コンビニ行ったら恵方巻めちゃめちゃ売れ残ってた

写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:47:39 ID:2Jz

さすがに酷いな

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:48:13 ID:RgB

全部買ってやれよ

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:48:29 ID:2Jz
>>2
1つ買ってあげたよ

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:48:20 ID:fs9

わかる

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:48:38 ID:lKS

半額なら買う
酢飯好きやし

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:49:37 ID:2Jz

無理に売らなくてもコンビニなんて毎日利益上がってるだろうに
特需に頼ろうとする意味が解らん

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:50:11 ID:J06

駅前のコンビニ売るのに必死やったわ

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:50:21 ID:RzZ

そういやまだ食ってなかったわ
いまから行ってくる!

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:51:03 ID:RzZ

どこのが美味い?

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:51:08 ID:7Iy

恵方巻きと言う割にはいつも売ってるのとサイズも対して変わらんし
パッケージだけ買えて売ればええのに

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:52:10 ID:url

バイトに海苔巻き数千円分買わせるボーナスタイムやぞ

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:52:21 ID:2Jz

あれほとんど廃棄になるんやろな

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:54:29 ID:qqk

そもそも恵方巻き自体6、7年くらい前から急にコンビニがゴリ押しし始めただけだから自業自得やんけ

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:57:38 ID:7Iy
>>14
セブンが20年近くゴリ押した結果がこれやで
おせちにうなぎにケーキまで抱えてるんやからもう止めたらええのに

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:54:36 ID:2Jz

セブン&iの経営者は間違いなく地獄行きやで

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:55:10 ID:2Jz

なんやねんこの不幸巻

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:56:23 ID:2ol

去年も廃棄多すぎてニュースになったやん

18:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:56:59 ID:g5i

ワイが全部たべる

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:57:37 ID:fMj

関西の文化やしうちの職場の関西の人が言ってたけど基本手作りで各家庭の味があるみたいやで
あと魚を一本食べるらしい(だいたい鰯とからしいけど)

21:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:58:10 ID:oWi

そういうの見ると買いたくなるんだがこれって潜在的良心者?

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:58:29 ID:2ol

恵方巻きって卵焼き以外に何が入ってるんか?

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:59:04 ID:fMj
>>22
椎茸とかきうりとかやない
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:59:08 ID:ngv
>>22
干瓢とかきうりとか?
30:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:59:50 ID:2Jz
>>22
エビとツナのやつ買ってきたけどよく考えたら普段売ってる普通の海苔巻きやんけこれ
390円もしたわ

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:59:14 ID:LAA

半額で売りきるスーパー有能

39:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:03:25 ID:W8V
>>27
ロサンゼルスエンゼルス

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:59:46 ID:wxL

安さとうまさでスーパーに適うなら買う

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)23:59:49 ID:RzZ

ファミマきたけどほぼ売り切れとるな

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:00:20 ID:oDC
>>29
廃棄したあとなんちゃう

31:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:00:12 ID:6qW

海鮮の奴すき

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:01:19 ID:Npx

コンビニ店員やけど、店長が無料で恵方巻くれたで~

40:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:03:39 ID:abx
>>34
売れ残りって廃棄なんか?
季節商品とかは値引きして売ったら良さそうな気するけどなぁ…
43:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:04:12 ID:Npx
>>40
わいは廃棄じゃないやつ貰ったで~

35:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:01:27 ID:FG6

セブン&iの経営者が全身癌に侵されて苦しんで死にますようにって祈りながら食った

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:01:36 ID:9mD

先払いの完全予約制にせーや
あんなもんでビジネスしようと思える方が凄いわ

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:03:02 ID:dFk
>>36
予約してまで買う額でもないからばらまいたろ!の精神
最近は長いものならなんでも良くなってきとるしナイススティックでも齧らせとけや

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:03:09 ID:REg

大阪民やけどここ5年位食ってないなあ

41:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:03:55 ID:8hk

そんな宗教臭いことから興味が遠ざかってるんやで
「店が売り上げ伸ばすために行事に乗っかってるんやな」
どんな御利益があったんだか一年後に聞いてみたいわ

44:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:04:49 ID:Uit

コンビニおっちゃんが一人十本のノルマやわ~って客おっちゃんと言っとったけど十本は買うって意味なら残酷やな…
最近はスーパーもやっとるし、スーパーはそうそうに値引き大作戦するからなぁ

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:06:07 ID:rvA

こんなかでちゃんとした方角向いて食べたやつおるんか?

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:07:11 ID:dFk
恵方巻きは食料品店チェーンあらかたと回転寿司屋全域手出してるから供給過多もいいトコなんやで

>>48
食べました ズレとるかもしれんけど視野には入ってるはず

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:07:54 ID:rvA
>>51
食べる時喋ってもいけんかったよな?
53:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:08:26 ID:s6q
>>48
最初の一口だけ食べたで、方位磁石の使い方間違ってなければ
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:08:30 ID:FG6
>>48
海苔巻きで運が向く事なんか絶対無いから適当や
20年前くらいに思い付きで始めただけでありがたい言い伝えみたいなもんすら皆無やろ

49:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:06:19 ID:FG6

ソフバンは吉牛なんか配ってないで恵方巻配ればええねん

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:09:06 ID:lv6

太巻きってすげえよな
あんだけ色々詰め込んだいて言いたいことが太さってお前

56:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:10:03 ID:qZi

ロールちゃん食べたいけどどこにも見かけない

57:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:12:00 ID:rvA

恵方巻きは食べるルールあるのがよくないよな

58:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)00:22:03 ID:ZwF

関東でも売り出して20年くらい経つんやから、もういい加減に需要と供給のバランスを分からなあかん
廃棄の量が凄すぎる

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486133259/

コメント

タイトルとURLをコピーしました