現金派あつまれ

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657082590/

1:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:43:10
普通クレカかQR決済だよね?

50:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:01:40
>>1
英雄のせいで現金派になったわ

2:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:43:22
クレカ作れない

4:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:43:42
>>2
楽天なら
5:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:44:09
>>4
無理や…悲しい
8:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:46:05
>>5
プリペイドにチャージして使って気分でも味わえ
17:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:49:17
>>8
せやね…そうするわ

6:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:45:10
プリペイドカードあるぞ 

7:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:45:32
正直者のねらーや

9:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:46:42
現金使わんから常に3万ぐらい財布に入ってるわ

10:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:47:33
>>9
現金つかわないから1万ぐらいして入ってないわ
12:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:47:59
>>10
貧富の差やな
13:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:48:10
>>12
感じてる・・・
14:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:48:33
>>13
なんかすまん・・・
16:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:48:57
>>12
今日も会社清算して2万ぐらいあったからATMに入れてきた・・・・
18:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:49:58
>>16
ちゃんといれるの偉い
ワイ面倒やから10万ぐらいにならんとATMにいれんわ

11:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:47:36
前は毎週現金下ろしてのに今3ヶ月に一度5万おろすけど余るわ
ここ数年で劇的に変わった気がする

15:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:48:56
物物交換派です

21:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:50:40
イッチひとつききたいことあるんやがええ?

22:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:50:51
>>21
え・・・怖い
24:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:51:18
>>22
風俗使ったことある?
25:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:51:35
>>24
ない~~タイ行ったときも断った
26:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:52:11
>>25
まじか~すまんな ありがとやで

28:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:54:13
昨日行ったラブホテルはカード使えなかったわ

29:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:54:44
>>28
ホテルはホンマ色々あるな
クレカ使うなら電話してってとこもあるし
33:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:55:35
>>28
なぁ聞きたいんやが、出張以外でデリ使うときってどうするんや?
34:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:56:02
>>33
ラブホか自宅やろ
35:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:56:48
>>34
ラブホって1時間コースとかあるんですか?
37:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:57:29
>>35
ホテルによるけど1時間コースは割とあるんちゃうか?

30:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:55:05
普通クオカードだよね

32:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:55:21
>>30
・・・・・・

31:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:55:16
なんだぁ????
現金派を煽っているのかぁ????

36:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:57:14
現金派はマイナポイントもらわないんか?

38:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:57:40
>>36
口座と保険証まだやってないわ
39:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:58:02
>>38
ワイもしなきゃ

40:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 13:59:14
よく二郎行くから数千円は常に入ってるわ
基本はキャッシュレスだけど

42:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:00:10
>>40
現金はもっとけよ1回パーキング入れて現金もってなくて困った事ある

43:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:00:30
だってクレカじゃソープ行かれへんもん…
あと交通はモバスイ

44:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:00:46
混んでる時はクレカ
万札使う時はクレカ
人いない時は現金

46:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:01:09
>>44
ポイント貯めないと
54:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:02:57
>>44
何で人いない時は現金なんや?
60:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:35
>>54
急かされるストレスないからや
70:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:05:38
>>60
いや普段ずっとカードならカードでええやん
何で現金使いたいん?
87:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:09:54
>>70
何か現金使いたくなる時あるんよ、たまに現金しか使えんとこあるし
あとクレカはデカい買い物の時に使うイメージあるんや
59:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:25
>>44
現金のが基本早いぞ
61:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:46
>>59
出すのもたもたするやろ
62:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:49
>>59
イキりたいんやろ
67:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:05:11
>>62
あ、なる
71:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:05:41
>>59
小銭分けて入れとるからもたつくんや

45:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:01:09
現金派馬鹿にしにきたのに
イッチが現金派じゃない!!
コンビニでドリンク買う時に小銭チャラチャラ出してるやつは何なんや

47:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:01:15
キャッシュレスは貨幣経済を否定してるわ

53:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:02:30
Kyashは自動チャージなくなった時点で・・使い道が

55:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:03:04
生活に必要なものは現金か電子マネーで買うわ…

56:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:03:39
電子マネーはキャンペーンのみ使用しろ

57:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:17
PayPay勢はスマホ忘れたらどうするん?

63:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:52
>>57
クレカか現金
66:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:05:08
>>63
財布持たないんじゃないん?
75:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:06:28
>>66
普通の人間は財布は持つやろ
免許証やらなんやらあるし、現金いるときもあるし
完全に電子マネーのみの奴は逆に情弱かと

58:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:18
ワイ2月からペイペイのポイント運用始めたけど
すでに4万ぐらい突っ込んでて草

64:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:53
>>58
マイナス27%なんですけど・・・
68:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:05:24
>>64
今はアメリカが落ち込んでるからしゃーない
今年は耐えるんや

65:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:04:56
万札だしておつり貰うだけなら
現金が最速

72:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:05:48
あっ交通系も早いか
五万円くらいしか入らないけど

74:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:06:22
>>72
2万やろ?
79:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:07:00
>>74
二万やっけ
はぁつっかえ

80:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:07:39
>>79
5枚持ち歩いたらええやん
84:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:08:57
>>80
盲点だった…かさ張るわ!

73:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:06:05
現金は単純に嵩張るから嫌やねん

76:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:06:44
あとキャッシュレスは地味にバカになりそうw
暗算能力落ちそう

81:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:08:02
>>76
普段から言うほど暗算せんやろ
買い物の時は概算でしか計算してないわ
86:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:09:33
>>81
ワイはしてるけどな
いやさすがに4つ五つだと無理だがw
88:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:09:59
>>86
暗算の意味とは…

78:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:06:51
風俗仙人ありがとうやで

83:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:08:54
バーコード決済よりスイカなんかのフェリカのが便利屋内?

90:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:10:21
親父がドル建て預金でバカスカアメリカ株買ってたわね
大丈夫かなあ

92:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:11:35
軽く調べた程度やが、運用はできるっぽいわね

93:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:11:54
>>92
今が仕込み時だぁ

94:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:12:47
ただ楽天モバイル契約した時に2万ポイントゲットしたから楽天でマイナポイントもらってなんか買うのもありやな

95:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:13:17
クレカ使ってるやつはaupayプリペイドカード使っとけ
0.5%還元上乗せできるぞ

100:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:14:51
paypay運用 38297円入れて 現在価格28081円・・なんだこれわあ

101:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:15:04
>>100
どう言うことや
103:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:15:22
>>101
マイナスって事ですけど?何か?
111:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:16:25
>>103
明日あたり更に1万減ってそう
106:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:15:37
>>100
チャレンジコースいれてるやろ
107:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:15:48
>>106
もちろん・・
113:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:16:49
>>107
下落も3倍やから落ちてる時はぐんぐん落ちるで

104:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:15:28
ヤフーショッピングとヤフーの電子書籍使うからpaypayいっぱい溜まった

109:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:16:10
>>104
これ
ふるさと納税とかしたら普通に4000円返ってくるし
112:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:16:42
>>109
switchとかOculusとかイヤホン買ったで
114:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:16:52
>>109
ポイントいいよね 得して返礼もらえるとか
121:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:17:55
>>114
実質負担金マイナスで返戻品もらえるとか実質脱税やな
124:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:18:31
>>121
去年の返礼品のネギトロまだ届いていないんだが・・・

116:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:16:55
クレカ最近タッチするだけでよくなってから使う頻度上がったわ

120:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:17:29
>>116
VISAタッチ出来るところ少なくね?
133:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:19:34
>>120
スーパーとかコンビニとか出来たらある程度は片付くやろ、後は趣味的な所が出来るか出来ないかは運次第や

118:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:17:24
テレワークだからゴールド手元に置いて眺めながら仕事したいけど今は高すぎて変えんわ

119:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:17:24
ここ最近学生なのに毎月20万くらい請求きてるわ

123:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:18:22
>>119
金持ちでくらやま
126:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:18:40
>>119
は?金持ちかな?

122:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:18:17
クレカ好きやけど差し込むのだるい
スイカの速さでクレカつかえたらええんやがなあ

132:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:19:27
>>122
わかる
しかも暗証番号求めるとこが結構あるのもだるい
スーパーなら1万未満はいらんのにな

127:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:18:48
クレカのタッチ決済できると思うけど
店でできるやつか分からなくて結局差し込む

128:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:18:58
田舎だと野菜無人販売で買いたいときあるから100円玉はかかせない

131:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:19:26
お前らはどこのクレカや?
ワイはオリコとpaypay

136:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:20:18
>>131
paypay、楽天、Dカード、ビックスイカカード、三井ナンバーレス他
139:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:20:46
>>131
男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードと楽天カードやね
141:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:21:07
>>139
ダイナーズの広告…
143:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:21:16
>>131
ビザや

137:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:20:24
クレカのタッチって今まで遭遇したことないな

138:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:20:36
ふるさと納税の換金サービス無くなったの糞だよな
あれどう考えても違法やないのに

144:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:21:57
>>138
自分で答え言っていて草
148:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:22:28
>>144
違法やないって言っとるやろ?

146:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:22:20
リクルートカードのMasterとaupayの組み合わせが最強やで
1.7%還元や

150:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:23:15
JCBだけ使えない店とかあるよな

152:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:23:21
よく見たらリクルートは対象外カードや…

153:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:24:05
ふるさと納税 吉田町 【静岡発 新鮮こだわりネギトロ】約250g×6パック 計約1.5kgの大容量セット まだ届きませんがいつになりますか?

154:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:24:34
>>153
なぜ静岡でネギトロ
156:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:24:59
>>154
マグロが名産だしね
160:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:26:04
>>156
なぜ静岡にマグロが
青森やと思ってたわ
162:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:27:09
>>160
静岡が日本一の水揚げなんや

155:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:24:39
JREPOINT思ったほど貯まらん

158:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:25:19
>>155
換金したばっかりだわ 15400ポイントだっけかな
159:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:25:25
>>155
わいスイカと紐付けしたいんやけど
やり方分からず咽び泣く

157:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:25:19
返戻品の問い合わせってさとふるなんか?
自治体に直接問い合わせじゃあかんのやろか?

161:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:26:11
>>157
どっちなんだろ?さとふる?自治体?
166:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:29:00
>>161
自治体に問い合わせて窓口が違うなら
こっちに電話してくださいって言われるやろ(他力本願
171:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:29:59
>>161
ぱっと見なんか自治体か事業所っぽいな
自治体のふるさと納税の担当にメールでもしてみれば?
173:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:30:29
>>171
今から電話してみます 結果は後で

164:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:28:46
返礼品に関するお問い合わせ(お申込みサイトにより連絡先が異なりますのでご注意ください。)
さとふる TEL:0570-048-325

168:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:29:31
>>164
連絡先知ってるやないか!
172:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:30:09
>>168
今調べたんだよ

165:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:28:57
電話かよ!

167:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:29:15
ふるさと納税のおかげでワイは北海道と熊本がふるさとになったで

170:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:29:59
去年はカニ、ホタテ、鮭、ローストビーフ、ネギトロ
今年は何にするか

174:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:30:32
>>170
九州の鳥刺し美味かったわ
醤油が甘めで
175:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:30:47
>>174
鳥刺し好き

176:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:31:19
どっちも使うじゃあかんの?
なんだかんだ現金のみの店も多いしなぁ

178:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:31:58
>>176
両方が正解やとおもう
179:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:32:46
>>176
ワイの考えとしては
コンビニで小銭出すやつはくそ!!
他は好きにしたらええやろ やな
183:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:37:54
>>179
最近は財布に入ってる小銭全部入れてから札入れるようにしてる
未だに手渡しの時代遅れのコンビニは知らん

180:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:35:20
ふるさと納税枠多いとガチで使い道に困る
なんか転売出来るもんにするか

181:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:35:59
おい!さとふるのページに発送時期書いてあるから見ろって!
音声ガイダンスが

182:名無しさん@おーぷん:22/07/06(水) 14:36:46
>>181
電話の意味が…

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657082590/

コメント

タイトルとURLをコピーしました