【衝撃】生活保護女性「これが私のリアルな家計簿です。もうサイゼリアは高級品…」

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662585850/

1 :名無し:22/09/08(木) 06:24:10 ID:gvQa

 

2: 名無し:22/09/08(木) 06:24:27 ID:gvQa

 

3:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:24:31
すくない

4:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:24:35
かわいそう

5:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:24:42
趣味ゼロやな

6:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:25:07
あと5万くらい増やさないと文化的生活とは言えない気がする

7:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:25:20
サイゼリ「ヤ」な

9:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:25:45
悲惨やな

10:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:25:50
いい生活ではない

11:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:26:09
ここまで全部自演で草

12:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:26:14
https://twitter.com/tomo_abc96/status/1567305004570247168
なんやこいつw

15:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:26:43
>>12
きっしょ
20:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:27:53
>>12
お、Jか?
29:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:32:13
>>12
チイイイイイイイイイイw
https://imgur.com/gbXfNqk.png

13:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:26:19
家賃は別のはずでは?

16:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:26:57
>>13
家賃含めて11万
家賃なしの生活費のみで7万

14:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:26:42
で?なんで、月たった10万円も稼げないんや?

18:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:27:31
>>14
障害者らしい
https://twitter.com/AfternoonTeaJPN/status/1567624460081201154
24:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:28:39
>>18
障害者でも働いてないのは変わりないんやからなんで人と同じ生活を望むんや?
26:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:30:18
>>24
憲法で保障されてるから

17:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:27:30
ポイ活の後の絵文字なにこれ

19:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:27:38
>>17
クリマン

21:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:28:05
少ないわな
あと3万はひつよ

22:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:28:30
障害あってまともに働かれへんのに生きていけるだけ感謝しろとしか思われへんわ

23:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:28:35
id隠してまとめる気だわ

25:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:29:59
体売ればいいのに

27:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:30:36
>>25
これが女という根拠は?

28:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:31:33
憲法で保障されてるのは最低限だけや
受給者は望む最低限が高すぎるし、非受給者が想像する最低限は低すぎる

31:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:33:09
弱者をいじめちゃ日本もおしまいだね

32:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:33:15
少ない

33:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:33:17
交際費てなんやねん
ぶっ飛ばしたくなってくるわ

35:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:33:39
>>33
は?
じゃあ生活保護は人間関係切れって言うの?
55:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:36:49
>>35
恋人いるだけ感謝せなアカン
141:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:56:57
>>55
おんj民って交際費を彼氏彼女につかう金だと思ってるんか…?

34:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:33:31
ワイも一時期平均それくらいのバイト料で暮らしてた

36:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:33:50
まぁ生ポに関してはオールドメディアの印象操作もね…

37:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:33:58
お得ポイ活旅行ってなんやねん

38:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:34:02
生活保護叩きは統一教会

39:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:34:10
少ない←わかる
障害者←わかる

でも働かずにお金もらってるんでしょ?

40:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:34:34
ワイの光熱費の倍払ってるやんけ

41:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:34:56
今時ネットさえできればいくらでも辛くあるんやし、もっとミニマムに生きれんのか

42:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:35:00
ワイより食費多い定期

45:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:35:14
>>42
底辺自慢やめーい

44:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:35:10
じゃあ働けやって話よな
働かんで生活できるんやから、結局楽してるわ

46:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:35:23
>>44
障害者って書いてあんじゃん
47:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:35:35
>>46
自称やろ
54:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:36:26
>>47
手帳持ってるから公称だ

48:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:35:48
つか少ないやなく何が多いか考えるのに丁度ええやろ
水道光熱費とか

49:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:36:08
生活できてるならいいじゃん

53:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:36:24
>>49
文化的な最低限度の生活やぞ

51:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:36:17
けど理解のある彼くんと付き合ってたら勝ちやん

52:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:36:24
ワイもナマポだけど、もっと人らしい生活させてほしい
今のままだとただ飯食って寝るだけで精神やられるわ
もっと人らしくそこそこ遊んで贅沢したいわ
3.4万額あげてほしい
まあこんなこと書くと批判しかされないから辛い

58:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:37:18
>>52
間違ってないけど現状の日本では厳しいのと国民感情が許さない
60:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:37:37
>>52
ほんこれな
あと5万はあげるべき
61:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:37:55
>>52
ワイも最近これ
人じゃないって感じがしてくる

57:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:37:16
かわいそい

59:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:37:19
終わりだね

63:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:38:06
おわりやね

64:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:38:11
高熱費がワイより多い

65:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:38:16
生活保護あと3万はあげた方がいい

66:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:38:38
生活保護で

67:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:38:41
おんJ「俺の方が少ない!俺の方が少ない!」

はずかしきないんか

84:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:40:20
>>67
つまり生活保護受給者は恥知らず分かり切った話よな

69:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:38:54
可哀想

70:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:38:56
奴隷オークションやね

75:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:28
>>70
働かない奴を奴隷とは言わん

71:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:08
趣味にお金使えてないやん
1800は髪やろなあ

72:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:08
仕事休みてえなあ

73:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:16
イッチ何回草生やすねん

79:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:50
>>73
id消してまとめるんやで
85:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:40:29
>>79
まとめキッズくっさ

74:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:24
ワイ月収8万、低みの見物

77:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:37
>>74
生活保護うけろや
80:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:53
>>77
自立していたいんや
86:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:40:32
>>80
意味のない自立だよ
地域どこかわからんがナマポ家賃差額で4万は貰えそう
87:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:41:08
>>86
それでもワイは働くで

76:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:30
夏だし水道光熱費あがるのはしゃーない

78:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:39:43
イッチの方が障害者

81:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:40:00
ワイ食費5万もあるのに

82:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:40:18
手取り22万ぐらいの奴は生活保護より2倍幸せなんやで

83:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:40:19
遊郭でバイトしたらええやん

88:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:41:11
通信5010って
WiFiなしなんだろうか

89:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:41:13
手取り11万はちょいキツイけど食費がけっこういってるな
千葉県って物価高かったりするのか?

91:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:41:43
マジで物価と電気代あがりすぎちゃん

92:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:42:01
ブラック企業で命と時間削って生活保護未満の待遇とかミジンコ以下やろ

96:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:42:42
>>92
ブラック企業の養分になるくらいなら生活保護のがマシってひろゆきがいってた

93:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:42:14
生活保護で赤字になったらその補填どうするんや?

94:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:42:36
>>93
貯金から出すんや
97:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:42:46
>>93
あるんかい

95:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:42:41
もっと必要なのはわかるけど被害者ぶった言い方してるせいで話の本質が見えなくなって反感買ってる
まず現状貰えてることに感謝して、その上で助けてくださいお願いしますと言うべきやろ
ツイッターで不満漏らして金くれ言うて誰が支持してくれると思ってんの?

99:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:43:26
>>95
普通に被害者だろw
こいつは働けなくて生活保護も減らされてるんだから
101:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:43:48
>>99
うわぁナマポ民だぁ
105:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:44:42
>>95
ちょっとニュアンス違うやん
そんなに貰ってないのに文句言ってるやつがいるから反論してるだけやろ
107:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:45:05
>>105
これ
114:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:46:39
>>105
そもそも障害者への生活保護を批判してる奴なんて極々少数だろ
他人への批判をまるで自分が受けているかのように勘違いして反論してる痛い人やん

102:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:43:49
生活保護下げろ!じゃなく賃金上げろ!って言った方がいいよ

103:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:44:05
生活保護は貯金40万円までとかだっけ?

106:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:44:52
>>103
保護費の6ヶ月分だから
だいたい60万やな
110:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:45:14
>>106
そう言う仕組みか

104:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:44:26
非課税世帯嫉妬民
生活保護嫉妬民
底辺ワープアの闇は深い

108:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:45:08
すくない

109:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:45:14
足りんかったら他の受給者から巻き上げろ

111:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:45:18
2800円の食事
朝飯食わんにしても1食450円くらいか

ちょっと計算したら
大体月の食費ワイは75000円くらいやった

113:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:46:04
食費3万以下って自炊なんかな

115:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:46:44
趣味に使えるお金なくてかわいそうなんだ?

116:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:47:13
>>115
おんJ代にもなりゃしねぇ
117:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:48:03
>>116
まあおんjは高給取りの趣味の範囲でやるべきものやしな(白目)

118:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:48:14
つか先ずは生活保護よりも一般給与をどーにかせいと…

122:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:49:06
>>118
ほんこれね

119:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:48:45

View post on imgur.com

これ食えばよくね?

125:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:49:23
>>119
これなに
127:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:50:00
>>125
デニッシュリングカスタード
1429kcal
128:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:50:23
>>127
ひ、ヒエー
130:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:51:45
>>127
ブクブクのブーちゃんになるねぇ^^
132:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:54:11
>>127
こればっか食ってたら糖尿病になりそう
133:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:54:41
>>132
そしたらまた病院として生活保護もらえるやん

121:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:49:01
かわいそうや

123:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:49:11
物価高考えたら年金生活保護はまぁあげるんだろうけど
医療費と交通費0の11万で仕事なしと
フルタイムで手取り15万ないとかならどっち選ぶかいい感じに割れそう

124:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:49:17
生活保護に嫉妬するやつが居るとか終わりだよこの国

126:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:49:58
趣味に全然金使えないな
これ文化的最低限の生活とはいえないだろ

129:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:50:52
どの企業も最低手取りが30万にすべきやわ、14万とか長続きするわけない
あ、生活保護は変動なしでええで

135:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:55:53
おわりやね

136:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:55:56
すくんし

137:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:56:00
すくない

138:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:56:05
もっと多くていいのに

139:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:56:33
ワイも将来受給するつもりだから月15万くらいくれると助かる

140:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:56:45
生活保護叩いたってお前らの給料上がるわけじゃないんだし無駄なことやめろよ

144:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:58:44
>>140
本当にこれな
賃金上げろと叫んだ方が生産的

142:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 06:57:01
正当な理由で保護ならエエんやで

146:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:01:08
生活保護って保険みたいなもんだよな
ジャンルとしては失業保険とかと同じだよな
つまり、先になくすのは失業保険かなぁ

147:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:01:18
>>146

148:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:03:02
生活保護居なくなれば税金減るから

150:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:03:19
>>148
減らないぞ
財源は国債発行
153:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:04:02
>>148
減らんと思うぞ?

149:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:03:11
ガイの者かいな
解散

151:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:03:39
仕事せずにこんだけの生活できるんだから充分「ずるい」だろ
こいつが他人と比べてクソみたいな生活水準なのは当たり前として、穀潰しが国からの施しだけで生きていけてるだけ身の程以上の「良い生活」出来てるってことを全く理解せずに意気揚々と家計簿はっつけてる辺りが腹立たしいわ
乞食の分際で真面目に働いて税金納めてる人達の感情逆撫でして得する事なんてないのにバカだよこいつ

154:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:04:11
>>151
これ
職があってももっとひどい生活しとるのおるのにな
162:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:10:37
>>154
じゃあ生活保護なればいい
生活保護を叩くのはお門違い
209:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:51:35
>>162
違うやろ
給料上げるのが筋やろ
お前アホなのか
156:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:04:29
>>151
これをニートがせこせこ書いてるんだから笑えるよなw
158:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:04:51
>>151
でもこれがなかったら血縁者が保護せなあかんねんで
お前の遠縁の親族の面倒見無いと犯罪ってなってもええんか?
163:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:10:47
>>158
生活保護打ち切れとかそんな話はしてないよ
Twitterでこんな事言っちゃうのは身の程知らずのバカだねって話
165:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:11:26
>>163
なんでしちゃいけないの?
174:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:14:56
>>165
そんな事どこにも書いてなくね?
お前頭おかしいから生活保護もらったほうがいいよ
159:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:08:30
>>151
場合によるな
四肢の一部が欠損していたり車椅子生活でもやっとのレベルなら擁護出来るが鬱だの仕事には支障が出ないレベルの障害だのただ働きたくないだので受給しとる奴は向っ腹立つわ
164:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:11:09
>>159
また精神障害者差別してんのか
差別がなくならんわけやな

155:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:04:26
過去に同じツイートでスレが立ってなかったっけ?

157:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:04:37
いい生活で草生える
ギャグでやってんのかこいつ

160:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:09:14
働けない原因が有るのか?

千葉なら家賃は2万円代の所が在るみたいだけど
あと、光熱費がワイの倍やな

これを考慮すると未だ頑張れるはずや

161:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:10:34
生活保護特区とかあっても良い気はするが
これやると社会復帰の支援って側面から考えるとマイナスなんよな

166:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:11:41
>>161
生活保護特区になんの意味が?
167:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:12:00
>>166
家賃を安くはできるやろ
168:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:12:18
>>167
団地が既にそうなってるの知らなそうw
170:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:13:11
>>168
市営住宅のことか?
169:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:13:10
>>161
孤独の痴呆老人とか高齢引きこもりの存在考えたら
公営の生活保護グループホームみたいなのはこれから必要やろな

171:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:13:21
バカ「集団で住ませろ フードスタンプ現物支給にしろ」
建設費は?維持費は?人件費は?物流費は?
それ今のままの方が安上がりだよね

175:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:15:07
>>171
今のままだと中抜きがしにくいやろ
178:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:22:45
>>171
施設収容にしたら八割方はナマポ辞めると思うわ
今は振り込みで気軽に貰えるからな
河本の貰えるもんは貰っとけってヤツだよ

173:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:14:15
生活保護叩きは統一教会

180:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:27:48
ワイよりは恵まれてる定期

181:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:27:55
ナマポはええから年金の方何とかして欲しい

182:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:33:51
>>181
ナマポ廃止したら年金増えるやろ
193:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:46:14
>>182
言葉足らずやったがナマポはそのままでもいいんよ
年金はもう少し減らして欲しいと少子化で後々の世代が重くなってくだけやろし

183:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:34:06
「趣味持って遊べる程度が人間らしい水準」って議論が多くて
金には困らんけど趣味と遊ぶ時間なしワイしばし黙考

184:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:34:55
65時間残業して手取り48万円のワイからすると納得いかんけどな。

なんでこいつらだけ働きもせず月54も貰ってるんや

185:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:35:03
金もなけりゃ時間もない
金はあるけど時間がない
金はないけど時間はある

うーん……

186:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:37:42
ほんで生活保護受給者って何で働かんのや?

190:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:44:09
>>186
働かんでも金入るし働けるような人間じゃないんやろ

187:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:38:58
ナマポが保証すんのは最低限度の生活なんやからいい暮らしできるわけ無いやろ

188:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:42:21
ワイの支出とあんま変わらんやん

189:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:43:38
サイゼリアかサイゼリヤかどっちか分からなくなったらきんにくんさんを思い出せ

191:名無しさん@おーぷん:22/09/08(木) 07:44:33
ワイが一人暮らしのときなんか家賃2.5万やぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました