元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624836744/
1:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:32:24 ID:Q4Zy
ワクチン接種後の死亡
26歳女性 脳卒中で死亡
26歳男性 突然死
25歳男性 健常者だったのに精神異常で死亡
打ったほうがリスク高いのでは…?
87:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:58:11 ID:gUJH
まあ>>1 の事例を見てワクチンのせいだと思う人は打たない自由もあるよ
305:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:48:46 ID:yGDn
>>1
国内治験が不十分すぎた。
日本はワクチン接種開始時は
海外の治験データだよりだった国内治験はわずか
異例中の異例!!!
そりゃあ不安になる人も多いでしょう
<国内における臨床試験>
日本人の健康成人160人を対象に、ワクチンを接種する人とプラセボを接種する人に分け、約3週間の間隔で2回接種しました。その後、2回目の接種から1カ月後の、血清中の新型コロナウイルスに対する中和抗体の増加状況を確認しました。
治験不足は大規模接種というなの大規模治験でデータは揃ったともいえる。透明性を確保し副反応等の情報をすべて公開すべきだ。
接種を受ける際の同意
新型コロナワクチンの接種は、国民の皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。
ワクチンは強制ではない。本人の情報の取捨選択と意思決定
307:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:50:11 ID:25Ue
>>305
会社やしソースは出せんけど、海外の治験の時に他の人種も試してたはずやろ
国産でやるべき!ってこと?
318:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:55:45 ID:BLX1
>>305
でも接種したほうがいいのは変わらんし
457:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)12:03:52 ID:5HRX
>>1
ワクチン関係ない
精神異常に至ってはどう見ても元から
2:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:33:48 ID:JRoU
それでいて因果関係なしやからな
3:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:34:22 ID:Q4Zy
>>2
データ少ないし、まだ評価できないのはしゃーない
4:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:37:34 ID:T0tm
若いのでも海外は死んでる人が多いし、若い人でも重症化して後遺症の出てる人もおるから
どっちのリスクに重きを置くかは個々の判断でええんちゃうかな
5:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:38:13 ID:VO55
強制やなしすきにしたらいい
6:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:39:16 ID:TqMw
死なないほうが多い
7:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:39:31 ID:9Nnj
そんな圧倒的マイノリティな例を言われても
14:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:40:40 ID:Q4Zy
>>7
コロナで死ぬのがもっとマイノリティやからな
15:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:40:49 ID:DFng
>>14
ん?
30:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:44:09 ID:Q4Zy
>>15
ん?じゃなくて
コロナで死んだ若者、糖尿病の力士くらいやで
32:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:45:35 ID:WM8g
>>30
自分の主張自分で潰しにいっとるやんけ…
8:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:39:42 ID:WM8g
長期的な副作用はまだ分からん訳やからな
慎重にすべきやと思うで
大学一斉接種とかちょっと思慮が足りてないんちゃうかと思うんやが
9:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:39:59 ID:WkvL
最終的な接種率41%
13:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:40:37 ID:TqMw
>>9
4割いけば効果は出るらしいからセーフ
24:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:43:02 ID:WkvL
>>13
はえ~
10:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:40:12 ID:TqMw
接種率が上がれば集団免疫できるんだから打たすべきやんけ
11:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:40:21 ID:WM8g
少なくとも歳いってる奴らが率先して受けるべきなのは確かやろ
小さい子供は打てない訳やし
12:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:40:32 ID:AaWK
陰謀論とか好きそう
18:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:41:21 ID:WM8g
>>12
ネットやとすぐ陰謀論に結びつける奴おるけど思考停止してるという点では陰謀論者と大差ないからな
21:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:42:21 ID:6vkl
>>18
陰謀論こそが思考停止なんだよなあ
22:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:42:38 ID:WM8g
>>21
だからそう言ってんだろ文盲か?
23:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:42:46 ID:Q4Zy
>>12
厚労省で公表されてるデータやぞ
16:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:41:04 ID:TqMw
ヒグマに殺られる確率のほうが高いな
17:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:41:19 ID:MpNd
ワクチンで死ぬのも新型コロナで死ぬのもどっちにしろレアケースやし
世間体や必要性とかあるやろし打つにしろ打たないにしろ様子見るにせよ自分の考えでええんちゃうか
個人のリスクについて何かを断言できるほどのデータ無いやろ
19:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:41:32 ID:PBlQ
コロナで重症化する可能性低いなら打つ理由ないわ
27:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:43:29 ID:T0tm
>>19
立花とか見ても解るように重症化しやすいのは本当やろな肺炎にすぐなるらしいし
問題は年齢の線引きだわな
28:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:44:00 ID:0U4e
>>27
年齢よりも疾患をもっているかどうか みたいよ
36:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:46:23 ID:T0tm
>>28
疾患が無い人でも死んでるのもあるからな
現在の医療で解ってる疾患とまだ解明されてない何かがあっての原因やろうけど、そこらの見極めが難しいから意見も割れるんやろね
20:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:42:02 ID:5DBB
3人程度で騒ぎすぎだろ
25:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:43:03 ID:MpNd
高齢者はワクチン打つ方が圧倒的にお得やろけどな
26:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:43:08 ID:gUJH
軽症でも後遺症の可能性あるのになぜワクチンと因果関係のなさそうな死亡例を怖がるのか
29:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:44:05 ID:TqMw
コロナ以外の病気の治療で死ぬ人がどれだけいると思ってるんやろ
ためしに癌の新規感染者と死亡者数を報道してみればええのに
31:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:45:23 ID:0U4e
若者と年寄りをわけて
若者の死ぬ数を減らそうって理屈で考えるか
どっちも一緒にかぞえて全体の死ぬ数を減らそうって考えるのか
やね
33:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:45:48 ID:9Nnj
まあ実際のところ、「そんならイッチは打たなきゃいいだけやんけ」って話で終わりなんよな
35:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:46:11 ID:0U4e
>>33
ちゃうんよ
自分じゃなくて自分が移さない
誰かのためだもの
38:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:47:03 ID:PBlQ
>>35
ワクチンって感染予防になるんか?
接種しても罹るってよく聞くけど
40:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:47:37 ID:0U4e
>>38
そこがなー
なんかいろんな話があって
なにが本当なのかよくわからへんねん
あっちではこう
こっちではこう
44:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:48:14 ID:TqMw
>>38
予防にもなるよ
ただ100%ではないというだけ
42:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:48:02 ID:T0tm
>>35
ワクチン打ってもコロナには掛かるから誰かにうつさない為ってのは間違った認識やで
あくまで重症化の低減やから
48:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:48:53 ID:0U4e
>>42
それなんかなー
もう誰の言ってることが正しいのやら
57:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:50:09 ID:T0tm
>>48
実際にイスラエルやっけ?ワクチン接種多いけど今またコロナ感染拡大してるとニュースになってるやん
ただ前みたいに死者が出てないってだけで
46:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:48:27 ID:JRoU
>>35
本人がかかりにくくて軽傷になりやすいだけで普通に他人には感染するからな
打った後に居酒屋行かれる方が何倍も迷惑
34:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:46:06 ID:PBlQ
数年後の副作用とかがマイクロレベルの確率であるかもしれんのも接種の躊躇に繋がる
39:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:47:11 ID:JRoU
ワクチン推奨してる奴らって、トロッコ問題でレバー引く派と同じ立場だってことを理解してるんな?ワクチンで多数が助かるのかもしれんが副作用で死んだり失明したり半身不随になってる人がいるその引き金を引いている自覚を持て
41:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:47:38 ID:Q4Zy
>>39
まあそれはしゃーない
少数の犠牲の上で成り立ってるやろ社会は
47:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:48:32 ID:gUJH
明らかに予防効果があるというデータが出てるんだよなあ
49:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:49:02 ID:TqMw
0.01%以下の話を膨らませすぎ
61:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:50:37 ID:AaWK
>>49
マイノリティはごく一部の話を膨らませてマジョリティの足引っ張るのが好きだからな
65:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:51:20 ID:0U4e
>>61
ネットで真実が好きなんやろねw
51:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:49:28 ID:PBlQ
もう少し待ってたらもっと安全なワクチン出るかもしれんし予防薬出来るかもしれんしな
急ぐ理由もそこまで
58:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:50:11 ID:6DkC
いずれは打つと思うけど
この段階で焦って打つ程ではないかなって思ってる
60:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:50:30 ID:MpNd
発症する確率、重症化する確率、重症度を低下させるのがワクチンの目的やね
発症しなければ人に移す確率も下げられるというだけ
62:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:50:46 ID:o5kk
ワクチン接種後に死んだ人の遺族に1億円とか配ればええやん
確率的には宝クジの当たりより低いんやろ
64:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:51:15 ID:TqMw
インドもワクチン打ってない人の感染爆発やね
66:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:52:11 ID:PBlQ
ワクチン打たない人をワクチン反対派と一緒にするやつおるよな
72:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:53:22 ID:Q4Zy
>>66
ほんこれ
ワイは陰謀論者でも反ワクチンでもないで
ただデータを見ると若者が打つメリットは薄いと思う
75:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:54:01 ID:GlmE
>>72
ワクチンパスポートさっさと整備して打たんと社会的に死ぬようにして接種メリット上げるのは必要やろな
76:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:54:46 ID:Ek82
>>75
今の論調やとワクチンパスポートて海外渡航くらいにしか使えわれなそう
77:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:54:47 ID:Q4Zy
>>75
それは賛成やな
球場入らせてクレメンス
86:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:57:44 ID:GlmE
>>77
飲み屋とかカラオケも従業員と客が二回接種から半月経過確認できたら24時間酒提供できるようにしたらええねん
あとは学生向けには実習実験参加はワクチン必須、就活もインターン参加はワクチン必須とかな
67:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:52:26 ID:gUJH
東京も若者の感染が多くなっています
68:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:52:31 ID:Ek82
結局20代は殆どコロナの死者おらんのじゃない?
ほんならワクチンなんて打たんよ
69:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:52:35 ID:TqMw
海外で確実に致死率下がってワクチン効果あるのわかってるのに
デルタプラスも変異して弱毒化してるの認めようとしないな
73:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:53:32 ID:WM8g
>>69
致死率下がってるデータ見せてくれ
79:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:54:51 ID:TqMw
>>73
ググればトップに出るやんけ…
インドより欧州のほうが高くアジア圏の優位性もなくなってる
85:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:57:43 ID:WM8g
>>79
すまん普通に見つからんのやURL貼ってくれんか
78:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:54:49 ID:u056
ちゃんとした思考力があってデータと確率論で言えば打たない選択肢はないけど
みんな数百万分の一の確率に自分がなりたくないから屁理屈並べて打ちたがらないだけよね
82:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:56:43 ID:T0tm
>>78
そら若い人でコロナで死んだ人がおらんのにワクチン接種後に明らかに変な死に方してる人が出てたら若い人は打つのを考えるやろ
89:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:58:14 ID:u056
>>82
ワクチンとの因果関係が不明やん?
その理屈で言えば不審な死に方した奴がほとんど過去に飲酒経験があるみたいなもんやで
96:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:01:17 ID:T0tm
>>89
それなりのデータがあっての薬じゃないから不明と言われても因果関係が無いとは思えない死に方してる人が出てるから騒がれとるわけやん
タミフルで変な死に方する奴が出たのと同じ事が低確率で出るのと同じ事がおきてるよなって話
これはすべての薬にあることだからしかたないが、接種するかしないかは個々の判断に任せる必要はあるよなって言いたいだけ
83:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:56:44 ID:Q4Zy
>>78
まあ自分が一番かわいいし
80:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:55:32 ID:o5kk
はいソース
http://open2ch.net/p/livejupiter-1624836744-80-490×490.png
81:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:56:36 ID:TqMw
感染はまだ拡大するやろうけど死なない病気って認識に変わっていくやろ
84:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:57:11 ID:TqMw
コロナ以外で変な死に方してる人の報道がないからというだけよね
88:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:58:14 ID:Q4Zy
>>84
精神異常は分からんけど、脳卒中と心突然死は通常20代ではゼロのはずや
95:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:01:12 ID:TqMw
>>88
0ではないやろ
121:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:35 ID:Q4Zy
>>95
「39歳以下」で10万人に1人とかのレベルやぞ
まああり得るっちゃあり得るか
90:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:59:12 ID:vMrA
「ワクチン接種後の死亡率と、非接種者の死亡率の比較」が全く出されていないのに議論は無駄
おしり
91:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)08:59:59 ID:WM8g
若者的にはコロナは重症化より後遺症あるのが怖いんよな
その上で若者はもうちょい様子見して長期的副作用の有無とか慎重に見定めてから打つべきやと思うが
94:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:00:39 ID:FEqe
>>91
わいもそう思う
99:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:01:48 ID:25Ue
>>91
長期的言うても5年10年のスパンで見てから動くわけにもいかんしなぁ・・・
106:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:03:14 ID:WM8g
>>99
そこが難しいとこなんよな
2年程度ならギリ耐えられんこともないか…?って感じやがワクチン打たんとなんも出来んような社会になると様子見が出来なくなってしまう
101:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:02:16 ID:BLX1
>>91
若年層でも中等症までいくと後遺症怖いけどな
105:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:03:11 ID:T0tm
>>101
そっちが怖いとおもえばワクチン打つ人も増えるやろうけどな
92:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:00:11 ID:o5kk
たしかjoc役員の自殺も実はコロナだったんやろ
97:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:01:22 ID:OIWJ
>>92
マ?
98:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:01:35 ID:TqMw
>>97
陰謀論やん…
93:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:00:34 ID:25Ue
微妙なとこやと思うで
若い人がまっっったく他人と関わらん前提なら打たん方がワイもええと思うけど
他人に感染させるリスク考えると打つべきなんやろなって
100:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:01:58 ID:kQbo
「長期的な安全性がわからない」
mRNAは半日から数日で分解され、ワクチンにより作られるスパイク蛋白も約2週間以内でほとんどがなくなります。
mRNAワクチンが遺伝子に組み込まれることはありません。
mRNAワクチンでもアナフィラキシーが起きることがありますが、症状が出るのは接種してから2日以内に限られます。
これまでのワクチンでも、ほとんどの副反応が6-8週間以内に起きることが知られています。
以上のことから、コロナワクチンの長期的な安全性について特段の不安があるということはありません。
108:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:04:26 ID:u056
>>100
ワイもこれやなぁ
詳しい事は専門やないけどいろんな専門家の話聞くと結局は長期的に体内に影響及ぼすようなワクチンちゃうしって感じするんよね
そもそも一年程度しか効果ないようなワクチンでしかもmRNAワクチンで長期的に体に重篤な副反応が出るとか考えにくい
102:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:02:51 ID:PBlQ
そもそもコロナ感染の5年後の後遺症もまだわからんしな
103:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:02:55 ID:edWJ
たった数例と数万例を比べる方がおかしいのでは…?
109:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:04:27 ID:BLX1
>>103
ゼロではない以上、怖がるのはしゃーない
でもリスクがゼロのワクチンなんて無いし、コロナ感染のリスクがそれを下回る根拠も無いよねって話だな
104:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:03:03 ID:IsGN
ワクチン打って死亡するやつはパンを食べたことがあるらしい
パンも禁止にしよう危険だ
117:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:05 ID:5fvm
>>104
アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。
1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
134:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:58 ID:IsGN
>>117
4好き
107:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:03:58 ID:WM8g
まあ現状データが足りな過ぎてどちらが正解とは断言できんから結局は個人個人でリスクを天秤にかけるしか無い
110:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:04:43 ID:L3C4
ワクチン接種したって免罪符があれば旅行とか飲みにいけるから打つで
115:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:05:49 ID:BLX1
>>110
今後、接種証明ない方はご遠慮願いますなんてことが色んな形であり得るしな
130:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:45 ID:L3C4
>>115
せやね
逆にワクチン接種させたいならそうさせるべきでもあるよな
111:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:04:57 ID:WM8g
てか今後似たようなパンデミックが起こらない様な体制作りって進んでるんか?
コロナ終わったら万事OKじゃないんやが
112:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:05:23 ID:L3C4
>>111
進んでるように見えるか?
116:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:05:57 ID:WM8g
>>112
後手後手の現状を見てると誰でも心配になるやろ
114:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:05:29 ID:TqMw
>>111
中国を潰すんかな
118:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:17 ID:T0tm
>>114
落ち着いた頃に戦争始まりそうだわな
129:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:40 ID:edWJ
>>118
大国同士で戦争起きたら世界終わるのはお互い承知してるからまあギスギスが増えるだけやろ
この世界レベルの責任を取って欲しいところやけど
123:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:41 ID:0Vqm
>>114
中国潰れたら日本もヤバいんだよなぁ
122:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:38 ID:25Ue
>>111
私権制限関係の法律は議論が進むとええなぁと思う
コロナの人間を強制的に隔離したり
隔離先から逃げ出した人に対して罰則与えたり
131:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:49 ID:WM8g
>>122
これよな、緊急時に現状の法制度はあまりに機能してなさすぎる
今変えられなかったら今後も法改正できるとは思えないんだが
113:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:05:28 ID:25Ue
マスコミが煽った子宮頚がんのワクチンも
300万人に800万回打って死亡例3やっけなぁ
これを多いと見るか少ないと見るか
120:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:31 ID:vMrA
>>113
子宮頸がんで若い女性バシバシ死んで世界一位!おめでとう!
119:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:28 ID:u056
SARSやMARS、古くはスペイン風邪すら中国人乗せた列車が感染とか言われてるのに
何も反省してない中国さんはこれからもいろんなウイルス生み出してくれるんやろうな…
124:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:44 ID:NWZI
若者は自分のリスクやなくて人に移すリスクの方を心配すべきやろ
125:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:06:55 ID:0Vqm
>>124
これ
126:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:13 ID:1tLL
>>124
それはワクチンとは別の話だよな
128:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:40 ID:NWZI
>>126
そうか?
ワクチンって感染予防にはならないんか?
あくまで重症化を防ぐだけ?
136:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:08:17 ID:BLX1
>>128
なるでしょ
感染しても発症を抑える効果があるわけだし
142:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:12 ID:25Ue
>>136
どうやろ?確かにイスラエルなんかはワクチンで一気に感染者減ったあと、また増えてきとったはずやし
他者への感染効果はあると思う
127:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:36 ID:BLX1
そう言うけどな、みんなまず自分の身を心配するやろ
132:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:54 ID:u056
普段は「反ワクチンw」「子宮頸がんワクチンは反ワクチン派のせいで」とかいう意見すごくおんJでも目にするのに
コロナワクチンが自分たち打つかって話になると打ちたくないって連中こんなに多いと思わんかったわ
結局同じ穴の狢やな…
138:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:08:43 ID:xL6B
>>132
それな
自分達の事になると反ワクチンにしっかり影響されてる奴多すぎ
141:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:09 ID:WM8g
>>138
なんも考えずに語ってたんやろうなってのが透けて見えるよな
133:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:07:57 ID:PBlQ
なんで見ず知らずの年寄りのために行動しなきゃいけんのや
137:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:08:35 ID:GVeh
>>133
見ず知らずの若者のせいでお前のじいちゃんばあちゃんが死んでもええんか
149:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:40 ID:T0tm
>>137
彼女に感染させて彼女のじーちゃんが入院したって話もここで出てたよな
144:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:19 ID:L3C4
>>133
他人の年寄りはどうでもええやろ
友達、家族、恋人が自分から感染したコロナで死んだ又は後遺症残ったりしたらいややろ
150:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:10:07 ID:PBlQ
>>144
友達、家族、恋人がいたらそらそうやろ
おらんのや
152:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:10:42 ID:L3C4
>>150
さよか
ほなら勝手にしてくれや。そのかわり外出歩かないでな
155:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:11:15 ID:99yp
>>150
20代30代子供おるような人らはこぞって来てるみたいやったな
ワイは仕事上打たんとアカン言われたから
135:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:08:01 ID:o5kk
今にしてみれば懐かしいやろ
140:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:04 ID:99yp
もう打ったでー
148:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:36 ID:bUAc
>>140
羨ましい
ワイは7月下旬ぐらいに打つで
146:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:29 ID:edWJ
打ちたいのに通知来ないんですが
147:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:09:36 ID:o5kk
だって筋肉注射って痛そうやん
156:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:11:17 ID:o5kk
鉄の針を肩の筋肉に力ずくでグッサリ突き刺すんやで
痛くない訳がない
159:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:11:58 ID:0Vqm
>>156
鉄じゃないぞ
160:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:12:12 ID:o5kk
>>159
すまん鋼鉄やった
164:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:13:08 ID:0Vqm
>>160
鋼鉄でもないぞ
165:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:13:49 ID:o5kk
>>164
あのさあ素材のことなんてどうでもええねん
重要なのは痛いか痛くないかやろ
158:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:11:54 ID:bUAc
交通事故怖くて外歩けへんし毒盛られてるかもしれんからスーパーにあるものなんも食えへんな
162:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:12:46 ID:WM8g
取り敢えず老人はほぼ必須、働き世代は場合による、若者は基本様子見ってのが現状の一般的見解なんやないか
169:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:14:35 ID:u056
>>162
年代別感染者数見てると若者放置できる状況でもなさそうやな
限りなくリスクは低いとは言えリスクはあるが社会のことを考えたら打たない選択肢はない
個人的に万が一すら怖いから嫌だってのはわからなくはないがそれこそ子宮頸がんワクチンの二の舞やけどね
186:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:17:16 ID:WM8g
>>169
まあ確かにそうなんやが上の世代の摂取率が高まれば移すリスクってのは低下してくんやないかと思うで
中途半端な状態が一番危険やからやるなら高齢者中心に徹底しないとまずそうだが
174:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:15:45 ID:NWZI
若者はこの事態を解消したいなら打つべきやろ
特に大学生
176:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:15:56 ID:4jYS
ここ最近毎日ワクチンスレ立ってて草
178:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:16:12 ID:99yp
歯の根管治療後の方が痛かったで
179:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:16:21 ID:oXqA
ワイ夏ぐらいに打ちに行くけど大丈夫なんかね
184:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:17:07 ID:T0tm
>>179
宝くじに当たるレベルでしか死んでないから気にするな
181:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:16:37 ID:o5kk
痛いのやーやーなの
182:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:16:49 ID:BLX1
自粛やだ
でもワクチンやだ
迷惑なのはこういう奴
183:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:16:57 ID:ZdQ4
その死んだ人たち全員ご飯食べてたらしいで
ご飯も危ないな
185:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:17:12 ID:25Ue
反ワクチンの医者さんが
自分と家族がワクチン打ってること自白してたのは最高に草やった
189:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:17:29 ID:bUAc
>>185
何が目的なんや…
197:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:19:37 ID:25Ue
>>189
反ワクチンで儲けてたお医者さんが
お子さん医療関係の大学でワクチン必須やないの?ってDMで言われて
家族全員打ちましたってやり取りのスクショやけどな
ほんまなら草しか生えん
199:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:20:18 ID:bUAc
>>197
草
やっぱ儲かるんやなそういうの
201:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:20:19 ID:BLX1
>>197
そんなもんですよ、反ワクチンの人なんて
217:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:24:22 ID:7evv
>>185
自分の言う事信じてるの、バカなカモにしか見えないんやろなあ
人生楽しそう
187:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:17:26 ID:GVeh
ワクチン打つの怖いとか言ってる連中が平気で遊び回ってるの謎やな
188:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:17:29 ID:o5kk
自粛やだ
でもワクチンやだ
マスクもしたくない
190:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:17:56 ID:BLX1
>>188
日本じゃなきゃボコられてるな
193:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:18:27 ID:o5kk
>>190
経口摂取薬はよ
191:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:18:02 ID:ZdQ4
ここ最近の死者のほぼ100%がご飯食べてたらしいで
ご飯めっちゃ危ないやん
195:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:19:30 ID:BLX1
>>191
そろそろスベり倒してるの気付いてよ
194:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:18:51 ID:bUAc
少なくともワクチンで死ぬ確率よりコロナで死ぬ確率の方が高いやろ
202:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:20:33 ID:pPvW
>>194
ワクチンの致死率な多く見積もっても0.00001%とかやろ?
コロナとは比べ物にならんよな
207:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:22:06 ID:BLX1
>>202
日本人の40歳以下とかはまだデータそんなに無いから、その辺は比較しても意味が薄い
196:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:19:31 ID:OIWJ
打ちたくない奴を全員長野に移住させて独立させればええんよ
もちろん鎖国でヨロ
国境越えようとしたら自衛権発動で
204:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:21:03 ID:BLX1
>>196
グンマーじゃないんだw
218:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:24:52 ID:OIWJ
>>204
俺にも多少の慈悲はあるw
198:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:19:38 ID:TqMw
どちらも宝くじ当たるようなもんや
200:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:20:19 ID:o5kk
ワクチン接種一回に付き200円とかにして死んだやつに1億円くばればええねん
そうすれば誰も損しないやろ
205:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:21:23 ID:T0tm
>>200
国は4000万までは出すと言ってるぞ
そのかわり因果関係の証明を出す必要があるけどな
208:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:22:16 ID:Ek82
>>205
因果関係って国が認定するんやなくてこっちが証明するんか
無理ゲーやんけ
210:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:22:43 ID:TqMw
>>208
そういうの訴えるの好きな弁護士が群がってくるから大丈夫や
203:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:20:37 ID:ogMP
周りの人のこと考えられるまともな奴はワクチン打つよね
209:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:22:36 ID:bUb7
打ちたくないなら打たなくてええよ
その分早くワイに回せ
211:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:23:15 ID:ebZK
コロナ恐れて引きこもってる奴だけがワクチン批判しろや
平気で遊んでるのにワクチンは怖いとか言ってるのダブスタすぎんねん
213:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:23:55 ID:T0tm
>>211
ワイは声高に批判できる立場で良かった
216:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:24:12 ID:BLX1
>>211
そういうのを規制する法律や条例が無い
221:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:26:00 ID:L3C4
>>216
そらそうやろアホか
212:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:23:46 ID:pPvW
反ワクチンとか打ちたくないとか言う奴らが文句言うやろうけど
ワクチン打ってないと入れませんみたいなイベントや施設増やすしかないやろうな
214:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:23:55 ID:edWJ
糞コロナのせいでスーパーのバイト糞忙しいしどこにも行けないからはよ打って打たせろ
219:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:25:18 ID:yXDp
ファイザーの治験終了が2023年1月末
ガンバレ人柱w
222:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:26:02 ID:BLX1
>>219
バカだなー
インフルエンザの治験だってまだまだ色んなとこでやってるのに
224:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:26:40 ID:25Ue
>>219
最重要な部分は全部終わらせてる定期
220:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:25:52 ID:TqMw
2023年2月からは有料やな
223:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:26:37 ID:DFng
ちなイッチは中年
225:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:27:26 ID:L3C4
ワイも早くワクチン打って5G内蔵人間になりたい
226:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:27:48 ID:pPvW
反ワクチンの人って治験すらすっ飛ばして承認したように思ってる人多いよな
227:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:28:17 ID:AVgU
ワクチン否定派っちゅうても色んなタイプがおるからややこいわ
230:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:30:25 ID:pPvW
>>227
プロフ欄に
ヴィーガン、アベを許さない、水素水とか書いてる人が多そう
228:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:29:16 ID:TqMw
その辺の薬より安全なのにね
233:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:31:24 ID:MpNd
>>228
それはさすがにその辺の薬の安全性舐め過ぎやろ
229:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:29:58 ID:T0tm
オリンピック強行するみたいやしそれでどうなるか結果で解るんちゃうかな
オリンピックに喜んで出かけるような奴はワクチン接種もしてるだろうし
231:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:30:30 ID:BLX1
SARSやMARS対応のワクチンの治験だってまだやってんだよね
そういう過程で生まれてきた技術がmRNAワクチンだし
234:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:31:47 ID:WCei
コロナは茶番!DS(ディープステート)!人類削減計画!5G!安倍明恵!トラさん(トランプ)!Qアノン!自然療法!オーガニック!磁力!
241:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:33:51 ID:25Ue
>>234
波動医学は本当すき
237:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:33:10 ID:mPfG
ワイの大学そろそろ集団接種始まるんやけど
射たんくてもバレんか?
周りには射ったことにしときたいんやけど
239:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:33:36 ID:BLX1
>>237
少なくとも大学側にはバレバレやろ、それ
243:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:34:24 ID:mPfG
>>239
それはええんや
もともと任意やし
同期にバレへんかどうかってことや
247:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:35:50 ID:BLX1
>>243
集団接種のスタッフに学生も動員されてたらバレる危険性はあるんじゃね?
251:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:37:06 ID:mPfG
>>247
ワイ持病持ちやし、そのせいでドクターストップかかってることにしよかな
245:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:35:31 ID:pPvW
社会全体としたら打たないという選択肢はあり得ない
個人として打つ打たないは自由
打ってないといろんな行動制限かかる
これでええよな
これでこそ自己責任や
250:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:36:25 ID:7evv
>>245
証明ないと外国いけんしな
254:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:38:00 ID:pPvW
>>250
海外ももちろんやけも国内でも制限かけるべきよね
それこそ一般の医療機関受診させないとか未接種の入社認めない会社も当然増えるし
257:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:39:08 ID:T0tm
>>254
ワクチンの接種してるしてないで医療機関の対応が変わるのはええかもしれんな
263:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:40:23 ID:pPvW
>>257
必要よな
受けてない奴は受けてない奴専用の所以外アカンとかしないと危険やし
249:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:36:24 ID:TqMw
接種に100円かかるようにするだけで群がると思うが
日本国民なんてそんなもんやろ
253:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:37:43 ID:Zo0J
ええやん健常者がタダで治験してくれてんねんから黙って様子見ようや
256:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:39:03 ID:zkGn
ワクチンを打つと体内に5G電波の毒素が回ってしまって死ぬという都市伝説はどこから出てきたんや?
258:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:39:19 ID:o5kk
何で僕は何も悪い事してないのに無理やり針付き刺されて痛い思いしたりマスク付けてないだけで差別されないといけないの
ひどいやひどいや
259:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:39:33 ID:BLX1
まあ今、仕事じゃなくて旅行で海外なんて正気の沙汰ではないな
260:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:39:36 ID:jwnr
結局おんJ民も反ワクチン思考の奴だらけやったというオチで草
269:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:20 ID:pPvW
>>260
普段は反ワクチン馬鹿にしてるのに結局のところ根っこは同じやったというなんとも悲しいオチやね
262:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:40:23 ID:25Ue
コロナは風邪やからな。しゃーない
反ワクチンの人も実際にコロナにかからんとワクチン打とうとは思わんやろな
264:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:40:40 ID:OCtE
ワクチンうった翌朝だけど腕が痛いんだわ
265:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:40:41 ID:o5kk
ワイはワクチンの効果は認めとるで
でも痛いのはやだ
だってワイ何も悪い事してないんだもん
270:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:22 ID:BLX1
>>265
打たなきゃええやん別に…黙って引きこもってなはれ
275:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:42:03 ID:o5kk
>>270
やだお
266:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:07 ID:8eDv
打ったら高確率で熱が出る薬物なんて
普通は避けるわな
267:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:10 ID:WJLQ
ワクチンで死ぬ人はコロナでも死ぬでしょ
268:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:12 ID:SWNz
何発打ったウチの3件や
272:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:44 ID:o5kk
痛いの我慢するから何かご褒美ちょうだい
ぼっくはお子様ランチがいいなあ
273:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:58 ID:25Ue
理屈的にはコロナが発症するリスク>ワクチンのリスクなんやろうけど
自分がコロナになるわけないみたいなバイアスかかるんやろな
274:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:41:59 ID:rCC7
ワクチン打たんのならワイのポコチン打とうや(ボロン
276:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:42:08 ID:dNHm
アンチワクチンきっしょ
278:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:42:40 ID:OCtE
筋肉注射は思ったより痛くはなかったわ
280:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:43:03 ID:o5kk
>>278
そんなわけ無いやろwwwwwwwwwwwwwwwww
285:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:43:42 ID:T0tm
>>280
注射とかの痛みって個人差多いからそんなもんやで
289:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:13 ID:o5kk
>>285
でもひろゆきが本来人の体は外側の痛みにはある程度我慢できるように出来てるけど内側から痛みに強くないって言ってたもん
293:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:33 ID:Hfcr
>>289
ソースはひろゆき
296:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:46:02 ID:T0tm
>>289
だって痛みの感じ方は個人差があるってお医者様も言ってたもん
288:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:09 ID:OCtE
>>280
多分打つ人が上手かったんやろな
打った直後は何ともなかったけど一晩たったら腕腫れてきたわ
295:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:58 ID:o5kk
>>288
これはマジだから困る
痛いのいやてのは半分冗談やけど
279:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:42:55 ID:RTlx
ワイはワクチンはコスパ観点から、打つべきだと思うが、
ワクチン打つにしても、過去感染の有無は考慮すべきではないかと思っている。
281:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:43:05 ID:25Ue
コロナワクチンに
[ank:3h34m59s:積極的賛成,消極的賛成,どっちでもいい,消極的反対,積極的反対]
283:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:43:16 ID:BLX1
痛いからとか5Gとかはもうバツポチ
284:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:43:34 ID:8eDv
医者が言う中長期のリスクは不透明とかいうワクチンを
誰が打つねん。打つなら2.3年後や。
287:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:44:32 ID:BLX1
>>284
いや65歳以下打ち始めてますけどw
286:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:43:51 ID:SWNz
ワイの身内で打ったやついるけど血液検査の注射の方が痛かったらしい
290:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:18 ID:BLX1
>>286
あれ下手な看護士に当たるとな…
291:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:25 ID:jwnr
普段はマスゴミだの医師会の利権だの言うてて
ワクチン打てってなるとそっちの不安煽りまに受けまくってる奴本当にウケるわな
292:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:28 ID:WJLQ
痛いから打ちたくないって冗談ですよね
294:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:45:50 ID:dNHm
はい冗談です
297:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:46:09 ID:0Vqm
旅行行きたい。
ワクチン打ったらええですよ。
ほな打つでー。
これはいいか悪いかは置いといて理解はできるよな。別に今じゃなくて良くね?とは思うけど
299:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:47:00 ID:BLX1
>>297
ワクチン打ったところでマスク要るで
301:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:47:39 ID:0Vqm
>>299
もうマスクは標準装備になるやろししゃーない
298:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:46:45 ID:25Ue
故人の利益と社会の利益は相反するんやなぁって
303:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:48:18 ID:L3C4
>>298
死んでるやん
300:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:47:31 ID:2UQd
死ぬなら死ぬでええわ
302:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:48:16 ID:TqMw
>>300
残念ながら死ぬことはないんだよ
どの選択をしたとしても
304:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:48:38 ID:zkGn
看護師さん「過去に注射で体調悪くなったことはありますか?」
ワイくん「注射が怖くて意識が飛びそうになったことならあります?」
看護師さん「はいそうですか(ブスッ」
ワイくん「?」
306:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:49:57 ID:L3C4
ワクチン打ったら五千円分の課金アイテムプレゼント
これで若者殺到よ
308:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:50:20 ID:NcX6
打っとけ
後遺症も辛いらしいし
310:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:50:48 ID:L3C4
>>308
ここにいるやつはみんなハゲやからハゲる後遺症は気にしなくてええからな
309:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:50:37 ID:OCtE
ワイはワクチンがアストラゼネカしか残らんって噂が出てたから変なもん打たれるよりかは効きそうなモデルナを打ったわ
311:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:51:33 ID:o5kk
注射の上手なお婆ちゃんが最近おらんねん
お婆ちゃん呼び戻してくれたら考えるわ
314:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:53:30 ID:T0tm
>>311
救命指定のとこの看護師は普段から打ちなれてるのか巧い人が多かった気がするわ
312:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:52:10 ID:56CI
ワイは打たないけどお前ら打っとけ派多そう
313:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:52:39 ID:L3C4
>>312
ワイは打っとけ派
こんなもん打ち得やろ
315:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:53:47 ID:C2NV
ワイ大学で打てるらしいからやるわ
夏場は旅するで~
316:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:54:59 ID:IZzN
どうせ打たないと何もできない世の中になるぞ
317:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:55:38 ID:8eDv
職域接種とかもはやそこらの産業医(素人)が打ってるだろ
323:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:59:26 ID:BLX1
>>317
大手はそんなんじゃ回らん
だから元看護士とか募集かけてるやろ、高い時給で
328:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:00:48 ID:zZOw
>>317
イギリスとかはパンピーがボランティアでやってるぞ
330:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:01:27 ID:DFng
>>328
海外でやっとるから日本でもやれるということはないで
332:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:01:35 ID:ZsOV
>>328
研修あるけどなちゃんと
筋肉注射やから危険少ないねん
334:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:01:44 ID:L3C4
>>317
刑務所にお注射得意な人いっぱい余ってるやんけ
新人看護師より確実に上手いぞ
335:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:01:58 ID:o5kk
>>334
まじ
319:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:55:50 ID:o5kk
ワクチン接種するやん
体内で抗体生成するやん
転売するやん
やったぜ
320:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:57:52 ID:8eDv
社会全体のために、ごく少数の犠牲はやむ得ないって考え方は
分かるけど、堂々と口にするもんではないわな
341:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:03:40 ID:u056
>>320
ネットの論調なんて普段は社会の為に多少の犠牲はええやろって感じやのに
自分の身になるとこうもビビってワクチン批判してるやつは滑稽やろ
321:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:58:00 ID:yGDn
日本のワクチン接種開始時は
海外の治験データだよりだった国内治験はわずか
異例中の異例!!!
そりゃあ不安になる人も多いでしょう
今は大規模接種というなの大規模治験か?
厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
<国内における臨床試験>
日本人の健康成人160人を対象に、ワクチンを接種する人とプラセボを接種する人に分け、約3週間の間隔で2回接種しました。その後、2回目の接種から1カ月後の、血清中の新型コロナウイルスに対する中和抗体の増加状況を確認しました。
〈接種を受ける際の同意〉
新型コロナワクチンの接種は、国民の皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。
//治験不足は大規模接種というなの大規模治験でデータは揃ったともいえる。
//政府主導で透明性を確保し副反応等の情報をすべて公開すべきだ。
//ワクチンは強制ではない。本人の情報の取捨選択と意思決定 ワクチン接種選択の自由
458:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)12:07:31 ID:yGDn
>>321
同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調圧力同調
322:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:58:47 ID:KTFT
シオノギでえあ
324:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)09:59:56 ID:zZOw
コロナワクチンは副作用出てもコロナにはならんで
ポリオのワクチンは一定確率で発症するとかあったけど
325:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:00:02 ID:yGDn
リスクを理解して最大の効果をえるならファイザー一択
アストラゼネカはありえない
326:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:00:22 ID:o5kk
いうて安倍とかはもう受けとるんやろ
大丈夫やって
327:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:00:32 ID:ZsOV
イングランド公衆衛生庁のデータ(2月から6月半ば)みると
https://coronavirus.data.gov.uk/details/vaccinations
感染者が全てデルタ株のイギリスでもアストラゼネカワクチン2回接種で有効率90%
高齢者に殆どコロナ要因の重傷者死者でとらん
入院患者の65%がワクチン未投与の高齢者
死者の5割がワクチン未投与の高齢者
新規感染者の8割近くがワクチン未投与の30代以下
世界的な第5派を乗り越えたら波も穏やかになるな
※英国のワクチン接種完了人数32,460,191人
329:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:01:16 ID:sFSK
若い奴は普通にかかってもほぼ重症化せんのやなかった?
333:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:01:38 ID:DFng
>>329
なおばら撒くもよう
336:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:02:02 ID:zZOw
>>329
重症化はせんけど無症状でばら撒くリスクはあるわな
331:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:01:35 ID:wrLi
まあワクチンなんて全てこんなもんやん
日本脳炎BCG風疹水疱瘡しかり
337:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:02:24 ID:sFSK
ワクチン済でももらったらばらまくことに変わりないのでは?
338:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:03:07 ID:ZsOV
>>337
みんな抗体もてばOK
2回接種で思ったより長持ちするみたいや
339:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:03:12 ID:zZOw
>>337
ワクチン打つことでそもそも感染する確率が下がるからね
340:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:03:38 ID:8eDv
>>337
永久にマスク必要やな
342:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:03:47 ID:o5kk
そういえばワクチンの効果って期間あったんやっけ
やっぱ治療薬早くして
343:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:04:31 ID:Fire
ワクチン反対派も叩きすぎると無敵になる可能性あるからやりすぎ注意じゃない?
344:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:04:45 ID:sFSK
本人が重症化しないだけで
菌持ってることに変わりないと思ってたけど
全滅させることができるってことか?
349:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:07:15 ID:zZOw
>>344
ワクチン打つことでそもそも保菌する確率が下がるんや
357:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:10:22 ID:sFSK
>>349
確かに免疫ができればそら増殖する前に潰す確率も増えるか
351:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:08:37 ID:ZsOV
>>344
インフルエンザも何種類か死滅したので?予想もでとるからな
マスク・手洗い・うがいの効果よ
コロナも弱毒化してけばそうなるかも
353:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:09:17 ID:zZOw
>>351
まあこれは草よな
インフルエンザかかったってやつ全然聞かんなったもん
355:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:09:56 ID:o5kk
>>353
インフルエンザかかった
359:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:10:45 ID:zZOw
>>355
それはどんまいすぎる
345:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:04:46 ID:BLX1
ワクチンの打ち手が足りんから今、歯科医や歯科助手、医大生まで手を伸ばして研修させてるよね
346:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:05:03 ID:wrLi
まあ会社や学校通ってる一般人と引きこもりニートの巣窟おんj民とでは意見が食い違うのも当然ではあるわね
347:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:06:01 ID:o5kk
本人が感染してて無自覚ってことはすでに抗体持っとるやろ
348:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:06:06 ID:zZOw
ワクチン打てん人間が一定数おるんやから
そいつらが感染する確率を減らすために打てる奴はできるだけ打つべきではある
350:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:08:06 ID:SMgt
まあ接種するしないは自己責任ですよ
352:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:09:11 ID:o5kk
今なら無料やしな
現状確認して大丈夫そうなら金払って受けるのもありや
354:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:09:32 ID:SMgt
おそらくコロナは現在進行系で変異している。ワクチンの有効性がさがれば、またワクチンが開発され、ワクチン接種することになる
358:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:10:39 ID:u056
>>354
だから打たないってのはアホの意見やけどな
素直に自分は怖いから打ちたくないけど他の奴が打ちまくって集団免疫達成してほしいって言った方が素直やで
364:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:12:09 ID:zZOw
>>358
この考えならまだいいけど
そもそもワクチン=悪みたいな思想のやつが一定数おるのがね・・・
360:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:11:11 ID:ZsOV
>>354
変異しすぎて人に感染しなくなる可能性もあるから何とも
だからより弱毒化してそれほど警戒を呼ばない種が生き残るやろね
361:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:11:18 ID:DFng
>>354
そしたらまた治験やな
362:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:11:22 ID:BLX1
>>354
だから変異を出来るだけ抑えるために感染者増やしたくない→ワクチン接種の徹底が必要なんやで
356:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:10:14 ID:8eDv
文部科学
363:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:11:40 ID:o5kk
強制はヤダ
366:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:13:29 ID:Fire
ワクチン嫌な若者集めてコロナ感染ツアーやればええんや
わざと感染させて2週間隔離生活する
367:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:13:57 ID:o5kk
ワクチン接種したらマスク付けなくてもええとかならええけど
それでも付けろって言うんやろ
368:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:14:47 ID:wkRj
実際の話、自分はリスクを取りたくないから皆がリスクを取ってくれないかなと思ってるだけだよな
しかし、コロナ感染した後の後遺症のリスクとワクチンリスク
どっちの方がヤバいかなんてもうギャンブルでしかねぇなと
369:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:16:42 ID:zZOw
>>368
何年も先の話でワクチン接種でなんかの病気が発症したとかは考慮せずに
副反応とかアナフィラキシーの数字だけ見たら現状はコロナ感染リスクの方がデカいとは思うわ
370:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:16:59 ID:ukMK
ワクチン打ったら死ぬとか意味不明すぎて草やで
もっとマトモな薬作れよ穀潰しが
372:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:17:37 ID:BLX1
>>370
あ~別のおクスリ打っちゃってますね
375:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:18:07 ID:ukMK
>>372
いや普通の意見やろがい
なんで治すための薬で殺してくるんや?
376:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:18:44 ID:u056
>
>>375
治すための薬やないけど高校くらいは出てるか?
378:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:19:29 ID:ukMK
>>376
はいはい予防の為ね
どっちでもええわ
0、001%でもあったらアカンやろワクチン接種で死ぬとか
なんでそんな物騒なモンを作ったの
383:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:20:54 ID:ZsOV
>>375
じゃあイベルメクチン買いなさいよ
普通の風邪にも効果あるから無駄じゃないで
途上国旅行にも使えるしな
371:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:17:26 ID:ukMK
しかも未だに補償金が出た報告は無いらしいな
終わってる
373:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:17:46 ID:o5kk
お尻に注射は痛くないって聞いたんやけどお尻じゃダメなの
374:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:17:50 ID:8eDv
ワクチン打って重症化するリスクと若年層がコロナにかかって重症化するリスクはほぼ変わらない。マスコミは後者ばかり恐怖を煽るけど。
387:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:23:20 ID:BLX1
>>374
でも若年層の母数増えるのこれからよ?
381:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:20:38 ID:wkRj
とはいえトランプや陛下も打ってるしなぁ
流石にガチでやべーリスクあるなら打たないだろうし
その報道自体がフェイクの可能性あるだろ?とか言われたら困るけど
385:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:21:32 ID:mQ5K
ワクチンで死ぬとか騒いでるやつは情報に踊らされすぎ
ワクチンに限らず医薬品関係は万が一にも死ぬ可能性孕んどるやろ
386:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:22:16 ID:gRFO
>>385
ワクチンはウイルスを強毒化し、身体の免疫を弱める効果しかないぞ
389:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:23:28 ID:FW4B
>>386
あーあ
風説の流布
391:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:24:15 ID:gRFO
>>389
偽情報で国民を苦しめ殺しまわった医学から全財産没収するんやぞ
390:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:23:52 ID:o5kk
いや事実やで
392:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:25:27 ID:sFSK
避難訓練やからな
避難訓練で階段から落ちて死ぬこともあり得なくはないだけの話
超レアケースやけど
393:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:26:17 ID:FW4B
>>392
この例は分かりやすい
サンガツ
404:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:29:48 ID:8eDv
>>392
違法建築で階段が壊れて死ぬなら分かる。
避難訓練で足を滑らすのは本人の過失。
410:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:30:57 ID:BLX1
>>404
違法建築でなくても劣化などで壊れることもあるだろ
というかそういう話じゃないから
395:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:27:14 ID:u056
日本で子宮頸がんが無くならない理由がコロナワクチンでよく分かったわ
老若男女問わずこの国はこういう思考の奴が本当に多いんよね
投資アンチの多さを見てもわかるけどリスクを過剰に恐れて適切な判断が出来なくなる国民性というか
401:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:29:05 ID:zZOw
>>395
まあこれはある
極少数のリスクも取りたくないって奴は多いと思うわ
396:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:27:51 ID:BLX1
いいじゃんもう、打ちたくないってんならさ
397:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:27:52 ID:FW4B
反ワクチンでもええけど、せめてマスクはしろよ?
400:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:28:57 ID:mQ5K
>>397
反ワクチンはそもそもコロナなんて存在しないとかいう糖質やぞ
406:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:30:23 ID:FW4B
>>400
その人らがコロナまき散らすのがほんまあかんわ……
415:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:32:20 ID:gRFO
>>400
コロナという遺伝子の悪は存在しないぞ
ウイルスは環境によってたった一日で性質を変えるものやからな
遺伝子検査やってるのはバカ
危険なウイルスを生み出している環境を特定するのが正しい行為
そして危険な環境とは人間に住むウイルスにとって不安定な環境
ワクチン、塩素消毒、アルコール消毒、農薬、洗剤、添加物、こういうのがウイルスを強毒化するってことよ
398:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:28:06 ID:Vej8
要は注射ビビってるチンカスのクソガキが仲間集めに必死なだけ
412:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:31:52 ID:kFrL
>>398
煽り抜きにこれよね
悲しいけど
405:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:29:51 ID:T0tm
>>402
これで支持率が高いのほんと草
409:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:30:50 ID:wkRj
>>405
今年1年というが何年もやってるから嘘吐きだぞ
この画像はコロナ前のもの、しかし同じことを2021年1月くらいにもいってた
413:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:32:02 ID:T0tm
>>409
これ見てたけど武漢が大変な状況になってた時のやつやで
420:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:34:22 ID:wkRj
>>413
そうなんか
安心してくれ俺もコロナの年にこんな事言いやがってとは思ってるから…
403:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:29:16 ID:Vej8
注射なんてたいして痛くねえのになにビビってんの?
407:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:30:34 ID:OpZY
ワイデブ、ニッコニコでワクチン志願
408:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:30:41 ID:wrLi
テドロス「人から人へは感染しない」
414:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:32:11 ID:BLX1
自治体で打つ場合はその地域の特産物とかエサにしてみてよ、米とか肉とか
417:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:32:50 ID:o5kk
>>414
餌あるなら行くわ
419:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:34:13 ID:mQ5K
>>414
埼玉県とかどうすんだよ(マジギレ)
423:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:35:38 ID:T0tm
>>419
十万石饅頭があるやろ
四里餅のほうが美味いけど
418:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:33:55 ID:sFSK
全員が2週間完全にシャットアウトできたら終わってた話が
1年半もグダつくって冷静に考えると情けないよな
421:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:34:40 ID:zZOw
ワクチン接種したら野球のソフバンのチケットは半額とか言うてたぞ
422:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:35:13 ID:mQ5K
>>421
それソフトバンクの社員やろ
424:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:38:11 ID:zZOw
>>422
調べたら社員とクラブ会員やったわ
サンガツ
425:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:39:38 ID:wkRj
とりあえず接種予約サイトは速攻で埋まるなぁ
反ワクチンは声がデカいだけで世間的にはワクチン早く打ちたいってのが大多数なんでは?
427:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:41:25 ID:zZOw
ワイの職場も職域摂取希望とったら普通に1000人超えて対象は従業員だけになったわ
会社内では希望者1/3とかやったんやがな
428:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:42:52 ID:wkRj
>>427
そもそものワクチン数が少ないんかねぇ
429:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:44:18 ID:zZOw
>>428
モデルナどうなんやろね
まあ大学生とかは優先してあげたいわ
431:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:46:20 ID:ZsOV
>>428
職域接種も年齢高い順と病気持ちが優先やからなぁ
とはいえモデルナワクチンが配布が本格化すれば大丈夫やろ
来年にはノババックスと塩野義もなんとかなりそうやし
430:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:46:16 ID:kFrL
若者の接種率高める為には就活でワクチン接種義務化したらええんちゃう?
民間ならどんな条件付けようがええやろ
433:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:50:07 ID:SYPj
ワイの周りは年齢のせいもあるんやろうけど否定的な人がかなり多いなあ
他人に一切強要もしてないしワイが自分が打つって言ってるだけでめちゃくちゃに攻撃的なってくる奴もいるからめんどい
435:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:51:20 ID:zZOw
>>433
データ出せって言えば大概黙る
434:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:50:48 ID:o5kk
大多数は受けたがってるなら何で摂取会がら空きなん
438:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:52:51 ID:wkRj
>>434
コロナ感染を気にしてワクチンを接種するのに
感染リスクの高い密集した場所に外出するという矛盾
というか単にわざわざ足を運ぶのめんどくさいって話
437:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:51:34 ID:an36
このワクチンの効果がいつまでかはまだわからんのやろ?
一周目終わる前に二週目になったりせんの?
若者はそれがはっきりしてからでもええんやないかな
441:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)10:59:06 ID:zZOw
他人の研究を信じるのが宗教なら
反ワクチンニキは他人のデータ用いてるのはなんでなんやろなあ
447:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:07:01 ID:gRFO
>>441
他人を信じる必要はないがあえて同じ土俵で戦っても圧勝してしまった、というアピール
450:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:08:01 ID:zZOw
>>447
他人を信じる必要ないならニキが言ってるのも戯言で片付けてええんやろ?
451:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:08:14 ID:gRFO
>>450
ええぞ
442:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:00:30 ID:o5kk
さとるがワクチン接種してないし大丈夫やろ
443:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:02:39 ID:SYPj
Aハイリスク群から打つ戦略と
B接触機会が多い郡から打つ戦略を比較した場合
目的を「最終的な死亡者の最低化」におくとBの方が上手く行けば短時間、低コストで達成出来る
けど現実的にはワクチン接種に非協力かどうかみたいな部分で経済モデルみたいに全員が合理的に動かないからAの戦略に負ける可能性が高くなるんやって
453:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:09:42 ID:wkRj
厚労省も学者もメディアもネットも大嘘付きの可能性がある
ワイのおすすめはコインを持ってきてコイントスした結果でワクチンを打つ打たないを決める方法だ
ぶっちゃけ変な陰謀論や活動家の言うことよりもコインの裏表で決めた自分の天運に任せとけ
454:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:10:48 ID:DFng
ネタやなくてマジで言ってて草
455:名無しさん@おーぷん:21/06/28(月)11:47:30 ID:m0Ks
ワイだけワクチン打たないでワクチン打った男は全員種無し、女は発情みたいな事にならんかなあ
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624836744/
コメント