたら勝ちや

630:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:17:51
菅だったらロシアへの制裁はやらなかったろな

635:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:18
>>630
アベスガだとユニクロムーヴになりそう

633:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:02
プーチン「3箇所目の被爆地作ったろか?」

642:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:46
>>633
岸田「そんなことしたらアメリカ先輩がまじ黙ってねーし!」
652:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:14
>>642
アメリカ「まあ好きにせええや」

637:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:29
北海道民逃げて

638:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:29
プーチン「安倍がくれた3000億でミサイル演習して日本を威嚇したろ!」

639:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:30
金正恩「おいプー助 俺とタイマン張ろうぜ」

650:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:06
>>639
もうあんた影武者やん
本物はどこよ
654:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:17
>>650
死んだ

640:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:31
ところでお前ら、仕事はどうしたんや?

643:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:48
>>640
おやちゅみ
648:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:56
>>640
逆にきくけどなんで仕事せなあかんの?
664:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:10
>>648
つよい
649:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:06
>>640
ロシア支持表明してクビになったわ
651:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:13
>>640
ズーム?

641:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:43
なんぼ地対空なんかあっても日本が強いのは海軍やからな
艦砲射撃で薙ぎ払うだけや

658:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:36
>>641
ヤマト作ろうや
大鑑巨砲主義復活させようや
674:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:54
>>658
今の日本が大和作ったら中抜きが凄そう
677:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:03
>>658
アカン維持費が死ぬぅ!
691:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:51
>>677
東北に送る金消したら問題ないやろ
ちなみに戦前はマジで東北は放置されてた

645:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:52
日本に核1発落ちたら、どこまで専守防衛しええんやろな
派遣もOKかな?

647:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:18:54
岸田がとち狂って北方領土奪いに行く可能性だってあるんやぞ
とち狂ったプーチンは世界がとち狂うかもしれへんって考えてるはずや

653:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:17
>>647
日本が死ぬ瞬間や

659:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff9c0443243ee8e7876dfb94ddbaa23bfe21307
遺憾くらい言えや

668:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:29
>>659
遺憾砲は弾切れになりました…
676:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:59
>>668
頼りにならんなあ岸田安倍ンジャーズ

660:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:19:56
victoriaの日本プレイとかやと
最初の頃は樺太めぐってロシア帝国と延々バトルして終わるよな

665:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:16
ぶっちゃけ日本消えたら気持ち悪いイエローモンキーが一つ消えるから欧米からしたらメリットしかないよ

689:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:43
>>665
いや自慢やけどワイら東アジア人って賢いし優しいし宗教にも強い、最強民族やんけ

666:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:19
これでも見て落ち着けよ

667:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:25
平和ぼけ日本人がロシア人に批判的なのは意外だった
どうせ中国人の時みたいに国と人間は違うとでも言うのかと思ってた

673:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:52
>>667
偉い人が煽れば普通にキレるドイツフランスタイプやな
684:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:32
>>667
陰湿なことのハードルは下がり気味やけど
暴力的なことに関してはあかんって風潮

669:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:35
プーチン「アイヌはロシア民族…..?」

プーチン「?」

671:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:50
ウクライナははよ
核兵器並びに軍隊を捨てて
NATOと縁を切って
ゼレンスキー政権を解体して
親ロシア派民族に国土を割譲して
国内のネオナチ全部処刑して
ロシア派の政権を樹立して
ロシアの犬になれ

そうすれば円満解決やん

681:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:16
>>671
次は別の国攻めるだけだから何も解決しない定期

672:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:20:50
アメリカさんは助けてくれるんやろなぁ…なぁ?

678:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:04
ロシアに攻撃されたら専守防衛でモスクワにミサイルぶちこもう
ウクライナも助かるし一石二鳥やろ

679:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:11
東北、北海道だと数々のロシア人イベントが中止になってる

680:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:14
メジャーリーグの方が早く決着つくとはな

682:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:23
緑の党とかいう泡沫候補みたいな名前の党

683:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:30
助けてアベンジャーズ?

696:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:22:25

685:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:40
防衛省の発表
北朝鮮も頑張ってんな

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

687:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:40
アメリカの銃の協会と同じ理論でウクライナが核持っていればこんなことにはならなかったんや

700:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:22:52
>>687
全米核爆弾協会「撃たれた生徒が核爆弾を持っていれば防げていた事件だった」
711:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:29
>>700
でも正論なのよね

688:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:42
誰かプーチンを止めろ

692:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:21:53
Qアノン「よ~し今日は政府と西側諸国叩くぞェ!ww」 陰キャ日本「あ…ああ……!!」
ロシア大使館「こちらお通しのデマでございwwwww」トトトトン
トルコ「ロシアくんどしたの元気ないないなーーいwwwww」
西側諸国「大量のジャベリンと日本から100億とドイツ製ヘルメット五千人前!!」
ウクライナ「あざざざざざざwwwwwwwwww」
アメリカ「お!最初は全員経済制裁ゥー!!」スウィフトドオオオオオオン
ウクライナ「ちょwwwww義勇兵もここ来ていいっすかってオイオイオヒーwwww」
地面のぬかるみ「動きにくくしちゃいまんっすねぇぇwwwww」氷バララララララ
ハゲ「おい日本北方領土あげないぞ!大至急制裁解けよホイホイホイ!」
乱入したスペツナズ「セイセイセイ皆の衆死んどるカアアアアアwwwwwwww」
ゼレンスキー「あたし酔うとちょいスケベ入っちゃうんだよなぁ……w
」チンポピアノチラー
おんJ有識者「このやっばいやっばい戦争は3日で終わって終戦後は中国との関係がどうたララァ!!」
中国「漁夫の利ちゅばばばばばばwwwww」
ロシア国民「コカコーラで。」
コカコーラ「ギャャアァアアアアアアwwwwwマジ事業の一時停止で利益溶けるゥゥゥwwww」
壁紙「プロレタリア革命の武装部隊赤軍万歳どうたらこうたら」
ミサイルサイロからはみ出す核「アハハ!!」
チェチェンのカディロフの私兵部隊「」
日本「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

695:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:22:16
【朗報】ロシア人さん、西側ブランドが自由に使えるようになる事が判明、マックもスタバも国内維持確定

ロシアでフェイクマックが出現する可能性?米専門家 - Mashup Reporter
ロシア政府は、非友好国の企業の持つ商標の保護を解除する可能性を示した。専門家は、ロシア国内での事業停止に踏み切った海外ブランドの名前が、不当に使用される危険があると警告している。 ワシントンポスト紙によると、ロシアのタス
698:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:22:48
>>695
代用するってかしこい
703:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:22:55
>>695
は?
717:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:48
>>703
西の特許や商標をロシアでは自由に使えるようになったぞ
709:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:26
>>695
二度と外資呼び込めないねぇ・・・

697:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:22:32
その批判を中国人にも向けられんものかね

705:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:09
【朗報】キエフ、陥落する言われて既に2週間

ようやっとる

713:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:30
>>705
コロナの時のニューヨークやんけ

706:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:19
キエフはいつになったら落ちるのか

707:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:22
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6420554

いや最初からやれや

716:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:46
>>707
ユニアカだってバレちゃったねえ

715:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:23:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c7508555bc2c85e793070e7c4fecb8c10d1312
戦争終わったら100万人単位で縛り首にしろや

724:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:36
>>715
アメリカさんキレ始めてて草

718:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/82bf12c58ac46578d62bd472c58c81b07ad305de

726:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:42
>>718
まあ予想はできてた
727:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:46
>>718
トルコ「ワイを早くしろや何時までまちゃええんだEU加盟」
735:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:12
>>718
ロシアもダメNATOもダメ
もう中国しかないじゃない
765:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:16
>>735
一帯一路はいつでもウェルカム、、、っ!
こうですか、わかりません(^q^)
762:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:10
>>718
問題はNATO加盟かどうかってとこだしね。
EUに条件緩くして加盟させたら、隠し負債が見つかってユーロ圏を巻き込んだ騒動になったのがギリシャ危機だし。
ちなみにイタリアやスペインもまだこのへんの爆弾抱えてると言われてて、
コロナで財政悪化してるからいつどうなるか分からん。
韓国発の経済危機も言われてるが、そこらじゅうにリーマンショック級の火種はある。

719:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:07
営業停止したら資産没収するし勝手に名前使って商売するでってこと?

723:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:33
>>719
せやで

721:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:23
まあ通常兵器で落ちなかったら化学兵器と戦術核で殺戮するやろなぁ…

722:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:27
マクドナルニコフ
スターバッコフ
ユニコフ

がロシアで爆誕するんやで
ええんか?

731:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:59
>>722
マクコフの略称でレスバ始まりそう

725:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:36
ロシアが強くなりすぎたからみんな潰れてほしいんやろな

733:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:05
>>725
むしろ弱くなったから袋叩きにあっているんだぞ

728:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:24:46
刺激してしまうのはアレだがこれ東部戦力もキエフに持っていく準備かもしれんな

ここで日本まで敵にしたら流石に両面から襲われてロシア終わるだろ
それこそ日本側は攻めていけるんだから

741:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:40
>>728
せやろな
弱い犬ほどよく吠える

732:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:03
ロシアのマックではスタバのコーヒーが飲めるようになるってマジ?

743:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:52
>>732
夢の理想国家やな
755:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:47
>>732
スタバは無理や
代わりにマックスコーヒーがジャンジャン飲めるようになるで
777:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:55
>>755
チバラキコーヒーやん

736:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:17
数日以内に陥落すると言われた2週間前より危険な状態が今のキエフや

738:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:22
プカス「ルーブルやめて人民元にするで!」

父さん弱体化させられてて草

739:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:28
ロシアのマックのビーフシチューパイはやっぱりボルシチパイなんか

744:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:25:54
ウクライナくん!一緒に大東亜共栄拳しよう!

746:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:03
テリヤキバーガーみたいなご当地ロシアバーガーなんかあるんかな

748:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:29
>>746
韓国のバリューセットにはキムチつくらしいわね
771:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:36
>>748
キムチ好っきゃなぁ

747:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:22
プーチン「マクドナルドをマックと略すやつは処刑とする」

750:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:31
>>747
クーデター不可避

749:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:30
頭プーカスか?バーガー!!
期間限定!!

751:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:35
ロシアのスタバってウォッカ入りのコーヒー出てきそう

753:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:42
アフリカの孤児募金する人はいても家に連れて帰る人はいない
ウクライナもそういうことよな

754:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:42
もうロシアの旅行動画は上げられないしヨーロッパに12時間でいけないのか

757:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:56
>>754
アンカレッジ経由かー

758:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:26:59
脅さなければここまで経済制裁されませんでした
プーチンの責任や

759:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:00
この戦争の結末はどうなるんや?
博識J民さん教えて!

766:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:22
>>759
スラブ人が勝つわ
767:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:25
>>759
クリスマスまでに終わる
775:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:43
>>759
どっちが先に折れるかで決まる
今のところは泥沼
776:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:43
>>759
プ「今日のところはこれくらいにしといたるわ(涙目)」
778:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:04
>>759
プーチンが来年も生きてたら俺らが核のレンジでチンされて終了(死)
783:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:25
>>759
ランボー並みの泥沼化と長期化でグダグダ展開やろ…
EUが頼りなさすぎる
816:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:30:39
>>759
ロシアと欧州の我慢比べが始まった

760:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:05
プーチン「おう世界の企業共、逃げたらその資産全部こっちのもんにするからな」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220311/k10013525401000.html?utm_int=word_contents_list-items_002&word_result=ロシア

769:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:31
>>760
人口少なくて金なくて治安維持する気ゼロの父さん

761:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:07
ロシアのアップルストアでサーフェイス買えるようになるんかな

770:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:31
キエフ落ちないしやっぱ後方兵站潰すの強すぎるよな
日本も潜水艦作りまくって輸送船とか揚陸艦潰すドクトリンがええんちゃうかな

779:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:04
>>770
昔からそうやで
同時に潜水艦殺しは世界屈指の装備や、狂ってる
788:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:40
>>779
潜水艦で痛い目見たからね…

772:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:37
これ結局戦闘においてはウクライナ勝ち筋あんま無いな
化学兵器と核使われたらどうしようもない

773:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:27:41
エロ漫画にはロシア人キャラもいたがもう出せないのか

780:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:11
プーチンが失脚するしかまともな結末がない

786:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:36
>>780
ロシアの専門家もクーデターがプーチンの暗殺しか出口が見えないって言ってた
791:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:55
>>780
プーチンの後継者がまともならええな

781:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:13
おそロシアってダジャレも禁止になるらしい

782:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:19
日本のマックには沢庵つかんの?

784:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:26
ロシア人女の泣き落としも通用しなくなってるな

785:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:35
ゼレンスキー「習近平国家主席と会談し、我が国は中国に併合されることになった。今日からこの国は中国ウクライナ自治区である。」

787:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:39
ロシアのユニクロ限定シャツ

View post on imgur.com

789:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:44
お前らちゃんと黙祷しろよ

792:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:57
>>789
もうそろそろやっけ?
796:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:19
>>792
2時46分
798:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:26
>>789
何時からや?
804:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:48
>>798
14:46
813:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:30:22
>>804
さんがつ 今黙祷するから忘れてもセーフやな

790:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:28:52
潜水艦を通商破壊ではなく艦隊漸減に運用してた国があるらしい

793:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:03
懸賞金1億じゃ殺せへんやろ
100億は用意しよ

802:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:40
>>793
ゆうて1億でもサラリーマンの生涯収入の半分やろ?
やる価値はあるで
810:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:30:12
>>802
成功率が低すぎるからな

795:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:11
今日の正恩

View post on imgur.com

 

View post on imgur.com

 

800:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:32
>>795
白馬になったバージョンプリーズ
801:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:37
>>795
何故こいつはイチイチ面白い写真なんだ
834:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:32:41
>>795
YouTuberみたいになってるやん
842:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:31
>>834
流行の最先端を積極的に取り入れる国家元首のクズ

797:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:20
ロシアも長引いてどうしようもないと確信したら戦術核パーンでそこで流石に終わるんちゃうか

806:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:53
>>797
その時点で多分欧米は何らかのアクション起こすやろ
811:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:30:12
>>806
起こされたら世界大戦突入やね…

805:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:51
もう開戦した?

807:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:29:58
ヨーロッパは工場全部畑にすれば?

812:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:30:13
黒電話は馬ののりこなしみて独裁者やるだけはあるなと思った

814:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:30:32
ロシアは国土広いんやから全部畑にしたらええんちゃうんか?

823:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:18
>>814
永久凍土溶けんとな

817:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:30:50
#核攻撃はやめろプーチン
#核放棄無くして何が平和だプーチン
#ちなみに百合子は陰核を持っている

818:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:00
>>817
百合子すげー

819:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:07
>>東日本大震災は、2011年3月11日14時46分頃に発生。 三陸沖の宮城県牡鹿半島の東南東130km付近で、深さ約24kmを震源とする地震でした。 マグニチュード(M)は、1952年のカムチャッカ地震と同じ9.0。
あと1時間やな

820:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:07
プーチンは攻めても引いても経済制裁解かれない事は分かっとるやろうからこのまま攻めるやろな
どこまでやるつもりなのか全く分からんが

822:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:16
陰核三原則

824:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:18
どっかで手打ちにできんもんかね
ロシアはちょっとは譲歩せえや

825:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:22
ネトウヨ「韓国の大統領?知らん、そんなことよりロシア人がー」

828:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:41
>>825
なんかアンチフェミニストらしい
832:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:32:11
>>828
スレあれるから無視しとけ
830:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:32:00
>>825
実際どうでもええわ
845:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:40
>>825
そらロシアの方が日本にとってもやべぇわ
韓国はムンJ民より酷いのは今回おらんからな

827:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:30
かげ核って強そうやな

829:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:31:51
#安倍トラ
#トラ安倍
#公式が最大手
#愛の力でミサイル阻止

831:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:32:07
結局最後に暴動になるかは飯よな?

835:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:32:54
ミサイル系youtuber金正恩

836:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:04
やってられるかこんな国際社会!
俺は抜けさせてもらうぞ

837:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:04
ネトウヨ、嫌儲民「ロシア人女が泣いても許さな
い!」
共通してる

838:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:11
本物の前では金正恩も可愛いもんなんやな

839:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:14
なお日本の一般人の意見

View post on imgur.com

 

843:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:36
>>839
こういうビジュアルおんj民すきそう
844:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:37
>>839
なんとかまさるって消えたよな
846:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:43
>>839
クズが

840:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:17
さすがに日本には攻めてこんやろへーきへーき

841:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:28
金正恩「どうも!金正恩です!今日の企画は~」

848:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:51
>>841
核兵器捨ててみた
853:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:18
>>848
ウクライナ「それやった結果が今やぞ」
850:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:52
>>841
国民に登録義務化してそう
855:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:27
>>850
見れる機器あるんかね
アカウントだけありそう

847:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:43
日本は周りにこんなキチガイ国なくて良かったな

849:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:52
>>847
ん?
851:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:33:57
>>847
囲まれてる定期
852:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:06
>>847
囲まれてるぞ

854:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:24
金正恩「ブンブンwハローユーチューブ! 今日はこのテポドンをどこまで飛ぶか試してみたいと思います!」

856:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:31
日本だけがまともな世界

857:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:33
モンゴルとかいうロシアと中国に挟まれてる国www

858:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:33
金正恩の黒電話TVとか毎回スパチャする自信あるわ

863:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:05
>>858
会話してみたい
867:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:22
>>858
画面から催眠術使ってきそう

859:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:38
ネトウヨ、嫌儲民「なぜ女だから許してもらえると思った?」

864:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:06
>>859
いいそうで草
んでちょっと甘い顔したら延々キモ粘着するんやろ

861:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:34:45
泥沼化してイララしてロシアがやりたい放題非通常兵器使って流石にウクライナがもうあかん…ってなって終わる気がする

874:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:59
>>861
ウクライナに核使ったと仮定して、それで欧米が反撃して核戦争になるんかな?
ワイは核戦争避ける為にウクライナを見捨てると思う
893:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:01
>>874
まあ見捨てるやろなぁ
896:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:18
>>893
日本に落とされても見捨てるやろしね
914:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:28
>>896
パスポートはちゃんと更新しておくべきや

862:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1024cac76f2eb5b3c8fd9d7379dee2012ec674
護衛艦隊もうろちょろさせなきゃ

865:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:09
【国家元首】金正恩のモーニングルーティン???.。o○

147万回再生

871:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:40
>>865
北朝鮮国民ほとんど見てなくて草
876:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:36:03
>>865
北のpc普及率考えたらこれがマックスやろな

866:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:10
ロシア中国アメリカ韓国北朝鮮とかCIVならリセットすンだわ

868:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:23
ウクライナの降伏まではラインやろ
その後どうなるかが分からん

869:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:27
どうもー核シェルター系youtuberウラジミール・プーチンでーす!

870:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:31
そりゃパンケーキのが大事やろ

872:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:53
プーチンの野郎ああああああ!

873:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:35:57
核シェルターの中に鳥を放ってみた

878:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:36:28
安倍、菅ちゃん、岸田でグループYouTubeして欲しい

884:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:36:58
>>878
プーチンと電話会談してみた!
887:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:13
>>884
マクロンみたいに頭抱えてそう
885:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:05
>>878
そのメンツだと岸田がハブられそう
888:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:21
>>878
ちなみに菅推し?
898:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:30
>>878
安倍ちゃんが出した無理難題に
菅が必死こいてこなして
岸田が後始末してそう

879:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:36:40
核シェルター買いてえ~
なんとかできんのかよ

886:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:11
>>879
お値段数千万や。ガチ上級しか買えん

881:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:36:46
スチームが世界の利用者統計とったら北朝鮮で1名だけいたんやっけ

882:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:36:50
菅ってこれされた時点で日本人の頂点だよな

 

View post on imgur.com

889:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:28
>>882
後ろの陰キャの嫉妬に満ちた視線すこ
891:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:49
>>882
モテモテやんけ?

883:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:36:50
ワイワキガ、ワキガ仲間100人と地下シェルターに避難

890:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:45
物申す系YouTuberならぬ核落とす系YouTuberやぞ

892:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:37:56
ロシア軍弱いのバレちゃったのに日本にケンカ売ってるヒマあるんか

895:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:10
>>892
核兵器打てばイチコロだからね
904:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:11
>>895
撃つ撃つ詐欺
とっとと撃てばええのに
907:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:20
>>892
核ミサイルで終わりや。最悪13日のパラリンピック終了後に中国と共に攻めてくると思う
909:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:53
>>907
なんかもう2023まで生きられる気がしない?
911:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:10
>>909
無理やろね。夏も厳しい
919:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:45
>>892
余裕ないからミサイルで脅した
東部防衛線はミサイルあるから中国も日本も動くなよ?って脅しだろうね
問題はそれやるからこっちも身構えるんだが
931:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:31
>>919
ホンマに中国次第。最悪のシチュエーションやと中国がウクライナに宣戦して中露が完全に協力し合う事や
943:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:43:54
>>931
中国はもうロシアと堂々と組む気はないと思う
アメリカと言うリスクを負ってまで戦う意味がない
そして日本とやり合うのもリスキー過ぎる、そんならロシア相手にした方がよっぽど安全に儲かるしなぁ
951:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:45:16
>>943
どのルート通るか
13日のパラリンピック終了後の中国次第で全て決まる
952:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:45:31
>>943
三峡ダムとかいう致命的な弱点を自分で抱えてしまったからな
上流から機雷流されるだけで40%の機能を失う

894:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:04
老ける前の管はたしかにかわいかったわ
老けてからマジで汚くなった

897:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:23
お前ら岸田閣下を支持しますか?
[ank:3m:支持する,やだ,うんこw]

899:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:38
鳩山由紀夫の友愛チャンネル

900:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:38:41
【コラボ】金正恩に100の質問してみた!【国家元首】

901:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:02
>>900
実は拉致被害者は生きてますか?
902:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:06
>>900
影武者ですか?

903:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:09
岸田さんだって安倍麻生小泉森とお夕飯食べる仲やぞ

View post on imgur.com

 

913:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:22
>>903
日本をダメにした首相揃い踏みって感じ
922:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:58
>>913
上にケケ中居て
ピアノ線で操ってそう

905:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:11
軍師ワイ「ウクライナは3日で落ちます」

プーチン「フッ・・・おもしろい・・・やってみろ!」

無理だったから日本に逃げてきたわ

906:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:19
小泉進次郎ってYouTuberやってないの意外だよな?

915:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:30
>>906
やるとアホがバレるからな

908:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6497321344704bb59e212ac4965b8003bb6190

NATO=北大西洋条約機構が緊急の外相会合を開き、ウクライナが求めていた飛行禁止空域の設定や、NATO軍の派遣を行わないことで合意した。
NATO・ストルテンベルグ事務総長:「我々は、地上でもウクライナ領空でもウクライナに進出するつもりはない」
NATOの外相会合では、NATO軍をウクライナ領に入れるべきではないとの意見で一致。
ウクライナ政府が求める飛行禁止空域の設定についても、これを認めなかった。

終わったな

916:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:32
>>908
批判する人もおるけどそもそもそういう世界の警察みたいな役目をするべきなのは国連やろ
920:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:48
>>908
加盟国やないからさすがに無理やろな

910:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:39:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/69af61d22b78761bce4096e7df3178c86d3c8d03
トルドーブチギレ

912:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:16
【総理】総理3人で君が代歌ってみた!??【安菅岸】

917:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:37

926:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:41:43
>>917
初期の掲示板の書き込みと今の乖離が悲しいなあ
929:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:13
>>926
印象が変わる境目のところおもしろそう

918:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:44
ロシア「ワイは前(北海道)を責めるわ」
中国「じゃあワイは後ろ(沖縄)」
前後責めされてる日本「お??前後どっちからもきた??」

930:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:19
>>918
後ろ(沖縄)におるのは米軍やけどええんか?
934:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:44
>>930
知らないフリするだけだからセーフセーフ

921:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:49
ロシアの一般人の若い美女よ、ワイの部屋あいてるで

932:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:43
>>921
シュネーブ条約違反や
捕虜虐待やろ

923:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:40:59
またしても何も知らないロシア国民(23)

927:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:08
14:46にロシアさん網走侵攻とかだったらシャレにならんやろなー

928:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:13
日本には核が落ちたことがあるから
もう一回落ちてもへーきみたいな風潮

933:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/275f7e2f89ba5b4685ade56b36c39d1249817945
ドイツとかいう約束された敗北者

935:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:50
【弾いてみた】おちんぽピアノで「紅蓮華」弾いてみた【ゼレンスキー】

937:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:42:54
試してみるか?核には慣れている

940:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:43:24
>>937
絶対これのせいやろ
945:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:44:05
>>937
戦争のリアリティ上がるとこういうネトウヨの発言てほんま腹立ってくるなあ
953:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:45:49
>>945
ネトウッヨは有事の際には一個師団を率いる覚悟あるからな
なお一個師団の規模はよくわかってない模様

938:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:43:04
日本海側は大陸の前っぽいのに相手にされてなくて可愛そう

941:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:43:44
>>938
安心しろ
夏までにはちゃんと相手してあげる?
942:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:43:46
>>938
ずっとこっち見なくてええんやで

939:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:43:18
東日本大震災の際のロシアからの温かい支援

1. 政府首脳からのメッセージ
(1) メドヴェージェフ大統領から以下のとおりメッセージを頂きました。
3月11日菅総理宛メッセージ
「人命を奪い,深刻な破壊をもたらした,日本を襲った深刻な自然災害 -強い地震及び津波に関する知らせを,心痛とともに受け取りました。ご遺族への心からのお悔やみと被害を受けた方々への支援の言葉をお伝え頂き
ますようお願いします。ロシアは,この悲劇の結果の克服のために,必要な支援を日本に提供する用意があります。」
この頃の優しいロシアちゃん返して?

944:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:43:54
>>939
なお被災者のシベリア送りを提案した模様
960:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:46:27
>>944 のソース
http://blog.livedoor.jp/zzkplus/archives/2432134.html
まとめやけど許して?
948:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:44:36
>>939
メドベージェフ今何してるんやろ

946:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:44:16
ウが進行されてるのにSoviet Marchを聞く

947:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:44:18
トーシローばかりよく集めたものですな

949:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:44:54
いうて中国には台湾が
朝鮮には韓国が

それぞれ日本攻めるまでに攻めなきゃならんとこがあるから問題ないな

950:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:44:57
これを機に赤いニコニコ動画つぶれてくれないかな

954:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:45:51
ロシアは早く話題提供しろ

956:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:46:00
うおおおおおおおーーチョッキ着いたってよ(真顔)

957:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:46:00
いざとなりゃたすけてくれるっていう当てが東西も外れとるんよな
中国は助けてくれない
西側も助けてくれない

961:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:46:40
>>957
でも9条があるから

958:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:46:05
ロシアの脅威を身近に感じれる様になって、日本もやばいって家族知人に言って流されて憤死したニキも成仏出来るやろなぁ

962:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:46:58
>>958
憤死は草

959:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:46:16
いよいよ総攻撃や
今対戦車バズーカの撃ち方習ってるレベルで勝てるのか

963:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:47:18
守って欲しいなら強くなれ
アメリカさんは圧だしてくれるだけであとは日本次第や

964:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:47:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee2c328cda8adb0e7f1de57d06a3e0d0a4b3745
>アントノフ空軍基地から北西約4.8キロのルビャンカでは、牽引(けんいん)された大砲や車両に覆いがかけられているのが確認できる。現場は、木がまばらに生えた地域となっている。
兵器にカバーまでかけて何しとるんや…?(困惑

971:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:49:10
>>964
二次攻勢以降の補給に割り当てるのかも

965:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:47:48
まあでも、ウクライナ侵略が無事成功すればそのうち「ロシアはウクライナを攻撃していない」「民間人への被害はウクライナのプロパガンダ」ってのを信じる人や国も増えてロシアへの好感度も回復するんちゃうかな
残念やけどそういうもんやろ

968:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:48:26
>>965
とりあえずドイツは大喜びしそう
970:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:49:04
>>968
ドイツ人に流れるヒトラーの血が目覚めたしな
今のドイツは再軍備一直線や
999:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:05
>>965
今の時点でウクライナ内のネオナチ問題に触れられん風潮になっとるしな
ネオナチがいることがロシアによる侵略を正当化しないというのは前提として
それはそれとしてウクライナのネオナチ問題は秘密でも何でもない事実で、何とかせなあかん話やのに

967:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:47:52
東日本大震災の日だったな黙祷しよ

969:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:48:54
同期女「ごめん今日ロシアがミサイル演習してるっぽいから、食事やめとくね…」

やっぱりプーチンってクソだわ

972:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:49:21
>>969
974:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:04
>>969
北方領土在住ですか

973:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:49:39
台湾が落とされたら
[ank:3m:物価の安い国ににげる?,戦い続ける?]

975:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:04
どんな顔して図書館にロシア語の本を返しに行けばいいんや

977:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:17
>>975
破り捨てろ

976:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:13
もし日本襲ったらガチギレかましてオホーツク方面から攻めていく
アラスカからアメリカがこんばんはしてくる
中国は中国で不確定な自衛隊を相手にするくらいならロシア兵攻めた方が利益がある

4方面から襲われるリスクが出来るな
それとアメリカが言えば韓国も参戦するぞ

982:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:51:01
>>976
韓国は後ろから打つんやろ。信用できん
985:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:51:04
>>976
誰も助けないが正解やぞ。日本国民も逃げる

978:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:19
さすがにウクライナが優勢勝つぞって言ってた楽観j民もハラハラしてきたか?

979:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:46
ロシアはどうなったら降伏するんや?

980:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:51
実際日本が攻められても日本って島国だから逃げられないよな
どうすればええんや?

984:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:51:04
>>980
頑張って戦うしかないな
988:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:51:46
>>980
海底トンネルを韓国に作って人道回廊にして逃げる
992:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:52:10
>>980
日本攻めるって言っても軍事拠点と大都市部の制圧くらいやん
田舎には関係ないのんびり日常な気がする
998:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:00
>>992
奈良の十津川逃げるか(関西人)
1000:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:12
>>992
じゃあ田舎に引っ越すわ
それで戦争が終わったら落ち武者狩りやね

981:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:50:59
【朗報】ウラジーミル・プーチン、逮捕

983:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:51:03
黙祷の前に100均行くわ

987:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:51:28
今年こそはちゃんと黙とうできそう

993:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:52:24
>>987
ワイもや

989:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:51:46
何故アメリカが助けなきゃいかんのや
あの人達は日本には義理あるわけちゃうし
ただ圧だしてくれるだけの国やぞそれでもありがたいんやが

991:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:52:00
イルミナティ様「反省しとる~www」

995:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:52:40
この軍拡ムードは不穏やがしゃーないな…

996:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:52:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/34bfd9cfc8e5a325c20971e31d27796a86b2ee3a
キンペー動揺してて草

1009:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:54:29
>>996
所詮ファッション独裁者だったんやねこいつ
1016:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:10
>>1009
誰だってドン引きする定期
1011:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:55:16
>>996
まあ普通はこうなるよな

997:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:52:55
小熊を解放しろと咆哮の声を上げ続ける母熊みたいになっとるからな…
妥協点が見つかるまで殴るのを止めない!

1001:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:15
道民大丈夫か?

1002:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:17
最近のロシアって日本に対しても「北方領土の領有主張はやめて平和条約を締結しろ」「米軍基地を無くして中立化しろ」「自衛隊を解散しろ」って言い出しそうな感じやないか?
もししなかったら特別軍事作戦を行うって言われたらどうすればええんやろ

1006:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:54:02
>>1002
今のうちにパスポート取っとけよ!
1010:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:54:45
>>1002
言い出したら大義を持った護衛艦か吹っ飛ばすだけよ
防衛戦ならウクライナよりは局地戦では差は微々たるものよ

1003:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:28
プーチンがおかしくなったら世界がやばいな

1005:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:46
>>1003
もうおかしくなっていかませんか?

1004:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:53:45
川口のロシア料理屋スタルカってうまいか?

1052:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:52
>>1004

View post on imgur.com

ロシア料理(ロシアとは言ってない)美味いぞ

1012:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:55:26
核拡散防止条約()とかは紙切れやろね
核放棄したウクライナの運命を見たから
どの国も核開発再開するやろね

1013:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:55:42
結局は核を持つものが正義なんやな

1015:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:09
>>1013
パワーこそジャスティスやで
1023:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:50
>>1013
せやで。世界中に核兵器が広がるのはもう止められない
もちろん北朝鮮も

1014:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:55:59
キエフ陥落のタイミングでワイが儲ける手段なんかないか?

1019:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:19
>>1014
あるで
ワイに金を預けてみるか?
1021:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:38
>>1019
手渡しならええで
1026:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:10
>>1021
ほな赤い薔薇を胸ポケに刺して例の公園で合流や

1017:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:12
北朝鮮「ワイが正しかったやろ?ほら見ろ核持つのが正義や」

1018:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:16
中国はメンツとか権威がかなり重要な国らしいからキンペー体制が揺らぐことが怖いのかもよ、キンペーにビビってるのもあるが
怖い例えをすれば侵略とかは結束を高めるのに都合がいい…

1027:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:10
>>1018
甘い汁を吸いたいだけの豚で戦争はイヤンイヤンなのがバレちゃったねえ
1029:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:27
>>1027
それのなにがよくないんや?
1034:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:18
>>1027
ヤケクソ宣戦布告もあり得るぞ、頭大日本帝国のような事態は起こりうる
1047:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:36
>>1034
台湾「ほなダムにミサイル飛ばしましょうねw」

1020:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:27
ソニーがPS5をロシアに売らないってことは日本の在庫増えるんか?

1022:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:49
>>1020
ウクライナに送るから増えないぞ
1028:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:17
>>1022
余裕やな
1025:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:02
>>1020
正義の転売屋「ロシアの国民が困ってる!」
1031:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:50
>>1025
ロシア人「ルーブルで払うで!」

1024:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:56:58
結局ウクライナはEUもNATOも入れんかったか
適当なパフォーマンスやったな

1030:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:45
>>1024
NATOは加盟してもウクライナの泥濘じゃ大軍が役立たずやしEUはトルコやジョージアが加盟申請して既に便乗だらけや
1039:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:41
>>1024
ここにきて梯子外されてて草生える
1061:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:56
>>1024
火だるま状態で入りたいと言われても困るし

1032:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:57:58
実際中国はそれでええやろ
利益が良くなることこそ国が豊かになるんやから

1033:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:07
中国の分析によると日本が核武装するのに7日間!?
そんな早く出来るか?

1037:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:35
>>1033
アメリカさんからもってくればええ
1038:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:38
>>1033
ガンダムあるから後は搭載するだけや
1040:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:49
>>1033
ヒント:Google検索
1041:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:49
>>1033
プルトニウムの貯蔵量がえげつないからな日本
1049:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:40
>>1041
民主党「プルトニウム?捨てたけど?」
1054:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:15
>>1049
なにいうとんねん
まだ死ぬほどあるわ
1062:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:01:01
>>1054
はえー。ネトウヨのガセか
すまんな
1042:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:56
>>1033
アメリカにお願いして発送から到着までがちょうど1週間や

1035:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:18
核の品評会が行われる世の中ももうすぐやな…
ではお試しに一本…

1036:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:58:26
平和祈願の大仏作るためにクラファンするから寄付してくれよな

1043:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:02
13日以降がある意味楽しみ。マジで中国…もっと言えば習近平の采配次第で世界がどうとでも転ぶ

1044:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:19
ミサイル演習はまぁただの牽制でしょ

1045:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:31
本当に中国て大国になったんだなと
今回の戦争で改めて思ったわ

1057:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:28
>>1045
ほんこれ。中国次第で人類の運命が決まる

1046:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:34
アマゾンが核保有してるってこと?

1048:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:38
なんだかんだこの状況でちゃっかりキャスティングボート握ってる辺り中国はやり手やな

1050:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:43
もうやらんやろキンペーは
自分から沈む船に乗り込むやつがあるか

1051:名無しさん@おーぷん:22/03/11 13:59:49
まだキエフもってる?

1058:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:31
>>1051
今木の板使ってキエフ中に柵つくってるとこ

1053:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:12
予算確保のために過激なこと言ってるだけやぞ軍部なんて
日本の核武装は適当にプルトニウム詰めてH2A飛ばすとか核兵器とすら言えないお粗末なもんでも定義してるんやろ

1055:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b592ded2f2d6c14f74a18a0c0c1786abd1d4f1
>ロシアやベラルーシへの輸出禁止はきょう閣議決定したもので、レーダーなどにも使用される高性能の半導体や軍事製品などが作れる工作機械、炭素繊維などを対象とします。
ロシア向けには石油精製装置の輸出も禁止するほか、軍事転用の恐れのあるコンピューターや通信機器などの輸出も禁止する方針で、詳細を来週発表します。

わりとジャップはガチ目に制裁してるわよね

1064:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:01:24
>>1055
欧米ップが制裁弱すぎる
40年前までの仮想敵にすっかり飼い慣らされてる
1071:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:02:41
>>1064
キツくしたらしたで死に物狂いで核使いそうなんよね

1056:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:27
チェルノブイリ停電どうなったのか
キエフはまだ落ちてないのか

教えてクレメンス

1063:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:01:13
>>1056
ベラルーシが電力送ってくれた
1065:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:01:27
>>1056
一回電力復帰したって見たけど、今日の朝通信途絶したってニュースになってたな

1059:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:38
日本なら平和ボケからマジで捨ててそう

1060:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:00:51
わいもウクライナ情勢のせいで…

1067:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:01:50
>>1060
仕事終わりにずっとこのスレしてたら
疲れが取れないわ

1068:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:01:57
うーんチェルノブイリまだ危ういかサンガツ

1069:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:02:33
あれ?
気のせいかもしれんけどもしかしてこれ第三次世界大戦始まっとらん?

1077:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:28
>>1069
13日以降の中国の動き次第ではマジで第三次世界大戦や

1070:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:02:36
ワイ的にキエフは落ちると思うがj軍師の意見はどうや?

1080:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:40
>>1070
そりゃ当然落ちるぞ
ただここまで耐えたのは予想外ここはすごい
1082:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:46
>>1070
時間無制限なら落ちることは落ちるやろな、補給はロシア有利やし雪が積もれば一気に大軍動かせる
果たして現実的な時間かは別にして
1100:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:31
>>1070
落ちるやろ、よく頑張ってるけど勝つのは無理や
1119:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:02
>>1100
無理やろ。普通に向こうの補給が尽きるのが先やと思うぞ
ちうごくと違って金もないのにどこから調達すんねん
大日本帝国みたいに家庭から鉄くず集めるか?
1123:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:29
>>1119
中国が本格的にロシアに肩入れしたら行けるぞ
1126:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:40
>>1119
落ちるは落ちると思うぜ
ただここからはロシア軍も動けんよ流石に
1138:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:11
>>1119
そこら辺はまぁ、部外者の予想やからな。
1107:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:06:25
>>1070
ロシア軍が保つとは思えんわね

1072:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:07
ワイの娘、こんな混沌の時代に産まれてくるわパパがおんJ民だわで可哀想や?

1076:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:26
>>1072
これには娘に同情を禁じ得ない
1079:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:38
>>1072
かわいそ

1073:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:16
チェルノブイリ
ロシアが「ベラルーシから電源引いて復旧した」と発表
IAEAはまだ確認中

1074:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:23
【速報】撤退企業の資産国有化&経営件略取

1075:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:23
そう言えば雪解けで戦車が~って話はどうなったんや

1090:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:42
>>1075
もう既に起きてる…
道路しか走れないから動きが読みやすい、運が悪いとハマって戦闘不能
1130:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:09:11
>>1090
なるほどサンガツ
だから進軍遅いのね

1078:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:32
ベラルーシくん「もう流石にワイは許されたやろなぁ」

1081:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:46
核は使えないし第三次世界大戦はおこらん
無知蒙昧な奴が騒ぎ立ててるだけや
日本有数のロシア安保の専門家の小泉悠が騒いどるか?

1087:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:37
>>1081
誰やねんそれ草
1092:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:50
>>1087
丸の内OLや

1083:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:03:50
明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なのだ
「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだッ!

1084:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:00
もうこれ第三次世界大戦になるじゃんwwe

1086:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:21
>>1084
中国次第でな。パラリンピック終了後にどうなるかや
1096:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:24
>>1086
マジでロシアもアメリカもウクライナもふざけんなよ
1115:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:39
>>1096
パラリンピック終了後に中国がどう動くかや(今は一応平和の祭典()のパラリンピックしてるから動けない)
ウクライナ侵攻中のロシアに呼応する形で台湾侵攻とかし始めたらもう世界大戦や
1139:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:17
>>1115
あーあーあー
もういっそのこと地球に太陽落ちれば良いのにね

1085:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:21
3.11「ねぇ?もしかして忘れてる?」

1091:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:50
>>1085
むしろチェルノブイリと関連して今年は覚えられてる

1088:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:04:38
こわひね

1093:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:03
敵にしたくないのは?
[ank:5m,free:プーチン,ゼレンスキー]

1095:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:20
第三次世界大戦になる確率55

1099:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:30
>>1095
割とこれくらいや

1098:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc66b4d1fb3e54b3df96cb919a294103527d9af5
>米下院、ウクライナ支援136億ドル盛り込んだ包括的歳出法案を可決
さすが米帝規模がやべえ

1101:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:46
>>1098
まぁここまでやれるのは流石や
1103:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:56
>>1098
桁がおかしい
やっぱ敵に回したらアカンわこいつら

1102:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:48
https://twitter.com/okb1917/status/1502075233616150528?s=21
ウクライナスレ今こいつすら知らんやつおるんやな
東大で安保研究してる人や

1108:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:06:34
>>1102
ファッ!?語録使ってるじゃないかたまげたなぁ…

1104:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:05:57
プーチン
.260 225打点

1105:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:06:07
ってかプーチンはどこまでやる気なんや?
キエフ堕としてもゲリラになるだけやろ

1106:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:06:25
>>1105
再びロシアの栄光を取り戻すまでや
1111:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:24
>>1106
戦争前でも韓国以下の経済力で出来るんですかねぇ…

1110:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:13
さすがに民間人やら病院やら襲うのは酷すぎやろ
亡くなった子供の親泣いてるの見てると結構キツいわ

1116:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:43
>>1110
既に過激派に占拠されてたから仕方ない

1112:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:24
アメリカが金出しても結局戦術核使われたら折れざるを得ないんちゃうの?

1113:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:33
つか毎日テレビ出てるやん小泉
さすがにこのレベルの専門家知らんのはどうなん

1114:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:34
テレビがむしろ過激な動画流してるからおんjの方が安心やで

1117:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:51
>>1114
そやワイらの言うことだけ信じるんや
1122:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:28
>>1117
彡(●)(●) 「せや、外の世界は金融悪魔とかネオナチとかに汚染されてるんや」
1129:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:09:07
>>1122
Twitterも信じるな
大手メディアも信じるな
信じられるのはおんJだけや

1118:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:07:56
落ちる落ちるいうけどいつ落ちるんや
具体的な日数出せんやろ

1121:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:21
>>1118
アメリカ「5日以内に落ちる」
これどこいったんや
1127:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:44
>>1121
アメリカ「2週間後はニューヨーク!」
これと同じやろ
1133:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:09:50
>>1121
数時間で落ちる

2日で落ちる

5日以内に落ちる
やぞ
なお2週間以上たった模様

1120:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:03
プーチンさんよりによって一番手強い大統領の時に戦争始めたイメージやわ

1124:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:32
ウクライナのスーパーに買い出しに行けばへーきへーき

1125:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:08:35
もうあかんってなる前に非通常兵器バンバン使えばええんちゃうか

1128:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:09:01
ニューヨーク落ちたら起こしてクレメンス

1131:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:09:16
2週間後はニューヨークって80年代の曲の歌詞にありそう
シティポップ調べたらあるやろ絶対

1132:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:09:28
ウクライナ
・ネオナチ
・ロシア人虐殺
・生物兵器開発
・核こっそり開発
・ロシアと戦争してないのに幻覚と戦ってる

1134:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:09:54
慶応生「あかん!メディアもSNSも信用できん!せや!現地行ったろ!」

1135:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:04
3DSの支配は恐ろしいな

1136:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:10
おいゼレンスキーおまえ本当にキエフいるだろうな?

1137:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:10
中東「ワイらが戦争してても世界は注目せんのになんでウクライナはこんなに注目されてるんや…」

1141:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:31
>>1137
おまえらいっつもやってるやんけ
1151:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:41
>>1137
アメカス「イスラエル様の戦争は綺麗な戦争やで」

1140:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:23
ぼくのかんがえるふつうのせんじゅつ未満の動きをしてるロシア軍が悪い

1142:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:10:43
謎に包囲戦してるからなアホ以下やろ
舐めプもするし戦争なめてるんか

1144:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:03
>>1142
まぁいざとなったら核落とせばええからな

1143:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:00
ディープステートはディープブリランテ産駒 これ豆な

1145:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:05
ロシア軍って補給問題は解決したんやろか

1152:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:46
>>1145
解決してないのにキエフ総攻撃てできるんか?

1146:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:16
またディープスロートの話ししてる…

1147:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:26
今コソロマノフ王朝の復活や!

1148:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:27
ミヤネ屋見てるけど流石に草生える
戦時中の日本かな?

1149:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:39
ロシア軍がウの親子助けようとした味方を撃ったとかもう悪の枢軸やん

1150:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:40
ロシアとウクライナとも仲良いらしいし中国は今回は大きくは動かんのやないか

1153:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:46
そもそもこんな先行き見えないのもロシアがグダリすぎだからや

1154:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:50
包囲戦自体は要塞や城や市街地を落とすには一般的な手段や
問題は補給も兵力も何故か他のところへ不必要に割いてるから効力が低い

1155:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:11:56
ドローンとジャベリン&スティンガーでの対戦車戦は有効みたいだし
弾薬が供給され続けてロシア軍の損害がデカくなれば一時撤退もあるかも知れない
核は使わないよ使った時点で負けるってプーチンも認めてる
実際のいまのプーチンがどうか知らんが

1156:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:12:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/c441afc2088bf062f966ce5be4458ed2516c3e5e
> 避難する女性:「家にロシア兵が入ってきて、射殺しようとしました。私ではなく、夫が先に出ていたら、殺されていたでしょう。すべてを取り上げられました。家も、車も…。やつらは庭に戦車7台を置いて、家を盾にして撃っていたのです」

避難する男性:「同じ地下室にいた仲間は、ロシア人に殺されました。 人がいた所に、手りゅう弾が投げこまれて。外へ逃げようとしたら、機関銃で射殺されました」

もうさ捕虜処刑して生首でピラミッド作ってええんちゃう

1159:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:12:52
>>1156
鎌倉武士かな?

1157:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:12:31
4月1日になったら
「実は今までの全部ウソでしたー!」
ってプーチンとゼレンスキーが笑顔で全世界に向けてネタバレしてくれるはず

1158:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:12:41
プーチンのメンツ的に撤退は可能性薄いと思うけどな
どんな手段使ってもとりあえず体裁は整えるやろう

1160:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:12:57
>>1158
もう体裁もクソもないんだよなぁ
1166:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:31
>>1160
撤退したらウクライナから逃げた国だって思われるとまずいからね
1169:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:14:07
>>1166
既にウクライナすら二週間で落とせない国という称号を得たしヘーキヘーキ
1170:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:14:11
>>1160
あるぞ
まだ負けてないからな
1171:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:14:28
>>1158
撤退というか国境線に戻るくらいかもな補給とか言いながら
ウクライナからロシアには攻撃しないんだから体制を整えることもありだと思う

1161:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:01
規模で見たら戦争ではなく地域紛争なんだよなぁ

1167:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:35
>>1161
地域紛争(数十万vs数十万)

1162:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:18
アゾフ連中を逮捕して処刑して解決!
なら各国も制裁緩めてくれそうやが

1163:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:20
日本は島津兵をウクライナに義勇軍として送ればええねん

1164:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:24
ロシア国民は迫害されても文句言えんわ

1165:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:29
ロシアが息切れするのはいつ頃なんやろ

1168:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:13:51
>>1165
16日に支払いがあってそれがヤバいとかなかったっけ?
1172:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:14:36
>>1168
なんの支払いなんや、いまさら払わんやろ
1175:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:15:27
>>1168
それならちり紙以下のルーブルで送るから解決や
格付け機関は最低評価出すだろうけど
1211:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:39
>>1168
プーチン「せや!ドルで売ったドル建国債をルーブルで返せるようにしたろw」
投資家「は?(おこ)」
プーチン「なんなら返せません宣言するで!」
なお、ロシアは飯と燃料は自国でまわせるもよう
さあどうする~?

1173:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:14:54
ロシアの息切れなんて期待しないほうがいい
j民が思ってるより多分ずっと持つと思うし

1174:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:15:25
>>1173
J民が思ってるよりずっと弱くてずっとガタガタだったんですが
1184:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:16:37
>>1174
戦争なんてそんなもん
イラクとかいう雑魚相手に世界のアメリカは8ヶ月も戦ったし
1213:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:45
>>1184
湾岸戦争のこと言うてるなら8ヶ月もかかってないし
イラク戦争のことならフセイン政権打倒と全土平定までは一ヶ月ちょいで終わっとるゾ
戦後統治に完全に失敗しただけで
1235:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:26
>>1213
戦ってるで

1176:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:15:35
なんとかして漁夫の利ムーブできないかな

1178:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:15:54
>>1176
したら核兵器という手段で痛い目合うから無理だわ

1177:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:15:35
YouTuberリュウジて完全に厨二やな
ウクライナの人に気を使うべきや言われたのをまるでロシア料理が悪いと言われたみたいに言ってるの

1179:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:15:58
アメリカの戦争研究所は
「キエフ包囲を狙うロシアの地上軍を、ウクライナ軍が足止めできる可能性が高まる」
なんて言い出したな

1192:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:27
>>1179
想定以上に行軍が遅いから包囲網がガバガバだったり危険な地点に留まる時間増えるしな
ロシア軍はまた被害と死亡届を積み上げるやろな

1180:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:16:08
ここで引いたら政治家からも反戦派からも主戦派からもボコボコや
折角長く統治できる仕組みにしたのにプーチン終わる

1185:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:16:44
>>1180
終戦間際の日本みたいやな
1198:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:18:33
>>1185
もはや引くわけにはいかんやろな

1181:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:16:25
そもそも中国がいまの段階で欧米に宣戦布告するメリットなんかないやろって思う

1182:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:16:26
1ルーブル=1ルーブルやぞ
価値変わってないんだよなぁ

1183:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:16:33
戦車隊が無理ならシリア兵を投入で市街地であばれる君になるかも知れないが

1186:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:00
ルーブルを無限に刷って買い物するだけやから資金も理論上無限や

1188:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:06
中国とロシアって世界征服狙ってんのか

1189:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:21
>>1188
中国は狙ってないから。。
1190:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:22
>>1188
アメリカにさえ勝てればええんや

1191:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:24
世界「プーチンを倒すぞ!経済制裁だ!」
プーチン「経済制裁とか効かんわw俺金持ちやしw」
ロシア国民「ふぇーん、生活つらいよー」

正義とは何なんや?

1197:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:18:21
>>1191
つかなんで効かない宣言するんやろな
それなのに経済制裁してる奴ら許さんぞ宣言してるし
矛盾しか言ってなくね?
1204:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:19:12
>>1197
おまえかてアスペが煽ってきたらレスバするやろ?
1205:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:19:32
>>1197
ホンマに効いてないなら効いてないとは言わんからな
やめろとしか言わない

1193:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:39
プーチンからしたら「ただの軍事作戦」だしな勝ち負けなんてロシアで報道されないやろ

1194:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:17:53
プーチンがチンポピアノ弾いてて草

3.11 検索は、チカラになる。
3月11日にヤフーで「3.11」と検索すると、ヤフー社からおひとりにつき10円を東北支援や防災のために寄付します。 #311検索はチカラになる #311これからもできること

1195:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:18:07
津軽海峡をロシア海軍が10隻も通ったて調子乗らせすぎやろ
逆やったら撃たれて撃沈されとる事案やん

1203:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:19:06
>>1195
津軽海峡にある大量のセンサーで情報収集できるからこっちの勝ちやで
予算無駄遣いして敵に塩を送るロシア海軍はアホや
1206:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:19:47
>>1203
竜飛崎は演歌だけの場所じゃなかったんか
1222:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:22:07
>>1206
ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと
ロシア人が 指をさす
息でくもる窓のガラス ふいてみたけど
はるかにセンサー 見えるだけ
さよならあなた 私は(ロシアに)帰ります
風の音が胸をゆする 泣けとばかりに
ああ 津軽海峡冬景色
1207:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:19:56
>>1203
なるほど
1227:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:22:37
>>1195
国際海峡を通過する他国の艦船を攻撃とかソマリア海賊かな?
1230:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:09
>>1227
海軍でも普通に通ってええんか?
1268:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:56
>>1230
当たり前やろ
1277:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:26:56
>>1268
お前頭悪そうやな
1243:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:47
>>1195
ロシア機「こんにちわー」
にほん「いかんのい!」
ロシア船「「「「「「「「「「こんにちわー」」」」」」」」」」
にほん「いかんのい!!!!!!!!!!」
1261:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:16
>>1243
そらロシアも呆れますわ

1201:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:18:46
ウクライナがNATO入れんほど国力削ぐのがプーチンの目的やとしたらある程度ボコボコにしたら引くと思うけど

1215:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:56
>>1201
元々断られてたのに多大な犠牲を払ってまでやることが現状維持なのか
何で侵攻したのかますますわからんな

1202:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:18:59
ニュースは戦争ばっかでしんどいからYouTubeで一昔前のイメビ見てるわ
この時代の水着ってめちゃくちゃ薄いよな

1208:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:02
この令和の時代に戦争とか正味はやらんのにロシアはよくやってるよ

1209:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:29
気が付いたら多国籍軍と闘ってるロシア軍という構図になりそう

1210:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:35
経済制裁は効いてるんやろうな
プーチンだって「経済制裁は宣戦布告と一緒だからね!」って涙目発言してるし

1212:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:40
キンペー兄やんがこんなドン引きするとは思ってなかったわ
もっとイケイケやと

1214:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:20:45
ドイツみたく戦後貧しくなってからの根性で這い上がって覚醒しそうで怖い

1216:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:21:02
ロシアは戦争も攻撃もしてないのに経済制裁されてかわいそう
全ての映像、西側が勝手に捏造してるだけやのに

1217:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:21:08
プーチンが死に際に放った一言は男たちを海へと駆り立てた!

1220:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:21:28
>>1217
大後悔時代
1221:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:21:47
>>1220
86
1223:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:22:07
>>1220
ワイが描こうとしたけどあまりのレベルの低さにやめたのを書き込んだな
つまりお前はワイの”下”
1252:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:34
>>1247
はやくシャンクス止めに来て、どうぞ
1255:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:50
>>1252
シャンクスは今パラリンピック出てる

1218:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:21:14
各国でバチバチやるのはええけど
武力でやり合うのはちゃうよなぁ

1219:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:21:15
ただ通商を全て把握するのは困難らしいし抜け穴はあるやろなぁ

1226:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:22:37
>>1219
まぁ通常の取引できなくすれば十分よ、監視や圧力もかけやすくなる
こっそりやられても微々たるもんよ

1224:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:22:10
日本欧米「やべっ小麦と石油少なくなった」
ロシア「やべっ生活必需品何も買えなくて死にそう」
こんな感じ?

1228:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:22:45
>>1224
日本は小麦無くてもギリ何とかなる
1233:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:16
>>1228
は????????パン食べたいんだが?????
1237:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:31
>>1233
ロシア池
1238:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:33
>>1228
うどん県が死ぬ
1242:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:44
>>1238
別にええ
1249:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:09
>>1238
香川県はキチガイの巣窟やし一回滅んでええ
1239:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:35
>>1228
みんなでお米パンと米麺食べよ???
1231:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:10
>>1224
我慢比べや。ちな人権という概念がある欧米が不利
1240:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:36
>>1224
日本「また値上がりだ壊れるなぁ」
アメリカ「高いけどしゃーない」
欧州「?」

1225:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:22:28
ジンバブエと違って生産力ゼロにはならんのやで
やからルーブルって紙くずにならんのが面白いねんwwwww

1229:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:07
オーストラリアがベトナム戦争以来最大の軍備増強したの終末感ある

1232:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:13

 

草生えますよほんま

1234:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:21
???「ガソリン高いならEV車買えよ」

1236:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:29
石油に関してはベネズエラとアラブ諸国が本気出せば何とでもなるやろ
小麦はオーストラリア頑張ってくれ

1241:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:38
Apple「ロシア・ウクライナ事情のせいでiPhone今年なしや」
こっちの方が日本人には効きそう

1244:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:50
日本は米粉あるからセーフ

1245:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:23:55
一度でも国境線またいだロシア兵を全部ハーグに訴えるとかでけんのやろか

1253:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:36
>>1245
ロシアには法律が通じないぞ
日本みたいな(一応)法治国家とは根本が違う
1265:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:41
>>1253
兵士個人にプレッシャーかけられればて

1246:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:00
プーチン暗殺まであと24

1248:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:06
ゼレンスキーのうさんくささよ

1250:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:12
ほんまどうでもええけどアグネスタキオンて結構胸でかいよな

1251:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:24:25
>>1250
わかる

1257:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:04
実際はうどんより蕎麦の方が死ぬ

1264:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:40
>>1257
せや
ロシアは蕎麦大国でもある

1258:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:05
でもよシャンクス…袖が…!

1260:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:06
香川県は作付けしろ
上手くいけば関税上げれるかもしれんぞ

1266:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:43
ワイんち北海道の小麦農家や
小麦欲しけりゃPS5と交換や

1269:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:26:10
>>1266
今後のロシアだとマジでこうなりそう
1273:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:26:33
>>1266
PS5ないからこれと交換して

1267:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:25:52
漢香川県、淡路島を占領し小麦栽培地へ

1271:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:26:24
>>1267
淡路島ってきな臭いから色々変な物持ってそう

1272:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:26:32
ぶっちゃけ中国は日本に来るんやろうか
ウクライナより気になる

1274:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:26:34
うどん屋とそば屋が困るだけで他の人たちは食事のちょっと選択肢がちょっと狭まるだけだからへーきへーき

1282:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:24
>>1274
お蕎麦はええやろ?
ソバ粉やろし

1278:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:07
だって背中に銃突きつけられ取るんやぞ

1279:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:09
ぶっちゃけロシアは資源あるからいくらでも再建できるやろ
ほんまいけすかない

1285:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:34
>>1279
資源があってもそれを活用にできない今じゃ厳しいけどな
1291:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:52
>>1279
再建はして欲しいな
プーチンみたいな独裁やない民主国家として
1297:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:16
>>1279
再建できてたらウクライナ侵攻前みたいな経済になってないやろ

1281:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:24
やっぱりオーストラリアNo1
同盟国に格上げして原油もガスも小麦もあそこから取り寄せれば良い

1295:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:08
>>1281
もう同盟国や
正確にはアメリカのユカイな仲間達

1283:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:31
再建はできるけどソ連みたいに文明置いてかれる

1284:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:33
ロシアの64キロの戦車の車列分散しとるやん
やばいのでは?

1299:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:26
>>1284
だって固まってるとドローンに攻撃されるんだもん

1286:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:38
資源はあるけど娯楽がないぞ

1290:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:49
>>1286
ウォッカがあるから
1303:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:51
>>1286
非友好国の著作権とか特許とか消えるから
ロシア国内で任天堂とかの海賊版売り放題になるぞ
1313:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:42
>>1286
これからはリアルFPSがブームになるやろ
リアルS.T.A.L.K.E.R.や
1319:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:30:12
>>1313
西側のグラボやゲーム機じゃ出せない最高画質やね?

1287:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:40
まあロシア崩壊は期待しない方がええやろな

1289:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:48
言わされてるだけやけどあそこで言えるのが凄いよな

1292:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:27:56
民間人狙うのはクソすぎるわ

1300:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:26
>>1292
やる意味が分からんよな
1322:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:30:38
>>1300
家族逃がそうとしたまともなロシア兵も敵とみなして撃つのサイコだわほんま
1325:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:31:01
>>1322
それって軍全体の方針なん?
それとも現場の暴走?
1347:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:56
>>1325
さあ
なんか一般兵とその上官が民間人の3人家族逃がそうとしたけど、隊長が射撃命令出したからまとめて撃たれたらしい
上官と母親が死んで父娘は命からがら逃げたとか

1293:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:05
「現代文明」て西側諸国が作りあげたんやなって

1296:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:15
お前ら明日は我が身やぞ

1298:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:20
さっさと戦争終わってくれ

1301:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:34
中国は日本に来るなら来るではやくして欲しい。無能就活生にとってはもはやありがたいんだよな

1305:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:59
>>1301
さっさと飛び降りりゃええのに

1302:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:40
ウクライナ過激派とかいう謎の集団

1304:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:28:54
いうてウクライナの市民はいつ兵士になってもおかしくないから…

1306:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:01
特殊軍事作戦についてロシア政府は説明してほしい
戦争と何が違うのか

1307:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:13
中国って台湾と沖縄は欲しいけど日本本土は要らないやろ

1308:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:23
>>1307
そうやろか
1310:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:34
>>1307
中国「世界が欲しい」
1312:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:38
>>1307
日本本土なんてマジでなんもないからな
管理めんどいだけや
1315:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:48
>>1307
沖縄もそれ自体はそんな欲しくはないんちゃう?
米軍が居座ってるからウザいだけで

1314:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:29:45
特殊軍事作戦やから占領にこんなに時間かかるんやな

1318:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:30:11
琉球民主主義共和国成立からの傀儡ムーブや

1320:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:30:14
FPSでプラチナランクのワイは義勇兵いったら活躍できるんか?

1321:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:30:15
流石に日本人も本土侵略されそうになったら目覚めるやろ(適当)

1324:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:30:59
ロシアに北海道を渡せば北方領土を返してくれるし中国に九州を渡せば沖縄侵攻も諦めてくれるんちゃうか?

1327:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:31:23
>>1324
うーんこの
1329:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:31:41
>>1324
九州民ワイ、憤慨
1333:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:32:21
>>1324
日本は食糧を北海道と九州にかなり依存してるから
死ぬで
1334:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:32:31
>>1324
韓国「実は日本人の祖先って韓国の先住民族なんすよw」
韓国「なのでそもそも日本って韓国なんですよねw」
韓国「というわけでもらいまーすw」
1339:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:32:57
>>1334
この理論は日本の朝鮮統治を正当化しちゃうのでNG
1335:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:32:36
>>1324
四国は、誰に渡せばええんや?
1337:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:32:54
>>1335
うどんの民にも渡しておけ
1338:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:32:56
>>1335
1340:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:04
>>1335
独立せい
1353:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:32
>>1324
橋下理論では勝てないんだから戦わずに九州と北海道は他国に渡すのが正しいということになるな

1326:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:31:21
小児科病院狙ったんもゼレンスキーへのけん制やろ

1328:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:31:38
>>1326
ウクライナ過激派がいたからや
1331:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:31:58
>>1326
子供ころしたり、病院破壊したりするのは心折るための手段らしいな
1336:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:32:44
>>1331
逆に反ロシアで団結しそうなんですがそれは…

1330:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:31:45
命令無視は射殺して構わんってのは軍隊の規則やが命令や交戦規定は分からんしな

1341:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:17
ウクライナに送ろう

1342:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f49fe37f9cb9cd2b2d45c94759998a52c147009
ここまで酷いおま言うも珍しい

1343:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:24
埼玉はどこも引き取ってくれんやろなぁ

1344:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:31
南海トラフで壊滅しそうな四国いるか?

1348:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:57
>>1344
福岡にも大阪にも近いぞ

1345:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:32
お前らもっと四国の領有権を主張しろ?

1349:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:00
>>1345
鉄道敷いてくれたらちょっとは考えてあげても良い

1346:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:33:47
四国って何かあるっけ?

1351:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:27
>>1346
讃岐うどんやろ

1350:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:17
○○の先祖やからOK理論で言うなら正当性はモンゴル~満州あたりやろ
朝鮮半島は経由はしても大方の子孫とまでは言えへんわ

1358:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:55
>>1350
ネタにマジレスニキ
1377:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:31
>>1358
ワイの言うてるのもネタに決まってるやん

1352:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:28
そもそも香川って水あんまないんやろ
なんでうどん県なってんねんこいつ

1360:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:08
>>1352
徳島にダムがあってそこから水引いてる
1364:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:29
>>1360
なら徳島でうどん作れや
1365:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:36
>>1360
ちゃうねん
そのダム引く前からうどん県なのは何故かって話や
1396:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:33
>>1365
元々香川(讃岐国)は大昔から水不足やったんやけど
江戸時代初期から中期にかけてため池を作りまくったんで
二毛作ができるようになった
そんで小麦を作るようになってそれを使ったうどん食が盛んになって伝統化した
1400:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:10
>>1396
はえーサンガツ
1409:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:57
>>1396
はえ~意外と力士浅いんやね
500年くらい歴史あるのかと思ってた

1354:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:40
四国割と日本の不良債権よな

1355:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:44
人類みなアダムとイブの子孫やぞ

1356:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:48
S.T.A.L.K.E.R. で思い出してググったら

S.T.A.L.K.E.R. 2が2022発売予定やんけ!
ふざけんなよプーチン何しとんねん

1357:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:50
おいロシア撤退とか言ってる企業!5日以内に再開しないと全て没収するぞ!

1362:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:18
>>1357
資金ゲットやん!
1363:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:23
>>1357
動かす物資も金もないのにどうしろと…
1368:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:44
>>1357
全てではないぞ

1359:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:34:58
四国は瀬戸内海と呉のためにいる

1361:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:13
オーストラリアと同盟したのにオーストラリア産チーズが原材料のQBBチーズ実質値上げ(値段据え置きで中身1割減量)するの納得いかない

1366:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:39
ちょっと待てよ
四国が無くなったら全員中国地方経由で九州行くことになるんやぞ
今でも言うほど四国経由してねえわ

1369:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:47
おんJなら毎日稼働しとるのにな

1370:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:35:54
四国の良いところ山手線ゲーム
??
交通の便が良い!

1374:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:17
>>1370
??

1371:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:01
丸亀製麺があるし香川はもう用済みやで

1372:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:13
>>1371
丸亀製麺はロシア撤退したで

1373:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:14
お遍路!

1375:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:22
おんj民ウクライナに援軍として送ろうや

1381:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:49
>>1375
生物兵器の送付は条約違反かつ宣戦布告とみなされるで
1384:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:37:09
>>1375
戦力65
知力87
兵糧消費91
逃亡確率28%
1385:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:37:33
>>1384
兵糧消費が痛いがなかなか優秀やん
1386:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:37:36
>>1384
ロシア兵よりかは役に立つな
1390:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:05
>>1375
自ら肉の盾として志願するんか…
1399:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:05
>>1375
J隊はネットで親露に反ワク煽りしかできんねん

1376:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:27
今治タオル忘れるな

1378:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:32
アメリカえもん助けて!!?

1379:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:36:39
正直九州とかって四国より下だよな?

1383:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:37:08
こんな時でも地方マウントを忘れないおんJ民の鑑

1387:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:37:42
四国が人権あるにはプロ野球球団の設立しかないなっ!!

1388:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:37:51
ウクライナにもちゃんとマウント取ってけ

1389:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:37:59
独立リーグあるじゃん

1391:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:08
おんJ義勇軍
[ank:3m:参加や,嫌や]

1392:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:12
松山>高松>>>>>徳島>>>>>>>>>高知
これ豆な

1393:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:19
独立リーグもプロ定期

1394:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:23
NPBしか勝たん

1395:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:31
小早川秀秋「しゃーない!ワイが援軍に行ったる!」

1397:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:49
まあ真面目に生きてると人間なんてほんとにどうしようもない生き物だからな、ろくでなしだらけだよ
この人類をなんとかせないかんというプーチンの使命感はあながち間違いでないのかもしれない日本じゃ決して報道されないが恐らくここまでさせる何かがあったのだろう
俺なら人類なんとかするより滅亡したほうがマシまで思ってるしプーチンは意外とまとも

1398:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:38:54
岸田
政治54
武勇43
統率90
知略24
魅力30
野心5
義理70

プーチン
政治50
武勇75
統率5
知略19
魅力84
野心84
義理17

1402:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:18
>>1398
割と性格で草
1403:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:33
>>1398
ロシア軍崩壊不可避
1404:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:49
>>1398
プーカスの野心高すぎ?
1406:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:51
>>1398
統率差で草
革新なら5倍の兵でも勝てる
1407:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:53
>>1398
日本では野心のない謙虚な姿勢が美徳やからしゃーない
1410:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:40:00
>>1398
あってるやん
1413:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:41:20
>>1398
全盛期プーチンからだいぶ衰えたなあ

1401:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:12
ウクライナに防弾チョッキを送るのはロシアに対する明らかな敵対行為だしやめた方がいいと思う

1405:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:50
ヒカル「ワイはどっちの味方でもない!だからウクライナにだけ支援金を送る!」

1408:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:39:55
マルクスの思想を初めて見たんやけど
あれマジで正しいよな
「革命しろ!」とかいうところで理論破綻するけど

1414:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:41:31
>>1408
資本主義への指摘はものすごく正しい
問題はそれの解決方法が暴力なのがね…
2歩目で盛大にこけた人よな
デカルトと同じ
1416:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:41:53
>>1414
でも暴力以外になんかあるんか?
1419:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:42:16
>>1416
知るか
それをやった歴史が答えや

1412:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:41:07
戦争だなんて男の人っていつもそうですね…!私たちのことなんだと思ってるんですか!?

1415:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:41:43
>>1412
マソコにしか見えんわ

1417:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:42:11
問題はわかるけどまともな代案が無いってのは最悪や

1418:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:42:13
バイデン
政治52
武勇98
統率60
知略59
魅力89
野心57
義理24
プーチン
政治69
武勇92
統率59
知略43
魅力40
野心49
義理27
ゼレンスキー
政治92
武勇35
統率24
知略87
魅力92
野心43
義理64

1422:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:07
>>1418
二番煎じはおもんない
1424:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:17
>>1418
もうええわ
1426:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:26
>>1418
さっきのランダムニキのレスが多かったから羨ましかったんやろなぁ
1432:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:44:12
>>1426
結果的に安価はいっぱいもらってるの草
1430:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:47
>>1418
若干滑ったな
1431:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:44:02
>>1418
でもオチンポピアノが高性能文官なのはすこ

1421:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:42:50
黙祷の時間やで

1423:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:15
原爆投下って6日なんか
ワイずっと6日が終戦で15日が原爆投下かと思っとったわ

1427:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:39
>>1423
なんで終戦してから原爆投下すんねん
1433:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:44:26
>>1427
終戦してから襲ってくる国もあるからなぁ
1429:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:41
>>1423
オーバーキル定期

1425:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:21
黙祷、終わり!w

1428:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:43:40
戦争中やぞ

1434:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:44:28
日本って割と社会主義国家よな
社会主義とか抜かす国が悉くヘボいことするから
社会主義の印象が悪くなるんや

1441:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:10
>>1434
中国人の友達も同じこと言ってた
うちの国を見てみろって。

1435:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:44:30
randomはよほどピンポイントでおもろいの引かないと滑るだけや

1436:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:44:40
プーチンのスリザリン感凄いわ
ゼレンスキーはグリフィンドールか?

1440:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:06
>>1436
プーチンはヴォルデモート定期
1446:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:52
>>1440
結局スリザリンやん
1444:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:24
>>1436
ゼレンスキーは殺されたセグリッドみたいなやつのとこやろ

1437:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:44:47
46分になったらお前らちゃんと黙祷するんやで

1438:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:00
>>1437
オナニーするわ
1443:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:14
>>1437
黙祷しないけど脱糞で許して

1439:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:00
一人で黙祷やっとけよ

1442:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:45:14
黙祷って何願えばええんや?

1448:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:46:04
>>1442
今日の晩飯何しよかなとか

1447:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:46:02
ちゃんと災害時の備蓄はしとけよ
飯とか水とかでええ

1450:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:46:29
ウクライナ大使館でボランティア募集してるぞ

View post on imgur.com

おんJ民は何が出来るんや

1453:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:47:03
>>1450
地雷の撤去や
1456:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:47:16
>>1450
提携ってなんや…?
1460:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:48:45
>>1456
何やろうな食べて応援みたいな感じかもな
売上の何%を募金しますみたいな

1451:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:46:33
大震災の備えって言ってもいる場所が潰れたら死ぬしなぁ

1455:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:47:15
>>1451
災害が軽い→支援物資で十分
災害が重い→そもそも蓄えなんか無意味になる

1454:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:47:07
備蓄は3日分でええんや
数ヶ月なんて備えてもワイらが強盗されてまう

1457:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:47:16
仙石久秀て秀吉子飼じゃなければ足軽頭くらいで終わってそう

1458:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:48:09
インフラが止まったら嫌やな

1459:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:48:31
数年サバイバルしてもおんjのない生活なんて考えられない

1461:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:48:59
おんJして応援

1462:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:49:04
お前らちゃんと黙祷したか?
日本人なら当たり前の行動やぞ

1463:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:49:25
>>1462
したで
ガキの頃被災したで
1464:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:49:38
>>1462
サイレンなるからいやでも黙祷する気になるわ

1466:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:49:54
黙祷もええが次への備えも大事や
自宅と職場の避難ルートはしっかり確認しとき

1470:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:50:31
>>1466
肩パッドと火炎放射器と核シェルター買ったか?
あとモヒカンにしとけよ

1467:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:50:05
元駐日ロシア大使がインタビューで
ウクライナで特別作戦してるし日米安保で日本を攻撃したらアメリカと戦争になるのにお前らの国攻撃するわけないだろと答えてるぞ

1468:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:50:05
ハリコフでヤケクソ空挺降下
政治犯の不法投棄かな?

1473:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:04
>>1468
棄兵作戦かよ
1474:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:06
>>1468
金ないのに無駄遣いするやつみたいやな
1475:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:11
>>1468
1チームと物資かな?
市長でも拘束するとかじゃないと足りんわなこんな数
1478:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:32
>>1468
生ごみの日と思って捨てに来たのか?
1480:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:38
>>1468
これってやっぱ反戦デモしてたやつやったりしてな
1484:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:59
>>1480
パラシュート無駄じゃない?
1485:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:07
>>1468
これが噂のシリア兵だったりしてなロシアからしたらゴミみたいなもんだし

1469:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:50:26
電車乗ってたからありがとうって声しか聞こえんかった
だからか目の前の高校生くらいの女の子がめちゃめちゃわろてたわ

1471:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:50:43
ロシアさては自暴自棄になってんな?

1472:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:50:55
ようつべでアイコンが旭日旗の人がロシア擁護してたなぁ
やっぱ同じ層なのかぁ

1477:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:22
>>1472
ネトウヨなのに敵国擁護するんか意味わからん
1481:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:55
>>1477
もはやそういう手合いはJアノンに進化してるで
1489:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:32
>>1481
おんJのJかと思うからJAアノンにしてくれや
1490:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:46
>>1489
農協が嫌がるやろ
1488:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:27
>>1477
右派ってロシアの工作入ってるって話しあるから既に洗脳済みなのかもしれん
1496:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:53:19
>>1488
最後の希望はパクヨだけなのか
1497:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:53:46
>>1496
なんやそれ
1503:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:54:19
>>1496
どっちも極端やし世界が極端な事が起きてる時はどっちかが必要になることはあるのかもしれん
1483:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:58
>>1472
パヨクらしきによるなりすましも多いから何でも鵜呑みにするのは馬鹿やで

1479:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:35
まあ電気ガスは止まってもカセットボンベと水とカップ麺が売ってれば何とかなる(買い占める奴が出なければ)
被害が大きかったときの問題は道が通れなくなって店に物が届かないことだなあ

1482:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:51:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe26b2890c3f4feacee7a2729ec06372b668f1f

何やこのキチガイ

1486:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:21
>>1482
白いムガベ
1487:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:25
>>1482
もうロシアで経済活動しようって企業おらんくなるやろ
1494:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:53:14
>>1487
もうどうせ接収されるんやし核落としてええやろ

1491:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:47
ロシア「シリア兵はぽいーでwwww」

1492:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:52:50
ムガベってどうしてああなったんや

1495:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:53:18
JAアノン(一次産業擁護、関税保護派)

1498:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:54:06
チャイナリスクという言葉があったがロシアリスクがこんなにでかいとは

1506:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:54:42
>>1498
中国がやりそうでさすがに通らんやろってライン全部超えて来とる

1499:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:54:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/be2a994e889bd36c281453c069a64c6d056c6004
球蹴りよう知らんけどコレってヤバいんか?

1500:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:54:10
オウム真理教ロシア支部が今もあれば困らなかったのに・・・
真理党ロシア部で政界を牛耳れたのに・・・

1501:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:54:13
もうロシア君失うものないやろ
いつでもガッツキメてきそう

1508:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:55:12
>>1501
それどころか得るもの沢山って思ってそう
1512:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:56:08
>>1508
SWIFT排除を勝手に徳政令扱いして外資の借金はチャラやし
企業逃げたら接収するし
短期的には潤ってるやろこれ
1515:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:56:39
>>1512
長期的には地獄 of 地獄なんだよなぁ

1504:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:54:20
Twitterでフォローしてるちょっとネトウヨ入ってるひとが「ロシアだけを悪と言うのはおかしい」みたいなこと言いだしてて怖かったわ

1510:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:55:57
もっともガガイのガイ
[ank:3m:ロシア,中国,北朝鮮,ウクライナ]

1511:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:55:59
ワイのロシア軍最強伝説を返してよ!

1513:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:56:17
一水会っていうネトウヨ組織がアベマに出てたけどまぁロシア擁護が酷かったで
陰謀論垂れ流してたわ

1520:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:56:57
>>1513
あれはネトウヨも批判してる連中やぞ、左翼からすれば「まともな」右翼団体と言われてる皮肉やが
1527:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:58:18
>>1520
ネトウヨって一枚岩じゃないよな
1536:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:35
>>1527
せやね、一水会は特に熱意ありすぎる例外やが
陰謀論者はQアノンにパージされたしうるさいのはビジネス右翼に飲まれた、今残ってるのは兼業ネトウヨかただの親米派保守

1514:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:56:27
https://jp.rbth.com/history/80439-roshia-no-seito-biru-aikosha-to

ビール党、結構いい政治理念だから困る

1518:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:56:53
資源大国やし何もしなくても生きていきそうな国やったのに

1519:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:56:55
ロシアだけを悪く言うのはおかしいってのは確かにそうなんやけどそういうこと言う人って大抵ロシア応援してるからな
それはちゃうやろと

1521:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:57:08
ガチで戦争て一部の国しか儲からないんだなて
ウクライナに勝つために支援はするけどほんまにリターンが全くないわ

1532:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:15
>>1521
残るのは虚無

1522:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:57:12
中国「あれ…今のロシアってワイらが大嫌いな過去の大日本帝国じゃね??」

1523:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:57:14
経済制裁効果ないやん!
ウクライナ先にいきそう

1538:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:38
>>1523
先に逝くわ世界とも遺恨残すわで西側には最悪のシナリオや
キチガイ突っ切れば勝てるんやな

1524:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:57:33
ええよなロシアは資源があって

1526:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:58:00
>>1524
資源あるのに国民貧乏ってアラブ未満なんだよなあ

1525:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:57:55
1年前ワイ「ロシアがウクライナと戦争する!ロシアは2週間経っても主要都市どこも完全制圧できない!」
陰謀論にしても粗末すぎる

1529:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:58:58
>>1525
ヤクルトとオリックスが優勝してヤクルトが日本一になるって予言するようなもんやね

1528:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:58:20
ロシアはデカいベネズエラという現実

1530:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:01
【ゆる募】プーチンのアナルに挿れたいもの

1531:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:13
>>1530
火炎瓶
1533:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:20
>>1530
マクロンのチンポ
1535:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:30
>>1530
赤熱した火かき棒
1537:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:37
>>1530
銃口

1534:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:27
人生がしんどくなると国家にアイデンティティを見出してもたれかかり始めて
さらにしんどくなると逆張りも始まる

1542:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:00:47
>>1534
愛国心は宗教やしな
ロシアみたいなずっと貧乏で寒くて苦しくて汚職が絶えない国には必要なんやろか、戦争していい理由にはならんが

1539:名無しさん@おーぷん:22/03/11 14:59:42
キエフ市長の元ヘビー級チャンプのクリチコは死ぬだろうって言ってるんやな
もうすぐ死ぬと分かりながら生きてるのはどんな気分なんやろ

1540:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:00:40
今北産業

1541:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:00:42
社会資源あるやん
この国民の平均頭脳が高いのは資源やぞ
天才は出んが平均が高い社会はナンバー3としては強いぞ~

1543:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:01:08
アゾフ連隊がロシア軍と相討ちで壊滅する可能性ってないんか?

1546:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:02:14
>>1543
ドローンでロシア軍撃退してたゾ
1548:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:02:48
>>1543
軍事的には大打撃やろな
問題はここまで奮戦したことが世界的に知られたから人気になることや
彼らはウクライナ人でもないのにウクライナのために血を流した

1544:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:01:17
ロシアは結局のとここれまで後進小国相手にイキリ倒してただけだったんや
悪逆非道なことしても情報を隠せた以前とは違う戦いをしてしまった

1545:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:01:51
なんか進展あった?

1547:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:02:36
北方領土でミサイル演習 北方領土の経済特区宣言
日本を挑発してくるロシアさんこわい

1556:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:04:10
>>1547
何やってんだろ?
共同通信公式 on Twitter
“ロシア艦10隻、津軽海峡を通過 - 2月に大規模演習参加”
1559:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:04:55
>>1556
ロシアのお船偵察できるからええやろ
1562:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:05:06
>>1556
?お前らロシアに楯突いたらどうなるか分かってるよな?って挑発や脅し
弱い犬ほどよく吠えるんや
1565:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:05:32
>>1562
強い犬だぞ
1569:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:06:15
>>1562
陸路でもまともに兵站維持できないやつが、海超えて敵地に攻め込んで維持できるとはとても思えんけどな
1573:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:07:44
>>1569
まぁ不可能を可能にするのがロシア軍や
今ウクライナに無謀な軍事作戦を展開してる
1576:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:08:22
>>1569
最近ゴリ押し気味だよな、ロシアは「強い」んじゃなくて「多い」だけなんじゃないかとおもてきた。どっちにしろやばいんだけど
1557:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:04:15
>>1547
忘れがちだけど日本もロシアと領土問題抱えてる国で
実はヤバい関係なんだよな

1549:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:02:57
ドローンでロシア空爆したらええのに

1550:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:03:09
自国の伝統文化が好きなのて変かな?
ワイは日本政府の今の動きには不満やが神社巡りは好きやぞ

1552:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:03:36
>>1550
普通

1551:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:03:22
この戦争始まったあと一回なんの番組やったかウクライナ人の女性を呼んで話聞くってコーナーで
話聞いてみるとそいつの両親がロシア人で本人もガッツリソ連魂引き継いでて放送事故になってたの草生えた

1558:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:04:30
>>1551
でも自分から呼んでおいて気に入らん発言だから番組止めるって思想信条の自由に反するよな
1560:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:04:58
>>1558
番組は続いてたで
パーソナリティがなんも言えなくなってただけで
1561:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:05:02
>>1551
日本の番組?
1564:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:05:31
>>1561
せや
「ロシアはもっと早くウクライナを制圧すべき」とか言い出してヒエヒエやった

1553:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:03:37
ナゴルノカラバフはアルメニア人が電子戦に不慣れと言い訳できたが今回もバイラクタルTB2にボコボコにされてるのは笑えない
電子戦最強伝説までこわれる

1554:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:03:39
ウクライナがNATO入り諦めた(NATOに呆れた)ってマジ?
ロシアの圧力に耐えかねての断念じゃなくてNATO使い物にならないじゃんっていう諦めかね?

https://www.afpbb.com/articles/-/3394072
ゼレンスキー氏は7日夜に放映された米ABCのインタビューで通訳を介し、「だいぶ前にNATOにはウクライナを受け入れる覚悟がないと理解し、この問題を冷静に考えられるようになった」と述べた。

1568:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:06:12
>>1554
フランスとオランダがウクライナ加盟に反対したって新聞が言ってたなの

1555:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:04:08
明日は爆撃に注意しながら出勤してください。
万が一の際は「爆撃遅延」を取って貰って大丈夫です。

1563:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:05:31
というかアゾフ大隊ってウクライナ系の民族主義団体かと思ったら
ロシア系住民が母体なんやな

1567:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:06:09
ファーウェイがロシアに5万人規模のネットワーク研修したのズルくね?
アメリカも日本人にネットワーク研修しろよ

1570:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:06:47
どうせその演習には自衛隊の哨戒機と潜水艦が付いて回るぞ

1571:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:06:53
今の日本が他国に侵略とか気狂い化せん限りしないやろうに

1572:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:07:35
言うほど日本欲しいか?
小っさい島国で何もないぞ

1574:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:07:56
>>1572
要らないけど邪魔なんだぞ
消滅してくれたら嬉しいくらき
1581:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:10:01
>>1574
三陸沖か阿蘇山に核ミサイルぶち込んだら日本沈むやろ

1575:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:08:02
そもそも人口が群を抜いて多いわけでもないし金も中国どころか中堅国レベルの奴が何でこんな過大評価されてたんだって話だわ
よくこんな国が宇宙開発とかできたな

1577:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:08:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/16679f6292c9dc5c9d9edfb71949bc9a7b451f76
軍事顧問団みたいなもんか

1583:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:10:40
>>1577
一本映画作れそうやな

1578:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:09:09
北朝鮮みたいなもんで一部に偏らせてるからまぁ
S-300とかアメリカのパトリオットの2倍と言われてるし

1580:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:09:57
イクゾー

1582:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:10:07
ゼレンスキーの発言はコメディアンだけあってプロパガンダ成分が大いに含まれていると思ってるけど
最近のNATOの馬鹿!もう知らない!っていうのは西洋人には効くんか?日本人には理解できんなあ

1585:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:11:11
>>1582
あれ誤訳だぞ
1592:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:12:53
>>1582
正直のしかかっとるもんがまるで違うからなんとも…
ネットじゃ好き勝手言えるが
人死んでんねんぞって面と向かって言われたらワイとか何も言えんわ

1584:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:11:09
WW2後のアメリカってほとんど勝ててないらしいやん
アメリカも大して強くないんじゃね?

1586:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:11:18
ロシアが攻めてきたら
想定外
70年に一度の危機とか言われるんか

1591:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:12:48
>>1586
最近の岸田見てるとネトウヨの予想外に毅然と対応しそうでもある

1587:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:11:24
https://www.mod.go.jp/js/Press/press2022/press_pdf/p20220311_05.pdf
駆逐1フリゲート6支援艦3,潜水艦救難艦付きは近くに潜水艦がいるってことかな
潜水艦の音紋おいちい

1588:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:11:35
日本本土じゃなくて日本を抑えることで領海を広げられるのがでかい

1589:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:11:43
世界大戦起きてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1590:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:12:25
何故海外は脅せば大人しくなると思うのか
日本何て黙ってれば襲ってこないんだから刺激しなきゃいいのに

1593:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:12:57
軍事演習

特殊軍事作戦
のパターン普通にあるぞ

1594:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:13:24
もうやることが北朝鮮と同レベルという風潮

1595:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:13:53
誤訳誤訳って言うけどさ
ゼレちゃまのちょっとメンヘラ発言とか一瞬ヘタレだやつ全て誤訳とか言ってね?
日本のメディアうんちか?

1596:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:14:02
バイデンは宥和政策

1597:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:14:48
黙祷やったか?

1598:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:15:02
>>1597
したした

1599:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:15:07
今日は311です。お前ら1分間黙祷

1600:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:15:37
311か忘れたわ

1601:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:15:50
ありがとうございました。

1602:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:15:59
ちょっと4時まで黙祷するわ

1603:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:16:06
もう11年目や
マッマ曰く沿岸は嵩上げしたけど人が住まないらしい

1604:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:16:20
完全制裁やん

1609:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:19
>>1604
これでロシアとは貿易しずらくなってアメリカのものが売れるとな
win-winか
1614:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:50
>>1604
あーあーこんなことするからドイツや日本と戦争になったんでしょ?
戦争したくないとか言うくせに戦争へ誘導する行為はしっかりしてるやん
アメリカを潰せ!ルシアを守れ!
あいらぶルシア!??????

1605:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:16:29
自衛隊、賢かった

1606:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:16:31
311から11年目…メルトダウン!!

1607:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:16:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dd398bee0da0b40ed17824c9122586a4afd1994
既報だけどよく考えたら父さんから飛行機の部品買ってたとか落ちぶれすぎじゃね?

1608:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:11
>>1607
ロシアなんか昔からや
1619:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:18:19
>>1607
日本も中華製品まみれだしセーフ
1623:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:19:02
>>1607
航空機部品って軍需品やし西側がロシアに売ってくれるとは思えん
それにロシアも西側から買うのはリスクになるからやらん
自国で生産出来ないとなれば東側の中でも生産技術ある中国から買うのはまあ普通
ただその中国が売らなくなるあたり父さんマジギレしてるかもしれん

1610:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:22
311はどっちだったっけいつも忘れてるわ

1611:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:32
父さんのお小遣いに頼ってるよ

1612:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:34
ロシアに永続回復不可デバフ付いたって事か

1613:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:35
地震の方や

1615:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:55
もう安全保障に関わる装備しか作っとらん
戦車とかは売れるけど

1616:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:17:56
これだから元クレイジーレッドは…何も学ばないんだなぁ

1617:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:18:11
地震、また起きないかな
みんなと揺れたあの日が懐かしい

1620:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:18:28
>>1617
フェスみたいにいうなよ

1618:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:18:13
ロシアは制裁慣れしてるから大丈夫マンの逃げ道全部潰されちゃったねえ・・・

1621:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:18:33
ぶっちゃけ今回の件、中国は割とおこだと思うわ
北京オリパラの最中の軍事侵攻なんて顔に泥塗られるようなもんやし。

1626:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:20:12
>>1621
北京五輪が政治の舞台になりました
北京パラは話題ごとウクライナに持ってかれました
台湾がウクライナの世論工作を学んでます
アメリカと同盟国が団結して軍事的に動きにくくなりました
控えめに言って喧嘩売ってる
1646:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:47
>>1626
まぁ、日本や台湾の立場からすると、ロシアが人柱になってくれたおかげで中国も台湾侵攻なんてアホなことやりづらくなったとは思う
1658:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:24:45
>>1646
やるハードルが上がってもうたな
アメリカはなんか世界の?ムード戻したしヨーロッパは軍拡したら使い道を探しに来るだろうし、日本台湾の平和ボケを少しでも薄めただけでも致命的だってのに
ほんとロシアは余計なことしてくれたわ、仮にキンペーが融和路線しててもやばかったかも

1622:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:18:43
アメリカはいつも同じ手を使う
デモ隊とかもアメリカに有利そうな状況だと結構似たようなことしてて面白い

1624:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:19:28
【悲報】ロシア、無くなる

1625:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:19:58
中国としてはロシアと組んでアメリカに圧かけたいのに対戦相手がウクライナですっごいやりにくいやろな
ただ棚ぼたでの立ち回りがすごく上手だからどう動くのか期待

1634:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:21:13
>>1625
中国は”ビジネス”になるなら仲裁に入るやろな
何らかの旨味がなければやらないけど、西側が困ったところで仲裁に入って恩売るとかはあるかも

1627:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:20:31
ワイのアーニャちゃんの故郷ロシア設定はどうなってしまうんや

1628:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:20:35
トルコ「もしかしてワンチャンオスマン帝国再興ある?」

1631:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:21:02
>>1628
早くガバガバトルコリラをキツマンにして
1636:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:21:41
>>1628
ギリシャ「え?ビザンツ帝国復活してええんか?」

1630:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:20:59
ザンギエフとzガンダムも使用禁止や

1644:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:32
>>1630
ザンギエフがカプコンクビって速報出てたで
1649:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:23:03
>>1644
ま?可哀想

1632:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:21:08
現代版ハルノート作ろうぜ!!!

1633:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:21:11
2023年から来ました
世界大戦になってます

1635:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:21:38
もうNATOが頼りにならないの判ったんだからウクライナとロシアで同盟組んじゃえよ
同盟国なら独立してもいいだろプーチン

1637:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:21:57
中国はアメリカの敵になりたいだけで世界の敵になりたいわけではないやろからな

1638:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:02
下手に台湾問題切り出すとまたアメリカが騒ぐから使えないしな
父さんはもう金稼ぎで割り切るしかない

1639:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:07
【悲報】モンゴル帝国復活

1640:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:10
大東亜圏復活の時間だアアアアアアア

1641:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:17
悲しき現実

1647:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:55
>>1641
円換算でルーブルもらったらあかんのか?部屋がルーブルまみれになりそう
1650:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:23:09
>>1641
ざまぁww
賢い頭があればドル建てするだろww
1652:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:23:35
>>1641
ロシアでビジネスしても紙切れ稼ぐだけやから旨味がほぼ無いんやな
向こう残るって言ってたユニクロはどこに勝機を見出してたんやろ
1659:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:24:49
>>1652
商機というか向こうで雇ってる従業員の処遇も含めて撤退だと処理が難しいとか?
マクドナルドはルーブル決済なのか知らんけど店初めて従業員に給与は払い続けるとか出てたよな
1660:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:24:52
>>1652
今稼ぐっていうより一度撤収すると戻るのが難しいからじゃね

1642:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:22:20
大日本帝国復活や

1648:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:23:00
全部ゼータ表記になるんか

1651:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:23:23
ザンギエフは東京都知事やからセーフやろ

1653:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:23:48
ウルトラマンZ「ひょっとして俺もだめでありますか」

1655:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:24:34
ウクライナ問題を端を発し世界が戦争状態に
人類にとって東京五輪開会式が最後の夏季五輪の思い出となるのであった
めでたしめでたし

View post on imgur.com

 

View post on imgur.com

1656:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:24:40
中露拡大主義国家vs自由主義陣営
で2023年2月に大戦が始まります

1661:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:25:29
店は閉めてが店初めてになってまった

1662:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:25:44

View post on imgur.com

最強の兵士はどこ・・・

1666:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:08
>>1662
なぜ最初に投入しないんですかね…
1667:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:13
>>1662
筑波の文系てわりとやべーよな
1669:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:25
>>1662
最強の兵士(世界義勇兵連合)やぞ
1670:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:27
>>1662
専門家をこれ以上いじめるのはやめろ?

1663:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:25:53
どう対応するかで揉めたんやろな
特に服は見せ方も大事やし

1664:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:25:55
逆に露に触発されて台湾侵攻とかやり出す可能性はあるのだろうか父さん

1688:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:55
>>1664
あんな大失敗を見て同じように軍事侵攻をやるほど父さんも頭プーチンではない
軍事圧力や挑発はこれからも続けると思うけど
ガチで台湾取りに行くときは軍事的に取るんじゃなくて、台湾国内世論に工作かけて平和的に併合すると思う
1691:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:29:29
>>1688
じゃあ日本は!?
中国は反日だよ!?

1665:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:25:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e5e6b7d76f83e1888f2f2e94f3ff461102b84e
ひろゆきロシアの高官の適正あるやん

1671:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:29
まあユニクロの対応は最高にかっこ悪い択選び続けた感あるが

1672:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:44
>>1671
手のひら返したのが究極にダサい
1675:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:27:28
>>1671
やり通せばそれなりについてくる人いたやろうに・・・

1673:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:47
ニセ情報に騙されてる人がいるだろうけどそもそもこれはウクライナがジェノサイドを行ったネオナチ政権であって平和維持を目的としたロシア軍の活動であるというところで何ら疑問はない

1674:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:26:55
今回の件で大事なこと
・世界秩序は変えても良いという認識が広まった
・冷戦後の国際秩序はフィクションだった

1676:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:27:32
>>1674
変えようとするのは自由だけど下準備を手抜きするとこけるということをロシアが教えてくれた

1677:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:27:43
最強の兵士の名称があったりすると、負けそうなとき
ドン引きコースやなwww

1679:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:05
楽観的な予測で戦争してはいけない

1690:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:29:17
>>1679
「今攻めると苦戦します」
「苦戦するけど勝てるかもしれません」
「頑張れば勝てます」
「瞬殺です」
「よし戦争だ!」
伝言ゲームは危険
1693:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:29:42
>>1690
現場の声を汲み取るのは難しいんやなって
1696:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:30:34
>>1679
真偽は不明だけどFSBの流出資料に”ドイツは首相変わったばっかやし、フランスも大統領選控えてるから、まともな対応してこないから行けるんちゃう?”みたいな記述があったって読んで草生えた
他人マターの運の要素で開戦すんなや

1680:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:14
プーチンの流石に無いやろシリーズに流石にここまでロシア兵弱くないやろが加わっただけだぞ

1681:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:14
冷戦の方が良かった
2つのスーパーパワーが均衡を作ってくれた方が
何も考えず平和でいられた

1682:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:17
コンビニでプラスプーンをくれなくなるっていう悪質なフェイクニュースが広まってる
フェイクニュースには注意しましょう

1687:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:54
>>1682
フェイクのフェイクやめろ

1683:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:20
現地でルーブル使ってゴールドと宝石買って持ち出せばええやん
随分減ってしまうし税金かなり取られより紙切れよかええやろ

1684:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:28
冷戦の方が良かった
2つのスーパーパワーが均衡を作ってくれた方が
何も考えず平和でいられた

1685:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:43

View post on imgur.com

結局クソながテーブルの意味はなんやったん

1692:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:29:37
>>1685
コロナにビビってる説でてたで
1698:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:30:59
>>1685
孤独演出や
昔はこのテーブルが仲間で一杯やった
でもプーチンが変わってしまって離れていった(プーチンが手を下した)
1700:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:31:39
>>1685
回転寿司や流しそうめんできそうなテーブルやね
1702:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:31:43
>>1685
人間恐怖症
1705:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:32:17
>>1685
コロナ対策
1708:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:32:28
>>1685
カーリング 出来そうやん もちろんプーチンが・・
1712:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:33:19
>>1708
え?プーチンの首級でカーリングを?
1719:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:33:53
>>1712
そだね~~~~~~~~~~~~~~~

1686:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:28:53
秩序つってもあくまで西側諸国の理屈と倫理による秩序や
それに疑問を呈することは悪ではない

1689:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:29:14
いずれ中国とアメリカが覇権めぐって激突する時が来るんかね

1710:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:32:45
>>1689
何とも言えんが、よほどのことがない限りやらないんちゃう?
そこまでするメリットあんまないやろ

1694:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:30:26
義勇軍もう戦闘してるんかね

1697:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:30:36
【悲報】ワイ家、近くに空港ないはずなのに飛行機の音が鳴りやまない。
怖い……

1699:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:31:11
もう環境問題とか
エネルギーをサスティナブルにやろう
みたいな事は終わったね
ドイツも根本からエネルギー政策変えざるおえないし

1701:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:31:41
環境とか人権とかで遊んでる時間は終わったんや

1703:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:31:51
そもそもこれから数百年後の自然とかしったことではないんだよなあ
ワイはそこまで生きられないし

1704:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:31:58
天然ガスはクリーンエネルギーとか頭沸いてる発想してた欧州は自業自得や

1706:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:32:20
チェルノブイリ(ここで爆発したらうけるやろうな)

1707:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:32:24
つかさなんでロシアの資源が足りないって言ってる時に日本は最新石炭発電売り込まないの?
そらガスには負けるかもしれんけどgtccとかCTCCとかめっちゃ発電効率がいい革新的な炉なんやろ?

1711:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:32:46
>>1707
石炭はクリーンエネルギーじゃない!(LNGはクリーンエネルギーらしい)
1714:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:33:36
>>1711
うーんこの
関係ないけど国内の廃棄物焼却炉も最新型の低負荷炉の新設が
1720:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:01
>>1711
うーんこの
関係ないけど国内の廃棄物焼却炉も最新型の低負荷炉の新設が認められにくくて古い汚い煙出すやつ直しながら使ってるとか
1733:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:35:11
>>1720
明らかに効率的な新型があるのに環境に悪い旧型しか使えない状況は法の歪みやな
1730:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:56
>>1707
割とマジで欧州は石炭嫌いだから
日本で言う福島による原発アレルギーと同じように産業革命の公害がトラウマになってる
原発>石炭だと本気で信じている

1713:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:33:32
なおプーチン暗殺されたら核爆弾が発射される模様

1715:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:33:38
ロシアのウクライナ侵攻

1716:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:33:45
首おいてけ!なぁ!お前大将首だろ!首おいてけ!

1721:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:10
中国しかもう解決できそうにないな
もうアメリカと同等かそれ以上の大国やろ

1723:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:17
プーチンごめんなさいしろよ
出来ないならせめてごちそうさましろ

1726:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:33
>>1723
くさ

1724:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:21
モグモグタイム「国民の血」

1725:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:33
リーボック「国を滅ぼす戦争はその地の人間が死に物狂いで防衛するから地獄やぞ」

1727:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:40
そもそも中国先輩は20世紀がおかしかっただけで
基本的に今の姿が本来の国力なんだよなあ

1728:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:40
秩序と言うか世界中どこもおかしい
たまたまロシアとウクライナに歪みが集中して爆発したのが目立ってるだけだし、たまたまじゃなくて意図的なら陰謀論になる
隠れてるからこその陰謀だから表には出てこないけどな

1729:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:42
で?君の出身大学はどこかね?
私は東大理3だが

1731:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:34:59
>>1729
いちおーハバ大ですw

1734:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:35:36
石炭ええやんか
黄金の19世紀再びや

1735:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:35:45
侵攻してはいけないよ(´・ω・`)

1736:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:35:54
元KGBスパイのプーチンが武力ゴリ押ししか出来ないの
ほんまにコイツ元スパイなんか?って疑ってる

1741:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:36:33
>>1736
元スパイであって元軍人ではないからな…
1746:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:37:38
>>1736
一応ガードは硬いぞ
世界中のハッカーがロシアにサイバー攻撃してるのに大した被害無いし
これが日本ならみずほ銀行が止まったりしてたはず
1750:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:37:56
>>1746
みずほは何もせんでも勝手に止まるやろがい
1753:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:38:31
>>1746
みずほがガバガバすぎて逆に罠って思われそう
1754:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:38:31
>>1746
何もしなくても勝手に止まる定期
1760:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:28
>>1746
アノニマスって凄いんやな…

1738:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:36:00
侵攻はしてないんよ

1740:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:36:15
侵攻する時はせめてバレないようにしろよ

1742:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:36:56
おんJ侵攻
発生確率19%

1743:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:37:22
334部隊

1744:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:37:32
海自の潜水艦とロシアのそれでの
海中のせめぎあいえげつなさそうやな

1745:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:37:35
人工的に霧を発生させてそう

1749:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:37:54
オリンピック開催競技残りは ウクライナ キエフでやります!
全世界生中継です。
勿論 臭さん出席します

1752:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:38:02
みずほ銀行「セルフサイバー攻撃や」

1779:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:01
>>1752
リーグオブレジェンドなんかもその方式なので実際防御としてはあり
なお利便性

1755:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:38:33
実際に攻撃してみるペネトレーションテストって奴やね()

1756:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:38:58
??vs??
お互い禍根が残らないように精一杯頑張ってください!どちらも応援しています!

1757:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:00
みずほのぐちゃぐちゃシステムは
さすがのハッカーも迷いそうやな

1761:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:33
>>1757
侵入がてら綺麗に整備してくれそう
1773:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:08
>>1761
もう下手勝手に掃除するオカンやん
1762:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:37
>>1757
みずほがグチャグチャなのは防衛の一環だった?

1758:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:05
みずほは誰も解読できないサイバーラビリンスやぞ

1759:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:23

View post on imgur.com

若い頃のゴルビーおしゃれ

1771:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:05
>>1759
スターリンかっこよく見える
1776:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:39
>>1771
レーニンとプーチンもう髪死にかけてて草
1820:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:49:19
>>1759
エリツィンみたいなの神室町にいっぱいおるで
1825:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:50:20
>>1759
これみるとやっぱプーチンて陰キャやな
1829:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:51:17
>>1825
ゴルビーやメドベージェフは俳優みたいよね。プーチンだけ異質

1763:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:41
For most of his 22 year rule, Vladimir V. Putin presented
an area of calm determination at home – of and ability to
astutely navigate the worlds biggest country through treacherous shoals

1764:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:39:55
誰も攻略できない難攻不落

1766:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:40:21
>>1764
逆に 修正掛けたりして 請求したりしてなwwww

1765:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:40:00
ロシアサイバー部隊「みずほ銀行なんやこれ・・・」

1767:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:40:24
今北産業
キエフはまだ平気そうやな

1770:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:03
>>1767
相変わらず動きは見られない
アメリカが制裁強めるっぽい
みずほは難攻不落の要塞
1787:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:54
>>1770
サンガツ

1768:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:40:38
みずほサイバー攻撃に対する対応能力を鍛えるためにあえて止まってるんやぞ!
みずほでの経験が今後実際に攻撃されたとき役に立つんや!

1769:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:40:53
みずほ「サイバー攻撃できるもんならしてみろよ」

1781:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:16
>>1769
ハッカー「なんやこのきったないコード」
企業スパイ「どこさがしてもこのシステムの仕様書見つからん…」
1783:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:20
>>1769
ハッカー「よーし覚悟しろよ!」
みずほ「……」
ハッカー「って攻撃する前に死んでる!?」

1772:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:06
Hoi4ならウクライナ包囲しようとしてる露軍の横を突いて逆包囲するけどな

1780:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:04
>>1772
昨日戦況図見たら横っ腹つこうとしてるみたいやけど

1774:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:26
海はみんなの共有財産だよね!っていう考え方も国際海洋法にも明記されてます
それがなかったら紅海もスエズ運河も渡れなくなってしまいます

1786:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:51
>>1774
エジプト「せやな」
エジプト「はい通行料」

1775:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:31
アノニマスって要はアメリカのなんJ民みたいな集団やろ

1777:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:48
米「はよウクライナ降伏しろ、、」

1778:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:41:58
アノニマス「んも~みずほのシステムは仕方ないわね~」

1782:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:16
https://www.youtube.com/watch?v=_Nng2xtS4d8&t=57s

【速報】日本軍ウクライナに突進

1792:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:36
>>1782
太平洋の奇跡
映画やん

1784:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:32
HoiとVictoriaってゼロから始めるならどっちがええんやろ
なんかコンセプトからして全然違いそうだけど

1801:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:44:41
>>1784
hoiは軍事
vicは18世紀の国の運営や
vicの方がノーパソで動くくらいには軽いからおすすめ

1785:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:42:35
ウ「耐えきったぞ」

これになる可能性94

1788:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:03
ところで君の学歴はどうかね?
私は旧帝国立にはいったが

1790:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:25

View post on imgur.com

きんぺー若い頃のクソガキ感

1794:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:45
>>1790
The中国人って感じやな
1795:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:57
>>1794
女湯除いてそう顔
1800:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:44:30
>>1795
小遊三かな?
1804:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:45:00
>>1790
ガキ大将感凄いな
1808:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:46:27
>>1790
これ北京の頤和園っぽいな
習近平通ってた中学は同じ海淀区やし
1812:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:47:24
>>1808
北大附中?
行ったことあるわ
1815:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:48:03
>>1812
蘇州の寺かと思ったww
1821:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:49:27
>>1812
うんにゃ北京市八一学校
今も残ってる

View post on imgur.com

 

1818:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:48:17
>>1808

View post on imgur.com

View post on imgur.com

View post on imgur.com


すごいねそこ

1791:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:28
亡命政権樹立をサポートする特殊作戦群って昨年ウクライナ入りしてたんやな
どんだけ早くから察知してるんやCIAは

1793:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:40
vicは知らんがhoiは軍事寄りやな
一つの空港に1000機の戦略爆撃機が格納できるけど

1796:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:43:59
hoiおもんないやん
vicの方が広範に世界がみれて面白い
あと軽いし

1797:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:44:12
みずほシステム「やれるもんならやってみろよ」
みずほ社員「」
金融庁「」
アノニマス「」

1799:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:44:23
>>1797
強い
1802:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:44:44
>>1797
システムが自我を持ってそう

1798:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:44:20
CKな???

1803:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:44:58
>>1798
お前とeu4は重すぎる

1805:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:45:43
civはちょっと違うか…

1806:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:45:49
イギリスのロシア大使館さん、やらかす

1811:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:47:17
>>1806
おいおいTwitterって反露なのかよ
粛清対象やん

1807:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:46:01
みずほってコメントなにも書いてない謎のコードで完全にブラックボックスみたいになってそう

1819:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:48:24
>>1807
何故かコメント部分を*/で閉じてないのにコードが動いてしまってる状態で皆頭抱えてそう

1809:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:46:48
というわけで2次大戦の未解決問題がこれから顕在化します!
それは北方領土の問題解決を行うという事です!

1813:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:47:27
アンチ乙。みずほの障害の半分はオンボロ設備のせいだからシステム関係ないぞ

1814:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:47:47
キエフの包囲自体は進んでるけど果たして攻撃できるのかは別
占領範囲はおんj民が軍服を着てるだけでも判定されるし

1816:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:48:06
3教科の私文は発言権無いww

1817:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:48:08
設備問題とシステムエラーが重なり合った地獄・・・

1822:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:49:42
ところで領土拡大して何の意味がかるのかい?

1823:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:50:01
>>1822
海洋資源と海路が手に入る
1826:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:50:42
>>1822
ロシアがおおきくなって大ロシアになる
歴史的偉業である

1824:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:50:09
親ロシア派地域があるんだからそこはもういいだろう

1827:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:50:49
コメントに嘘書いてるコードよりコメントないほうがマシ

1828:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:51:03
昨日の三國志みたいな戦闘は
やっぱり戦車戦だったってよ!

1835:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:52:55
>>1828
砲撃が止むとき兵士の休憩だってさwww
タバコでも吸ってんのかよぅ~

1830:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:51:56
プーチンは陰キャだから不登校が欲しいんや

1831:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:52:06
プーチンは本当に陰キャだったよ
でも優秀な生徒って感じ
スパイ映画とか好きだったし
あと運動もそこそこできた

1834:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:52:35
>>1831
ソ連おん爺民

1832:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:52:26
エリツィンの肩幅デカすぎ与田監督かよ

1833:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:52:32
}を一個消しちゃって動かない理由分からなくて絶望してそう

1836:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:53:19
みずほ銀行の超高速開発ツールってのはつまりどういうものなんや???

1849:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:56:57
>>1836
これ作ったプログラムどうやって修正するんだ?誰もプログラムの構造把握しとらんやろ

1837:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:53:28
そのうちウクライナ兵丸太で戦い始めそう

1842:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:55:15
>>1837
ワイ首相、日本の伝統武器である竹槍を10万本届けることを決定

1838:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:53:54
キンペーの生い立ちとか見てるとそりゃ平和な国で育ってきた政治家じゃ太刀打ちできんわってくらい苦労してるな

1848:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:56:01
>>1838
昔は、工場が近くに出来るとな その周り一帯住民も同じ服になっちゃうんだよww
支給した制服が出回るんだじょ 従業員いっぱいなんだwww
1851:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:57:42
>>1838
そりゃ安倍ちゃんが神戸製鉄で発注ミスやらかして周りが尻拭いしてた時に
習近平は地方でドサ回りしてたしね

1839:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:54:23
これ第二次冷戦になることは確定したってこと?

1840:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:54:55
>>1839
その前にロシアが早々に終わる可能性もある
1847:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:55:57
>>1839
アメリカは宥和政策とりそう小並

1841:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:55:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/b51cd8be075e268bf56d633fc6e470762bc91d11

小児病棟とか幼稚園とか
子供きらいなん?プーチン

1843:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:55:37
>>1841
ウクライナの誤爆だからぷーちん関係ないぞ!!!

1844:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:55:39
被災された現場の映像はよく流れるけど爆撃受けてるのは全然見かけないから何で攻撃してるのかさっぱりやわ
戦闘機使ってんの?戦車?

1845:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:55:54
コード書かんでも設計入れれば生成してくれるとかクソ便利やな

1846:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:55:54
戦争して!世界大戦起きて!
日本も参加!
みんなの日常壊したい!

1850:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:57:33
お前ら負け組なんだからさ
戦争は賛成でしょ?
一発逆転するにはそれしか無いんだから
今の世界を続けても金持ちが搾取して儲け続けるだけだよ?

1852:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:57:44
上の命令とはいえ小児病院とか攻撃した後で兵士はまともでいられるんやろか

1853:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:57:56
子供が撃たれて左腕切断とかエグいことしよる
爆発音で寝てるトコ起こされたりとか可哀想や

1854:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:58:10
自分で壊して敵がやったは使い古された何時もの手口だろ
こういう東西陣営巻き込んだ対立の報道なんてほぼ信用できないよ

1855:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:58:10
猛虎弁すら見えなくてもう終わりだよこの掲示板

1858:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:59:20
>>1855
見事な七五調で草

1856:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:59:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9225b778fc88df514942faa1f70045d91e9e344

1857:名無しさん@おーぷん:22/03/11 15:59:18
ロシアは経済制裁で貧しくなり
米国資本主義へのヘイトを増強させるだろう

1859:名無しさん@おーぷん:22/03/11 16:00:44
BS1 ワールドニュース

1860:名無しさん@おーぷん:22/03/11 16:00:53
これからロシアが傷浅く済む方法ある?

1861:名無しさん@おーぷん:22/03/11 16:01:12
ロシア空軍貧乏やから自国だった旧ソ連兵器廠の企業が開発した最新航空機をあまり買えないんやっけ

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646968906/

コメント

  1. 本スレが混乱してると思ったら、先週末の情報か

タイトルとURLをコピーしました