239:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:29:24
統一教会に入ったことないエアプが統一教会を悪の組織みたいに叩いてんの草
>>239
よう二世
240:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:29:35
ただのわがまま病欠おじさんやんけ
243:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:30:15
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
245:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:30:22
安倍ちゃんが死んで岸田に完全に追い風が吹いたと思ったのに国葬決めてから散々やな
党内最大派閥のトップ退場でその派閥に碌な後継者なし
保守層に人気の高市の後ろ盾消滅
同情票で自民にさらなる追い風
これでボロボロになるとか想像できたか?
247:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:30:52
おらお前ら授業始まるぞ
248:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:31:41
午前は保健体育 手コキの実践や
250:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:32:01
通は保健室登校だから
252:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:33:02
たまたま政権最長記録を取ってから
急に体調が悪くなって辞めざるを得なくなったっていう
トリプルミラクルがあったんだったら別だけど
254:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:33:10
今は
賛成派がノイジーマイノリティなのか?
>>254
反対派も胡散臭いのが目立ってるけどなあ
>>254
賛成派も反対派もノイジーマイノリティや
多数派は無関心層
>>261
なるほどねお互いマイノリティだけど差がある感じか
>>261
6割は反対やで
マイノリティか?
>>269
残念ながらこの国の国民は政治に興味ないんだ?
>>272
論点すりえか
256:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:33:38
お前じゃあああああああああああ
257:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:33:52
右翼の人は今回気の毒やろ
信じた安倍は統一教会とつるんでるのにも関わらず安倍にすがりつくしかなかったから
262:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:34:32
まあそうやって目をそらし続けてるといいよ
263:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:35:00
安倍ちゃんはただのわがまま病欠おじさんだってことに目をそらしていればいい
264:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:35:01
毎日新聞の人「安倍総理と言ったらこれ、という政策が思いつかないんですよね」
田崎「えーと・・・安保!」
積極的な支持層ですらこれよ
267:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:35:40
t92Qくん何回ワイに論破されんねん
若干引いてるわ、このスレだけで3回目やぞ
もしかして本物なんか?
268:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:36:18
正直統一教会叩きって嫉妬やろ
>>268
どこに嫉妬の要素あるのかなぁ
271:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:36:47
議員にとって国葬は名球会入りのようなもんやろ
273:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:37:24
お前らやろうがい?
反対せんかったなら議員全員じゃボケ???
274:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:37:26
岸田はカリスマ性無さすぎやろ 「やると言ったらやる」って堂々としとけば大丈夫やったやろ
>>274
関係者筋の証言と記事が言うてるだけやぞ「国葬をやるなんて、誰が言いだしたんだ」
岸田首相が自身の“決断”を後悔し、そう嘆いたというのは、複数の内閣府関係者が目撃した周知の事実だ。
275:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:37:55
閣議決定したのはお前らやんけ
>>275
ワイは議員じゃないよ
276:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:37:59
論破論破ってネトウヨじゃあるまいし
ただ3回事実から目を逸らし続けてるんだけなんだよなあ
281:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:39:09
当初は国葬賛成が圧倒的だったじゃん
反対してるのマスコミ信者だけ
マスコミにコントロールされる生き方がそんなにいいのかね
>>281
今じゃ自民信者と壺信者だけだね
賛成しているのは
>>286
マスコミ信者よりいいよ
>>281
最初から反対だらけだったぞ
なに見てたんだ?
>>292
ネットでは賛成多かったな
>>292
民間のアンケートとか自分らのシンパに聞いてるだけだし…
>>281
ワイは最初から反対だったぞ
>>281
さいしょは賛成51%反対49%ぐらいやな
つぎから反対が上回った
284:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:39:36
この国の国民ってモリカケにも6、7割まだちゃんと調査しろって言ってるし意外と興味あるけどな
>>284
マスコミが自分たちのシンパにアンケートしてるだけなんだが…
>>288
NHKでも反対派が多いけど
NHKには動機がないんだよなあ
>>295
NHKなんかイデオロギーの塊やんw
>>307
NHKは政権よりだよな
それでも反対派が上回った
285:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:39:44
カルト自民党は暴言しか言ってないのに選ぶ国民にも非があるよ
287:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:39:56
初期
国葬2億くらいでするぞ!
現在
会場の警備費抜いて軽く見積もって10億オーバーくらいだぞ?
https://www.sankei.com/article/20220905-W4Y2IGNFRNIUVF7N5YETY5UNBY/
>>287
うーんこの
>>287
なんで2億って断言しちゃったんやろな
>>287
なお経済効果は1兆円の模様
>>297
コロナ希望曲線かな?
>>297
どういう試算や
>>287
キャリーオーバーやね
>>287
入札したら「なぜか桜を見る会で便宜を図っていたムラヤマしかいなかったぞ?不正はないぞ!」
>>300
不正ないならええやん
>>287
10億と見積もってるのは記者だぞ
この記事の話題で10回ぐらい論破してるわその記事では「発表する」としか政府は言うてない
>>287
今日の午前中に公開されるんやろ楽しみやね
>>287
警備費含んでって書いてあるのに「抜いても十億」ってデマほざいてて草「国葬」(国葬儀)について、警備費などを含む費用全体の規模を6日にも公表する方向で調整に入った。5日、複数の政府関係者が明らかにした。
少なくとも10億円以上となる見通し。
291:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:40:43
麻生「やるんだよ」
>>291
矢野やんけ
294:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:40:51
事後の明細は発表しない?
税金やろ
296:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:40:56
麻生「あっそう」
304:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:41:55
公平なネットで取ったアンケートやと賛成派過半数やったみたいやしな
これが現実
>>304
hanada定期
>>306
だれでも投票できるんだから何処がやったかとか関係なくね
日本国民の総意に最も近いよな
>>312
普通の日本国民はhanadaの垢なんてフォローしてないんだよなあ
313:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:43:02
国葬
[ank:10m,free:賛成,反対,どうでもいい]
>>313
おんjではどうなるかね
314:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:43:23
一般人はイオン葬やぞ
322:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:45:50
どう考えてもそれネタやろ…
マジレスマンだらけで草
>>322
こいつはガチやろ
>>326
そいつのレスは明らかにネタやん
>>327
遡ったらネタっぽかったわ
324:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:45:56
国葬やるほどではない
これ税金でやるんやろ?
325:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:46:09
ここぞとばかりにマスゴミやらが叩くのに必死やな
広告塔の対価に金を貰うwin-win関係やったんやろな
329:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:47:13
朝の政治スレでネタが伝わる訳ないやろ
332:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:48:23
一方Twitterでは陰謀論が
334:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:48:30
壺はほんまわかりやすい意地でもテロとか言ってくる
335:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:49:38
マスコミの扇動に乗るのは馬鹿だよ
俺はマスコミが言うこととあえて逆の判断する
それで失敗したことない
336:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:49:43
君が言い出したんちゃうんか?
339:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:51:26
どうでもいいに入れてる奴は実質反対だから、反対票85.6%
おんJ民は共産主義で山上予備軍でカルト被害者であることがわかりました
いかがでしたか?良かったと思ったらいいね?をよろしくお願いします
341:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:52:21
お前ら冷静になって考えてみろよ
マスコミが感情的に叩くことに一度でも正しい事があったか?
コロナ煽りで痛い目あったばかりなのに、ほんまお前らはニワトリと同程度の知能しかないな
>>341
マスコミがって言うてる時点でマスコミに影響されてるよな
343:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:53:16
あっちこっちで争いの種にされて安倍さんの魂が冒涜されてるようなもん
344:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:53:25
ええからワイの給料上げろ
345:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:53:56
黒槍…酸性化
348:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:56:23
マスコミが感情論に叩くことで一度でも正しいことあったか?
コロナ煽りで不安や恐怖を撒き散らして医療者の負担増やして
痛い目あったばかりやないの?
何でお前らそんなにマスコミシンパなんや?ドMか?
349:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:56:29
弔問外交ができるから国益になるってほざいてたネトウヨは今どういう理屈で国葬に賛成してんの?
>>349
理屈やないで弔いの気持ちだけや
長年お世話になったんやし
俺らの世代は世の中に感心持つようになってからずっと総理は安倍さんやったからな
感謝しかない
>>354
なら普通の葬式をすればええやろ
>>359
もうそういう屁理屈が気色悪いねん
できる最大限のことやってあげたいと思うやないか
>>360
思わないぞ
>>359
安倍の場合、普通の葬式やる方が規模的に手間も時間も金もかかりそうやけど
>>361
いやもうやったやん
>>361
もう終わったで
>>349
任期が1番長いから・・・
350:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:57:39
国葬実行か中止のキーマンに昭恵が名前挙げられてるの草
>>350
昭恵は国葬やってええって言うてるで
>>350
そらそうよ
353:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:58:16
ワイはこんな奴を国葬にしたら国葬の価値が下がるから反対や
内閣自民党合同葬ならええで
355:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:58:32
マスゴミが叩くのは自民全体潰すためで実際ズブズブなのは数人~十数人やろ
にも関わらず大半は自民全体がと思い込ませられとるやろな
357:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:58:42
地球葬にすれば全世界で費用を負担できる
358:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 08:58:49
麻生太郎副総裁で、“保守派が騒ぎだすから”と、岸田さんに3回も電話をしたそうです。
最後は『これは理屈じゃねんだよ』と、強い口調だったといいます。
麻生って日本の巨大な癌だよな
福岡反省しろよ
364:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:00:31
理屈じゃ無いって
国庫使うのは理由と法が必要とする物なんやけど
税金は自民の財布ちゃうぞ?
368:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:01:53
麻生ってだいぶ自民にとって戦犯だと思うけど
二階ほどは叩かれてないよな
なんでや
>>368
計画的にやってるとかじゃないからな
369:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:02:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8b9c63be9a04d8b27bd385dd92684abbf235c3
法的根拠なし
民意無視
低予算って触れ込みも嘘
最後の綱だった外交って文句も潰えた
なんで国葬すんの?
?
>>369
日刊ゲンダイ信者ですか…
>>377
統一自民よか何倍もマシじゃね?
壺持ってんの?
>>381
それ周りの人に言ってみwww
372:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:02:52
国葬反?!!
>>372
これなぜ中国なん?韓国ならまだしも中国は統一カルト指定してたと思うんだが
373:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:02:52
マスコミが集団リンチしたことで正しいことなんかなかったな
マスコミ信者はマスコミにコントロールされた人生楽しいの?
375:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:03:17
民主党の連中は未だに大戦犯扱いだが
麻生安倍は特にそんなことないな
まあ福田の評価は回復してないけど
376:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:03:18
もう入札も終わったから中止はないな
378:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:03:39
普通の葬式ってなんだ
380:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:04:53
とにかく国葬反対派は日本から出ていく
賛成派は日本に残る
これでええやろ
382:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:05:10
もう弔問なんかオンラインでやれ
383:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:05:11
お前ら仕事は?
>>383
これが仕事や
386:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:05:46
麻生だけベクトルが違うよな
ただのアホの子
>>386
おまえが同じことやってみたらwww
>>390
ほならね理論はいらんねん
>>393
同じことをより上手くやったヤツしかアイツ阿呆やな言えんやんwww
>>400
アホって言葉以外は自由に使って野党批判してそう
388:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:06:16
統一自民と週刊誌信じられるのは
[ank:3m:統一自民,週刊誌]
>>388
結果が気になりますねえ
391:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:06:34
なんか久しぶりに選挙落としそうやな
山上の思うツボか?
>>391
次の選挙がいつか知ってるの?www
>>391
先やでw
396:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:07:44
政治家の人達って誰一人として自分が責任取りますって言わへんよな
>>396
責任が大きすぎるからなぁ。切腹して一族斬首でもせな割に合わんぞ
>>405
それだけの事したならしゃあなくね?
397:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:07:45
ワイが適当に普通の葬式とか言ったらワイ以外の人がレスバを始めてもうてなんだか申し訳ない
399:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:08:11
しかしまだ国葬賛成とかバグった事言ってる層いるやん?
理屈じゃないとか
なんでこんなにバグってしまったの?
>>399
マスコミにコントロールされる人生楽しい?
>>399
理屈じゃない安倍さんは国葬されるべくして生まれたお方や
>>407
神の子かな?
>>407https://imgur.com/5nU85wJ.jpg
安倍ちゃんが日本だからか?
401:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:08:49
小渕の時は現職だったとはいえ合同葬でアメリカ大統領きたのに
404:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:08:54
国葬やってもお前らの人生に影響無いやん
406:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:09:28
反対派はみんな田中正道氏を尊敬してるよね
413:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:11:12
政治家が演説中に射殺されたんやからな
日本国がテロには屈しないという意思を世界に示さんといかんやろ
それには国葬しかないやん
>>413
でも公務中じゃないやん
>>414
公務中やなかったらなんなん?
>>416
公費で国葬っていう労災が降りるのは違うだろ
>>413
テロリズム(英語: terrorism)とは、政治的な目的を達成するために暴力および暴力による脅迫を用いることを言う。「テロ」と略される[1]。山上は政治的な目的だったか?
>>419
別に政治目的に限らなくてもいいぞ
主義主張を通すってだけや
>>423
山上は逆恨みの復讐やん
415:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:11:46
正直当日に無敵の人が盛大にやってくれることを期待してる
>>415
そういう「誰かやってくんねえかな」じゃだめやぞ
中学生の学校にテロリスト乗り込んでくる妄想と同じや
420:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:13:10
どうした
キッシぼけたか?
>>420
“そう嘆いたというのは、複数の内閣府関係者が目撃した周知の事実だ。”って記事が言うてるだけやで
424:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:14:02
山上がとんでもなく日本国にダメージ与えてて草
今までの無差別ジョーカーは恥ずかしくないんか?
>>424
ジョーカー共やることが中途半端すぎて面白くないんよな
どうせやるんなら国家転覆ぐらいやれっての
426:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:14:29
最後の主張だった外交の意味も消えた訳やん?
国葬って誰の為にやるのよ?
>>426
そら経済活性化とイベント好きな皆さんのためよ
>>431
自民友達に金撒くのが経済って…
腐敗の祭典東京オリンピックご存じない?
>>443
参加した土木業者とかに金が回って
そこから飲食や部品業者にも金が回って
最後には国民みんなにいきわたるんやで
なんであれ政府が国内でやることに金を使うのには賛成や
>>447
ほぼ回らんかった上に癒着と賄賂だらけだったの知らない?
>>447
政府がやらんでも岸家には金があんだから勝手に金撒くやろ
427:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:14:31
国葬に反対する非国民にお伝えしたい
わかったから賛成して欲しいとか野暮なことは言わないからだからもう黙ってろ
433:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:15:09
麻生死んだらカトリックの葬式できない?
438:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:15:56
そもそも葬式って宗教行事だから政教分離の原則に背いているのでは?
>>438
政教分離ってそう言う意味じゃないで
「政治で特定の宗教を優遇しない」ってことであって
政治と宗教自体が関わっちゃいけないわけじゃない
>>441
国葬においてその宗教の方式をとることでその宗教を国家が後押ししているかのように見せることができる
そう考えたら優遇してるわけではないとは言えないのでは?
>>448
言えるぞ
そもそもそんな事言うたら天皇が神道の儀式やりまくってるやん
>>448
国によって細かいとこは違うが日本じゃセーフやな
アメリカじゃ大統領が聖書持って宣誓するくらいやしワイらが思ってるほど厳しくはないとこが多い
>>454
でもその結果が統一と政治家の癒着による統一の権威づけでは?
445:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:16:54
外国の要人が集まる普通の葬式ってなんだよ
ワイがおかしいんか?
>>445
惚けだしてて草
そもそもワイが言うてるのはそういう意味やぞアホ
>>449
今ある選択肢は?@もう一回葬式はやらない
?A合同葬や国民葬
?B国葬
のどれかであってニキのいう普通の葬式の方が金かかるというのが分からんわ
>>462
選択肢はないぞ
やることは決まったから戻れない
>>466
知ってるか?爆弾仕掛けて全部吹っ飛ばせば強制的にやらせないことはできるんやで
わいはやらんが
>>466
だろうな
二度と統一自民党には投票しない
を徹底した方が今後の為やなhttps://imgur.com/QLZkdDJ.jpg
統一自民から離れれば
統一「日本からの献金待ってるぜ!」
からも遠のくし
450:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:18:05
G7が誰も来ないのに言い張る外交
60兆も海外にぶち撒いてもこの程度って人望ねぇな
451:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:18:54
安倍さんは、長期政権を担ってくださった
日本の経済を爆上げしてくれた
国葬儀は当然のこと
453:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:19:04
反社と協力関係にあります
法律も国民も無視して強行し放題です
次はなんや?
455:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:19:08
そりゃ公正な入札が行われてれば経済効果とかも分かるがな
463:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:21:03
デスクが喋ってるの草
469:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:22:33
てかたかが数億円規模のことでこんな長い間ガタガタ言う方が金の無駄じゃねぇの?
>>469
民主主義ってそういうもんなんですけど…
>>473
民衆は愚かという意味で言うてるならその通りやな
>>473
?民主主義であるかないかって事ととこの程度で延々と揉め続けるのが無駄だってことは無関係やろ
>>473
そうです、足の引っ張り合いが民主主義の本質
それでも独裁で国を滅ぼされるよりマシって消極的な考え
>>469
民主主義ってそう言うもんやぞ
だから政治が進まないが地獄に急行することもない
>>478
知ってるで
ただ無駄であることに間違いないやん
>>482
一見無駄でもそれをしないと崩壊するのが民主主義やぞ
>>485
するなとは言ってないが無駄だよねってワイの意見や
471:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:22:49
あ、新種で致死率の高いコロナを蔓延させるか、ロシアの日本進軍があれば中止にできるな
>>471
日本に核落とすのが一番早いで
476:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:23:45
結局お前らが反対してる理由ってマスコミがそう言ってるからなんだよな
ここもマスコミと寸分違わぬことしか書かれてないし
もっと自分の頭で考えろよみっともない
>>476
考えるための情報はマスコミ発やろ?それとも取材でもしてんの?
484:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:25:14
いまも戦前も民主主義のせいで地獄に急行してるで
日中戦争が辞められなかったのも政府が緊縮やめられないのも民意のせいやで
>>484
天皇がもう一回戦争すっっぞって言うよりは徐行してるやろ?
>>491
絶対に戦争回避せよと厳命した天皇の意志を民意の政治家が覆したんやぞ
>>497
独裁は独裁者が道を間違えるか間違えないかで大きく変わるからな
独裁者がそう言うまともな人間だったら問題ないが常にそんな独裁者とは限らんやろ
この場合は独裁が正解だったわけだが
>>509
人間は常にまともなんてのはありえない
ソースはワイやお前ら
>>509
チェコに関東軍が存在したら第二次世界大戦は起きなかった説すき
>>509
第二次大戦前の日本は昭和天皇が国を率いてた方が間違いなく良かったからな
昭和天皇の方が国際情勢に成通してたし
>>509
戦国時代とか見るとわかりやすい
優秀な奴でてきたら一気に勢力拡大するけどそいつ死んだら潰れる勢いで失速する
>>484
やっぱり民主主義より軍事独裁政権の方ががええな
501:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:27:20
安倍の経済政策云々は正直賛否あるとは思うし問題点多かったけど良かった点もそれなりにあったからな
全肯定するのはアカンけど全否定するのもアカンよ
502:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:27:29
なお2012年
自民党「票が減ってる……せや宗教団体とつながりを強めて集票しよ!」
505:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:27:40
ちゃんとした宗教は献金じゃなく寄付で金を集めるからな
ここ重要やで
>>505
収入の○割を矯正する寄付ってもう税金じゃん
>>505
宗教に対しては献金も寄付も大差無いやろ
寄付と言っても結局は我らが父に媚び売ってるだけや
>>516
寄付は例えば慈善活動が評価されて、ってのも含まれるからちょっと違うんだよね
>>528
ちゃうちゃう
慈善活動である事を我らが父は評価するから、見返りから逃れられないって話ね
506:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:28:18
国内水準常勝でのインフレはしてもええんやで
というかしなきゃダメなんやで
今のインフレはコストアップによるインフレだから
直観とは逆に次の消費を減らす「デフレ」なんやで
507:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:28:22
海外要人がみんな欠席予定らしいな
515:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:29:59
基準を決めろとか言っているが、安倍さんが国葬に該当しないのなら、今後もう誰も該当しなくなる。わざわざハードルを上げるな
520:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:30:18
でも集団が狂った場合はとにかく強制しづらいよ
単に重さの違いであって反動着いた重しは余計に軌道修正しづらいで
戦前日本とかどうやっても超絶優れた未来を見通せる個人がひとりいても強制不可能やん
522:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:30:50
岸田、コロナかかってからしょうもないぞ
はよ辞めろ
>>522
コロナにかかって闇のDSのマインドDNA洗脳を受けたんやな(陰謀論)
>>542
後遺症やろw
538:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:33:28
一つの議題に議員全投入とか無駄をやめろ
>>538
今も委員会制やなかった?
>>543
国葬委員会やりたいわ
540:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:33:34
いつまでもウジウジとネガティブなこと言うのほんまジャップらしいわ
もう決まったんだから前向きにどうすればハッピーになれるか考えろ!
>>540
せやね国葬以外ありえんわ
>>540
そうやって壺買わされたんか?
>>547
草
人生決まってるから壺買っても意味ないのに
>>548
でも買っちゃったんやろ?
>>551
わいは買ったで今お花生けてる
553:名無しさん@おーぷん:22/09/06(火) 09:35:29
もう日本はアメリカさんのちんぽしゃぶりながら中国にケツ掘られるしかないんや
>>553
朝鮮はコックリングかな?
>>560
朝鮮は中国父さんのケツ舐めてるで
>>562
ふむ
あなるバイブでござったか
コメント