近所のコンビニのアホ店員がカレーに箸つけてきた

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636607826/

1:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:17:06 ID:PGXn

カスか?コイツ

2:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:17:25 ID:l2cA

箸で食わんの?

3:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:17:35 ID:0MOa

えぇ…イッチ何言ってるんや

4:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:17:46 ID:fHWB

カレーは箸やろ

5:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:17:54 ID:PB2j

箸で食えないとか嘘やろ

7:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:18:10 ID:PGXn

スプーンだろ普通

8:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:18:15 ID:4FDs

箸じゃないなら何で食うねん

9:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:18:30 ID:tgFl

ナイフ、な?

10:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:18:38 ID:PGXn

お前らCoCo壱行ったら箸くださいって言うの?キモ

12:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:18:58 ID:0DO9

通は右手

15:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:20:23 ID:IbgO

https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&tbm=isch&chips=online_chips:%E7%AE%B8
箸やな

17:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:21:54 ID:nsdt

カレーは飲み物?

18:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:22:00 ID:vtZG

外で食ってるのか

19:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:22:26 ID:sw8f

箸も使えねーのかボケ

20:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:22:31 ID:tgFl

箸ってどこで気づいた?

 

22:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:22:53 ID:PGXn

>>20
家帰って食おうと思った時

27:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:24:03 ID:tgFl

>>22
家ならええやん

21:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:22:45 ID:xZfj

日本のカレーは粘り気あるから箸でもええやろ

23:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:23:25 ID:vtZG

家にスプーンあるやろ

24:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:23:42 ID:KmRo

シチューライスうまい

25:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:23:44 ID:IwRm

ここで文句言ったところで煽られて終いやろ

26:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:23:57 ID:vT4t

じゃあコンビニにはしっていって来い
これ「走って行って来い」と「箸って言ってこい」のダブルミーニングな

 

28:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:24:29 ID:xZfj

>>26
自分で説明するのがダッサ

29:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:24:46 ID:PB2j

箸たない食い方するんやぞ

30:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:24:50 ID:PGXn

家にスプーンないよ

 

33:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:25:23 ID:GGFd

>>30
きっしょしねハゲ

34:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:25:24 ID:8CP6

>>30
どないな家やねん…

31:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:25:08 ID:GGFd

手で食えよ土人

32:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:25:22 ID:qqaC

進次郎「家にスプーンが…ない?」

35:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:25:37 ID:vT4t

スプーンがないなんてすくいようがないな

 

37:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:25:59 ID:8Vdw

>>35
これは匙を投げるわ

38:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:26:03 ID:vtZG

>>35
うむ

36:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:25:46 ID:qqaC

>>35

40:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:26:23 ID:qqaC

うちのじいさん箸でカレー食ってたな

 

42:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:26:41 ID:GGFd

>>40
隙あったか?

41:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:26:29 ID:eqkR

言葉で伝えなきゃわからないよ?

43:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:26:41 ID:bvsq

普通にスプーン下さいて言ったらええやん

44:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:26:54 ID:xZfj

ワイ「ぐちゃぐちゃに混ぜて食べたろwwww」

45:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:27:37 ID:gtBy

ワイの立派なそそり立ったスプーン使うか?

 

47:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:28:00 ID:qqaC

>>45
お子様スプーンでイッチが満足するんか?

49:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:28:22 ID:Oor6

>>45
つまようじかい?

46:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:27:39 ID:8Vdw

スプーンを入れない店員も店員やが
スプーンの1つや2つ家にないイッチもやべえよ

48:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:28:15 ID:PB2j

カレーは飲み物やしコップならあるやろ

50:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:28:38 ID:vtZG

割り箸を割らないで
ヘラみたいに掬って食べたら

51:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:29:09 ID:qqaC

イッチは今オ〇ニーしてるで

53:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:29:18 ID:N5lp

コンビニで貰って使わなかったスプーン家にあるやろ

54:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:29:50 ID:yGfg

パスタに箸を付ける店員は有能

 

67:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:31 ID:bvsq

>>54
箸かフォークか聞かれるよな

72:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:32:14 ID:yGfg

>>67
聞く奴はまぁまぁスタンダード

73:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:32:48 ID:bvsq

>>72
割りとまともな店員よな

55:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:29:54 ID:bvsq

牛丼カツ丼もスプーン派おるよな
ワイはアリやと思うけど

 

58:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:30:49 ID:8Vdw

>>55
汁気が多い時のカツ丼って全然箸で取れんからな

65:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:20 ID:tRew

>>55
アリも書き込みできるんやな

106:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:43:20 ID:nrVV

>>55
箸で食えんほど汁が多いのはあかん
丼ってのは味の濃い具材と白い飯のコントラストがカタルシスなんよ
スプーンないと食えないようなのはもはや丼じゃなくて犬の餌

107:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:43:53 ID:bg3t

>>106
お茶漬け「なんかごめん」

109:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:44:28 ID:nrVV

>>107
茶漬けは丼ものとちゃうわね

56:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:30:13 ID:8Vdw

ペットボトルあるならペットボトルを切り取ってスプーンの先みたいにして割り箸に貼り付けろよ

57:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:30:16 ID:AnH8

インドカレーなんやろ

59:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:30:49 ID:gtBy

有能元コンビニ店員ワイ、当時レジの前に箸、スプーンなどを自由に取れるコーナーを設置したもよう

 

71:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:32:02 ID:qqaC

>>59
通りすがりのジジイ「ほなごっそりもってくわ」

60:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:30:54 ID:vtZG

杵屋の親子丼はレンゲつけてくれるぞ

61:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:30:56 ID:PB2j

スプーンなくても右手で食えるカレー作ったインド人ってやっぱ頭ええんやなぁ…

 

69:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:38 ID:bg3t

>>61
右手でカレーを食い 左手で尻を拭う 合理的

62:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:05 ID:vi4t

スプーンぐらい家の使えばええし割り箸はそのまま置いとけば何かと使う機会ぐらいあるやろ

 

64:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:19 ID:8Vdw

>>62
コイツの家にはそもそもスプーンがないんやぞ

63:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:16 ID:MQrc

せや!フォークにサランラップまいたらええんちゃうか!

66:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:30 ID:xZfj

普通自分で木彫ってスプーン作るよね

68:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:31:38 ID:yGfg

↓あのコピペ

74:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:33:04 ID:tRew

箸、レジ袋、スプーンの自販機つくれ

 

80:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:34:00 ID:yGfg

>>74
というか商品棚にそれらとレジ袋置いて欲しいわ
そしたら店員との無駄なやり取りも減る

83:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:34:16 ID:qqaC

>>80
都会だとごっそり持っていかれるからおけへんねん

84:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:35:19 ID:yGfg

>>83
有料化した時の話やけどそれ万引きと同じやん

75:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:33:16 ID:yGfg

昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

76:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:33:16 ID:PB2j

バイトワイ(面倒やし箸、フォーク、スプーン一式全部入れとこ…)

77:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:33:19 ID:hNpc

コンビニ店員って殴ったら犯罪になるんかな?

 

78:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:33:32 ID:nFSQ

>>77
ならんで
やっといで

82:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:34:09 ID:Oor6

>>78
いかんでしょ

87:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:35:34 ID:hNpc

>>78
分かった

79:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:33:44 ID:vT4t

そのうちセクシーが箸とスプーンも有料にしてくれるやろ

 

81:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:34:00 ID:qqaC

>>79
セクシーその役職辞めちゃったし

85:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:35:25 ID:mNIq

こんな事でスレ立てするのか

 

88:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:35:53 ID:tRew

>>85
くそみたいなスレよりましやろ

92:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:36:30 ID:mNIq

>>88
まさしくココなんだよなぁクソスレなぁ

86:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:35:25 ID:PB2j

イッチはカレー食えたんやろか…

89:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:35:54 ID:2Pxu

疲れとるんやろ
本部にクレーム入れたれ

90:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:36:00 ID:1oYN

イッチはワイのほかほか出したてカレー(シャバシャバw)を頬張ってるよ

91:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:36:08 ID:sfPS

カレーは手で食うやろ???

 

99:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:40:08 ID:a2Jw

>>91
手つけて欲しいよな

101:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:41:02 ID:bg3t

>>99
釣り銭渡すときに稀に手の甲触られることがあるのが苦手

93:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:36:42 ID:Oor6

スレタイでコピペ思い出したわ
店のカレー素手で食い終わった後に店員がスプーン持ってくる奴

94:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:36:43 ID:bg3t

箸もらえただけありがたいと思わなきゃ

95:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:37:34 ID:7MPo

家の割り箸が1膳増えたというかんが

96:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:37:39 ID:eqkR

気持ちはありがたいけどごめんなさいって思えない徳の低さ

97:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:39:00 ID:bg3t

もしも「こちらスプーンになります」って箸つけてくれたら変形するのを見守りたい

98:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:39:15 ID:tRew

そんなに袋惜しいなら使い終わった袋返すから金も返せ

100:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:40:55 ID:zz7z

箸でご飯食えるくせにチャーハンとかカレーで食えなくなるやつが分からんわ
ラーメン箸で食うならパスタも食えるだろ
結局食い物のイメージで勝手に無理って思ってるだけやん

 

103:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:41:40 ID:Oor6

>>100
パスタ啜ってそう

108:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:43:54 ID:zz7z

>>103
ナポリタンを洋食と思ってスプーンでくるくる巻いてそう

110:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:44:49 ID:Oor6

>>108
スプーン…??

112:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:45:58 ID:qgJv

>>110
先割れでしょ(適当)

102:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:41:26 ID:xZfj

普通手をつけるよね

View post on imgur.com

 

104:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:41:56 ID:MQrc

そっかしゃもじだ。しゃもじで食えばいいんだよ

105:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:42:11 ID:bg3t

コンビニで売ってるのはオサレなパスタじゃなく下世話なスパゲティってイメージ

116:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:48:44 ID:9zhA

疲れてたんやろ
そんなんでピリピリすんなや

 

118:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:49:58 ID:nrVV

>>116
コンビニでエサ買わなあかんとこまで追い込まれたら
そりゃピリピリするわ

117:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:49:45 ID:zz7z

そもそもナポリタンの麺の太さってスパゲッティと全然違うからな
あんなのフォークに巻きつけてる奴がいたら笑うわ

119:名無しさん@おーぷん:21/11/11(木)14:50:00 ID:bg3t

イッチの近所のコンビニ店員「スレ立っとるやんwww」

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636607826/

コメント

タイトルとURLをコピーしました