トランプ 歴代大統領記録、ブッチギリの1位

雑談
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:41:18 ID:MVY
トランプ大統領への不支持率 わずか8日で過半数上回る、歴代最短記録に

ロナルド・レーガン元大統領からトランプまで、各大統領の不支持率が過半数を記録するまでにかかった日数は、以下のとおりとなっている。

ロナルド・レーガン 727日(約2年)
ジョージ・ブッシュ 1,336日
ビル・クリントン 573日
ジョージ・W・ブッシュ 1,205日
バラク・オバマ 936日
ドナルド・トランプ 8日

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/12612474/

2:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:41:58 ID:zjL
不滅の大記録やな

3:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:03 ID:9eA
ブッチギリもいいとこで草

4:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:19 ID:9eA
アンタッチャブルレコード不可避

5:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:21 ID:3ot
これは超えられんやろなぁ…

6:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:22 ID:XcS
ダントツすぎやん…

7:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:24 ID:eof
民主党選んだ日本の朱鷺みたいで草

16:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:44:43 ID:MVY
>>7
うちの弟(銀行マン)は民主に入れてたなあ
自民に入れたワイを罵ってたわ

8:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:30 ID:EUq
1人だけ一桁で草

9:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:45 ID:NfD
クリントンでも早い言われてたのにな

10:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:42:55 ID:U3Q
凄くて腐
がんばれ~

11:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:43:10 ID:MRq
アヘアヘメキシコ追い出しおじさんすこ

12:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:43:13 ID:xR5
本家からネタつれてくんな

13:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:43:13 ID:pVC
大草原

14:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:43:57 ID:Wnr
選んだのはお前らやぞ、アメリカン

17:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:44:48 ID:NfD
>>14
得票数はクリントン勝っとったんやから
元から半数以下みたいなもんや

15:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:44:20 ID:xga
でもヒラリーやともっとヤバかったんやろ?

18:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:45:10 ID:kKX

20:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:46:25 ID:PlP
こっからV字回復するから

22:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:47:10 ID:xga
ワイはトランプおじさんすこやで

23:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:47:33 ID:zhP
任期中に暗殺でもされて第三次世界大戦の引き金にならんか心配やわ

24:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:47:52 ID:xga
>>23
戦場はツイッターなのでセーフ
26:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:48:23 ID:MVY
>>24
トランプ「停止させたろ!」

25:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:48:10 ID:ABQ
トランプホンマは辞めたいのかも知れんな
もっと小出しにすると思ってた

29:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:49:28 ID:pVC
>>25
早すぎぃ!
31:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:49:47 ID:MVY
>>25
辞めたいなら、司法長官代理を辞めさせたり
反論したTwitter停止させたりしないんだよなあ

27:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:49:09 ID:NfD
オバマ選べてたらオバマ選んだやろなぁ米国民

28:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:49:22 ID:eof
アメリカがNo.1じゃなくオンリーワンへ

33:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:50:22 ID:eof
移民を拒否したのは成功ちゃうの?受け入れた国見てたらわかるし

35:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:50:54 ID:MVY
>>33
ニュースをよく読もうか
43:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:52:32 ID:GbZ
>>33
移民じゃないぞ、全ての入国を拒否したんや
44:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:54:10 ID:eof
>>43

トランプの代わりに移民受け入れた国で殺人起きとるし

47:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:55:52 ID:GbZ
>>44
代わりに受け入れたから起きたわけではないな、それは認知バイアスや

34:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:50:32 ID:g99
なんて責任感の無い国民や

39:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:51:42 ID:l0b
トランプ「オモシロ立候補者枠のつもりで出たら当選したンゴwwwww……ンゴ……」

40:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:51:59 ID:GbZ
日本に生まれてたら絶対おんJかヤフコメでレスバトルに明け暮れてたやろな

41:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:52:10 ID:yZj
でも支持者もたくさんいるんでしょ?
選挙も通ったわけだし

42:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:52:22 ID:otz
最低の大統領在任日数は32日やから、まぁ最下位は免れるやろ

45:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:55:25 ID:5T8
内戦起きひんかなあ……

46:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:55:28 ID:CWf
アメリカのエリート白人はみんな同じこと思っとるからええやろ

49:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:56:54 ID:GbZ
>>46
エリート白人というよりは中部のレッドネックやな
シリコンバレーとかの真のエリートは今回の策に反対しとるで

48:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:56:17 ID:Kct
USA!USA!USA!USA!USA!USA!ahhhhhhhhh!!buchhbuchbutchi bryuyu!!!

50:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:57:01 ID:eI3
なおトランプ氏への抗議行動に参加すると基本給2500ドル/月に加えて時給50ドルが支給される模様

53:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:58:25 ID:Kct
>>50
マジか…日本でもやってくれんかな?
仕事帰りに二時間ぐらい立ってれば金になるやん
56:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:58:53 ID:GbZ
>>50
それ嘘ニュース
58:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:59:23 ID:Kct
>>56
ファッ!?
59:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:59:24 ID:tvH
>>50
スプートニクとか言うガバガバロシア太鼓持ちサイト
笑えるからホント好き

51:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:57:33 ID:YV2
I made it!
Writer; Donald Trump


昨日の8月15日にいつもの無能現職(55歳)と先日メール問題で指示落としたババア
(69歳)とわし(70歳)の3人でワシントン北部の川の土手の下で盛りあったぜ。

52:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:57:37 ID:g99
アメリカが巨大な実験場みたいになってるなぁ

54:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:58:28 ID:0Sv
>>52
世界で一番影響を及ぼす実験場

55:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:58:47 ID:wpB
ソロスが失脚させようとしてる

57:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)19:59:09 ID:otz
1年は持つやろ

61:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:00:10 ID:Wnr
シムシティ感覚で政治やってるんやろなぁ

64:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:00:37 ID:g99
日本はまだ民主主義やれてる方やなぁ

65:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:01:36 ID:otz
民主主義は不可能やから

66:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:01:36 ID:fbB
民主主義と資本主義が最後に行き着くのは独裁でした

68:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:02:50 ID:mHd
今日ニュース見てたらサンダースもデモ参加してたけどそもそもサンダースがヒラリーに勝ってたらこうなってないやろ

73:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:04:39 ID:GbZ
>>68
アメリカでの社会主義者というレッテルはさすがに勝ち進めないわ

69:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:03:31 ID:otz
そもそもヒラリーのせいや
アイツが嫌われまくってたせいやから
ライス元長官ならライス大統領になっていた

70:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:03:53 ID:Wnr
EU:移民で大混乱
中東:大乱闘
アメリカ:トランプやりたい放題
西半球終わりやね

71:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:04:12 ID:g99
ワイとトランプが最終で残ってたらワイが大統領になったんやろか…

76:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:11:20 ID:5T8
トランプ大統領:バノン氏を重用 NSCメンバーにも – 毎日新聞


バノン氏の肖像
海軍出身者……、あっ(察し
http://i.imgur.com/bYaOzu4.jpg
http://i.imgur.com/NMCYt2S.jpg
http://i.imgur.com/WM58ZwX.jpg

77:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:11:29 ID:8BE
就任したら丸くなるとはなんだったのか

78:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:17:59 ID:Wnr
でも正直あそこまで無茶やれるのは羨ましくもあるで

79:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:23:13 ID:zdR
>>78
別に無茶やるのは勝手やけど周囲巻き混むのやめてくれませんかね

脱糞するのはええけど糞撒き散らしながら暴れるので話が違うわ

81:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:25:18 ID:GbZ
>>79
今の世界で、周りに迷惑かけずに無茶やるなんて無理や
アメリカのレッドネックなんてほんとに他国のこと知らないから、そこら辺わかってなかったんやろな
もう遅いけど

84:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:46:57 ID:vMd
トランプはイスラム系の国7カ国からの入国を拒否

しかし、なぜかその7カ国にサウジアラビアとエジプトが入ってない

その理由は、トランプの事業がサウジアラビアやエジプトにあるからだと
言われている

もうめちゃくちゃやわ
やるならサウジもエジプトもやれや

86:名無しさん@おーぷん:2017/01/31(火)20:50:32 ID:gGN
>>84
サウジは親米だから多少はね?

87:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)11:16:56 ID:ZIn
すごすぎぃ!

88:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)11:17:39 ID:yJZ
2018年9月に暗殺される

コメント

タイトルとURLをコピーしました