元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627869177/
1:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:52:57 ID:uIzL
ワイ「予算は?」
彼女「20万」
ワイ「ゲームやる?」
彼女「やる」
ワイ「じゃあコレ」(BTOのカタログ提示
彼女「なんで予算全部使おうとするの?」(キレ気味
ワイ「」
予算って…一体なんや…?ワイが悪いんか
>>1
女は朝食を何にするか一緒に悩んで一緒に買いに行って欲しいんやぞ
なんで高いPC買わそうとしてんねや、そら怒るやろ
2:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:53:32 ID:hLsS
安物買いの銭失い
3:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:54:13 ID:YHwq
止さんか
4:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:54:27 ID:P73C
ワイの取引先と同じで草
使い切られたら困る額を予算として提示してくるなや
>>4
それは予算じゃなくて限界費だよな
>>5
せやね
目標額と限界値を教えてくれればええのに
>>6
ほんとそれ
限界は20万だけどできれば15万以内に収めたいとか言ってくれれば考慮すんのに
>>11
察しての精神やぞ
>>11
彼女「イッチくんならわかってくれると思って20万と特別に教えたんだよ?」
>>11
そうすれば16万のスペックで出来ることと20万のスペックで出来ることの差を説明できるのにな
7:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:56:30 ID:uIzL
まぁゲームやるPCで予算5万とかMACがいいとか言わないだけまだマシな方とは思うんだけどな
>>7
買ってって頼まないのも偉い
8:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:57:27 ID:s6Qz
一緒にPCを買いに行ってお支払いもしてほしいの・・・それが女心・・・
10:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:57:45 ID:fIyw
営業「予算こんぐらいで頼む」
ワイ「できたで」
取引先「予算面で問題がありますね…」
営業「アホかお前」
ワイ「???」
13:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:58:54 ID:x6hl
予算は使いきれ
>>13
PCは予算決めたら使い切る気持ちで買わないと後悔するよって一つ一つ説明したけど全く理解していない模様
14:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)10:59:41 ID:vDf2
もうswitchかPS5買って余った金でゲーム買えよ
17:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:00:34 ID:vDf2
女はパソコンの予算を組んでほしいんじゃないの
リンゴを買いに行って欲しいの
>>17
林檎に頭ぶつけて記憶を失ってしまえ
>>17
やはり林檎クイズは女心検定必須問題やね
18:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:00:52 ID:fIyw
イッチ「そんぐらい俺が払うよ」
カッノ「イッチ君素敵…///」
こうやぞ
21:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:01:14 ID:8b9H
そんなアホ女捨てろ
22:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:01:33 ID:7wws
ぶっちゃけゲームするだけなら10万でええやろ
24:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:01:56 ID:IpMi
もうええやろ
イッチをメスにしたるわ
25:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:02:02 ID:kDcQ
そらそうでしょ
キーボードとかマウスとかゲーム買う費用も考えないといけないんやから
そういうの全てこみこみで20まんえんにしないと
>>25
全部込みだぞ
26:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:02:06 ID:x6hl
Excelとかいる?
28:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:02:22 ID:20rP
ワイ「予算は使い切らないと翌年減らされるんやぞ」
>>28
公務員かな?
31:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:02:46 ID:ScFm
ワイ予算7万限界15万
33:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:03:31 ID:kDcQ
真のモテる男は
使ってない先代のゲーミングPCをあげる
>>33
Pentium IIやろ
>>33
ゴミやろもう
>>35
は?
i5 GTX1050tiやぞ?
まだまだ現役で行けるやろ
女ならFPSとかもやらんと思うし
>>37
そのi5何世代なんですかね・・・
>>38
第6世代やが
>>37
せめてRTX2000シリーズやろ
>>41
せやからな?
女がそのくらいに必要なFPSやるわけないやろ?
>>37
買い換えるの早すぎやろ
>>54
まとまった金が入ったから40万くらいするやつ買ったんやわ
>>33
GTX670積んであるwin7のゴミクソノートPCならあるぞw
39:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:05:11 ID:8Chn
でもいうてこれ以上グラ進化せんやろって思うわ
これ以上の進化とか完全に電気代の無駄
42:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:05:51 ID:rOT7
ここでさっとipad proを提案できるやつだけが童貞を卒業できるんやで
44:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:06:11 ID:VtN6
MacBookプロ買っときゃええよ(鼻ホジ)
45:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:06:31 ID:vDf2
たしかに女がやるゲームってなんや
ツムツムとかか?
47:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:07:18 ID:x6hl
ワイくん「スチームできるのが良い」
>>47
このご時世蒸気使えん時点でアウトだわな
>>47
岩シミュ山シミュやるなら古いノーパソでも動くぞ
48:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:07:34 ID:rOT7
ノートは廃熱問題でカタログスペックよりパフォーマンス低いし
むしろカタログスペック出してたら強制終了するで
53:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:08:57 ID:Njtt
これがいいよじゃなくてこれとこれがあるけどどっちがいい?って言わないと
>>53
なんで私に決めさせるの?
わかんないからあんたに聞いてんじゃんばかなの?
>>58
決めさせてないよ?どんなのが好みか聞いただけだよ?
>>62
なんなの好みとかしらないんだけど!
>>67
うるせぇ!(ボコー
55:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:09:27 ID:mX33
ゲームとかやらない場合
10万と20万のパソコンの違いってなんや?!
>>55
金額
>>55
オシャレかどうか
>>55
処理速度!省エネ!!静音!!!
57:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:09:41 ID:845I
>ワイ「予算は?」
>彼女「(予算・・・?現金いくら持ってるかって事だよね)=20万」
>ワイ「ゲームやる?」
>彼女「(PCではやらないけどスマホゲーとか)やる」
>ワイ「じゃあコレ」(BTOのカタログ提示
>彼女「なんで予算全部使おうとするの?」(キレ気味
こんなかんじと予想
>>57
あーぶんなぐりてぇ
>>57
これは女心翻訳技能検定1級やろ
60:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:09:49 ID:XNQj
というかゲームやりたいのに予算20万円以下とかだめじゃね?
大人しくPS5買ってろよ
63:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:10:14 ID:x6hl
チキンも温められるPCおすすめやで
68:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:11:12 ID:kDcQ
ワイ「PS5買ったから一緒にJust danceしようぜ!?」
>>68
チー牛ばっかのおんJ民にJustdance知ってる奴なんておらんやろ
>>79
たしかに
83:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:14:00 ID:UW12
その彼女のパソコンの使用目的とスペック次第では予算内
85:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:15:37 ID:xzD8
15万でガレリアのなんか良さげなやつと5万で良さげなモニター買ったらええんやない
ワイならそうする
>>85
彼女「なんで予算20万円を使い切ろうとするの(プンスコ)」
>>86
だから来年度予算減らされるって言ってるやろがい!
>>85
モニタとマウスはあげるって言ったんですわ
その分PCのスペック上げて提示した
ライゼン7とRTX3060のPC
>>90
良さげなやつやん
んで彼女は何をやろうとしてるのか気になるけどビットコインのマイニングとかやりだしたら草生える
>>91
PC自体は18万でHDMIケーブルやらUSBハブやらキーボードとか必要そうな物羅列して19万チョイの提示になった
>>94
良心的なチョイスやんやるやんニキ
ワイの1070tiと交換して欲しいくらいやで
>>90
5600Xで十分やろ
89:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:19:00 ID:1e9u
最近のグラボ使うならモニターもこだわるべきよね
92:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:20:54 ID:J6QB
まんさんならMacBook Airのゴールドでええやん
Macでもライトなゲームならギリギリできるやろ
93:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:21:02 ID:P3cw
1650やけど普通にゲーム楽しめてるぞ
人にパソコン頼むくらいやし120hzでなくてええんちゃう?
エイペックスがそこそこ動けばいいなら1650でええわ
97:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:23:09 ID:uIzL
ゲームやるって言ってるのにmac提示してくる奴ってどういう脳味噌しとるんやろか
>>97
彡(^)(^) スマホはiPhoneみたいやしMac買っといたで!
>>99
う~んwこのマヌケw
>>99
もしゲームしないならこれは正解やろ
初心者のパソコンとしてマックはめちゃくちゃいいぞ
アイコンiPhoneと同じやからすぐ使える
>>101
「このロケットみたいのはなんや?」
104:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:25:34 ID:XNQj
ワイ初心者、分からないのでパソコン工房で注文
105:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:25:57 ID:xzD8
Mac使ったことないけどSteamでDLしてゲームしたりでけへんの?
対応ゲーム少ないんかね
>>105
基本ほぼ無理やで
スペック的には本当はある程度できるはずやけど互換性がないからな
需要もないし
>>107
ほぇーそうなんやサンガツ
iPhoneはゲームたくさんあるのにMacはまた別もんなんやな
106:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:26:38 ID:fIyw
そもそもまんさんは20万のゲーパソで何すんねん
>>106
Twitterとつむつむ
108:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:26:51 ID:WcSY
まじレスするとMACでええやん
110:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:28:02 ID:P3cw
ていうかゲームする時絶対PSの方がええわ
インストールとか楽やしコントローラーの方が遊んでて楽しいし、本体もアホ安いし
111:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:28:36 ID:rOT7
彼女の提案した要件 ゲームができるパソコン
イッチの理解 ゲーミングPC
実現したもの 狭い部屋にばかみたいにでかいモニターと悪目立ちするパソコン機器
彼女が本当に必要だったもの 最新型ipad air
112:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)11:29:01 ID:SXxD
こんなあのコピペみたいな女おるんけ
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627869177/
コメント