1:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:10:41 ID:gMM
お前は俺か
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:11:06 ID:gMM
http://i.imgur.com/dFAxCHN.jpg
3:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:11:44 ID:wHZ
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:12:02 ID:gMM
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:12:04 ID:50R
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:12:57 ID:gMM
敷地前ならおk
報復きおつけろ
7:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:13:23 ID:Mz9
うちの敷地前に止めんな
車出す時邪魔なんだよ
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:13:46 ID:AlY
だろ?
チャリなんて2時間100円とかで止められるのにさ
9:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:13:48 ID:aeL
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:14:57 ID:VPb
簡単な嫌がらせなのに今まで知らなかったわ平和ボケしてたな
この嫌がらせ最悪すぎ(笑)
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:14:59 ID:mhC
まぁ色々気をつけろよ
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:15:15 ID:AY7
16:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:15:16 ID:Yv3
そうなん?
でもめんどくさいでしょ?
次からうちの敷地前に止めなければおk
駅前とかは知らん
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:16:14 ID:bc4
俺がやってるのは勧善懲悪であって善良な市民は敵にしない主義
20:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:19:18 ID:WF1
タイヤをパンクさせるよりは穏便だね
器物破損になっちゃうしね
25:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:22:21 ID:gMM
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:22:58 ID:Q8X
駐禁の張り紙を貼ってそれでも尚止めてるようなら分かるけど
NO WARNINGでチェーンロックはちょっとなあ
商店街にあるから私有地だとは分かりにくいかも
張り紙とかはしてないなあ
27:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:23:40 ID:a1z
28:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:23:44 ID:gMM
地方都市だけど。
駐車場にシャッターあるんだけどその前に駐輪されると車出せないんだわ
30:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:25:57 ID:HgD
駐輪されることには同情するが、それに対して自分も犯罪で対応とか…やってることが違法駐輪野郎と同レベルだよね
なんの罪に問われんの?
器物破損だが?
そうか、ならやめとくわ
34:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:31:52 ID:80u
壊すとかそういう引き算じゃ無くて
足し算なトコがトンチ効いてる
もううちの敷地前に止めさえしないでくれればそれでいいんだよ俺は
商店街の商店会に苦情入れたか?
オマエトコでヒト出して撤去せぇや
デケへんねやったらこっちでヒト雇って請求するけどエエか?
ってゆってみ
いや、いれてない
商店街でも違法駐輪はやめましょうってポスター貼ってるんだけどね
36:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:39:01 ID:ll7
いいね!それ
実際どっかでやって効果絶大だったそうな
京都では貼り紙とともに
鍵ブチ切る工具も一緒に置いてるんやど
いいねー
それやって近所の高い自転車が盗まれたから
もうやってるヤツいないぞ
お前まで捕まるで
百歩譲っても俺は捕まらんやろ
この張り紙ですってやられて捕まってるよ
スマホで証拠写真までとられてるからな
ドロボーのほうが法律に詳しいで
それでなんで俺が捕まんねん
38:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:39:19 ID:WF1
そういや、少し前に私有地に無断駐車した者を相手取って裁判を起こし、
勝ってたケースがあったけど、賠償額は200円だったな
訴えた人は、それでも可としていたけど
裁判はさすがに・・
敷地前に三角コーンみたいなの置こうとしたら敷地前と言えど警察の許可が必要らしく面倒過ぎてやめた
48:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:53:42 ID:xlU
50:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:57:25 ID:tw@rannrann7
100円ショップのペンチ買ってきて30分ぐらいで壊したな
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)22:57:49 ID:HgD
生活に支障が出るから、そちらで撤去しないなら勝手に移動させてもらうと言えば良い
52:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)23:02:36 ID:va8
「ここに駐輪しても盗まれにくいようにチェーンロックさせて頂きますので安心してください
尚、ロックの解錠jは自転車の持ち主様でチェーンカッターを使うなりして解錠おねがいします」
とか?
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)23:11:28 ID:SQ7
56:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)23:13:07 ID:zh1
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)23:20:43 ID:zh1
ここでちょっと見る限りだと少なくともノーリスクじゃない事は確かっぽいな
62:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)23:41:41 ID:Ktp
お前百均のやつ見た事ないだろ
67:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:37:04 ID:rug
他人の物を使用できなくする行為は窃盗罪にあたるから注意
wiki引用
窃盗罪(せっとうざい)とは、他人の物を故意に断りなく持っていくことや使用することを禁止する犯罪類型のこと
68:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:38:28 ID:BwL
だと考えられているので
単に使えなくするだけでは窃盗にはならないと思うんだがなあ
69:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:38:36 ID:L4d
それで駐輪がなくなった例があるから。
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486213841/
コメント