サザエさんとかまる子ってあと10年持たずに終わりそうだよな

雑談
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628211733/

1:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:02:13 ID:zda8

内容が時代にあってなさ過ぎる

2:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:02:41 ID:PlpG

と10年前にも言われとるで

3:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:03:01 ID:3svq

100年後もやってるよ

4:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:03:09 ID:zda8

この前まる子見たらカラスに餌付けしている婆さんの家までついていってお菓子ご馳走になるっていう話やってて戦慄したわ

5:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:04:48 ID:zda8

サザエでちょくちょく見かける合鍵持って家族が大騒ぎする回
あれ放送当時からずっとやってるらしいな

6:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:05:43 ID:ip4U

作者死んだら終わるんじゃないの

7:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:06:12 ID:31DL

>>6
えぇ…

8:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:06:18 ID:dOQw

サザエさんは10年待たずに声優がみんな死ぬぞ

9:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:06:47 ID:3svq

声優の替えなんていくらでもいる

10:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:07:33 ID:zda8

まる子っていつまでももえちゃんがどうとか秀樹がどうとか言ってるんやろう
サザエさんはいつまで携帯もスマホもパソコンもないのにスカイツリーなんかは何故かあるわけわからん世界で過ごすんやろう

24:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:10:42 ID:r4gt

>>10
サザエはそういうの飲み込んで見るもんちゃうかな
おばあちゃんち感覚、ポツンと一軒家感覚

丸子はついてけない

11:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:08:08 ID:o3aY

時代背景がもう無理あうもんな
平屋の一軒家とか時代にもう合わないやろ

12:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:08:09 ID:fpDh

逆に続きすぎや
令和終わるかもしれんのやぞ

13:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:08:42 ID:8xyV

むしろいかに時代設定をしっかり守るかも大事な作品なんだけど
大昔からそれを前提に放送されてるけどw

16:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:04 ID:PYvV

>>13
やめたれw

22:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:56 ID:zda8

>>13
時代設定ってサザエなんかはスマホもパソコンもないのにスカイツリーだの山の日だのだけはちゃっかり出すわけのわからん時代設定な訳やが

34:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:13:30 ID:8xyV

>>22
君はもう少し大人にならんと意味わからんと思う

14:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:08:45 ID:PYvV

あと30年は続きそう

15:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:04 ID:8xyV

これはキッズやろなぁ

17:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:05 ID:zda8

この前まる子みたらいつも空き地でやってる鬼ごっこに飽きて色んなルールの鬼ごっこやるとかとてもじゃないけどテレビで放映できないくらい退屈な話やっていて驚いたわ

18:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:11 ID:r4gt

サザエは余裕
丸子はあかんかも

19:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:15 ID:3svq

世界のおかしさに気づいたら処分されて次のカツオに代わるみたいなSSあったな

21:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:36 ID:r4gt

>>19
面白いなろう作家もやるやん

20:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:09:15 ID:ip4U

ほたら一回終わって令和サザエさんとかにすればいいんじゃないの

25:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:10:48 ID:zda8

>>20
既に令和らしいで
その証拠にカツオは空き地で野球だけじゃなくて時代性を配慮してサッカーもやるってのが公式の見解らしい

23:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:10:16 ID:chMe

まる子もサザエも時代劇なんやからええやろ
大河ドラマや朝ドラと同じ

26:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:11:05 ID:3svq

>>23
時代劇なら時代劇で昭和のままやってりゃいいけど混ざってるからおかしいんだよ

27:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:11:49 ID:zda8

>>26
まる子なんて最近視聴率があからさまに下がってるせいか頻繁に現代の有名人呼んでくるからな

28:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:11:52 ID:ip4U

ほたらカツヲがスケボーとかやりだしそう

30:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:12:05 ID:7Fic

>>28
オリンピック目指すのかな

31:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:12:23 ID:zda8

>>28
なんかの回でカツオが懸賞でゲーム機当てようとする回はあった筈
もちろん当たらなかったけど

32:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:12:44 ID:r4gt

>>31
当たってもどうせ知人にプレゼントやろなあ

29:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:12:03 ID:r4gt

思うに丸子の時代ネタは
子供と見てる老人向けなんだろう

33:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:13:24 ID:r4gt

ワイはサザエさんがカツオいじめてるように見えるのがイヤやなあ
特に雪室俊一

35:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:13:51 ID:8xyV

てかPCは…

36:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:14:11 ID:zda8

サザエはさ
波平に急な来客来たけど散歩に出かけてどこにいるかわからないって話いい加減やめろよ
携帯もなしで事前にアポ取らないのも当たり前って時代やないんやで今は

38:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:14:51 ID:r4gt

>>36
そういうシチュエーションねえよなあw
ないシチュエーションでネタ作るのは無理があるってのはわかる

46:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:16:39 ID:zda8

>>38
あとよくあるのが急に雨が降ってきて波平に傘届けに行ったら飲み屋で雨宿りしていて入れ違いになるとかな
携帯で連絡するなり折り畳み傘や置き傘導入すりゃ成立しなくなるやろこんな話

49:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:18:40 ID:r4gt

>>46
これもなあw
あれくらいの都会やと
コンビニで買えるし駅でレンタルとかもできんじゃねw
むしろそういうのネタでやれと思う

52:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:20:13 ID:zda8

>>49
コンビニのない世界の話かと思いきや他の回だと普通にコンビニがどうとかコンビニ弁当がどうとか言ってるしな
世界観の設定緩すぎるやろ

37:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:14:46 ID:wzUP

まる子は10年以上前から極端につまらなくなったからな
良い話で締めようとしてるのか毒が抜けすぎてて見てても何も面白くないわ

40:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:15:20 ID:r4gt

>>37
水害の死者笑ってる話とここえええよ

39:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:14:57 ID:lM7N

!icon
https://imgur.com/mxF1lJd.jpg
この前まる子見たけど作中のカレンダー2020やったぞ

41:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:15:31 ID:3svq

まる子は登場人物にだいたいクズな部分あるのが面白かったのにね

42:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:15:34 ID:zda8

サザエさんのカツオ見てるとこいつ空き地で野球かサッカーする以外に娯楽何もないのかよと思うわ
まる子ですら玩具ねだったりライダースナックのカード集めたり家でドリフみたりできるのに

45:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:16:12 ID:r4gt

>>42
カツオたまに活動するやん
探偵みたく
そういう回は好き

48:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:17:53 ID:zda8

>>45
どっちかというとサザエがクソどうでもいい事に対して病的な詮索癖発動するイメージのが強い
ちょっと前にやった八百屋のカレンダーのメモの意味調べる為にこの店じゃもう買わないって脅す話とか

51:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:20:11 ID:r4gt

>>48
あれ怖かったな
なんか店員も怯えてたように見えた
カツオはもっと推理する感じだから好き(だいたい外れてるがw)

43:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:15:46 ID:JpPK

サザエさんの住む、桜新町は渋谷から近いし上級タウンなんだよね
楽天本社が近いら、社員も多い

View post on imgur.com

View post on imgur.com

https://i.imgur.com/lQGefO8.jpg
https://i.imgur.com/SpbdM64.jpg
https://i.imgur.com/E0V9Zrp.jpg

50:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:18:55 ID:qbWo

>>43
下から二枚目、電柱がないな
埋めたんだな。

44:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:15:46 ID:6J3C

とりあえずその放送枠を
鬼滅とかに譲ればいいんじゃないか?

47:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:17:50 ID:r4gt

丸子は主人公女やし
なんか可愛い小道具や服の話題が多いので
やっぱ男子は見ない
サザエはカツオが第二主人公なんで男の子も見る
うちも弟が好んでるんで皆見てる

53:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:21:47 ID:zda8

なんか昔のまる子だと今の時代からみてピンとこない要素はナレーションの解説入ってたけど今のまる子そういうの一切ないよな
チャンネル争いとか言われても今の子わからんやろ

55:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:22:19 ID:r4gt

>>53
ほんまか!
それ改悪やねえ

56:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:22:36 ID:3svq

メインのターゲットはジジババなんかな?

59:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:23:51 ID:zda8

>>56
ジジパパ世代も死んでる、もしくは番組に飽きたのか最近は視聴率も下がっているらしい
サザエは2桁いかないのも珍しくなくまる子に至っては5%代をうろうろしていてサザエの半分くらいしかみてないらしい

60:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:23:55 ID:9WiH

後継が出そうにないから惰性で続けてそう

61:名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)10:24:38 ID:f7r1

桜新町結構変わったな

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628211733/

コメント

タイトルとURLをコピーしました