元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627870114/
1:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:08:34 ID:giAS
老人ホームに入るなら2000万で足りる?
2:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:08:47 ID:vDf2
4000万ないとだめ
3:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:09:08 ID:8Chn
インフレ率を加味して一億あればなんとか
4:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:09:49 ID:hLsS
間を取って6000万円や
5:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:10:22 ID:jtKb
老人ホーム紹介業わい降臨
>>5
ピンハネ商売っすか
>>8
ピンハネしてるのは老人ホーム側やろ?
6:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:10:39 ID:jtKb
と思ったら誰もいないやないか
7:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:11:13 ID:jtKb
需要あるなら話するがあるか?
10:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:12:26 ID:k7VL
2000年問題もあるよな
11:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:13:06 ID:jtKb
わいらは老人ホームから紹介手数料をもらうだけや
12:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:13:35 ID:IXTC
あれ2020年の試算では問題なくなったぞ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:16:25 ID:IXTC
2017年
収入209,198-支出263,667=-54,469×12ヵ月×30年=-19,608,840
2020年
収入257,763-支出259,305=-1,542×12ヵ月×30年=-555,120
14:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:17:32 ID:jtKb
どーでもええけど、わいらが払ってる年金はちゃんと帰ってくるんか?
>>14
今納税してる若い世代は希望ない
万が一で少子化解消できてもやっぱり今の若い世代には関係ない
15:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:17:45 ID:eumj
あれ老後にいくらかかるかを計算したんじゃなくて
いかにタンス預金銀行預金を投資に回してもらうかしか考えてなかった結果だからな
なにせ金融庁が言い出したことだから
脅しかけたら思った方と違う方でビビられた
>>15
まあ当初の思惑はせっかくNISA作ったんやし投資してやってことやったからな
まあ家計支出調査の数字使ってるから間違いではないんやが
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627870114/
コメント