【悲報】日本の任天堂さん……ガチのマジでオワコンへ

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630035560/

1:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:39:20 ID:lQEs

https://www.youtube.com/watch?v=FaRbQHlegaM
韓国ポケモンのパクリゲーの方が1日足らずで200万ミリオン再生達成された模様
なおポケモン側はたったの146万しか再生されてない模様www

2:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:39:40 ID:lQEs

ヤバいやろもう

3:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:02 ID:lQEs

日本の負けでええんか?

4:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:07 ID:P0z9

オワコンなのはゲームフリーク

5:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:10 ID:35lU

200マンゴーミリオンってやばいな

 

8:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:26 ID:lQEs

>>5
マンゴーって何や?

9:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:37 ID:35lU

>>8
誤字
200万ミリオンや

81:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:49:16 ID:pRvt

>>9
?

298:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:56 ID:QNUO

>>81
200万*ミリオン(100万)

6:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:16 ID:i61h

問題は歴史だ、実力じゃねぇ

 

14:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:09 ID:lQEs

>>6
実力で負けてる事認めてて草
もう技術でも中韓側に完敗やしマジで日本のええところって何や

7:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:24 ID:bCxp

200万ミリオンwwww

10:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:40 ID:WjGC

何言ってんだこいつ

11:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:40:46 ID:P0z9

二億再生とかすごいな

12:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:07 ID:6uWc

VANKさん再生頑張っとるやね

13:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:08 ID:Nyh2

子供の趣味だからな

15:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:11 ID:H6Rc

以下ポケモンの後追いして散っていったタイトルを上げるスレ

 

26:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:42:59 ID:NGcN

>>15
デジモンの悪口はそこまでだ

16:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:15 ID:yMNM

昼に立て直すな

17:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:23 ID:hjg3

クォリティ低すぎない?

 

19:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:43 ID:lQEs

>>17
令和にフルプライスで出すソフトが2頭身のポケモンはほんま

18:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:35 ID:gfN7

ipの価値に対してゲーフリの開発力が弱すぎる

 

21:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:57 ID:H6Rc

>>18
BDSPはイルカやぞゲーフリやない

20:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:41:54 ID:z7x6

任天堂しょっぼ…w

22:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:42:10 ID:Gd1R

200万ミリオンってバカすぎん?

23:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:42:35 ID:wZBN

万ミリ~

24:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:42:46 ID:r6kd

200万ミリオンってなんだよ
2000000000000?

25:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:42:48 ID:SggX

言うほどパクリか?ネームバリュー置いておいて
いいものは評価される社会であって欲しいわな

27:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:12 ID:vdP2

どこがポケモンのパクリなん?

28:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:17 ID:rgFu

確かに2億と100万じゃ差があるなw

29:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:27 ID:4Bw9

こう言う日本が中国に韓国に負けて大喜びの奴って何なんやろ?
普通に疑問なんやが

 

38:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:44:25 ID:lQEs

>>29
愛国心とか関係なくただただクオリティの高いゲームを遊びたいゲーマーや

42:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:06 ID:4Bw9

>>38
それにしては負けて大喜びすぎへん?
問題提起のつもりなら下手すぎる

46:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:32 ID:lQEs

>>42
クオリティの高いゲームを遊べて嬉しいだけやで

50:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:40 ID:NGcN

>>38
ほな別に日本だ韓国だ言う必要なくね?
任天堂に韓国人のスタッフだっているし
韓国メーカーで働く日本人だっているぞ?
あとゲームの評価って再生数で決まるんだっけ?

64:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:56 ID:lQEs

>>50
別に国に拘りないから無視してくれてええゲームのPVだけ見てくれや
あと発売前なんやからプレイ出来ひんしそうなったらPVの再生数は一つの指標やろ

71:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:47:33 ID:NGcN

>>64
ほな「韓国の新作ゲーム面白そう」でよくね?

30:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:29 ID:eXWf

いうてポケモンのパクリか?

31:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:34 ID:r6kd

ゲハ速

33:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:46 ID:eXWf

ポケモンアルセウスはこんな感じなんかな

34:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:51 ID:bvas

もう日本は本気のFF以外中韓にグラフィックの綺麗さと滑らかさに勝てないと思ってる

35:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:43:57 ID:yMNM

流石にこれはアフィやろな、夜中にも立ててたし

36:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:44:13 ID:Gd1R

ミリオンって言葉使いたかったけど意味は分かってなかったんやね

39:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:44:34 ID:4Bw9

別に日本が上だと言うつもりはないんやけどそんな大喜びする?って思う
別に韓国人中国人だって言うわけでもないんだろ?

40:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:44:48 ID:H6Rc

そうなんかアフィ

というかBDSP下げた所で他のゲームの売り上げが上がるとは思わんはちま

なんでそう思ったんや刃

41:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:00 ID:tpcB

IT系の弱いところだよな
簡単に真似できちゃう

 

48:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:35 ID:H6Rc

>>41
まあ遊び方に特許はねえって組長が言ったことあるしな。
後追いは古今東西やられていることや

49:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:36 ID:eciN

>>41
簡単に真似できるならもうしてるだろ
ポケモンが大ヒットして何年たってると思ってんだ

79:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:49:07 ID:F3Bn

>>49
妖怪とデジタル化で劣勢になったやん

43:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:11 ID:CBEk

アフィさん…w

44:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:15 ID:z21u

とりあえずイッチは算数のお勉強しよか

45:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:26 ID:6rVG

別にゲームなんて国関係ないやろ面白ければ遊ぶ
国が負けたとかそういう大袈裟な表現ほんまおんj民って感じ

47:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:34 ID:rgRI

おんJ民的には負けて嬉しんやないのか?

51:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:48 ID:4Bw9

普通にゲーム文化は中韓の方が上やろね
e-Sportsとかも盛んやろ

 

54:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:13 ID:NGcN

>>51
日本は法律見直すところで躓いたからな

52:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:45:59 ID:uEPo

任天堂はハゲ

 

59:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:32 ID:7qDo

>>52
それ言うならボウズやろ
花札作ってるし

53:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:06 ID:fo77

2億再生で草

55:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:16 ID:htmM

2000000ミリオン!?!?!?wwwww

56:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:21 ID:DU2p

いまだに日本がゲームでは勝ってると思ってるネトウヨさん哀れw
動画のクオリティ見て言ってんのかなw

 

65:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:58 ID:eciN

>>56
ゲームで勝てないから動画のクオイティで競いだしてて草
アホか

69:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:47:26 ID:DU2p

>>65
あれれー?
じゃあ動画のクオリティでは負けてるって認めるんやね?www

72:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:47:57 ID:eciN

>>69
あっやっぱゲームでは負けてると思ってるから動画しか無いんやね

76:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:48:24 ID:lQEs

>>72
発売前のゲームに何言うとるんや

85:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:49:44 ID:DU2p

>>72
ほら、話逸らしたw
まだワイはゲームのクオリティの話はしてないぞマヌケw

で、返事がまだやけど「動画のクオリティでは負けてます」って認めるでええんやね?wwww

75:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:48:22 ID:7GP2

>>65
これさ、「動画のクオリティでは負けてる」って認めてることに気づいてるんか?

86:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:49:45 ID:eciN

>>75
そりゃそうだろ、動画どころかゲームのクオリティでもダイパのリメイクはゴミだよ

ただ韓国人には残念ながら韓国の全てのゲームよりもダイパは売れると思うぞ
これが実力や

91:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:50:31 ID:7GP2

>>86
まだ売ってないゲームのクオリティがなんでわかるんや?

68:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:47:15 ID:4Bw9

イッチは結局>>56 これがしたかったんだろ?

57:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:29 ID:StG0

また立てたのか
これもうステマやろ

60:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:39 ID:aTL4

再生数で競うもんなの?

 

62:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:53 ID:DU2p

>>60
せやで

63:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:55 ID:H6Rc

>>60
まあ争うなら実売上だな

61:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:41 ID:JOQY

その任天堂に負けてるSONYさん息してるぅぅ~???

66:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:46:59 ID:ezNk

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

67:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:47:10 ID:Nw9Q

エヴァQ以来事前公開映像は信用してません

70:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:47:29 ID:eXWf

パソコンのゲームなんか?

73:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:47:57 ID:foiv

面白そうやけどポケモンやないなこれは

78:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:48:54 ID:BLZ5

ピカチュウを息絶えるまで犯せるゲーム作れ!

80:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:49:12 ID:GwEv

https://www.nintendo.co.jp/ir/stock/information/index.html
任天堂は外資系企業定期

 

93:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:50:38 ID:WKOV

>>80
今外資系じゃない企業は無いんじゃね

83:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:49:34 ID:4Bw9

普通に韓国の方がソフト開発力あるもんなあ
3Dで服作るマーベラスデザイナーとかも韓国やろ

84:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:49:40 ID:WKOV

考えたらポケモンGOってずいぶん前に小康状態だったよね

90:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:50:25 ID:H6Rc

まあやる前からゴミ言ってる時点でダメよね
やってから判断しないと

94:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:50:47 ID:SZjL

すげえ面白そうだけどポケモンブランドには勝てんなあ
ブリブリダイヤモンドはアルセウスまでの繋ぎやし

 

104:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:28 ID:NGcN

>>94
アルセウスは予約した
ダイパは動画見るだけでええわ

105:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:29 ID:bpLk

>>94
正直ワイは楽しみやがなダイパリメイク
まあ間違いなく買う

111:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:02 ID:SZjL

>>105
まあワイも買うで

95:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:50:56 ID:0O67

動画再生数でイキっといて何言ってんだ

98:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:01 ID:4Bw9

言うて中国の原神は相当流行ってるんやろ?

 

102:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:23 ID:lQEs

>>98
あれも覇権ゲーやしほんま今は中韓強い

101:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:23 ID:Vq6o

他会社作らせてるゴミリメイクなんて誰も望んでないから見やんて せめてダイレクトの数字引っ張ってきてちょ

 

127:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:15 ID:lQEs

>>101


はいよ100万に達してないクソ雑魚数字お待ち

135:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:51 ID:Vq6o

>>127
ポケモンダイレクトを持ってこいよバカ

103:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:25 ID:F3Bn

なおお前らがどれだけバカにしようがポケモンは売れる模様

106:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:36 ID:aHCz

アルセウスですらゲームシステムとかは楽しそうやのにグラフィックに関してはゼルダにも追い付けてないの悲しい

 

113:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:04 ID:H6Rc

>>106
開発規模が違いすぎるわ
ゼルダは任天堂の主軸とモノリスソフトが開発してるし

107:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:42 ID:3LQR

二頭身だから低クオリティは草

108:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:49 ID:WKOV

ただゲームしか儲けの材料が無いなんてこの星は終わりだよ

110:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:51:51 ID:ezNk

イッチ、ややこしいこと言っとらんとワイと一緒にジャアアアアア連呼しようや

112:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:04 ID:F3Bn

ポケモンの主人公が二頭身で切れてるとかGBからやり直せガキ

114:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:09 ID:eXWf

ポケモンみたいにゲームに留まらず一つの大きいコンテンツになるとええな
これを機にゲームポケモンも危機感抱いて欲しいものやが

115:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:13 ID:3qWg

イッチ「ネトウヨ煽りスレ立てたいけどどうスレ立てしたろかな…せや!」

 

119:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:42 ID:3LQR

>>115
めちゃくちゃ釣られてる時点でネトウヨの敗北やね

125:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:11 ID:WKOV

>>119
むしろ勝ち負けの基準は

132:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:42 ID:3LQR

>>125
このスレのネトウヨの発狂具合、かな

136:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:57 ID:DU2p

>>132
やめたれw

140:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:28 ID:WKOV

>>132
発狂具合か・・・。

122:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:49 ID:NGcN

>>115
違うよ
「韓国の新作ゲーム面白う!」ってスレ立てたら虐められたんやろ

116:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:18 ID:DU2p

二頭身だからゴミは流石に草

117:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:22 ID:OYMa

韓国のやつくっそ面白そう

118:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:25 ID:WKOV

この地球は終わりだよ

120:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:45 ID:4Bw9

ポケモンは頑張ってほしいけど任天堂ってゲーマーのために作ってるってよりもゲームしないような人たちに向けて一生懸命だからあんまゲーム好きからしたら先はないかもな

121:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:45 ID:KBh5

再生数が多いところが韓国らしいね

123:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:52:57 ID:5yGu

ダイパリメイク否定派って少しでも買おうとしてる人に対してどう思ってるん?

126:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:15 ID:F3Bn

マリオもキノコ食うまでスタイル悪いしクオリティ低いんちゃう?

128:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:16 ID:CBA5

アルセウスの予習復習用ソフトやししゃーない

129:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:19 ID:H6Rc

View post on imgur.com

二頭身がクソならXYは許されたな

130:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:23 ID:7qDo

なんかさー
このゲーム
FFとポケモンをごっちゃにしたような奴だよなー

133:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:53:42 ID:hHhE

ゲームばっかしてるから国が潰れる寸前なんじゃねーかw
サムスンから何から数少ない韓国株下落してるわウォン安爆進してるわ死ぬのを待つだけの馬鹿チョン民族に未来は無いwww

 

138:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:16 ID:ezNk

>>133
イッチこいつ

146:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:48 ID:hHhE

>>138
朝鮮人?

143:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:43 ID:4Bw9

>>133
エンタメは大事やろ
自殺者増やすよりゲームやらせた方がいいに決まってる

160:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:56:11 ID:hHhE

>>143
今でも世界的優秀国日本へ職を求めて来てて迷惑してるんだからみんなで自殺していいよ

137:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:10 ID:OouJ

200万ミリオンって何?
2兆ってこと?

 

144:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:44 ID:bgYR

>>137
彼は英語が分からない悲しい日本人なんや

139:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:17 ID:n3nz

リメイクなんて元から手抜きなんだから高望みするのが間違い

 

148:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:59 ID:Vq6o

>>139
HGSS厨が発狂するぞ

141:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:35 ID:nRa6

少なくともポケモンの市場規模に対してゲーフリの開発力技術力が劣ってるのは事実や
シナリオもUIも世界的ゲームとは思えんお粗末さやし

142:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:36 ID:JOQY

どうしてもwinwinの関係が許せないおんj民の皆さんwww

147:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:54:57 ID:OYMa

イッチわいをアク禁

149:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:55:01 ID:fo77

200万ミリオンとか言っちゃってる頭パーが何言ってもね

151:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:55:15 ID:5UZK

中国って人手が多くてコスト安くできるしな
大規模なもん作るのには向いてるわ
民族的にも手先が器用だしな

まぁ文化力低いせいでパクリしかできないが

152:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:55:47 ID:3LQR

論の本質で勝てなくなるやつってすぐ誤字とか言い間違いとかに食いついて煽るしか出来ない猿になるよな

155:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:55:59 ID:f5Ml

お前昨日もスレ立てしてたよな

156:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:56:02 ID:0O67

リメイク出すなら最新作のクオリティで出してほしかったんやろ
ワイも剣盾みたいなダイパ想像してたし

158:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:56:03 ID:WKOV

大体さぁポケモンGOがまだ続いてるのが凄いな

 

167:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:56:54 ID:lQEs

>>158
ほんま凄いなぁやっぱ日本のポケモン様はすg………アメリカ産のゲームやんけ????????????

168:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:56:55 ID:4Bw9

>>158
ゲーマーはあんなんやらんやろしなあ

165:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:56:43 ID:H6Rc

とびだせから2.5~3頭身やぞどう森
スマブラに出てるのは64~GCの2頭身だけども

166:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:56:46 ID:CBA5

2頭身が悪いんじゃなくて
待望のダイパリメイクでやってしまったのが悪いんやと思う

 

169:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:57:07 ID:Vq6o

>>166
剣盾のグラフィックでやって欲しかったンゴ…

177:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:12 ID:CBA5

>>169
雑にリメイク消化された感は否めないから同情するわ

193:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:59:18 ID:Vq6o

>>177
BWキッズワイが震えてるんやがな

180:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:20 ID:eXWf

>>169
ドットの世界を剣盾スケールに拡大するのって正直無理やわ

170:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:57:10 ID:3LQR

ほーら
二頭身だか2.5頭身だかなんてくだらない定義に噛み付いとる

 

185:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:42 ID:7GP2

>>170
ほんそれ

172:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:57:38 ID:DTZf

映像見たけどあの繊細なグラでゲーム進行するならマジですごいわ
でもグラだけじゃやってけないことなんかとっくに露呈してるしシステムがどうなるかやろ

 

176:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:07 ID:lQEs

>>172
グラだけやあかんけどグラないともっとあかんやん

207:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:36 ID:DTZf

>>176
その場合はグラ良いけどシステムうーんと
グラうーんだけどシステム良いを比べるべきやろ
グラなくてゲームシステム悪いゲームももちろんあるけどそれは土俵に上がってない

175:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:05 ID:JOQY

正直ダイパリメイクにはがっかりしたとか言ってるやついるけど
あれって原作プレイしたことないキッズ向けに作ったわけやないん?

 

186:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:48 ID:nRa6

>>175
少なくとも「リメイク」って名の付くものは原作プレーヤー向け要素もあるもんやと思うけどな

178:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:12 ID:3qWg

イッチとかいう金曜の昼からゲームスレ立てちゃう暇人

179:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:14 ID:Lopx

なんのゲームかようわからんけど剣盾にはこれくらいのグラフィック求めてたし、ダイパリメイクはファンメイドPV系を期待してたのは確か

181:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:25 ID:fo77

2頭身だろうとどうせ売れるし普通に話題になるだろうし発売前に騒いでも意味ないやろ

 

194:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:59:22 ID:Lopx

>>181
どうしてもピカブイ系のどうしてこうなったリメイクが頭をよぎるんよな

182:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:37 ID:Jb5t

なんでまた建て直してるんや
もう完結してたやろ

183:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:38 ID:Qxlo

アルセウスは?

184:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:41 ID:OYMa

平日の昼間からレスヴァ

187:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:50 ID:hHhE

まあけどよく考えたら働きもせず(先ず働き口がなくて若者の失業率は土人レベルなんだが)ゲームして気が付いたら食べる物も無くて餓死してくれるならいいか

188:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:51 ID:WKOV

未だにゲーム開発やネット関連開発関係は
オタク・ネクラ・陰キャの印象が強すぎて低く見られ過ぎ

 

201:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:11 ID:bpLk

>>188
やっぱFFだよな!

189:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:54 ID:Jm2g

日本には妖怪ウォッチがあるから…

190:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:58:58 ID:EIf8

ダイパリメイク自体の評判が悪いだけやろ・・・

 

195:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:59:26 ID:H6Rc

>>190
発売前に評判悪い言われてもなあ

192:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:59:16 ID:F3Bn

グラフィック落ちてもブランドがあれば
売れることはモンハン4で証明済みやで
グラフィックで文句言うのは買わないおじさんたちばかり

196:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)12:59:33 ID:JOQY

そんなにゲームごときでイッチはマウント取りたいのか…

 

205:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:21 ID:WKOV

>>196
とりあえず韓国に負けた日本で優越を取りたいから

198:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:02 ID:i6qY

2頭身なのがゴミである理由ならカービィとかどうなっちゃうんや…

199:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:03 ID:DU2p

二頭身のキャラの頭身伸ばしただけで売れるなら苦労はしないよw

202:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:15 ID:H6Rc

ピカブイも買わん買わん言われまくったけど結局1000万以上売ってるからなあ…

203:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:19 ID:yN1n

今北産業

 

211:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:01:12 ID:lQEs

>>203
ポケモンが
パクリゲームに
完敗した
任天堂は失落し
今後世界のゲームは
中韓国が握る

219:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:04 ID:3qWg

>>211
完敗(告知動画の再生数)

204:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:20 ID:Qxlo

ポケモンはオワコン→まだわかる
任天堂はオワコン→言う程か?

206:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:34 ID:4Bw9

日本はリメイク乱発な時点で体力なくなってるのは事実やろしそもそも先行してる方はいつだって追いつかれるもんよ
昭和の日本もそうやって真似したりしてアメリカを追い回してたんだし
そこからGAFAのように再度円熟停滞を破って再度突き放せるかが大事なんだよ

208:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:47 ID:hHhE

韓国経済瀕死という事実を書いたら途端にネトウヨ連呼厨がシュンと黙りこんでしまうこの感じ草生えるwww

 

216:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:01:40 ID:WKOV

>>208
あれ復活してるんじゃね
失業率も回復して不動産関係もバブル崩壊してるで

290:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:24 ID:hHhE

>>216
復活?ないないw文の見事なまでの韓国潰し政策で地獄絵図やで

299:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:00 ID:hHhE

>>216
それにバブル崩壊してるなら終わってるやん

218:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:01:52 ID:DU2p

>>208
それ「でも冷静に考えたら日本経済も壊滅状態だから煽るの不毛じゃね?」って気づいてるから噛み付かないだけやで
気づいてないのは君だけや

222:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:09 ID:7GP2

>>218
これ

228:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:22 ID:3LQR

>>218
やめたれww

315:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:09:49 ID:hHhE

>>218
あーやっぱ馬鹿チョンて経済何も知らないんやな
日本も終わってるなら韓国人がわざわざ日本様働かせて下さいとか通貨スワップでお恵みくだしゃいニダァとか言わないんだよなぁ やめたれw

264:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:14 ID:DU2p

>>208
韓国の経済成長率

View post on imgur.com

日本の経済成長率

View post on imgur.com


これが“現実”やぞ

285:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:00 ID:DU2p

>>208 くん逃亡してもうたやん?

209:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:48 ID:bgYR

動画の再生数がどうとかあほくさ

ダイパリメイクのクオリティはゴミ
だが韓国のパクリゲーよりは必ず売れる

これが結論だろ、負けや

210:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:00:50 ID:Jqqe

イッチが勝ったわけじゃないのにね

 

213:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:01:14 ID:5yGu

>>210
やめたれw

212:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:01:12 ID:qgti

わざわざ任天堂に対抗したような数字やな

214:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:01:28 ID:H6Rc

グラ言っても今普通にポケモンコロシアムやっても遊べるからなあ
GCグラキッツって思い始めてきたけど面白さには勝てへん

 

224:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:14 ID:bgYR

>>214
タコハゲ

3Dモデルの使い方がゴミクソなんだよダイパリメイクは
単純な画質とかじゃねぇ

217:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:01:50 ID:JOQY

普通に任天堂スゴくね?
だってあんなに売れない売れないとか言ってた新型switch海外では数秒で売り切れたんやから

 

220:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:06 ID:F3Bn

>>217
今じゃ日本で品薄やしな

229:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:30 ID:lQEs

>>217
品薄商法なだけやろ

241:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:24 ID:JOQY

>>229
まぁ新型switchはそうだとして
現行switchの方はどう説明するの?

247:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:39 ID:lQEs

>>241
変わらん品薄商法や

258:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:37 ID:WKOV

>>247
別になんとか商法でも良いんじゃ

221:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:09 ID:DTZf

だからどこに着目して完敗って言ってんだよ笑
動画の再生数?

223:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:10 ID:fo77

グラ厨ってグラフィック良くないとゲームできないから可哀想よな

 

230:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:37 ID:qgti

>>223
最高のグラフィックじゃないと死ぬらしい

236:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:03 ID:fo77

>>230
ほんま可哀想
病院行って治すことをおすすめするで

226:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:20 ID:4Bw9

任天堂はゴリゴリのゲーマーに寄せてくつもりはあんのかね

 

231:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:46 ID:Lopx

>>226
あるわけないやろ

237:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:10 ID:H6Rc

>>226
ゲーマーにすり寄ったらゲームやってない層逃がすことになるから俗にいうにわかを増やすっていう方針は岩田体制の時から変わってないで。

256:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:31 ID:4Bw9

>>237
それは良いと思うし任天堂の王たる由縁だと思うんだよね
だから中韓やアメリカのゲーム屋と単純に比較できんというか

243:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:32 ID:WKOV

>>226
むしろソニーはゲーマー向けに全フリして
Nintendoは巣籠もりや家族需要に降りきった方が売れそう

255:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:31 ID:JOQY

>>226
寄せたからって決してユーザーが増えるってわけでもないやろ

267:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:24 ID:4Bw9

>>255
どの層を取り込むべきかって棲み分けもあるしな

227:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:21 ID:WKOV

考えたら京都市の財政不足が起きてるのはなぜ

232:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:52 ID:OYMa

いいこと教えてやるよ

こないだポケモンで抜いた

 

235:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:02 ID:Vq6o

>>232
ハラデイ

245:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:37 ID:vvdq

>>232
イワークで抜くな?

234:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:02:58 ID:Mj2j

ポケモンのキモってキャラクターブランドやし
後発には簡単に真似できんよ
つーか真似したらポケモンのパクリにしかならんのやから後発は独自性あるブランド作らないと

239:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:20 ID:vvdq

風景に対する感性みたいなもんは今の日本はほんま弱いな
人人人キャラキャラキャラ声優声優かけあいかけあいみたいなゲームばっか

240:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:23 ID:ZeKq

アフィ丸出し

242:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:03:24 ID:4Bw9

てかなんでお前らは是々非々であるもんをネトウヨだネトウヨ連呼だってポジションで話さなあかんと思ってるんや
邪魔

 

257:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:34 ID:vvdq

>>242
是々非々で考えるには平均的な知性が必要やからな

249:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:09 ID:F3Bn

ウマ娘「まあとりあえずうちの売上上回ってから騒いでね」

 

259:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:42 ID:5yGu

>>249
このイッチウマ娘にも噛みついてて草も生えん

262:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:52 ID:H6Rc

>>249
それ言うとポケモンっていうコンテンツが稼いでいるお金出すことになるで。

そしたらディズニー出さんとダメレベルや

250:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:12 ID:Vq6o

BUMPのパワーせいぜい500万やで

251:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:13 ID:fo77

イッチの中では
バンプ>ポケモン
なんやな

 

261:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:48 ID:lQEs

>>251
実際そうやろ
逆やったら他のポケモン動画も同じぐらい伸びてないとおかしいやん

265:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:15 ID:F3Bn

>>261
じゃあ鬼滅の刃は神映画やな
再生数えぐいし

269:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:36 ID:fo77

>>261
もっと視野広げようよ

252:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:13 ID:3qWg

ワイもダイパリメのキャラモデルは嫌いやな

253:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:25 ID:Nw9Q

まずPV見てみなよ
ポケモンとは全然違うやん…
そもそもこのクオリティならポケモンだけじゃなくてほぼ全てのゲームにタメ張れるぞ

254:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:28 ID:qgti

バンプとか好きそう

260:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:04:45 ID:nRa6

アカシアMVめちゃくちゃ力入ってるし曲も良いのに
逆に言うとあれで1億再生超えないのがなんか悲しいわ
ポケモンとバンプの影響力考えたら行ってておかしくないのに

263:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:13 ID:fo77

ゲーマー向けのゲームってなんや?
ワイゲーマーやけど普通に任天堂ゲームで遊ぶぞ

 

275:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:02 ID:vvdq

>>263
PS4のバトルガレッガとかやろ

282:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:51 ID:fo77

>>275
分からん…
ワイはゲーマーじゃなかったんやな

288:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:18 ID:vvdq

>>282
ガレッガとかはこの25年間ずっとガレッガしかやってないやつとかおるし

301:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:19 ID:fo77

>>288
ガレッガオタやろけどやってなきゃゲーマーじゃないってわけじゃないやな

296:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:49 ID:Lopx

>>282
ワイも機種とか関係なく遊ぶけど任天堂のゲームがゲーマー向けかと言われたらノーやろな

308:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:55 ID:fo77

>>296
ゲーマーってなんやねん
ゲームばっかやってるやつのことじゃないのか?

277:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:11 ID:tINJ

>>263
アホの中ではスイッチはお子ちゃま向けのお遊戯らしいから

268:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:30 ID:Lopx

GOTCHAが受けたのはポケモン史の総決算みたいなPVのおかげやな
あれ見て感動しないポケファンはおらんレベル

 

272:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:55 ID:nRa6

>>268
だからこそ米津やYOASOBIのそこらへんのPVより再生されてない事実が衝撃的

280:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:36 ID:lQEs

>>272
いくらバンプでもポケモンとかいう足枷あるとやっぱ厳しいんやろな

273:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:56 ID:lQEs

>>268
あんなニンゲンばっか出す映像のどこがええんやポケモンならモンスター出せや

270:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:36 ID:vvdq

キャラだけ弱いな
パンヤのキャラ投入してモンスターはディズニーをパクれ

271:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:41 ID:JOQY

ポケモンがディズニーとコラボしたらすぐ1000万とか行きそう

274:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:05:57 ID:Vq6o

https://youtu.be/TRmio2BUZ0A
こんなものみつけました!!、!

 

276:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:09 ID:lQEs

>>274
誤差の範疇やな

278:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:21 ID:Vq6o

>>276
2万で勝ってイキってたのに?

279:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:32 ID:5yGu

>>278
やめたれw

286:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:05 ID:lQEs

>>278
ダブルミリオンとミリオンどっちがでかいか分かるか?

281:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:41 ID:3qWg

ポケモンレジェンズの主人公ちゃんかわいい?

283:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:55 ID:Nw9Q

あれ?公式ってチャンネルひとつ?

284:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:06:55 ID:F3Bn

BUMPとか10代誰も聞いてねえよ

287:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:18 ID:i6qY

イッチはゲームファンじゃ無くてゲハ豚なんやで

289:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:22 ID:JOQY

キチガイってやけにSONY推すよな
イッチもその一人…?

 

304:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:24 ID:lQEs

>>289
いや?キチガイは良い歳して子供向けのゲームとか電車とか好きなやつの方が割合高いやろ
むしろSONYファンは若い子でも大人びててまともな人間が多い

317:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:09:54 ID:tINJ

>>304
てことは韓国人はなんやと?

326:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:10:34 ID:lQEs

>>317
韓国人もええ人多いよなチームゲーやってて味方にキャリーされたなって感じて名前見たら大抵ハングルや

331:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:11:18 ID:tINJ

>>326
でもポケモンのパクリゲーを200万ダウンロードして夢中になってやっとるんやろ?
いい歳して

334:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:11:55 ID:3qWg

>>326
ワイはなんかチャットで怒られたわ
よくわからんけど日本人はこれだからダメみたいに言われたわ

291:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:30 ID:wcy2

結局200万ミリオンってなんだったんや?

 

293:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:46 ID:3qWg

>>291
そら2000000000000よ

297:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:53 ID:F3Bn

>>291
韓国語の勉強してたから英語おろそかなんや
許してくれ

292:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:38 ID:OYMa

【今北向け】ここが今日のレスバ会場です

 

300:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:18 ID:vvdq

>>292
レズバトルなら負けなくってよ?(左乳首が弱点であることを悟られたら…!)

294:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:47 ID:eXWf

もうイッチただのゲームファンじゃなくなってしもうてるやん…

295:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:07:47 ID:H6Rc

ポケモンはポケモンだけじゃなくてキャラ人気もあるからな
ポケモン900体ぐらいに固定ファンおって各主人公やジムリーダーにも固定ファンおるって考えるとキャラコンテンツとしてエグイと思うで

サイホーンとかそこらへんの萌えキャラよりエロ絵あるしな

 

302:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:21 ID:eXWf

>>295
一人一人にそれぞれ思い入れのあるポケモンがいると考えると感慨深いな

303:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:23 ID:3qWg

>>295
サイホーン指数すこ

306:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:32 ID:OYMa

>>295
サイホーンのエロ絵は草

313:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:09:43 ID:Vq6o

>>295
ダンデのエロ絵くだしゃい

307:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:08:45 ID:lVZc

昨日も同じスレ立ってたけど同じイッチやろ
イッチが無視されたやつ

310:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:09:03 ID:Lopx

ネトウヨとゲハを同時に釣る高度なスタイル

311:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:09:32 ID:eXWf

FPSとか対人ゲームだけがゲーマーだと思ってそう

314:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:09:44 ID:i6qY

子供じみたクソ人間が大人びててまともな人間を語ってるの面白いな

318:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:09:58 ID:H6Rc

ゲーマーって言うけどマリオ64でやべー挑戦するやつらとか時オカRTAを走って新技術見つけるやつらも広義ではゲーマーやない?

 

323:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:10:30 ID:Lopx

>>318
それはそうやな

321:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:10:26 ID:eBEo

またお前か

325:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:10:33 ID:wcy2

合計かい!

327:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:10:47 ID:Nw9Q

やっぱりポケモンは落ち目でウィスねぇ…

 

330:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:11:16 ID:Vq6o

>>327
ウィスカスは消えてええで?

332:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:11:31 ID:H6Rc

鈴木史朗とか加山雄三がバイオハマってた時にゲーマー扱いされてたような気が

まあこの二人ガチガチのガチだけども

333:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:11:34 ID:4Bw9

新作に飛びついてイベントとかに参加してるのはゲーマーの印象

336:名無しさん@おーぷん:21/08/27(金)13:12:00 ID:Lopx

バカバカしいけどゲーム極めようとしてる奴らってイメージや
そういう点で広い客層に遊べる設計の任天堂ゲームは趣向が異なると思う

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630035560/

コメント

タイトルとURLをコピーしました