1:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:04:03 ID:CbZ
どうなってると思う?
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:09:17 ID:7lb
8つに分裂してて、その内5つが反日核保有国
3:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:09:53 ID:CbZ
8つってどういう地域分け?
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:10:25 ID:CbZ
分裂の原因はなにが予想されるだろうか
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:16:33 ID:CbZ
スレ立て失敗か
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:35:42 ID:KuA
4000年()であれやしな
50年どころか100年後も変わらんちゃうか?
9:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:42:18 ID:aaC
原発事故が起きて5億人が死ぬ
だがまだ6億人残ってるから問題なし
10:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:43:10 ID:Uwo
米中戦争勃発!!
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:43:17 ID:tnf
民主化あると思います
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:44:11 ID:aaC
日本を侵略する………侵略成功\(^o^)/
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)06:46:19 ID:Q2Q
とち狂って北朝鮮に進軍して、ロシアとアメリカに叩き潰されてそう
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)07:04:10 ID:ViB
高齢化社会に入るが見殺しにするからさほど負担にならんか
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)10:15:42 ID:CbZ
このデモに参加した人達は
公然と諜報活動しているみたいに見える
23:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)10:16:34 ID:CbZ
中国政府の息がかかっているのなら
隠れた手先がもっといるってことになるよなぁ
24:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)10:42:52 ID:0sp
そして分裂して出来た国のいくつかは指導者が皇帝を名乗っている
25:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)10:44:31 ID:vpO
地球には中華帝国しか国が無い
28:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)11:36:26 ID:CbZ
中国共産党がどうなるかだよな
29:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)12:22:47 ID:9bq
共産党内の穏健派を中心に「中国社会党」結成→台湾の国民党と共にしばらく連立政権(第三次国共合作)→アメリカのような二党制へ
30:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:53:13 ID:CbZ
中国共産党の崩壊はいつか
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:56:09 ID:JX3
成長が止まり今度は中国がどこかを使うようになり使われる国が破綻する
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:57:05 ID:CbZ
中国が戦争を起こすか否か
33:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:01:19 ID:ZDg
戦争起こす可能性は高すぎるだろうな
34:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:02:23 ID:ZDg
今年起こす可能性高いよ
権力闘争今年で決着だし
35:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:02:51 ID:eqh
今回トランプになりアメリカはTPP離脱したことで中国は世界の経済のトップになろうとしているような気がする
それは不可能だろうな
どこがリーダーシップをとっていくかだよね
どこの国も自分の国で手一杯
38:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:06:35 ID:yfN
経済はリーダーシップをとればルールを決めてやりたい放題だが
リーダーになるまでの出血がどこも耐えられないという
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:08:50 ID:ZDg
だいたいの概要を説明するよ
現在江沢民派ときんぺー派がだいぶ派手に権力闘争中
きんぺー派によって粛清された江沢民派の人数は万を超える
いまだに中国が経済成長していると思っているやつがどんだけいるか不明だが
国内鉄道輸送量、国内消費電力、対外輸出入量が減少していて共産党が発表した通りの成長をしていると考えているやつはほぼ居ない
米国債も減少して世界一の米国債保有量は日本が帰り咲き
外貨の保有量も3兆ドルを切ったと最近記事になったばかりだが、恐らくそれより遥かに少ないだろうな
その証拠として共産党は外国への旅行者が持っていく外貨を制限して、さらに制限して、また制限した。
中国は権力闘争を解決するためにベトナムと過去に戦争をしている
さらに失業者数も酷い、大卒者は半分近く就職できていない
流浪の地方労働者は2億前後
>さらに失業者数も酷い、大卒者は半分近く就職できていない
>流浪の地方労働者は2億前後
戦前の恐慌後の日本みたいだな
ちょっと違う
地方出身者は都市部に戸籍を移せないから
いろいろ流浪して仕事を探し続けるしか現状はないようだよ
完全失業ってのとはちょっとだけ違う
地方の不満分子の蜂起とかで国内分裂の可能性は?
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:09:51 ID:ATe
追い詰められた人間は何でもやる
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:10:28 ID:ZDg
きんぺーとしては
今年秋に開催される人民大会で次の人事が決定される
これで権力闘争の決着になるんだけど
経済に不満を持つ連中と
権力闘争をしている相手を、この機会に掃除したいとは思ってるんじゃないかなぁ
42:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:14:10 ID:oa4
50年後ならありえそうだが中国がアメリカを抜いたときに
世界に対してどう振舞うのかだな
でも中国の歴史は分裂と統合の繰り返しだから
安定した国にはなりそうもないけどな
中国がアメリカを抜くには戦争する必要がある
それって米ドルを基軸通貨から追い出そうって事になるから
まず間違いなく米はそのまま見過ごす事はないだろう
44:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:16:12 ID:ZDg
ちなみに共産党はドルを基軸通貨から外せと世界に主張してる
45:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:23:38 ID:ZDg
基軸通貨も書いておくか
国家間の取引に使う通貨の事ね
最も使用されてるのが当然ドルで
米FRBが自由に刷れる
つまり世界の経済をコントロールできる権利だね
米は絶対にやすやすと手放さないと思うよ
中国はドルに代わって人民元を最有力基軸通貨にしたいんだけど
人民元はもう中国の高官も信用していないので共産党の金持ってる連中は外国に不動産を買ったり
最近流行ってるビットコインにして財産保護を図ってる。
ビットコインの9割はチャイナマネーだよ
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:27:01 ID:8Km
中国は共産党潰して王政復古させればいいのに
49:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:34:51 ID:ZDg
ついでに書くと
ヒラリーと江沢民はビルクリントンの時代から一緒になって荒稼ぎしてきた
江沢民と戦ってるきんぺーはトランプを支持せざるを得なかったわけだけど
そのおかげで「ひとつの中国思想」がトランプによって壊されかけている
江沢民派はきんぺーに「どうしてくれんだよ」と責任問題にしたいところだろうね
先日あった退役軍人がデモを起こした事件
退役軍人の待遇が悪化してるからデモを起こしたんだけど
これって中国の経済が悪化してる証拠だよね
これも江沢民派が裏で糸を引いていると言われている
共産党は規模を1000人と公表したけど
恐らくもっと居るんだろうね
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:39:37 ID:ZDg
俺は近いうち中国の各軍閥によって分裂すると思ってるよ
その隙をついてチベットやウイグルや南モンゴルや台湾や香港が独立するかもしれない
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:48:33 ID:ZDg
アリ族とか言ってた層ね
一つの部屋を借りて地方出身者が集団で住んでる
そういう流浪の層
こいつらが共産党に一気に牙をむいたら怖いねって言われてる
たぶんそれも可能性としては低くないと思うんだけどなぁ
55:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:49:17 ID:D6i
秦・楚・斉・燕・趙・魏・韓の七国に
とも思うんだよなぁ
>>55
足りないかもしれない
その頃の時代は万里の長城以南だけでそんだけ国があったわけだし
59:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)16:19:10 ID:ZDg
中国は毎日数百件の暴動が起こっていて
人民解放軍を運営する資金よりも国内の民衆を抑える資金の方が膨大だと言われてるくらいだから
こんな国が長続きすると考える方が不自然に思うよ
60:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)16:20:26 ID:9Fh
富裕地区と貧困地区が分裂しそう
61:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)17:15:12 ID:CbZ
過去の歴史に無かったインターネットがどう関わるのかも興味ある
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486501443/
コメント