ワイ、短期バイトすら受からない

写真素材無料【写真AC】

animal-1934435__340
1:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:29:25 ID:aee
もう毎日履歴書を書いては面接に行く毎日を過ごしてる
でも全く受からない
もうバイトだけでも50は受けた

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:33:58 ID:mIA
80代か?
>>1 は?
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:34:28 ID:aee
>>12
高校卒業してから11年ニートしてきた


2:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:30:14 ID:sME
もうやら毎日やら


3:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:30:18 ID:bGN
覇気がない


4:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:30:54 ID:aee
クリスマスケーキを配るバイトすら落ちた


5:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:31:50 ID:00c
派遣に登録してそこから日雇いを探すといいよ


6:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:32:00 ID:mIA
それだけ受ければ受かるだろ?
人手なんて今はどこも不足してんだし


7:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:32:46 ID:aee
コンビニもダメ
ファミレスもダメ
パチンコもダメ
工場のラインもダメ
土方もダメ
スーパーの品出しもダメ
倉庫の整理もダメ


8:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:33:06 ID:Ebi
節分も過ぎたのにクリスマスとかひきずりすぎ


9:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:33:19 ID:SuG
もう派遣しかないね


10:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:33:38 ID:aee
自転車で行ける距離全て受けた
なのに全部ダメだった
何がいけないんだ


11:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:33:56 ID:ek7
顔面だな


14:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:34:40 ID:bGN
それだわ


15:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:35:11 ID:aee
働け働け言うくせに働かせてくれない
理不尽だ


17:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:35:48 ID:uLV
ハロワで相談してみたら?

18:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:36:27 ID:aee
>>17
それもしたよ
でもハロワの奴らは「なぜでしょうね」としか言わない


19:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:36:32 ID:mIA
まともに喋れないタイプなんだろうな
地雷だって解るからな誰だって踏み抜くにゃ勇気がいるもんだ

21:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:37:37 ID:aee
>>19
でも倉庫整理のバイトだったらコミュ力いらないだろ


20:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:37:17 ID:hyT
コミュ障辛いんぽ…生きてる気がしないんぽ


22:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:37:53 ID:bYW
面接なしの短期バイト派遣登録とかで経験積んだら?

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:38:14 ID:aee
>>22
近くにない


23:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:37:58 ID:aee
コミュ力必要ないバイトすら全部ダメだった

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:39:03 ID:mIA
>>23
仕事ってインプットとアウトプットだから
会話が成り立たないと仕事にはならんわな
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:40:28 ID:aee
>>28
流石にそこまでコミュ障じゃねぇよ


25:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:38:28 ID:uLV
引きこもりとか支援してくれる施設ないの?
隣の市とか行ってみれば

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:38:56 ID:aee
>>25
なんでバイトで隣まで行かなくちゃいけないんだよ


26:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:38:41 ID:5aA
寝癖ついてるとか毛玉だらけの服で面接行ってるとかじゃないの?

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:39:46 ID:aee
>>26
髪も短髪で整えてる
服も出来るだけ綺麗なやつを着てる


30:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:40:21 ID:uLV
バイトじゃないよ、大きい街の方が支援がちゃんとしてるから
別のハローワーク行ってみたら違う事言われるかもしれない
>>27


32:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:41:28 ID:mIA
なら舐めた態度に見られるんだろうな


33:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:41:45 ID:aee
ベルトコンベアで流れてくるペットボトルを立てるだけのバイトすら受からなかった


34:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:42:52 ID:aee
http://i.imgur.com/HYE0arW.jpg

この仕事
これすらダメだった

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:43:59 ID:bGN
>>34
こんな仕事30分で飽きるわ


35:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:43:46 ID:aee
後ペットボトルのキャップとラベルを取ってボトルとキャップを分別するだけの仕事
あれもダメだった


36:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:43:50 ID:cK6
普通に面接態度とかの問題では?


38:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:44:10 ID:2L1
住み込みで働けば?


39:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:44:43 ID:eSr
こういう頑張っても受からない人がいる反面
短所聞かれて「社会のルールが守れないところ」
って答えた俺の友人がバイト掛け持ちしてる事実に震える


40:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:45:34 ID:aee
明日は喫茶店の面接だ
どうせ受からないんだろうなぁ

43:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:47:39 ID:bGN
>>40
コーヒー褒めとけ


41:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:46:26 ID:mIA
愛想よくしろよ


42:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:47:00 ID:aee
土方の面接行った時なんか親方みたいな奴が俺の顔を見ただけで笑いながら「あぁ君ダメだねさよならw」って門前払いされた

45:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:50:17 ID:eSr
>>42
イッチのスペックの問題じゃない?
体格的な意味で
あとなんとなく線が細そうな雰囲気があるとか


44:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:49:02 ID:cK6
志望動機とか考えとこう是


46:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:50:40 ID:uLV
履歴書渡す前からそれって、見た目の問題すごいな


47:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:53:52 ID:bYW
感じ悪いんだろうね


48:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:54:47 ID:uLV
きちんとサラリーマン用の形状記憶のシャツ着て、
床屋にも定期的に行って、ひげも剃っておけば
そこまでの事ってあまりないと思うがなあ


49:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:55:32 ID:bGN
ニートからニードになるのは難しいんだな


50:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)00:56:58 ID:ePT
目隠しして顔うぴってみ


51:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)01:02:58 ID:GjF
思い出した
通販の事務処理でバイト募集したんだけど
・面接日を一日素で間違える
・質問の意味が理解できず、ほぼ100%要求している回答ができない
・よく見るとシャツを裏表逆に着てる
ていう二十そこそこの男が来て、当然の如く不採用にした

そしてこう言う奴に限って「なんで不採用なんですか?」とか電話かけてきやがった
もう色々悲しくなったよホント


元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486567765/


コメント

タイトルとURLをコピーしました