なぜ緊急事態宣言を出さないのか

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659065957/

1:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:39:17
感染者数が全世界トップ
病院も阿鼻叫喚の状態
若者のせいで広がってるのにオンラインにしない大学
マジでおかしいだろ
絶対出すべき
人が死にまくってるのに

21:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:42:50
>>1
どんどん死んだらええやん
27:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:19
>>21
死んでないんだよなあ・・・
ワクチンさえ打ってたらガチでただの風邪になりつつある
29:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:45
>>27
せやからもっとどんどん死んだらいいのにって

4:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:39:53
むしろ人が死ななくなったから出さないんだが

7:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:17
>>4
何言ってんのお前
死人も出てるし重傷者もいるぞ
ココ最近救急車もめっちゃ増えてる
13:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:38
>>7
救急車増えてるは草
なかなか素質あるで
23:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:00
>>7
重傷者も死亡者も極限に減ってんのに出すか

5:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:09
重症化率は?

6:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:09
マスクしてそう

8:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:19
ワイ陰やから飲み会したくない

9:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:26
もう大学夏休みやしどうでもええわ
後期なってから宣言出してくれ

10:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:27
感染者がトップ

尚死者は7人

緊急事態か??

15:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:41:05
>>10
ニュースで感染者世界一って言われてたぞ
マジでテレビ見ろよ

11:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:32
データをくれ

12:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:38
ただの風邪になったからや?

14:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:40:44
KSD「あーめんどくせーマジで」

16:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:41:33
他国は検査してないらしいで

22:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:42:54
>>16
関係ない
検査とかじゃなくて感染者が多いって話
33:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:44:16
>>22
他国は検査してないから感染者増えてないように見えるだけらしいで
35:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:44:38
>>33
?コレ
終わり
44:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:46:30
>>16
コレメンス
コロナはオミクロン始まりとともに各国は毒性低いのでほったらかし
騒いでるのは日本と中国くらい

日本は岸田がグズグスしてて
5類落ちしない出来ない状況

本来は総理就任直後がチャンスだったけども
グズグスしてるうちに大流行
少し下火になったら参院選近いから支持率気にして出来ない
参院選終わったらBA5大流行で支持率気にしてやれないっていうグダクダ

17:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:42:02
バカタレ

18:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:42:03
出しても変わらんって政府も国民も思ってる

19:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:42:17
まだ病院パンクしてないし緊急性がない
経済回さないと(使命感)

28:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:29
>>19
Twitterとか見ろよ
やばいって意見多いし
「緊急事態」もトレンド入りしてた
30:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:48
>>28
それスリランカの事やろ
32:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:44:02
>>28
フィルターバブルって知ってる?

20:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:42:39
また昭和生まれが若者のせいにしてる

24:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:02
この程度で緊急事態とかスリランカさんに悪いと思わないのか

25:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:03
方針がブレブレなのがアカン
緊急事態宣言出さないならなんで去年1日100人とかで出してたん?って話

36:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:44:40
>>25
それ感染者じゃなくて死者か重症者かの数やろ

26:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:43:14
理由 キリがないから

今更コロナでギャーギャーマスコミが騒いでるのは日本くらいやぞ

34:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:44:33
釣りくせーからやめろ

39:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:45:39
>>34
ヤバいのソースが
テレビの言う感染者数(笑)と
Twitterのトレンド(笑)やもんなあ

37:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:44:48
緊急事態宣言出した方が文句出るから

38:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:45:30
検討使岸田が検討だけはしてるやろ

40:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:45:57
テレビなんか見てるやつwwwww

42:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:46:16
>>40
お前テレビすら買えない貧乏人かゆわ
45:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:46:33
>>42
家にあるけど1回も付けてない
47:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:06
>>45
こどおじ臭がするなぁ
49:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:15
>>47
社宅や

41:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:46:03
コロナが起因して死んだ人間の統計って見れるの?

43:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:46:29
ワイ2月くらいに立ってたこういうスレに同調して
「遅くとも3月までには絶対緊急事態宣言出る」って言って否定派をバカにしまくった挙句入らなかったから今回は大人しくしとくわ

46:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:46:53
テレビはあってもテレビ以外の用途にしか使わないなもう

59:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:03
>>46
内蔵チューナー要らんよなもう

48:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:06
死亡者数は海外の方が多いんやろ?

51:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:25
>>48
イギリスがすんごい事になってる
55:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:48:04
>>51
1週間か1ヶ月かは忘れたけどウン万人死んでるって聞いたんやけどマジ?
56:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:48:29
>>55
一日1000人死んどるとか

50:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:16
なんか毎回病院がパンパンになって「医療体制の見直しが必要」って言ってるよな

52:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:40
つか
円安でGDPにブーストかかってるのに
ここで緊急事態宣言とかアホ

53:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:41
こないだワクチンで死んだ人いたよな

54:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:47:42
逆に海外がほんまに感染者日本より少ないとしたら
海外なんて全然マスクしてないのに
マスクが感染広めているんじゃねぇかまである

57:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:48:29
>>54
海外のピークは春先やったやろ
60:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:06
>>57
春先ピークでもう落ち着いているならマスク意味ないよねってならんか?

58:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:48:40
5類落ちは「ここ2年間やってきた事は全部無駄で間違いでした…」って認める事になるから絶対やらんぞ

66:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:30
>>58
だから総理大臣かわったときがチャンスだったんやろ
70:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:11
>>66
総理大臣変わっただけじゃ無理でしょ
民主党政権レベルにならんと
75:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:35
>>58
なんでだよ
コロナが変異していって毒性低くなりました!なのでもうやめます!

これでいい
変異したので中身が別物なので問題ない

81:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:19
>>75
変異したから落としていいならまた変異して重症化率高くなる可能性あるからやらんって言い出しそう
83:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:39
>>81
やりそうというかほぼ確定の未来
87:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:04
>>83
やったらやっぱ新規感染者2週間連続0人にするしかねえな

61:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:11
病院の医者がテレビ出れる余裕あるからへーきへーき(適当)

62:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:15
結局そんな重症者出てないんやろ
いたとしても高齢者とか

63:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:21
いや明らかに致死率下がってるんだから見直すのは別に間違いを認めた事にはならんだろ

64:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:22
コロナが変異した結果弱毒化したので5類は見直しますってなっても不思議は無いやろ

65:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:24
検査すらしてない言うてもバイデンお爺ちゃん感染してたやんけ

67:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:40
>>65
大統領はそら検査するだろ

68:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:49:42
ワクチン済みの奴がガンガン重症化して集中治療室がパンクしたらもう1回言ってくれ

69:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:05
ノーガードの海外が収まってるんやからノーガードでええねん

73:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:26
>>69
これメンス
どうせ時期が来れば収まる

72:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:23
日本でもあえて検査しませんっていうケースは割と出てきてるな

91:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:22
>>72
隔離とか面倒やからな
動けるうちは黙って普通に生活するわね
95:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:52
>>91
いや自分で判断してってことじゃなく
病院の指示であえてしませんってケース

74:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:32
鼻詰まってしんどそうにしてて夏風邪やろって思ってた弟がコロナやったわ、言ってしまえばその程度なのかって

76:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:48
年間の死者数とかは高齢化社会だから年々増えるし
結局コロナが原因でどれぐらい死んだんかよくわからんのよな

77:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:50
緊急事態宣言出さなければ今頃経済的にトップになっていたという事実

78:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:50:53
というか非常事態宣言しても今とあんまりやること変わらんやん

80:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:06
>>78
ライブカラオケ映画館封鎖くらいよな
82:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:31
>>78
サウナ停止になったらツラい
84:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:55
>>82
なおおサル
90:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:20
>>84
サウナでホモやるな?
96:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:53
>>84
テドロス直々にホモセは辞めろと言われちゃったねぇ
92:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:23
>>82
それはサルのほうがやばそう

79:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:04
尾身会長がもうやめましょって言えば解決よ

93:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:24
>>79
似たような発言はしたよな

85:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:57
時短営業が吐き気がするくらい嫌いだからもうやめて

86:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:51:59
岸田って結局なにも決断してないよな

88:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:12
というか学生に規制かけまくって欲しい
実習とかもやらせるな

94:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:26
>>88
なんでやねん
98:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:56
>>94
若者のせいで感染拡大してるのに自分たちは楽しんでるの腹立つだろ
99:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:53:15
>>98
イッチも楽しめばええやん
病気持ちなん?
107:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:54:12
>>99
いや
でもコロナとか危険すぎて外出したくない

89:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:17
オミクロン大流行直前にコロナ保険入ってちょっと風邪引いて数十万貰った奴が1番の勝ち組やったなぁ

100:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:53:16
>>89
先月の保険内容確認した時にコロナなったら30万降りるって言ってたけどまだおりるかな
108:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:54:34
>>100
約款見直されてなければまだ行けるやろな
どいつもこいつも死なないからコロナ保険付けたとこが大損こいて慌てて保険料見直しした筈やしまだそんなに受け取れるのはラッキーかも知れん

97:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:52:55
サル痘の方が怖い

122:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:56:13
>>105
気軽にうんち出来ないのはキツいンゴねぇ……

101:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:53:22
コロナ禍以前の働き方はもう無理だからそこは頼む

102:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:53:25
明日東京行くけどすまんなイッチ

103:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:53:39
人命がとことん軽い国やなぁ
絶対に憲法なんぞ改憲させちゃならんな

104:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:53:39
ワイは9月旅行や楽しみ

109:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:54:44
再来週ライブやからそれまではまってくれや、列2列目取れたんよ

113:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:55:33
なんやいつものイッチか

114:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:55:35
ワイは嫌な思いしてないから

115:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:55:36
夏場なのになんで感染者増えてんのやろ

118:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:55:47
>>115
去年も夏場多なかった?

116:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:55:37
マスクしないで集団行動してるのはジジババやぞ

121:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:56:03
>>116
あと彼女持ち

123:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:56:15
死にまくってはいないからこのままなんでしょ

125:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:56:33

>>123
これ
高齢者もっと死んでもええやろ

126:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:56:41
なんでコロナ落ち着いたらリモート辞めちゃったのか
せっかく社会構造を改革するチャンスだったのに

131:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:11
>>126
生産性上がらんからやろ
145:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:22
>>131
最初のうちは新しいやり方はみなそうよ
何か大きなきっかけがあってそれに合わせながら新しい仕組みと言うものはトライアンドエラーで構築されていくものや
149:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:59:17
>>145
新しい取り組みが全て正解とは限らんかっただけや
135:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:48
>>126
先進国じゃオフィス回帰が始まってるのに…
リモートで改革とか原始人かよ
148:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:44
>>126
不便やからな
155:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:59:32
>>148
ワイは家でダラダラしながらリモートワーク続けたいんや
158:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:00:29
>>155
家に仕事用のPCとか目につくと落ち着かん
会社を一歩出たら仕事のこと全部忘れたい
161:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:01:15
>>158
スマホ「そうはさせねぇよww」

127:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:56:51
少子高齢化問題一挙解決やん

129:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:03
>>127
少子は解決せんな
136:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:50
>>129
比率的には高くなるやん?
132:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:20
>>127
笑止

128:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:00
職場崩壊が怖いわ

130:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:09
エボラ「ワイくらい凶悪になったから言ってや、でもワイは世界で蔓延できないけどなw」

134:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:40
>>130
君は潜伏期間長くなれば完璧だよな

133:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:28
国葬できなくなるから

137:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:53
今緊急事態宣言出したら電気使用量が爆増して多分冷房使えなくなるぞ
結果熱中症の死者がすんごい増える

139:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:57:57
インフルエンザ「コロナ君もうやめて!十分遊んだでしょ!そろそろワイのライフは0よ!」

142:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:18
>>139
お前ほんまなんなんやったんやろな…毎年の冬の恒例やったのに…
144:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:22
>>139
猿痘「おっ待てい」

140:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:12
コロナになっても隔離しなきゃよくね?

141:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:18
感染対策の甘い雑魚に全部行き渡れば止まるやろ
そんな雑魚の為にどうこうする必要はない

146:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:25
リモートは定着せんやろ
テレビ業界も全力で嫌がってリモート部分は編集手抜きやし

147:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:58:38
(91)をワクチンに処理してもらって4000万もらった奴wwwww

151:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:59:24
てかじじいとババア家にいればよくね?
仕事しないんやし
出かけるから悪いやん
若者はかかっても大半が熱出るだけやし

153:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:59:29
お前らも雑魚なんか?
アルコールスプレーくらい持ち歩いとるよな?

154:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:59:30
もういいよコロナ飽きた

156:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 12:59:37
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/deaths-by-death-date/
死にまくってる?

174:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:04:22
>>156
どういうカウントしたらこんな極端な振れ幅になるんや
https://imgur.com/nu7BwLI.jpg

178:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:04:57
>>174
絶対隠してるだけ
ありえないこんなの

160:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:01:08
テレビ電話とか会議って言うほど未来感なかったよね

162:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:01:17
人死んでる?
デルタの一番ヤバかった時から比べたら数しか勝ってないやろ

166:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:02:19
>>162
救急車めっちゃ多いぞ

163:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:01:55
濃厚接触とかいううんち判断が要らない
インフルと同じ扱いでいい

168:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:02:30
>>163
無症状は何もしなくていいよな
171:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:02:55
>>168
ほんそれ
ワイとかなったけど完全に症状なかったし

164:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:01:57
まあ未来感出そうと思ったらホログラムで遠隔会議できるくらいにならないとな

167:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:02:20
医療従事者やけどデルタはほんまやばかったなあ
オミクロンはクソ雑魚

173:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:04:15
>>167
ケンタウロスかなんかはどうなんや

169:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:02:32
重症病床が逼迫すれば、緊急事態宣言を出すだろう
それまでは、高リスク者に対して自己防衛を促すしかないな
大阪の吉村のやり方が正しい

170:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:02:46
救急車めっちゃ多いで何かわろてまう

172:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:03:03
https://imgur.com/Bk1i1R0.png
自粛したら別の”例”の病気が流行るからだめなんちゃう

175:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:04:24
音楽業界「これ以上」
飲食業界「外出規制とか」
村上宗隆「アカンすよ!」

179:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:05:06
>>175
山岡陽性で結構笑えねーぞ

176:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:04:32
今の感染者数やと非常食届かんやろ

177:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:04:54
もうお前ら高熱だしたけどハトバスツアーに参加したおばあちゃんと
山梨の実家にBBQしてコロナ陽性になったけど東京に帰った女のこと忘れたやろ?そういうことや

182:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:06:23
>>177
俺コロナと京大馬鹿4人と山梨女とへずまは忘れない

180:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:06:07
志村の死は無駄だった~?

181:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:06:19
音楽業界もスポーツ業界もビフォーコロナの社会構造には戻らないという前提で
アフターコロナ社会でも対応できる新しい商戦略を考えるべきじゃなかったんか
飲食はまあある程度淘汰されて仕方ないと思う

186:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:07:49
>>181
なんか必死で元に戻したがってるよな
配信ライブとかもどんどん減って現地だけとかなってるし
188:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:08:40
>>186
せっかく新しい仕組みを作って行ってる最中だったんだからそのまま突き進めばええのにな
193:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:10:10
>>188
チケ代とスパチャで箱代くらいペイ出来そうやけどなあ
キャパ気にせんでよくなるし

183:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:06:58
俺コロナってあの後ホンマにコロナで死んだんやっけ

185:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:07:31
>>183
愛知の特産品俺コロナは数が多いから分からんのや

184:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:07:15
政治家「医療逼迫してもワイは嫌な思いしないから」

187:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:08:35
感染症に対する日本の最高の切り札が緊急事態宣言って普通に考えてヤバいわ
もっと凄いの流行った時に滅ぶで
一回全力で抑え込む経験してみればええのに

194:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:10:11
>>187
実験で一週間くらい完全に外出厳禁とかやってみてほしい
事前に予告しとけば食料確保できるしな
196:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:10:29
>>194
人権団体「ダメです」
200:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:11:00
>>194
よっしゃ
泥棒しまくったろ!!

189:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:08:42
ワクチンで逆に免疫下がってるみたいな説も無かったか

191:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:09:09
もう一段弱毒化してくれればね

192:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:09:39
ワクチンは結局無駄だったんですか?

197:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:10:29
>>192
効果ないだろあんなの
なのに国が広めるせいでわざわざ打ちにいって感染した事例も絶対ある
198:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:10:31
>>192
デルタの時点では効果覿面だった
199:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:10:42
>>192
ワクチン接種者にとって弱毒化しているんだろ?
ワクチンを接種していない人にとっても弱毒化しているの?
201:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:11:05
>>199
ワクチンを接種してください
206:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:12:13
>>192
デルタまでは本当に効いてた
オミクロンであまり効かなくなったけど肺炎リスクも弱ったためなんとかもってる
オミクロン対応ワクチンが次ぎのゲームチェンジャー

195:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:10:25
デルタの蔓延に間に合ったんやから有意義やろ
ワクチン無かったらもっと死んでる

203:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:11:50
各国は全力で抑え込もうとした段階があってそれでアカンかったからwithコロナの方にむかってるんだよな
日本の場合は「君たち分かってるよね?」っていうのがずーっと続いてる

207:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:12:15
>>203
抑え込みが甘かったから失敗したんやろ
208:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:12:24
>>203
中国「都市まるごと封鎖したら収まったわ」

204:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:11:55
コロナ怖がるくせにワクチン打たないの草

209:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:12:37
>>204
そのくせ飲み薬は待ち望んでるというさらなる謎
210:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:12:53
>>209
いたいのやーやーなの
212:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:03
>>209
お注射痛いから仕方ないね?

205:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:12:11
責任取りたくないから
以上

213:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:08
経済回さないと不景気加速で人が4ぬよ~

216:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:24
>>213
今どき全部オンラインだろ
217:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:35
>>216
223:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:14:12
>>216
う~んこれはキッズ

215:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:22
ワクチン接種全く痛くないのに怖がってるのは園児以下やぞ

218:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:37
ところでお前ら仕事はどうしたんや?

221:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:14:05
>>218
まだ出社の時間じゃない

219:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:43
身近に感染者おらんから現実感がイマイチない
濃厚接触者はおるけど

220:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:13:44
外国人入れて観光事業回したいからやろ

222:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:14:05
重症者やろ?結局若者であんだけ出てるけど重症化は5人だけやし亡くなった子も基礎疾患持ちや

224:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:14:13
各国に比べて感染者少ないアドバンテージあったのに経済特に伸びてるわけでもないよな

225:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 13:14:21
結局スレ伸ばしただけのネタスレでおk?

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659065957/

コメント

タイトルとURLをコピーしました