元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628058341/
1 :名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:25:41 ID:j3CF主

2:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:25:57 ID:CVO7
もっと絞れ
4:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:26:38 ID:CGhy
>>2
晒し目的でしたい訴訟やからセーフ
3:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:26:00 ID:guzH
終わったのか
5:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:27:07 ID:j3CF
任天堂法務部、勝利
8:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:28:05 ID:EbuH
>>5
勝ってないやろ和解やぞ
9:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:29:03 ID:Xl49
>>8
賠償金取った時点で勝ちだろ
11:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:30:00 ID:EbuH
>>9
金も安くなったし白猫はサービス続くしで引き分けやろ
12:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:30:14 ID:V5ct
>>8
実質得点勝ちやぞ
6:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:27:24 ID:M2Cm
賠償金倍プッシュしてたけどそこそこで落ち着いたな
それにしたって33億ってエグいけど
7:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:28:01 ID:UFac
結構安く済んでんな
10:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:29:39 ID:guzH
値上げされる前に払っておけばなあ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:30:27 ID:dl1B
コロプラも一時期はソシャゲでブイブイ言わせてたのに今何作ってるのかすら知らん
16:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:31:03 ID:EbuH
>>13
まだ白猫で稼いでるで
17:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:31:07 ID:j3CF
>>13
主軸は白猫以外やとツムツムとかドラクエウォーク辺りやね
20:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:31:29 ID:dl1B
>>17
ドラクエウォークそうなんや
まだ舞えるな
21:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:31:32 ID:V5ct
>>17
マジ???ツムツム辞めるわ
14:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:30:45 ID:upAP
もう白猫なんかやってるやつおらんやろ
15:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:30:53 ID:keIJ
これ任天堂負けと言っても差し支えないやろ
天下の任天堂がたった33億円で黙っとけされちゃうなんて
18:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:31:10 ID:4SgS
大きくニュースに取り上げられとるしコロプラの株も当然落ちとるから金額よりも大きいダメージを与えられとるから任天堂としては既に勝ってる
19:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:31:12 ID:V5ct
法令規則上の義務による開示を除き、本件訴訟に係るその他の和解条件については、秘密保持義務により公表できません。
以上
威圧感がこわい?
22:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:05 ID:62m6
たったの33億?
23:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:09 ID:9Lgj
ほんま京都人は狡猾やで
24:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:17 ID:yovC
まあソシャゲ2タイトル分くらいか
25:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:25 ID:98Il
ちょっと前まで法務部は徹底的に潰す!とか言ってたキッズ達が手のひら返して任天堂は心が広い!とか言ってるの草生える
26:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:28 ID:wRCa
当時はすごかったけど
今コロプラ落ち目なのに
33億も払えるか心配や
31:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:54 ID:M2Cm
>>26
預金600億くらいある
39:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:11 ID:wRCa
>>31
まじか預金で600億か
それを考えると安いもんやな
27:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:38 ID:Gtp4
ツムツム白猫ドラクエウォークとあるなら痛い出費やろうけど致命傷にはならなそうやな
28:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:38 ID:XeiE
29:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:40 ID:QuWc
マリカーなんて実装するからこうなるんやなぁ
30:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:32:50 ID:k2XL
資金的に全然痛手じゃないとかよく言われてるけどそうなん?
37:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:02 ID:xXdW
>>30
んなわけねーよ
営業損失とかじゃなくて丸々33億も会社から金なくなったって意味なんやから
中小なら倒産してもおかしくない
32:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:33:15 ID:8n3E
これどっちがどうしたんや
33:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:33:22 ID:kJlE
コロプラから吸い取った金で新しいゲーム作るやで
34:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:33:24 ID:Mr9A
この特許のせいで他の会社がロクなアクションゲー作られへんって聞いたけどどうなんかね
41:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:27 ID:XeiE
>>34
逆や
誰でも作れるように公開してたのをコロプラ側が独占しようとしたんや
それに任天堂が切れたんやわ
35:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:33:39 ID:keIJ
任天堂のボロ負けや
36:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:33:54 ID:ODAo
マジレスすると任天堂負けまくってるけどな
海外とか集団訴訟されまくってるし
38:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:07 ID:j3CF
ちなみにコロプラはiOSでの売上が先月24億
Googleplay含めて総売上が約30~40億円と見込めるから1ヶ月分の売上まるまる和解金にされてるようなものやね
42:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:29 ID:dl1B
>>38
ガッツリ取られてるやんけ
49:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:30 ID:xXdW
>>38
あくまで売上であって、実際はそこから出費引くわけやからな
55:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:36:29 ID:wRCa
>>49
やっぱり売り上げか
純利益の蓄えで600億かと思ったわ
それにしてもクッソ安いが
40:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:26 ID:32KG
特許なんだから当たり前やろ
任天堂の大勝利やね
43:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:32 ID:ODAo
コロプル、な?
44:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:34:59 ID:8n3E
桜井がいなきゃ人と仲良くなれない会社
そらうんざりする位桜井信者も見るわ
外交うまいもん
45:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:03 ID:sq3e
VR関係も特許ヤクザしてるせいでアレだって聞いたな
46:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:04 ID:d5AS
任天堂が特許だけ取って他社に好きに使わせてたのを
コロプラが後から似た技術で特許取って他社から金取ろうとしたから任天堂が怒ったとか聞いた
47:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:10 ID:jmz4
やっぱ優しいな任天堂
100億まで跳ね上げたのに結局33億で許すとか
48:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:11 ID:OUPP
いったい何したんや
50:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:38 ID:U6gP
ぷにアナコンの特許やっけ?
51:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:41 ID:XlTK
500億くらいふっかけても良かったんちゃう?
52:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:44 ID:dl1B
任天堂も金が欲しくてやってる訴訟ではないやろしな
53:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:35:57 ID:8n3E
コロプラは何でそんな事するんですか
54:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:36:01 ID:kJlE
任天堂法務部(笑)
56:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:36:30 ID:8n3E
>>54
一時期すごい持ち上げられてたよな
正義のヒーローみたいに
57:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:36:49 ID:a4ST
殴り合い続けるよりマシと判断したか
58:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:36:55 ID:jmz4
何だかんだで慈悲深いわな
59:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:36:57 ID:j3CF
ちなみに示談条件は33億円以外にもあるらしい
64:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:27 ID:wRCa
>>59
なんやろ
ぷにコン停止とかかな
72:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:38:28 ID:j3CF
>>64
開示しないから分からん
ただ特許使用に関わることやと思う
68:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:59 ID:XeiE
>>59
流石にまた同じ事させへんために釘ぐらいさすやろなぁ
公開できへん部分で色々あるんやろ
60:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:05 ID:gEww
チョコプラ最低だな
66:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:40 ID:ubWP
>>60
風評被害で草
61:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:06 ID:Gtp4
正直ツムツムとドラクエウォークある以上はコロプラにとっても大したイメージダウンじゃ無いやろ
もちろん裁判費用含めて無駄な出費にはなったやろうが
62:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:20 ID:OUPP
KONAMIもこういうの厳しいよな
109:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:03 ID:Gtp4
>>62
コナミは特許自体は取りまくったけど別にそれで何かってことは無かったらしいで
裁判沙汰も割とエグいパクリとときメモに関してだけやったはずやし
118:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:04 ID:OUPP
>>109
あとは実況ナマハメエロ野球くらいか
65:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:39 ID:62m6
コロプラ現金で650億持ってるからもっと取れよw
67:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:37:54 ID:OUPP
他社の野球ゲームでミートカーソルがないのってKONAMIが特許持ってるからやっけ
69:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:38:13 ID:xXdW
預金600億で余裕って思ってるアホおるけど
そこから将来的なアプリの開発やらに金回すわけやから
爆死続いたら普通に危ないレベルやで
79:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:40:00 ID:U1Em
>>69
売上200億でも純利益なんて50億もないからな
新しいゲームの開発とかに回す金とか考えるとマジできつそう
92:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:42:40 ID:xXdW
>>79
基本的に会社って出費や銀行で金を回してるわけやし
生活費みたいな単純計算できんのよな
本来使う金の中で33億分の穴が空いたって話やし
70:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:38:22 ID:IeMC
ワイもコロプラ信じてたのに裏切られたわ
お詫びにウォークの石寄越せ
71:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:38:25 ID:OUPP
ちなみにやけど任天堂にとって33億はどれくらいの価値があるんや
75:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:38:54 ID:BFoT
>>71
去年の純利益が4803億
78:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:39:26 ID:OUPP
>>75
ボーナスくらいにはなるか…
73:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:38:46 ID:IGMT
任天堂法務部は優しいなあ()
74:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:38:48 ID:Xl49
コロプラ訴訟のために弁護士募集したの好き
76:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:39:26 ID:M2Cm
いけるやろ(適当)
77:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:39:26 ID:d5AS
コロプラってドラクエウォークのとこなん?ほんならコロプラの肩持つわ 任天堂調子乗りすぎ
80:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:40:24 ID:xXdW
とりあえずコロプラ社員がどのくらい首飛ぶかやな
まぁ先に非正規から切られてくやろけど
81:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:40:40 ID:8n3E
任天堂は後続育てられずまだマリオでごり押ししてるんか
82:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:40:57 ID:OUPP
任天堂は国内よりも国外に厳しく目を向けて
83:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:41:04 ID:hJaz
コロプラさん任天堂には勝てますか…?
84:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:41:09 ID:M2Cm
コロプラがこの状況で人件費削るとか愚策でしかない
85:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:41:23 ID:pXzO
多分悪いのはコロプラやわ
86:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:41:27 ID:aouk
コロプラが一番最初何から始まったか覚えてる人間いないやろ
87:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:41:39 ID:M2Cm
>>86
IKKOのモノマネやろ
89:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:41:55 ID:aouk
>>87
糞滑ってるで
88:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:41:53 ID:XeiE
と言うか最近のソシャゲってどんな感じなんや
まだ伸び続ける芽あるんか?
90:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:42:25 ID:aouk
>>88
FGO一極集中や
91:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:42:36 ID:d5AS
>>88
スマホとかいう全日本人が持ってるゲームハードがある限りいくらでも伸びるやろ
93:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:42:58 ID:j3CF
>>88
ウマ娘とモンストが永遠に争ってる
94:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:43:05 ID:62m6
これは課金圧が高まるな
95:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:43:15 ID:8n3E
アイマスって女だけのイメージあったのにいつの間にか竿役増えてて草生えた
96:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:43:20 ID:OUPP
課金値上げしたら面白いけどなぁ
97:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:43:32 ID:OCfj
33億なんて任天堂に取っちゃ端金だろ
一割でいいからワイにくれ
98:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:43:43 ID:k2XL
コロプラ「33億支払ったわ」
任天堂「本件訴訟に係るその他の和解条件については、秘密保持義務により公表できません。」
まだ他にあるのか・・・
99:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:43:47 ID:w2LI
おいおい一時期風靡した会社が潰れるところで見たかったんやなかったのか
100:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:44:01 ID:sj3D
最初の経緯もどんな感じだったか覚えてないけど 最初はコロプラが任天堂を訴えてたんだよな 何で知らないうちに33億円取られる話になってん?
104:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:44:35 ID:Xl49
>>100
任天堂が提訴したんだぞ
115:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:55 ID:sj3D
>>104
最初は逆だったよな確か
101:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:44:05 ID:hJaz
これ別に33億払ったからと言って許可されたわけでもないしな
103:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:44:14 ID:OUPP
任天堂「吸収するわ」
これはせんあたり良心的
107:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:01 ID:xXdW
>>103
任天堂に吸収されるなんて社員からしたらむしろ暁光やろ
コロプラ社員→任天堂社員にクラスアップやんけ
105:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:44:58 ID:xNef
今回はコロプラやばすぎて草やわ
106:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:44:58 ID:BFoT
任天堂は基本的に去る物は追わんし誠意を見せれば慈悲は見せるからな。
砂掛けて喧嘩吹っ掛けて出て行ったやつがあんたのハードにソフト出してもええんやで?求めてるやろ?ってやってきた馬鹿企業があった模様。
108:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:02 ID:DRzh
これでコロプラに悪いイメージ付いたから金よりも
信頼失った方がきついわ
111:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:21 ID:M2Cm
>>108
これはあるわな
投資家に見限られると痛い
114:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:53 ID:Gtp4
>>108
最初に訴えられた時と今とでゲームの売上大きく落ちてないから正直ノーダメやろ
116:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:56 ID:jmz4
>>108
裁判での態度も悪かったらしいしな
印象は正直最悪や
122:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:25 ID:BFoT
>>116
裁判所ですら時間稼ぎするなボケって遠まわしに言うレベル
110:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:13 ID:OUPP
花札屋から法律ヤクザと化した任天堂
117:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:00 ID:OCfj
>>110
ゲーム売って無垢なガキから搾り取った金で食う飯はうまいか
119:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:18 ID:0uwh
>>110
法律を涼しい顔で守らないコロプラのほうがヤクザやぞ
123:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:48 ID:SBgY
>>110
ちゃうで暗黙の了解を破ったのはコロプラや
112:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:43 ID:IGbw
クソプラは使いもしないVR関連の特許全部任天堂かソニーに譲渡しろ
113:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:45:49 ID:hJaz
実際任天堂自体は許可取りにくればたいていはええで!って言ってくれる企業なのにな
喧嘩するのがバカだわ
130:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:47:50 ID:jmz4
>>113
人が慈悲で公開してる特許技術を自分達の特許にして独占!は割とヤバめ
120:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:19 ID:SBgY
白猫停止はどうなったん?
121:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:24 ID:8n3E
今はそうやって他社潰してる場合ちゃうやろ
ゲームだって売れなくなってんのに慈悲見せんかったら余計買われなくなるやん
124:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:54 ID:j3CF
>>121
任天堂は割と慈悲深いで
問題は態度悪いコロプラ
126:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:47:32 ID:8n3E
>>124
態度悪いのか…って書き込んだ後ニキ達ので掌返しました
許して
145:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:50:23 ID:sq3e
>>121
任天堂「ゲームのコンローラーパネルの技術公開するから皆んなで切磋琢磨してや」
他社「サンガツ」
コロプラ「金儲けできるのに任天堂アホやんwガワだけ変えてワイが特許取ったろ!」
任天堂「は?(威圧)」
だからしゃーない
148:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:50:50 ID:OUPP
>>145
任天堂に喧嘩売ったのか
150:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:51:02 ID:BFoT
>>145
それプラス
コロプラ「それ使いたいならワイにお金払えや!」
も入れて。
153:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:51:06 ID:hJaz
>>145
完全に事実だからどう考えてもコロプラに勝ち目がない
155:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:51:49 ID:ubWP
>>145
うーんこの
158:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:13 ID:0uwh
>>145
これなのにコロプラを擁護するやつがいるという事実
167:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:53:26 ID:8n3E
>>158
許してください!センセンシャル!
197:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:58:06 ID:SC7y
>>145
ええ…(ドン引き)
125:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:46:56 ID:xXdW
ソシャゲの客自体は今件で離れたりはないやろな
株主とか銀行とか取引先とか信用はそのあたり
127:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:47:36 ID:hJaz
客自体は今更止められんだろうけど、大本が潰れたらどうにもならんわな
128:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:47:38 ID:JLCy
コロプラ宣伝費33億円
133:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:48:04 ID:0uwh
>>128
なお、売上は上がらない模様
129:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:47:45 ID:XeiE
コロプラ株価落ちてるって言ってもまだ最大風速ではなさそうやな
こっから落ちるんかどうするか気になるところや
131:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:47:58 ID:BFoT
プラチナ「ベヨネッタに任天堂キャラの衣装着せたいけど一応品ある衣装にしないとな…」
任天堂「これじゃベヨネッタっぽくないから胸出してええよ!」
プラチナ「!?」
132:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:48:04 ID:OUPP
しょぼーんの冒険とかあの辺は訴えられないんやな
134:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:48:26 ID:hJaz
>>132
同人締めあげるのは流石に敵作っちゃうからね(限度はある
136:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:48:52 ID:OUPP
>>134
なるほどな
うまいこと線引きしてるのはさすがや
138:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:49:04 ID:8n3E
>>132
マリオのSEとかはスマホ版では別のに差し替えられてる
142:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:49:35 ID:I9on
>>132
確かゲームのアイデアとかはいくらパクっても勝訴できんひんしやらんのやろ
135:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:48:48 ID:xXdW
そもそもゲーム作りたい奴なんて任天堂で育った奴ばっかりやろし
コロプラ社員にも任天堂ファンが多数いることを思えば
無能なトップのせいで憧れの会社と対立したのは可哀想
137:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:48:58 ID:xjsF
当該和解は、コロプラが当社に対して、当社特許についての今後のライセンスを含めた本件訴訟の和解金を支払い、当社が本件訴訟の訴えを取り下げることを内容としております。
コロプラはこれからもぷにコン使えるってことでええんか?
139:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:49:07 ID:jmz4
二次創作に関しちゃかなり寛容だからな任天堂は
署名とか集め出した時は流石に動き出したが
144:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:50:06 ID:8n3E
>>139
もぐもぐカービィだって別に許してたしな
金銭絡ませて儲けようとしたから待ったかけられた訳で
140:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:49:29 ID:OUPP
KONAMIさんこれはアウトですか?
141:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:49:32 ID:a4ST
今後は見かじめ料なんぼか払っていくんやろか
143:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:50:01 ID:H6q9
まあ見せしめやな
146:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:50:27 ID:0uwh
コロプラの愚行を許したところで誰も得せんし
147:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:50:41 ID:Gtp4
でも確かポケモン同人誌で裁判起こったやろ
ポケモンはゲーフリやから任天堂ではないかもしれんが
152:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:51:04 ID:jmz4
>>147
ゲーフリや株式会社ポケモンは割と心狭め
161:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:33 ID:IGbw
>>147
あれうってる奴が結構キナ臭かったから警告なし逮捕に踏み切ったらしいで
149:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:50:55 ID:SBgY
暗黙の了解で許してるだけなのにアホよな
本当に特許独占したら何も作れないよ
151:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:51:03 ID:xXdW
Switchに白猫だか黒猫のソフト出すってのも、コロプラは任天堂に首根っこ押さえられてるわな
任天堂が気に入らんかったら公式宣伝で冷遇されて爆死やし
154:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:51:43 ID:wLqo
示談金33億はすげえな
157:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:09 ID:SBgY
>>154
本来ならもっと上がってたんやで
159:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:18 ID:jmz4
>>154
一時期要求額96億とかに跳ね上がってたから
これでも大分譲歩した感あるよ
156:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:00 ID:OUPP
逆に任天堂が訴えられたことってあるんか?
160:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:32 ID:hJaz
>>156
あったはずだけど悉く勝ってるはず
一応引き分けっぽいのもあったか?
163:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:41 ID:kMmQ
>>156
調べたら出てくるよ
確か負けてたはず
164:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:48 ID:ubWP
168:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:53:31 ID:hJaz
>>164
この最近のはしらんかった
173:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:54:19 ID:ubWP
>>168
わりと有名やったね
180:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:55:28 ID:hJaz
>>173
ジョイコンか
まあリコールタイプのは企業には勝ち目薄いよなあ
181:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:55:43 ID:jmz4
>>164
ジョイコンスティックはゴムが薄くてすぐ伸びるし回路も弱いからすぐ壊れるという
修理無償だから良いけど結構めんどいんだよな…
191:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:43 ID:ubWP
>>181
修理無償なの初めて知ったわ…
169:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:53:33 ID:kP4M
>>156
ソニーかバンナムか忘れたけど白紙の小切手渡した伝説があった気がする
162:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:52:37 ID:OUPP
見せしめをしつつ寛大なように見せかける任天堂強い
170:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:53:39 ID:xXdW
特許権ってのも本来特許申請を先にしても過去に他で使われてたら申請通らんはずなんやけどな
特許庁の審査がちょっと杜撰なのもあるわ
171:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:53:55 ID:3Nsz
示談金33億4000万円で和解
172:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:54:04 ID:OUPP
>>171
な阪関
176:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:55:08 ID:ubWP
>>171
な阪関無
174:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:54:37 ID:SBgY
コロプラ自体もう斜陽じゃないんか?
大丈夫なん?
177:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:55:17 ID:IGbw
>>174
ウォークで首の皮一枚繋いで他は特許ゴロよ
178:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:55:22 ID:kMmQ
>>174
ウォーク君って今どうなんやろ
175:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:54:45 ID:8n3E
勝ち取ったお金は給料に使うのか予算に追加するのか
179:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:55:24 ID:OUPP
ここら辺も訴えて早く
184:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:06 ID:8n3E
>>179
Wiiのマリオカートまんまじゃねーか!
185:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:08 ID:kMmQ
>>179
ステージがキノコキャニオンやんけ…
なんやこのゲーム
186:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:14 ID:ubWP
>>179
草ァ!
187:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:29 ID:3Nsz
>>179
あからさまなのは抜けない
188:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:36 ID:SBgY
>>179
こういうのは隙間産業やから撲滅は無理や
190:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:39 ID:a4ST
>>179
おい
183:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:55:53 ID:SBgY
確かにジョイコンは壊れやすい
189:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:36 ID:jmz4
ジョイコン自体は軽くて丈夫なんだけどな
ボタンとかスティックとか一部位だけ壊れるケースは多い
まぁ軽量化の弊害やろなぁ
192:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:56:50 ID:0uwh
ジョイコンは軽くするために脆くなったんかね
193:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:57:00 ID:IGbw
中華にパクリ言い出したらキリ無いで
194:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:57:26 ID:3Nsz
や原神もパクリだしな
195:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:57:28 ID:BFoT
スプラ2でジョイコン使ってて
あこれジョイコンはダメだなって思ってすぐプロコンに切り替えたワイは賢い
203:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:58:54 ID:jmz4
>>195
機能多いR側のジョイコンの方が壊れやすいしな
207:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:59:29 ID:0uwh
>>195
あんだけ機能モリモリであの軽さなのが異常やねんな
196:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:58:03 ID:a4ST
実況者が放送中ジョイコン故障してんの結構見かける
199:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:58:17 ID:jmz4
基本はプロコンで遊び
携帯モード向けゲーとかジョイコンの機能活かす系ゲーの時だけジョイコン使うのが一番やな
200:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:58:39 ID:SC7y
わい宅も壊れたジョイコン使ってる
DSと比べて耐久低い
201:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:58:43 ID:geIV
任天堂は何に怒ったんや?
202:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:58:45 ID:8n3E
まぁ中華からしたら日本みたいに真似して進化したろ!って精神なんやろけど…いかんせんそのまんま東なのはね…
204:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:59:11 ID:hJaz
幸いゲーム業界に関しては中国とは割と健全な関係なんやがな
205:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:59:20 ID:OUPP
ちなみにKONAMIはこいつに裁判で負けた模様
206:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:59:21 ID:JLCy
https://twitter.com/welsh_onion1/status/1422805073810190336?s=19
コロプラやりますねぇ
211:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:00:39 ID:IGbw
>>206
ぶっちゃけ額はどうでもええねん
プニコンとかその辺の処遇どうするのが気になる
213:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:01:08 ID:ZM6m
>>206
あのさぁ
208:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)15:59:48 ID:GRnD
任天堂「謝って?」
コロプラ「いや!」
基本的にこれという事実
209:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:00:14 ID:xXdW
メスガキコロプラ「ざぁこざこwうちの特許侵害してるぅー?」
わからせ任天堂「うひょひょwwそれはお前だろwwおしおき法務部www」
メスガキコロプラ「ごべんなざぁい~?」
エロ漫画で草
212:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:00:56 ID:8n3E
>>209
最近こういう勝つタイプって無いよな(マジレス)
223:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:02:41 ID:xXdW
>>212
例の広告漫画のやつは勝ってたじゃん
210:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:00:38 ID:SC7y
やらかしたのはコロプラやけど、特許取ってるのはコロプラが先だから任天堂が33億払った
って事でおk?
222:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:02:32 ID:aPit
>>210
任天堂特許取ってて他んとこも使えるようにしてたのをコロプラが独占しようとしたんや
232:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:05:50 ID:SC7y
>>222
(アカンやん)
214:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:01:13 ID:GRnD
素直にNintendoにお金払って使った場合いくらで良かったんやろな
215:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:01:37 ID:hJaz
>>214
そもそも特許取ろうとしなきゃ0もあった
217:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:01:58 ID:0uwh
>>214
無料公開してたんやぞ
219:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:02:16 ID:BFoT
>>214
別にその技術はただで使って良かったんやで
任天堂が金払うようにすると技術が進まんし業界も賑わないと考えてたし。
なおコロプラは特許とって金儲けしようとした模様
216:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:01:48 ID:8n3E
億とか言わんでもええでって言ってくれそう
218:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:02:03 ID:jmz4
原神はシナリオで割と評価されてるし
一線越えてない限りは面白ければあらゆるオマージュにも寛容なのが任天堂
226:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:03:50 ID:Gtp4
>>218
現状で任天堂が訴えてないから評価してもいいもの扱いなだけで
やっぱあれは普通に考えたらアカンよ
235:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:06:12 ID:I9on
>>226
ゲームのアイデアを守る権利はないし、パクリで訴えても勝てんからもう嫌でも目を瞑るしかないんやけどな
220:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:02:21 ID:IGbw
仮想スティックなんて洋インディーとかめっちゃ使われとるからな
224:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:02:43 ID:ig15
中華はいくらぱくってもええからずるいよな
コロプラも中華に移設したらええんちゃうか?
225:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:03:47 ID:8n3E
つまりいらすと屋作ったの自分ですwって言って儲けようとしたって事やろ
227:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:04:08 ID:0uwh
>>225
そういうことやな
228:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:04:28 ID:GRnD
ゲーム業界いたら任天堂法務部がヤバいって周知の事実やと思ってたんやけど案外知らないもんなんやな
229:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:05:06 ID:hJaz
>>228
コロプラがイキリ転生ムーブを現世で本当にしちゃっただけだから
231:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:05:36 ID:ubWP
>>229
逆なろうかな
236:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:06:21 ID:jmz4
>>228
任天堂法務部とか関係なく
今回のコロプラの所業は問題あると思う
悪質とかじゃなく一線越えてるやろ
240:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:06:57 ID:GRnD
>>236
それはそうなんやけど100歩譲ってやるにしても喧嘩売る相手見極めろや…って
242:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:07:23 ID:hJaz
>>240
コロプラ以外の皆が思ってたで
230:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:05:31 ID:8n3E
というかそれ一番知ってるべきなのコロプラじゃないんですか
233:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:06:05 ID:SEoX
任天堂「この技術ワイが特許取ったけど結構根幹に関わる技術やしみんな無料で使ってええで」
他会社「サンキュー」
コロプラ「・・・この技術で特許ゴロしてもバレへんか」
こんな感じやろ?
234:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:06:09 ID:ZlWa
(Wow Wow Wow Wow…)
やっとみんな会えたね
Don’t stop! No,don’t stop ’til finish!!
(Wo oh oh)
Don’t stop! No,don’t stop ’til finish!!
(Wo oh oh)
たかたった 全力走りたい
芝と砂と キミの追い切りメニュー
Turn Up!(Turn Up!)
声出せ叫べ(Wo oh oh)
トレセーン! ファイ!(オー!)ファイ!(オー!)
たかたった 全力上がりタイム
ゆずれない夢の途中(Wow Wow)
始めよう ここから最高 STORY
(Wow Wow Wow)
(o oh o oh…おっおっおーー!)
あこがれの地へ(勇気すこし借りて)
語り合ったMEMORY(二度と来ない今を)
もう ドキドキもトキメキも
抑えられない たまんない
熱いハラハラが止まらない
キミと 走り競いゴール目指し
遥か響け届けMUSIC
ずっとずっとずっとずっと想い 夢がきっと叶うなら
あの日キミに感じた何かを信じて
春も夏も秋も冬も超え 願い焦がれ走れ
Ah 勝利へ
Don’t stop! No,don’t stop ’til finish!!
(Wo oh oh)
Don’t stop! No,don’t stop ’til finish!!
(Wo oh oh)
たかたった 全力はじけたい
期待 出会い 決意 キズナになった
Hands Up!(Hands Up!)
本気で叫べ(Wo oh oh)
トレセーン! ファイ!(オー!)ファイ!(オー!)
たかたった 全力笑いたい
ターフのど真ん中(Wow Wow)
リアルに ここから上昇STORY
(Wow Wow Wow)
(o oh o oh…おっおっおーー!)
駆け抜けた日々(昨日よりも今日を)
語り合ったGLORY(強くなれる理由)
いま 応えたい「生きてる」と
背中押す声 熱くなる
夢は夢のまま終われない
キミと 未来描きゴール目指し
狙え挑め掴めWINNING
ずっとずっとずっとずっと想い
夢はきっと叶うから
あの日キミが流した涙も信じて
雨も風も雲も闇も超え 願い焦がれ走れ
Ah 勝利へ
ゆるぎない覚悟決して
1つ2つ共に綴る記録
背中に迫る迷い振り払え
今の自分追い越すだけ
勝ちたい 勝ちたい 勝ちたい キミと勝ちたい
未来描きゴール目指し
狙え挑め掴めWINNING
ずっとずっとずっとずっと想い
夢はきっと叶うから
あの日キミが流した涙も信じて
春も夏も秋も冬も超え
雨も風も超え雲も闇も超え 勝利へ
キミと 走り競いゴール目指し
遥か響け届けMUSIC
ずっとずっとずっとずっと想い 夢がきっと叶うなら
あの日キミに感じた何かを信じて
春も夏も秋も冬も超え 願い焦がれ走れ
Ah 勝利へ
未来描きゴール目指し
狙え挑め掴めWINNING
ずっとずっとずっとずっと想い 夢はきっと叶うから
あの日キミが流した涙も信じて
雨も風も雲も闇も超え 願い焦がれ走れ
Ah 勝利へ
Don’t stop! No, don’t stop ’til finish!!?
237:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:06:21 ID:ig15
ガチャの金額10倍ぐらいにしたらすぐ取り返せるやろ
241:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:07:15 ID:ubWP
>>237
ユーザー「もうやめるわ…ほな…」
239:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:06:55 ID:NvvH
コロプラをぶっ潰すとはなんだったのか
243:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:07:29 ID:5jIJ
>>239
適度に死に体にして買収じゃ
244:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:07:34 ID:8n3E
>>239
任天堂を、じゃないっけ
最もそれ言ったのグリーだった気がするけど勘違いか?
245:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:07:38 ID:xjsF
コロプラの株価草
246:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:07:50 ID:ubWP
>>245
草
251:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:08:13 ID:8n3E
>>245
これじゃお金になんないよ(株価暴落)
253:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:08:15 ID:0uwh
>>245
残念でもなく当然
255:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:08:21 ID:kMmQ
>>245
ひえっ…
滑ったら楽しそう
261:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:09:30 ID:xjsF
>>255
http://stockjump.sos.gd/
ガチの株価グラフを滑れるゲームあるからやって、どうぞ
265:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:09:57 ID:hJaz
>>261
草
266:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:11:06 ID:kMmQ
>>261
なんやこれ…
270:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:12:11 ID:xjsF
>>266
株価グラフの形ををスキージャンプ台に見立てて滑るゲームやで
暴落してる銘柄ほど良いスコアが出る
267:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:12:10 ID:CVO7
>>261
楽しい
247:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:07:52 ID:GRnD
白猫とかテニスとかウィズがあるのは知ってるけど売れてるの?
250:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:08:09 ID:ig15
>>247
電車でやってるやつみたことあるか?
258:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:08:49 ID:GRnD
>>250
まぁそうやな…落ち目とか言われてるFGOなりモンストとかは見るんやけどな
252:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:08:14 ID:RxmH
意外と安い
257:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:08:47 ID:NvvH
これだけ手加減してくれたのに株主は何が不満なんだ
259:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:09:25 ID:8n3E
最近は女の子が3dで動くのをよく見かけるがタイトルはわからない
260:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:09:29 ID:s3J4
利益吹っ飛ぶどころか真っ赤になりますねこれは…
262:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:09:34 ID:IGbw
コロプラナイヤガラは株価半額以下になった時がヤバかったな
あれ何の時やっけか
264:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:09:53 ID:GRnD
池井戸潤がこれを題材に小説にする確率19%
268:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:12:10 ID:hJaz
コロプラではないけど
269:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:12:11 ID:V3rl
さっさと和解すればよかったのに
275:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:13:16 ID:s3J4
>>269
白猫のお知らせにまで「訴えられたけど勝ちますから!石配ってあげるからユーザーもおうえんしてね!」
なんてアホなことやらかす側に和解する気なんざ微塵も無かったろうよ
271:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:12:16 ID:s3J4
この訴訟の初期ににメスイキが被害者側である任天堂を特許ヤクザとか言ってたの意味が分からんかった
特許侵害のケースでも特にどっちが悪いのか分かりやすいケースやったのに噛み付く相手間違えてて
やっぱ意識高い系は意識しか高くないの証左やなって
274:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:13:06 ID:NvvH
>>271
コロプラ株持ってたんじゃないの
279:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:14:18 ID:V3rl
>>271
他社の特許をパクったからなあ
281:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:15:12 ID:0uwh
>>271
メスイキは逆張りが仕事やからな
272:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:12:31 ID:I9on
http://stockjump.sos.gd/?symbol=3668.T¤cy=JPY&name=COLOPL%20INC
コロプラあったわ
273:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:12:59 ID:8n3E
何かスレも止まってきたので以下スマブラ最後のキャラ予想
278:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:14:02 ID:xXdW
まぁ正義が悪を倒す勧善懲悪も見たかったけど
ここから転落するコロプラさんのドキュメンタリーも期待してます?
280:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:14:37 ID:mmpC
やっぱ任天堂は強いな
282:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:15:17 ID:SEoX
正直元々白猫落ち目やったやろ
284:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:16:02 ID:jmz4
今回の件で間接的に
任天堂が特許技術でも業界のために無償公開するものはしてるっていう慈悲深さが却って判明したの草生える
286:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:16:42 ID:s3J4
>>284
スマホどころか銀行のATMとかでも当たり前に使われてるタッチパネルの特許も任天堂が持ってたっていうね
289:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:17:50 ID:8n3E
>>286
それはつまり任天堂が国を支配しているという事なのでは…?(畏怖)
やっぱ倒さなきゃ(SF脳)
288:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:17:18 ID:BFoT
>>284
任天堂は業界が衰退するのが一番痛いと思ってるからな。
そういう時はソニーともマイクロソフトとも協力するぐらいだぞ
291:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:18:17 ID:s3J4
>>288
ゲーム会社の中でも業界の縮小を危険視して「ゲーム人口の拡大」を掲げたの、業界の中でも任天堂だけやからな
296:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:19:53 ID:jmz4
>>288
実際のところ任天堂とソニーって思ってる以上に仲良いよな
マックとモスくらい仲良し
301:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:21:28 ID:s3J4
>>296
ソニーも一枚岩やなくて
任天堂と仲がいいのはSME(音楽部門)でSIEはSIE側から一方的に任天堂に噛み付いてる
303:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:22:17 ID:BFoT
>>301
ソニーミュージックはアニメポケモンのサントラ発売してるぐらいだからな
292:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:18:19 ID:V3rl
>>284
裁判官まで心象を悪くする行為を続けていても和解に応じてくれる慈悲深さもやね
299:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:20:22 ID:s3J4
>>292
サイバンチョ「コロプラの牛歩戦術しつこすぎて裁判費用嵩んだから請求額96億にしたれ」
コロプラ「ヒッ!」
任天堂「和解案飲むなら33億で勘弁したる」
サイバンチョにも臆しないという面でも強い
285:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:16:04 ID:CVO7
コロプラ結構飛ぶわ
287:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:16:43 ID:hJaz
メスイキの言葉をいちいち信じたらあかんで
290:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:18:08 ID:IGbw
VRが大して流行らんかったのはコロプラが特許ゴロしまくってたってのも一役買ってるからな
293:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:19:13 ID:hJaz
VRはエロしか流行ってないのはある意味潔い
294:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:19:41 ID:0uwh
ハード会社からしたら特許なんてもののせいでソフトが発売されないのは痛すぎるからな
295:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:19:44 ID:fUrb
バーチャルボーイはVRとちゃうんか
298:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:20:02 ID:hJaz
>>295
あれはARやなどっちかと言ったら
300:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:21:08 ID:BFoT
宮本茂がピクミン開発時にピクミンをランダムに動かして物を巣に運べへん?って話しててプログラマーが無理って言ったんだけど
じゃあ網の目のようなルート構築してそこから最短経路は検索できる?っていう風にプログラマーに提示した話が好き。
304:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:22:22 ID:JJje
コロチキとチョコプラのなかで二人の無能組ませたらコロプラになりそう
307:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:22:56 ID:of54
>>304
西野しか無能いなくて草
306:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:22:49 ID:GRnD
なんかいるやんこわ
309:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:23:32 ID:fNtv
特許訴訟で最初の言い値の半分以上踏んだくれたら大成功やろ
310:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:23:32 ID:hJaz
技術の進歩は持ちつ持たれつが一番だからな
国内で喧嘩してる場合ではない
313:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:24:09 ID:VZGT
また任天堂法務部がが雑魚狩りしてヨイショされてるってマジ?
ジョイコンドリフトは負けてるのに
315:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:24:26 ID:s3J4
>>313
ジョイコンドリフトも和解やぞアレ
329:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:29:50 ID:jmz4
>>315
まぁあの件は単純に
「スティックの質が悪い!クソや!」
「本当に申し訳ないンゴ…意図的ではないし修理は無償にするで」
という無難な流れらしいしどっちも悪くないよね
でもジョイコンスティックははよ何とか改善して欲しいなぁ…技術的に難しいんだろうけど
332:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:31:05 ID:BFoT
>>329
バンダイは変身と合体も商標登録してるぐらいだからな
まあ変身ベルトって勝手に名前使われたら誤解受けるだろうし予防策としてはしゃーない部分あるだろうし
334:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:31:32 ID:s3J4
>>329
ああいうスティックの部品を作ってる会社は一社しかないらしくて
ジョイコンばかり挙げられてるけど、ドリフトの症状はPS4や箱コンでも普通に起きてるから
スティックを作るメーカー次第なところがね…
314:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:24:21 ID:CVO7
うーんこの業界最高や!
316:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:24:34 ID:pXzO
任天堂は別に好きでも嫌いでもないけどいわっちはすこ
317:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:24:37 ID:LWF9
33億円か
318:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:25:13 ID:v5Qa
3億端数やろ俺にくれ
319:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:25:31 ID:fNtv
そういや任天堂の倒し方がどうたらこうたら抜かしてたとこもあったなぁ
320:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:26:11 ID:IGbw
>>319
節子、それグリーや
321:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:26:22 ID:s3J4
>>319
その会社Switchが発売してから「そんな事言ってない」って後出しした挙句
会社の要のコンテンツの釣りスタをSwitchに配信してましたよ?
323:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:26:48 ID:V3rl
>>319
その会社なら最近有名ラノベをクソゲーにしてましたね
324:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:27:13 ID:0uwh
>>323
まだ生きてたのか…
322:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:26:45 ID:TFPe
普通ノウハウを秘匿したがるのが日本企業やから任天堂の立ち回りってマジで珍しいで
327:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:29:16 ID:fNtv
>>322
市場から顧客から競合他社から何もかも一から作らんとアカンからな
企業秘密にするんやなくて特許取った上で業界のスタンダードにするとかいう離れ業よ
325:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:27:31 ID:hJaz
そういやマリカーの会社どうなってんやろって思って調べたらもうこれ夜逃げしてんな
326:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:28:36 ID:ltAu
>>325
完全に息の根止まってないこれ?
330:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:29:51 ID:hJaz
>>326
自己破産もしてないようだし、雲隠れしてる気がする
328:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:29:22 ID:s3J4
ちなバンナムも任天堂と近い事やってて
海外に余計な横槍入れられないよう「必殺技」の商標登録してフリーにしてる
331:名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)16:31:03 ID:TFPe
コロプラのVR特許ヤクザってどれくらい害悪なんやろうね
任天堂側の和解案にその辺も盛り込まれたら嬉しいものだけど流石に夢見過ぎかな
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628058341/
コメント