1:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:04:00 ID:8ml
店畳まないといかんのか…
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:04:43 ID:8ml
値段は1200円
メニューは一つのみなんだが
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:05:09 ID:7DH
御利益ありそうな石に代えた方がいいんじゃないか
石にもこだわってる
こだわる方向が間違ってる
触るだけで運勢がよくなるような石使え
こだわってるって、どーせ溶岩なんでしょ?
そうだけど
肉はどこ産の牛肉?
溶岩プレートなんて一般的やん
同じハンバーグでもプレートを変えるだけでもインパクトがある。
その辺の岩を拾ってきてキンキンに熱してハンバーグ置いて
『Hard Rockハンバーグ』なんてどや?
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:05:27 ID:1QW
立地が長野じゃ無ければ何とかなる
7:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:05:40 ID:wlp
メニュー一つって屋台かよ
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:05:51 ID:Na7
恒例ですな
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:06:09 ID:QK9
久しぶりにこれ系スレ見た気がする
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:06:12 ID:KS4
お前店開きすぎだろ
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:06:50 ID:230
石にこだわってハンバーグにこだわってないんだろ
16:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:07:28 ID:5Pm
てす
17:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:07:40 ID:BfZ
無料なら食いにいく
20:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:08:03 ID:a5S
店の名前がびっくりドンキホーテとか
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:08:42 ID:WyL
墓石とかパワーありそう
23:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:09:40 ID:33H
コウコウクノ チラスッテ
オミセノマエデ クバッタケド
キョウモ オキャクサン フタリダケ
25:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:11:14 ID:sNu
店のホームページは?
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:12:06 ID:Kdz
どこに店構えてんのか知らんがハンバーグ1200円は高くね?
ステーキ食えるわ
ステーキとかきっただけだろ
ハンバーグは肉を美味しく加工してる
28:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:13:13 ID:230
石焼はありきたりだから瓦焼きにしようぜ!
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:15:46 ID:7DH
客が来ないのに味を気にしてる場合か
運勢を上げろ
37:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:17:41 ID:UFm
たまに挽き肉じゃなくてブロックから細かくして作るハンバーグ屋あるけど
あの独特のネトネト感嫌いだわ
おとなしく挽き肉で作りゃいいのに
38:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:18:58 ID:GPF
さわやかより美味いなら行く
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:25:45 ID:lZQ
とりあえずホームページか食べログのページを貼れ
ホームページはない
口コミだけで広めてほしいから
口コミで広まるのは好評だけじゃないけどな
食べて悪評がひろまることはまずない
こいつ商売やる気あんのかよ
42:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:30:09 ID:UFm
おれ雇えば売り上げ上がるよ
44:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:30:51 ID:Na7
釣果は上々ですな
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:32:40 ID:WER
てかこのスレは釣りとかじゃなくてそう言うネタスレだろ
無粋過ぎんで
ネタ?なにがよ
こっちの話だから気にせんでええよ
47:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:33:17 ID:t5K
こだわっちゃうからいけない
レトルトで十分
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:46:16 ID:4Tu
本場ニューヨークのドライエイング塾生肉とかどうや?
52:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:46:59 ID:Na7
なんかねぇ
ネタスレにしても程度が低すぎて
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)18:50:50 ID:da8
なぜいつも17~18時台に立てるのかしら
56:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:09:48 ID:WER
金曜定休日ってのがまずやる気ねえ
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:11:44 ID:vq0
お前ら糞定期に釣られすぎ
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:11:50 ID:G4O
久しぶりだなw
60:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:14:43 ID:hKS
もっと期間空けないとすぐ釣りってわかるぞ
63:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:20:32 ID:dGF
次は下痢便カレー屋でも開業したらどうかな
64:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:22:48 ID:LtV
久しぶりに見た
65:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:22:48 ID:WER
ラーメンのスープだけを出す店とか
66:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:22:55 ID:eOe
この手の店って、素材だとか溶岩だとかにこだわる前に
己の料理の腕にこだわれよ、って話だよな。
店を開くという事は経営者と料理人の両立が求められる事への問題提起やね
67:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:23:37 ID:pIv
またかよ屋台君w
68:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:24:17 ID:kcF
いくら売り上げれば自分たち食っていけるん?
69:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:25:24 ID:kL9
融資額とローンの条件どんな感じ?
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486112640/
コメント