週3回仕事して4回遊んでる俺ほど勝ち組ってオープンにいんの?

写真素材無料【写真AC】

money-1015277__340
1:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)18:57:59 ID:LBz
なぁ?


2:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)18:58:52 ID:LBz
家が金持ちだから働かなくてもいいんだけど、近所の事を考えて働いてる



3:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)18:58:56 ID:z2V
外資系企業で毎日自宅勤務の俺

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)18:59:16 ID:LBz
>>3
働かない屑に用はない
お前は負け組みだ


5:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)18:59:32 ID:LBz
俺はちゃんと日本の為に働いて貢献してる
お前と一緒にしないでくれ


6:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)18:59:44 ID:z2V
働いてるし
年収900万超えてるし

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:00:46 ID:LBz
>>6
900万wwww
俺の両親合わせると1500万超えてるんですけどwww
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:01:56 ID:z2V
>>8
通勤ないってだけでも十分楽なので


7:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:00:08 ID:bJo
世界で上位数パーセントの大金持ちだけど逆質問ある?


9:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:01:20 ID:KIu
親が金持ちという意味でただ単に
運が良かっただけやん
お前自身に大した価値はないから
どうでもいいよ

11:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:01:42 ID:LBz
>>9
負け惜しみだな
運も実力の内なんやで?
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:02:00 ID:LBz
>>9
金持ちの家に生まれなかった自分を呪え低脳
19:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:03:12 ID:KIu
>>14
すまん、俺の父親はお前の両親の収入より
多かったわ すまんの
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:04:48 ID:LBz
>>19
はいはい
嘘はもういいから
24:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:05:35 ID:KIu
>>22
3年前に偶然親の源泉徴収票見ちゃったのよ
そしたら予想の3倍以上の収入あってビビったわ


10:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:01:26 ID:LBz
さぁドラえもんみるか。


12:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:01:53 ID:IRG
漁師の知り合い、1年の半年は遊んでるよ。
でも年収良い年は1000万円を越える


16:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:02:44 ID:LBz
俺の両親は安定してる

俺は暇つぶしに働いてる


17:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:02:56 ID:bJo
世界入れたトップクラスの大金持ちだけど逆質問ある?


20:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:03:53 ID:iww
ペーパーカンパニー立ち上げて社長業名乗りながら働かないで良い暮らししている俺かな


21:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:04:09 ID:IRG
確かに、漁師は悪い年はサッパリらしい。


23:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:05:09 ID:XEP
両親て・・・


27:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:06:21 ID:CoK
やるじゃん

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:06:31 ID:LBz
>>27
ありがとう


28:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:06:25 ID:LBz
俺に勝てる奴はかかってこいや

週3日働いて後の4日は遊んでる

30:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:06:55 ID:CoK
>>28
明治座たあだったら遊民?家族だな


31:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:07:11 ID:CoK
ミス、明治時代


32:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:09:21 ID:CoK
俺は役所の職員、労組が強い良い自治体で、休みは申し分ない位には取れる、だけど薄給であんまり遊べない


35:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:11:59 ID:KIu
俺も親くらい稼げるか不安だわ
今の会社の部長クラスになったとしても
親の収入には届かんだろうなあ


42:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:13:55 ID:2wB
勤務日数より実際の収入額を聞きたい
週3日勤務で手取りいくら貰ってるのか


44:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:14:40 ID:LBz
最近のドラえもん絵がめちゃくちゃ綺麗で割りと普通に見れるんだよなぁ…


49:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:17:32 ID:LBz
お前らみたいにボソボソ毎日働いてクッソつまらん人生歩くよりは上等だと思う

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:19:40 ID:CoK
>>49
まあ、そういう奴もいるだろうよ、だけど承認欲求なんか満たせるのは、やりがいのある仕事をやり遂げた時だぞ、プライド保てて自慢もできるしな、しないけど
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:22:09 ID:KIu
>>49
親が1500万程度の小金持ちレベルの収入なのに
お前はよくそんな遊んでられるなぁ
お前みたいなのを見るとちゃんと働いてる俺のほうが
まだマシだなと安心するわ
55:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:22:24 ID:LBz
>>54
負け惜しみスネちゃま
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:23:18 ID:KIu
>>55
負けてないから負け惜しみじゃないで
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:24:08 ID:LBz
>>57
負け組みこそそういう返しをするもんだ
65:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:27:53 ID:CoK
>>57
タマフィンの方が気になるわ、普段何して過ごしてるの?


52:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:03 ID:2wB
んで、手取りいくらなんだよ?
主に何に使ってんだよ?
家族以外に誰と話してんだよ?
どんな事週4日やって遊んでんだよ?

89:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:40:09 ID:CoK
そんなことより
>>52
教えてよ


53:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:58 ID:LBz
る~るる~るる~♪

ら~ららら~らら~♪


56:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:23:16 ID:CoK
堅物の上司に、今日は良くやったなとか言われてみ?帰り道嬉しくてスキップできるから、その後有給使って遊ぶんだよ、特別な日にしてさ

61:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:25:44 ID:LBz
>>56
いいねぇ頑張れ~


59:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:25:04 ID:LBz

羨ましいのに素直に認められないのは悲しいことだなぁ…

62:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:26:10 ID:2wB
>>59
裏山だから聞いてんだよ
いくら貰えるんだよ?


60:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:25:26 ID:lkZ
今北産業


63:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:26:26 ID:3Dd
週7回遊んでる勝ち組が腐るほどいるんだよなあ

66:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:28:12 ID:LBz
>>63
働いてない時点で負け組以下だよ
69:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:28:55 ID:CoK
>>66
働く必要がなかったら、無理して働かなくてもいーじゃん?いーじゃん?
72:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:30:20 ID:lkZ
>>69
何で働く必要がないの?


67:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:28:44 ID:LBz
にょにょにょ


70:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:29:12 ID:6Be
遊ぶってニュアンスが分からん
鬼ごっことかするんか?

71:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:29:41 ID:CoK
>>70
お金を浪費して遊ぶんだよ、友達や上司や先輩に教えてもらえ
73:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:30:23 ID:6Be
>>71
なにするの?
お金払えばそれが遊びなの?
75:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:31:26 ID:CoK
>>73
お金を払うことが遊びとは限らないよ、お金をかける遊びは、かけない遊びよりも、面白い遊びが多いよってだけ
76:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:31:28 ID:LBz
>>71
俺はあまりお金は使わないなぁ
一時期は使いまくってたけど最近はツタヤで借りたDVD観るのにはまってるから出費がめちゃ減ったわ

77:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:32:04 ID:CoK
>>76
豪遊に飽きちゃったのか、それはそれで悲しいね


74:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:30:35 ID:CoK
金を使いまくると、頭の中が熱くなって、ハイになれるよ


78:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:32:36 ID:LBz
ツタヤでDVD借りて観る方が圧倒的に面白いぞ

金も大分浮くしな。

80:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:33:12 ID:CoK
>>78
俺も映画は好きだよ、毎月なんか見るしね
81:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:33:23 ID:LBz
>>80
あーそーですかー


79:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:33:04 ID:LBz
は~いドラドラ~

ドラドラ~

82:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:33:46 ID:CoK
>>79
金持ちの貧乏性は勿体無いと思う
83:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:34:09 ID:LBz
>>82
あーそーですかー
84:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:35:46 ID:CoK
>>83
世の中、映画やアニメ以外にも腐る程遊びあるのに、イッテQとか見てると、金があればやりたい事ばかりやってるしさ


85:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:35:54 ID:LBz
俺は常に自分が楽しいと思う事をやってるだけだからな

お前のような金を使わないと自分を満たせない哀れな人間と一緒にしないで頂きたい

86:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:36:12 ID:CoK
>>85
より満たせるよってだけじゃん
90:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:45:42 ID:CoK
>>85
Hello~hello~anybody home~?


87:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:36:50 ID:CoK
楽しさ100%が120%になるかもしれないじゃん


88:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:39:06 ID:CoK
もっと欲張っても良くね?金と暇があるじゃん、宇宙の果てに行くつもりで色々やっちゃえよ


91:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:48:51 ID:CoK
ねぇ~、ねぇ~ anybody home~? Are you listening~?笑


元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486461479/


コメント

タイトルとURLをコピーしました