元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657159252/
1:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:00:52
お気持ち表明に正解不正解もないやろ
2:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:01:07
正論は伸びない
3:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:01:38
つまり伸びたら正論じゃないってこと?
4:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:02:04
感想の議論もそれはそれでありやろ
〇〇という漫画はゴミ
は感想やけどそれに対していや〇〇は素晴らしいよって反論するとか
>>4
互いに「これは感想である」思った上での議論なら別にええんやけどな
この前政治スレで「税金下げてほしいわ」って言ったらめっちゃ「それは間違ってる」みたいな感じでレスバ仕掛けられて困惑したわ
>>12
政治スレはそういうところやからしゃーない
>>12
政治スレならしゃーないわ
そもそも政治家にも「意見の成否はともかくとりあえず嫌いな奴に反対したい」って奴で溢れとんもん
5:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:02:13
こいつ話を理解できてねえなアスペかよって思われてるんやろ
ソフトに言ってくれてる優しさに感謝しろや
6:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:02:44
ここまで読んでその感想は妙やろってのはある
7:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:02:47
感想が間違ってるんじゃなくて日本語が間違ってて捉えてるだけよな
8:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:02:58
それは違うよ!
9:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:03:01
!tanzaku
ここに文字を
いれてみよふ
10:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:03:29
そういう奴にはコブシで正解を教えたるんや
11:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:03:32
!tanzaku
使わざるして
いつつかふ
13:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:04:07
例えば映画セブンに対して「後味が悪い」みたいな感想見ると
「いやいや七つの大罪を完結させたんやから後味スッキリやろ」といいたくなる
14:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:04:39
とゆうか
から始まるやつはクソ
16:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:05:31
こう思うわって言ってるのに「それってあなたの感想ですよね」って言ってくるやつもおるからな
17:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:05:44
データの無いお気持ちを振り撒くだけならええけど
それが正しいって言って殴ってくる奴は殴り返すようにしている
>>17
それはそうやな
21:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:06:46
あれ?これでどうや
22:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:07:11
個人の感想です何か文句あるか?くらいでいい
23:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:07:16
感想に根拠やエビデンス求められても困るわ
お前の方が正しいのかもしれんけどワイはそう思ったんやからしゃーないわ
>>23
わかる
ワイもこの感覚や
25:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:08:27
ここで指摘されるような奴はたいていこの世の真理だくらいのテンションで断定するからな
そら穴をつつかれる
26:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:08:32
レビューで延々他のレビューに反論してる奴www
28:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:08:59
つっかかってくる奴にいちいち気にしてもしゃーない
建設的な物だけ返信すればいい
レスバしたいなら知らん
29:名無しさん@おーぷん:22/07/07(木) 11:09:51
うん
その都度そいつに言ってやれば済む話
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657159252/
コメント