コロナ世代の卒業生「楽しかった」 コロナ世代の卒業生「オンライン修学旅行!」

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630898670/

1:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:24:30 ID:aZNv

悲惨すぎwwww

3:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:25:08 ID:gMuD

よかった早めに生まれてきて?

4:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:25:09 ID:aZNv

コロナ世代の卒業生「とうとうやれなかった」
コロナ世代の卒業生「体育祭!」

悲惨すぎ

8:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:27:45 ID:9a2b

本気で同情する

 

9:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:28:06 ID:pujz

>>8
マジでネタにならない悲惨さやからな

10:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:28:30 ID:aZNv

>>8
同級生の素顔ちゃんと見てないとかザラだろうね

11:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:28:38 ID:y8Y3

これで感想文とか書かされるんやから明確にやらない方がマシ

12:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:29:24 ID:po4v

人格形成に多大なダメージやろこれ

15:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:31:05 ID:RGOP

学祭もないもんなあ

16:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:31:33 ID:8eRD

「楽しかったパラリンピック」
「思い出に残ったオンライン文化祭」
「みんなで行った」

千葉滋賀佐賀(オンライン)

 

19:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:16 ID:Dw3c

>>16
実際行ってもつまんなそう

22:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:52 ID:76IW

>>16
滋賀と佐賀は緊急事態宣言なってないんちゃうか知らんけど

75:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:02 ID:8eRD

>>22
滋賀はマンボウ出てる

17:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:31:54 ID:bjTk

どのグループからも誘われずに
最終的にじゃんけんで負けたリア充グループに放り込まれてうわダッル…とか言われるのが平均的おんJ民のはずやろ

18:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:14 ID:aZNv

さらにこの後コロナ不況で就職難だもんな
ネタ抜きで無敵な人激増するだろこれ

21:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:21 ID:RSU6

ワイの甥っ子は、修学旅行の金が返金されてニンテンドースイッチとワンピース数巻(漫画)買ったとか言ってたな。
ちな兵庫

23:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:33:07 ID:aZNv

対人関係に細心の注意を払わないと硫酸掛けられそう

24:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:34:12 ID:iI6E

旅費というか費用どれくらいなんやろうなオンライン修学旅行
まさか普通に修学旅行行くのと同じ価格では無いやろ

 

25:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:34:32 ID:aZNv

>>24
むしろ取るのかよ

32:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:19 ID:iI6E

>>25
少なからず取られるやろなぁ 旅行会社も必死やろ

26:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:34:57 ID:xn7M

大学3回生ワイ、ほんまにこの歳に生まれたことを後悔

27:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:35:07 ID:l1AK

ほんまこの世代の学生はかわいそうやわ

28:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:35:12 ID:Oh8x

修学旅行オンラインにするくらいなら校庭をキャンプ地としてテント張ったりした方が面白そう

 

31:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:10 ID:yu84

>>28
ほんま恋も芽生えるし
本で旅費を生徒に返還

34:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:41 ID:Oh8x

>>31
旅費はテントの費用にするんや
テントあれば災害時にも役立つし

29:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:35:48 ID:Yrja

このままコロナで文化祭や体育祭とかが消滅して高校=大学に行く為だけの勉強だけする所になるんやろな

 

30:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:08 ID:bjTk

>>29
ええやん

36:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:05 ID:Yrja

>>30
陰さんさぁ…?そんなだから年齢=童貞になるんよ

40:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:48 ID:bjTk

>>36
おんJは陰キャのオアシスのはずやろ
なんでこんな同情レス多いねん
学校行事なくなるとかむしろ嬉しいやろ普通は

43:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:38:31 ID:Yrja

>>40
陰キャ(自称)のオアシスやぞ。みんな普通に結婚して子供もいるはずや

48:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:10 ID:iI6E

>>40
ガチで学校行事が苦痛になるレベルのやつはおんjですらそうそうおらへん

33:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:29 ID:aZNv

卒アル見て「うおーこんな可愛い子おったんかー!」ってなりそう

 

37:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:11 ID:yu84

>>33
そっか!入学から素顔ほとんど知らんのか!

39:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:47 ID:Yrja

>>37
それすげーな

35:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:02 ID:RSU6

すまん、旅行会社っている?

38:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:45 ID:nVFu

今の大学2年生とかヤバいやろな
下手すりゃ来年も自粛ムードで外出れない中就活で学生時代力入れたことはとか聞かれるんやから

41:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:38:03 ID:l1AK

高校大学とかヤリまくれたのに今の世代ってどうするんやろ

 

42:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:38:21 ID:aZNv

>>41
オナホ買えるし大丈夫だよ??♂?

44:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:38:44 ID:l1AK

>>42
悲しすぎるやろ…

47:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:04 ID:Yrja

>>41
ヤリサーって今もあるのかな?

49:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:39 ID:l1AK

>>47
飲み会も合コンも気軽にできないだろうし廃れてるんかな

58:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:41:28 ID:Yrja

>>49
悲しいなぁ…?
ワイが大学(それなりに名のある私立大学)では文化系サークルですら半分ヤリサーやったのに…

45:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:38:50 ID:WHPO

陰キャにも種類がある定期

46:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:02 ID:sqXc

マジで予測するけど
5年後性犯罪急増するぞ

 

50:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:49 ID:aZNv

>>46
無敵な人案件は増えるだろうね
就職難になる事間違い無いし
氷河期級の悲惨世代やで

51:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:57 ID:yu84

ヤリさーとか甘えだよな
口説いてセックスまでが楽しいのに

52:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:40:15 ID:9UPN

普段見慣れない友達の私服新鮮だったよな
女子の気合い入った服見てちょっと引いたりして

 

55:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:40:52 ID:l1AK

>>52
分かるわ
寝巻き姿とかも興奮するよな

63:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:04 ID:OPTz

>>52
私服が朝鮮…あっ…

66:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:30 ID:9UPN

>>63
下らなすぎて草生える

67:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:49 ID:Yrja

>>63
草。ちゃんと新鮮って書いてるやんけ

53:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:40:38 ID:RSU6

ふつうは「返金するから地元活性化のために、商店街で使ってくれ」ってなるやろ。
こんなん返金した後で、生徒個人に宿題で「ストリートビューで疑似修学旅行をして感想を原稿用紙5枚書きなさい」とかでええやん

 

57:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:41:27 ID:iI6E

>>53
無駄に枚数多くて草

60:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:03 ID:Yrja

>>53
原稿用紙5枚って結構多いな

54:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:40:42 ID:aZNv

今の高大生って文化祭やってんの?

56:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:41:13 ID:qgMq

卒業生「みんなで打った!」
一同「「ファイザーワクチン!」」

59:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:41:57 ID:t1zy

オンライン修学旅行とか全員早く帰らせろって思ってるやろ

 

62:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:03 ID:aZNv

>>59
この行事に被弾した学生がスレ立てすると思ったけど結局無かったな
今の学生は5chやらんのかな。良い事だ

64:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:15 ID:Yrja

>>59
やってる先生も「早く終わらねえかな」って考えてそう。文字通り全員が早く帰らせろ

61:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:19 ID:yu84

すまんなワイは新幹線で写真一緒に撮ってくださいって言われた
ちな現在ニート

65:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:17 ID:9UPN

修学旅行ほんまに楽しかったわ
それがないんだから今の学生とワイらは学校というものの評価というか思い出が大きく違うんやろうな

68:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:06 ID:sqXc

このままだと女の肌露出面積が減る…二カーブかぶっちゃう

69:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:20 ID:EQdn

オンライン修学旅行とかマジで旅行でもなんでもないよな
YouTubeで似たようなもん無限に見れそう

 

71:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:34 ID:9UPN

>>69
つまりおんJ民で修学旅行にいける…?

70:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:29 ID:DcdA

まぁワイは修学旅行そのものがなくなったけどな

74:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:45:18 ID:aZNv

修学旅行無くなるのは分かるけど代替でオンライン修学旅行持ってくるのマジで狂気
まともな人間の思いつく案じゃ無い

 

76:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:05 ID:VxfP

>>74
日本の教育界を侮辱してるんか?

82:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:17 ID:Yrja

>>76
うんこを尊敬してるアホおらんやろ

78:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:14 ID:Yrja

>>74
これ。普通に授業の方がまだマシやと思うわ

77:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:11 ID:MKhL

これを機に修学旅行なんてなくしたらええ

79:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:20 ID:RSU6

いくつかの班に分かれて、地元修学旅行ってダメだったんか?

81:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:59 ID:EQdn

中高と修学旅行楽しかったから行けないのマジで可哀想だな

 

83:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:32 ID:VxfP

>>81
大丈夫や、自己責任がある

91:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:44 ID:EQdn

>>83
自己責任(病院に行く)

84:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:33 ID:yu84

修学旅行って必ず喧嘩起きるよな

87:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:16 ID:aZNv

個人で行こうにも金無いだろうから可哀想
親が出してくれるなら良いけど

88:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:20 ID:8eRD

札幌今日70人やってさ

北海道でよくね?

90:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:32 ID:5wnf

学校よりえーぺっくすやってる時間のが長いやろ

94:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:49:30 ID:yu84

スキー旅行で部屋から外の雪に捨てたたばこの吸い殻がばれた
担任が元警察官で拾い集めてきやがった

99:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:50:50 ID:RSU6

ボイコットしなかったのが不思議

100:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:51:02 ID:Wnhh

ワイのとこもオンライン修学旅行になるんかな

 

101:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:51:14 ID:aZNv

>>100
なるよ
ボイコットするんだぞ

102:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:52:47 ID:63jZ

皆でアフガン旅行や!

 

107:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:03 ID:9UPN

>>102
持ち物にナイフは必須ですか

103:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:53:11 ID:aZNv

文化祭楽しかったな

 

106:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:53:58 ID:Yrja

>>103
これからこれが禁句になるのほんま草

104:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:53:46 ID:u9Na

ワイはコロナ禍の学校生活の方がマシなレベルだったね?

 

109:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:18 ID:9UPN

>>104
強く生きて

108:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:14 ID:EQdn

オンライン文化祭ってなんやねん

 

113:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:08 ID:aZNv

>>108
オンラインお化け屋敷楽しそうだろ?
fps系のホラーやってろって突っ込みは無しだぞ

114:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:59 ID:Yrja

>>113
言うて素人が作ったホラーfpsやりたいか?

116:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:56:31 ID:9UPN

>>113
それじゃ驚いた女生徒に抱きついてもらえないやろ!

118:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:56:44 ID:u9Na

>>116
そんなことありましたか…?

119:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:57:07 ID:Yrja

>>118
はい

120:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:57:25 ID:9UPN

>>118
いいえ

122:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:57:41 ID:EQdn

>>116
オフラインじゃお前がお化けや

126:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:58:56 ID:9UPN

>>122
女子に話しかけるとその女子が浮くワイのことバカにしてんの?

110:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:26 ID:u9Na

プログラミングガチれよ?

 

112:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:02 ID:Yrja

>>110
教えれる教師ほぼ居ないからしゃーない

115:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:56:09 ID:u9Na

>>112
?

111:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:51 ID:9UPN

そのうち後頭部にプラグ埋め込んで仮想修学旅行するんやろ?

117:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:56:42 ID:Wnhh

何もかもが楽しくない
全てをぶっ壊してやりたいわ

125:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:58:48 ID:70gH

卒業式もリモートやろ

128:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:12 ID:khXb

オンライン文化祭とかばっかりやってる世代、やたらとデジタルに強くてアナログに弱い世代が生まれそう

131:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:55 ID:Bnst

オンラインでやるくらいなら休ませてあげてや
密になって体育館で映像見る情けなさよ

132:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:59 ID:fcBQ

やっぱり修学旅行は乱交が定番なんか?

 

136:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:02:06 ID:EQdn

>>132
ワイのとこはせいぜい全裸でホテルの廊下疾走するくらいだったわ

137:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:03:10 ID:fcBQ

>>136
男女共に?

139:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:03:30 ID:EQdn

>>137
ワイだけや

148:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:04 ID:fcBQ

>>139
よく通報されんかったな

140:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:03:39 ID:u9Na

>>137
エッ

141:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:03:47 ID:Yrja

>>132
ワイの所はマジであっからかな

142:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:03:57 ID:u9Na

>>141
こわい

147:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:04 ID:Yrja

>>142
もちろん男女共学や
誰も妊娠しなかったのは不幸中の幸いby教師

149:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:29 ID:u9Na

>>147
ええ…教師さん何してるんや

145:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:04:48 ID:fcBQ

>>141
交じったんか?

150:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:39 ID:Yrja

>>145
混ざらされたが正しい

156:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:29 ID:fcBQ

>>150
でも童貞捨てられたんやろ
ええやぬ

134:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:01:55 ID:MKhL

バーチャル旅行の火星行きが大人気です

151:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:39 ID:wLrQ

ワイの高校は何年か前の3年が修学旅行でやらかして永久禁止になってたわ

152:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:47 ID:6N1n

「誤爆した!」

「「「zoomのチンハラ!!!」」」

154:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:52 ID:il9R

就活も苦労する上に大学へもまともに行けず
高校以下は修学旅行がない最悪の世代

 

157:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:29 ID:aZNv

>>154
無敵の人増えるでー

159:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:44 ID:wLrQ

>>157
汚物は消毒や

170:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:16 ID:u9Na

>>157
vrに逃げる人間続出しそう

155:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:15 ID:9UPN

ワイの高校はバカがギター持ち込んで庭でかき鳴らしたせいで高校出禁になったで
残念でもないし当然

165:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:21 ID:ZaSi

去年の高校野球が一番きついやろ
夏大会中止やぞ

 

173:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:36 ID:il9R

>>165
可哀想だよなぁ、特に強豪校
10年間近く血反吐吐きながら青春も勉強も捨てて野球やって中止とかなんのために生きてたのかレベルやん

166:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:29 ID:ycPa

でもそのうちコロナ世代も普通に結婚し始めて「普通に学校行ってた世代なのになんで結婚してないんですか?」ってマウント取られそう

168:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:45 ID:9UPN

浮気癖が抜けなかった!

初代担当大西!

171:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:21 ID:6N1n

パラリンピックで!

学徒動員!!!

172:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:29 ID:yu84

団塊>氷河期>さとり>ゆとり>コロナ>戦時中

こうでええか

 

177:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:16 ID:DC0t

>>172
これはなんや

189:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:53 ID:yu84

>>177
hardかeasyな世代か

174:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:38 ID:Bnst

オンライン修学旅行の高校って教員同士でいじめあったらしいで
青森のとこな

 

176:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:14 ID:EQdn

>>174
大人がイジメしてるんだから子供がやらなくなるわけ無いよな

181:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:40 ID:Bnst

>>176
ぐう正論

183:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:49 ID:il9R

>>176
子供の方が純粋で悪いからえぐいことするけどな

184:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:04 ID:EQdn

>>183
せやな

179:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:26 ID:wLrQ

>>174
神戸のカレー虐め以外にもいろいろありそうやね

175:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:56 ID:wLrQ

今の若い子たちが奴隷になってくれることで将来のワイらが支えられるんや
申し訳ないが受け入れてもらおう

178:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:18 ID:6N1n

大人は旅行行きまくりな模様

 

180:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:39 ID:aZNv


>>178
金あるんだから仕方ない?

182:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:41 ID:p4BS

コロナ禍前に修学旅行の下見に行ってた教師ワイ
勝者である事を自覚する

 

187:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:30 ID:aZNv

>>182
この時間に5chしてる教師から教わる事なんか何もねぇー

195:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:12:44 ID:p4BS

>>187
職員室に荷物取りに行くって言って休憩しとるだけやぞ

185:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:20 ID:wLrQ

ウンコバックドロップはやり過ぎや

190:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:58 ID:u9Na

青春を奪われたという言い訳があるのええなあ?

191:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:11:18 ID:oLxD

子供のいじめ→いじめる方が悪い
大人のいじめ→いじめられる方が悪い

 

192:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:11:53 ID:yu84

>>191
両者いじめられる奴の親が悪い

194:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:12:19 ID:oLxD

>>192
そらそうよ
当事者だけに限った話

196:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:12:46 ID:9UPN

話の流れおかしくなってないか

201:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:13:53 ID:G8a7

いじめられる方が悪いだろ

202:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:14:01 ID:NQLU

コロナ世代の卒業生「…」感染防止のため呼びかけなし

 

210:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:15:28 ID:aZNv

>>202
それいいじゃん
全員プラカード持って順番に掲げる

感動する事請け合い

203:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:14:15 ID:Y6Ax

コロナ世代(そういえばあのコも自殺したんだっけな?いいな~楽になれて、
俺もそろそろ自殺しよ、このご時世生きてたってなんも楽しい事なんかありゃしないし)

という負の連鎖が続くぞ

206:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:14:41 ID:wLrQ

より不幸な世代のをみてすこし安心するのってある?

 

212:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:15:39 ID:Yrja

>>206
1890年生まれのドイツ人「俺らの運命に比べたらコロナ世代の日本人とか恵まれてるよ」

215:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:16:17 ID:Yrja

>>212
年的に1900年の方がええわ

213:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:15:48 ID:yu84

>>206
おんJでは安心というよりマウントとれる

218:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:16:43 ID:CkO2

>>206
武井壮さんがこないだ人生相談ツイートでそんなんいうてたわね
「ミャンマーのほうが悲惨やから死にたいとかいうなって」

208:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:15:00 ID:G8a7

コロナで学校行事とか無くなるの嬉しいやん

219:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:17:07 ID:6N1n

アフリカの子供だってお腹いっぱいなら残すわ

 

220:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:17:19 ID:oLxD

>>219
や松1

228:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:01 ID:yu84

DNAなんて暴れて引っ掻いた詰めや陰毛一本あればいけるやろ

232:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:15 ID:CkO2

まあそこまで追い込まれるなら真剣に逃げて生きる道を探らないとな

転校とか転職とか

 

241:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:20:41 ID:Yrja

>>232
中高生に「嫌なら転校しろ」は無理やろ

234:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:26 ID:fcBQ

しかし部活が出来てなくて上下関係を教えられてないから生意気な連中がここからわんさか出てくるんやな

 

244:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:20:51 ID:6N1n

>>234
そのくせ叱ったらすぐパワハラ扱いやぞ

242:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:20:46 ID:9jlG

クラスメイトと誰一人喋れんのやから陽さん量産されんやろ
よかったな

 

254:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:00 ID:aZNv

>>242
陽はコロナ禍でも人気者だぞ

247:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:21:51 ID:G8a7

いじめられて転校したやつなんか転校先でもいじめられるだろw

 

250:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:12 ID:6N1n

>>247

View post on imgur.com

 

251:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:25 ID:Y6Ax

>>247
いじめ加害で転校しても転校先でいじめやってたりとかもな

252:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:43 ID:oLxD

>>247
わかる

256:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:03 ID:XVOm

>>247
ワイのとこは柔道で県大会優勝しててビビったわ

253:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:54 ID:G8a7

学校でいじめられるような社会不適合者は一生引きこもってりゃいいんだよ

 

257:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:17 ID:a4Um

>>253
そんで「引き籠りは家から出ろ」のダブスタ攻撃で神経逆撫でたろw

259:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:46 ID:a4Um

>>253
てか引きこもりやなくて自殺を推奨しろ

255:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:55 ID:yu84

ワイの学校はいじめられてきたやつに優しかったぞ
不良も硬派ばかりで民度やと思う

258:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:26 ID:6N1n

ワイの高校はイジメなかった
頭いいところはイジメ少ない

 

261:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:25:08 ID:oLxD

>>258
ワイの高校東大数十人出るくらいの学校やったが普通にいじめあったぞ

265:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:01 ID:6N1n

>>261
民度低くてかわいそう

267:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:21 ID:oLxD

>>265
まぁいじめられるやつが悪いししゃーない

260:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:54 ID:G8a7

いじめる方が悪いとか日本は非武装中立にすれば攻めてこないみたいなお花畑左翼だろ

262:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:25:37 ID:sOpP

オンライン修学旅行とかいう悲惨すぎる現実

263:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:25:38 ID:aZNv

いじめはいじめる方が100%悪いって思想だったけど2002年の日韓ワールドカップの韓国見てたら、いじめられる方も悪いって思うようになったわ
クラスメイトに2002年の韓国見たいな奴いたら絶対いじめるし、いじめられる韓国も悪いしって思うようになってしまった

 

264:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:26:42 ID:G8a7

>>263
その通り
みんながみんないじめられるやつが悪いと思ってるからいじめはおきる
いじめられるやつは人間関係が下手で周囲にとって迷惑だからいじめられる

272:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:29:00 ID:aZNv

>>264
ただ、基本いじめはダメだと思ってるぞ
2002韓国は例外中の例外だけど、中には可愛いから気に触るってだけでいじめるブス女みたいなのも居るし
いじめの理由聞かないと判断出来かねる

274:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:29:31 ID:G8a7

>>272
いや、可愛くても人間関係上手くやってりゃいじめられないだろ
いじめられる方が100%悪い

275:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:29:53 ID:2HXJ

>>272
逆にいじめられてる方が不細工で気にくわなかったとかいう理由ならなんか許される風潮

266:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:05 ID:a4Um

>>263
寧ろ韓国の方が日本いじめてるから
日本がいつまでも韓国に温い態度取っとるから相手が此方を舐め腐ってずっと粘着してくる

269:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:28:03 ID:yu84

>>263
たとえは良いけど
いじめられる奴の悪い行為に対して生徒が制裁を下すんじゃなくて先生じゃないとな
法治国家だからいじめる側がいじめていいわけじゃない

268:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:58 ID:a4Um

韓国「日本に対して慰謝料請求ポッケナイナイおかわりウェーイwww」

270:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:28:38 ID:43LZ

給食の自席で前向いて黙食とかもかわいそう
小学校1年生とか正確歪みそう

271:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:28:56 ID:QTJs

ワイのところの高校は目に見えるイジメとかはなかったな
ただ完全にダウン症らしき知的障害の同級生は無視やら嘲笑されてた気がする
ただそいつは授業中に漏らしたり休み時間の間に別のクラスに入って全く関係ない女子の席に座ったりしたりでやばすぎたわ

273:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:29:25 ID:sOpP

まだメンテ中かよ使えねえなさとる
[ank:3m:無能,有能]

276:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:00 ID:EQdn

なんでちょっと離れた隙にイジメの話になってるんや

 

277:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:12 ID:oLxD

>>276
いじめられっ子が多いんやろ

278:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:15 ID:6N1n

>>276
インキャしかいないから

279:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:15 ID:2HXJ

>>276
だって楽しいもん、いじめ

280:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:15 ID:aZNv

>>276
ホンマは
コロナ世代の悲惨さがテーマなのに

281:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:22 ID:yu84

>>276
なんやおまえボコすぞ

283:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:45 ID:EQdn

>>281
あ?お前もオイルかけて焼いてやろうか?

286:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:31:32 ID:yu84

>>283
先生に言うたろ

282:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:27 ID:G8a7

いじめる方が悪いとか
むしろ自分がいじめに加担してきたことに無自覚なやつの言葉だよね

 

285:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:31:30 ID:2HXJ

>>282
他人の痛みも然も自分の事の様に感じて勝手にファビョる被害妄想癖があるいじめられっこさん

289:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:32:34 ID:EQdn

>>285
まあ人の痛みを知ってるのはええ事やと思うわ
なんも他者の気持ちがわからないよりはるかにマシや

296:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:35:10 ID:2HXJ

>>289
人のやられた事なのに自分が被害受けたみたいにファビョって喚き散らす、結局自分の事しか見てないキチガイがそんなにマシなんか?

298:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:36:38 ID:EQdn

>>296
なんかキレすぎじゃね?
乳酸菌とっとけよ

295:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:35:05 ID:G8a7

>>285
別に人の痛みがわかるとかそういうことじゃなくて
人の痛みなんて知る由も無いしいじめられるやつに対して同情する気持ちにもならない
いじめられるような馬鹿は一生引きこもってろとしか思えない

284:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:31:05 ID:aZNv

喧嘩するならオンライン修学旅行やらすぞ?

 

287:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:31:38 ID:oLxD

>>284
頼むわ
逆に興味ある

288:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:32:24 ID:aZNv

>>287
開始2分で嫌になるよ

290:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:32:36 ID:sOpP

オンライン修学旅行とか罰ゲームにちかいやろ

291:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:33:06 ID:CkO2

経済格差による教育格差はさらに拡大
子供の自己肯定感の減退
低学年児童ほどダメージは大きく生涯に及ぶ

https://www.murc.jp/publicity/news_release/news_release_210629/

292:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:33:46 ID:d6EO

どーすんのーこれ

 

293:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:34:25 ID:aZNv

>>292
学生には可哀想だけど、受け入れろとしか

302:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:38:03 ID:d6EO

>>293
集団自殺来たらスレたてるわ

294:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:34:57 ID:yu84

戦時中を過ごした今の爺さん婆さんでも100歳まで生きとるんや
心配しすぎ

 

297:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:35:17 ID:CkO2

>>294
一理ある

299:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:36:45 ID:G8a7

まともな人間ならいじてられないしな
馬鹿な社会不適合者がいじめられるんだよ

304:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:38:45 ID:aZNv

「ワイがキレる」がワイがワキガに見えた

305:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:39:45 ID:EQdn

なぜこんなに荒んでしまったんや…

 

306:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:40:45 ID:G8a7

>>305
いじめられっこが発狂してるんやろ

308:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:40:59 ID:2HXJ

>>305
自分より後の世代を勝手に憂いたり妄想して嘲笑っとるからどんどん過激化して今こんな感じ。
老害ってこうやって生まれるんやな

307:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:40:57 ID:yu84

お前らこんな時間になんでおんJができるんや?

 

309:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:41:26 ID:2HXJ

>>307
そら学生やからな

310:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:41:43 ID:yu84

>>309
大学生か?

311:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:42:08 ID:2HXJ

>>310
高校生やが

313:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:42:30 ID:yu84

>>311
15:30まで学校やろ

312:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:42:24 ID:G8a7

>>307
いじめられて不登校のやつが大半なんやろw

315:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:42:51 ID:aZNv

>>307
テレワーク舐めんな
サボり放題昼寝し放題だぞ

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630898670/

コメント

タイトルとURLをコピーしました