元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657509818/
1:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:23:38
この国はずっと自民党の独裁で、どんどん右傾化・厳罰化していって
政権交代することは今後も無理なんやろうなぁって悟ったわ
>>1
アッベちんだんで
どんどん左に向かうんですけどね
>>1
今後「も」無理って言うけど
以前は政権交代したことあるやん?
>>1
黙って行けばええのに
結局は日本人に構ってほしいんやろ
4:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:24:20
いってらっしゃ~い
5:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:24:24
移住先どこにしたんや?
>>5
まだ決めてないけど欧州先進国が基本路線やね
カナダとかオーストラリアとかも含めて
>>6
ええやん、達者でな
7:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:24:53
ワイを置いていくんか?
9:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:25:05
いってらー
11:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:25:24
仕事はどうするんや
>>11
まだわからんけどなんとでもなるよ
>>14
ニート特有の楽観思考
12:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:25:36
選挙の結果を受けて発狂してんのか
>>12
選挙の結果を受けて発狂してる奴を狙い撃ちにする奴をさらに狙い撃ちにするためのスレかもしれない
>>12
今回に限ったことやないよ
この先もこの国は変わらんやろなぁって見切りをつけただけや
15:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:26:01
オーストラリア行って現実目の当たりにして日本に戻ってきた漫画家いたよな
16:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:26:05
ぶっちゃけせっかく政権交代達成したのに無能オブ無能かまして(自民党はなんやかんやでようやってるんや…)って風潮を作ってしまった民主党ちゃんが悪いよね
21:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:27:09
15年くらい前に政権交代してたしそのうちいけるって!頑張れ!
22:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:27:10
外国語できるの?
>>22
英語はできる
語学は好きやしこれからも色々習得していく
23:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:27:18
四季と治安のよさがあるやん
24:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:27:33
イッチがいない日常なんて…
25:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:27:39
ワイは昔から欧米人のような思考の持ち主やったから
日本人の国民性とか文化が根本的に受け付けないってとこもあるんよね
もっと自分に合う場所で伸び伸び生きたい
>>25
自分語りはもういいから
>>25
欧米人の思想ってどんなん?
27:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:28:03
欧米人がおんJいねえよ
>>27
おんJの千人に二人はアメリカからの書き込みらしいで
28:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:28:08
海外行ったことあるん?
>>28
あるで
オーストラリアにホームステイしてた
>>35
ええやん行けるやん!
32:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:29:05
ワイも大学生やがもうこの国は終わりやと思う
>>32
控えめに言って終わりなのは確かやと思うよ
終わる運命にあるのにそれを変えようともしてないわけやから、国民が自ら滅びの道を選んでる
33:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:29:08
オーストラリアもカナダも差別ひどいけど頑張ってな
>>33
日本よりひどくはないから大丈夫やと思う
34:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:29:09
はよ日本を捨てた方がいいで
エリートほど日本から出ていっとる
>>34
それな
昨日もポーランド人と通話したけどやっぱ欧州ってええなぁって思ったわ
36:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:29:31
外国のお前ら「チン!チャン!チョン!」
こんなやつらばっかやぞ
37:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:29:36
ええやん、戻ってくるなよ
39:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:30:03
いってらっしゃい
体に気をつけてね
40:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:30:14
ワイもつれてってくれ
41:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:30:29
たまにはワイたちのことも思い出してくれよな?
>>41
これ
ワイらとのレスバの記憶を思い出してくれ
43:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:30:38
寂しくなるなあ
44:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:30:41
リベラルな中国行ったらどうや
日本人というだけで大歓迎「」やぞ
46:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:30:47
大学生って謎に海外にかぶれる時期あるよな
その成れの果てがひろゆきやけど
>>46
ひろゆきは嫁に言われてフランスいっただけやから
48:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:03
ワーキングホリデー行きたい
単純に出稼ぎとして
>>48
ええと思うよ
海外に出て日本と違う価値観を知ることは絶対に必要や
49:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:13
欧州先進国や米国におけるリベラル政党って自民の主張にかなり近いで?
富の再分配とかはリベラル派の考え方やし
>>49
そんなん分かるわけないやろやめとき
>>62
これすら分からんやつが海外行ってもどうにもならんやろ
>>49
日本は富の再分配なんて全然できてないぞ
再分配後のほうが格差が大きくなってるとかいうジョーク国家やし
>>78
グダグダ文句言わずにとっとと海外逝っておk
>>78
米国も全然できて無いぞ
「なんで努力しないの?自己責任でしょ」ってのが日本以上に強いのがアメリカ逆にスウェーデンとかは「儲けてる奴らは運が良かっただけなんだから金落とせよ」って感じ
>>109
いや欧米ニキと言ったけどワイはアメリカ社会はまだ後進国やと思ってる
ワイが理想とするのは北欧や欧州先進諸国やから
人権・自由・寛容・包摂
これがワイが理想とする概念や
>>124
理想国家この世の楽園なら半島にあるぞ
>>124
ならEUは辞めた方がええな、アジア人差別強いからね
お前にその社会に参加する資格はない
50:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:18
日本棄てるって母親を捨てるようなもんやね
52:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:31
終わるとかいうざっくりとしたもんを断言するやつはやばそう
53:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:34
円安すぎてそろそろ出稼ぎなるんやな
54:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:35
アメリカの陰キャはアメリカ生きづらいけど日本来たら生きやすいらしいからいいんじゃないか?向き不向きがあるよ
>>54
そうよね
日本が好きって人は日本でぬくぬくと生きてればいいよ。
ムキになってワイのような欧米ニキを必死に叩く必要はない
>>86
まだ日本にいるのに欧米ニキはダサい
>>86
決意しただけで欧米ニキ自称はちょっと
>>97
言い方が悪かったかな
前のレスでも書いたように昔から欧米式思考のニキってことや
>>86
さっさとロシアの次の目標ポーランドに逝って猿扱いされるんや
>>98
ロシアとか今のポーランドとやり合ったらボコボコにされて終わりやで
55:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:37
成長して帰ってきて日本を救ってくれ
56:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:46
本物は何も言わずに去るんだよね
57:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:31:49
いいけど帰ってくるなよ
>>57
いや帰ってくるのもこないのもワイの自由だから
>>96
日本棄てたニキに生きる場所は無いで
59:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:32:11
いつもの韓国ニキか?
>>59
国籍捨てたいニキ芸風変えたんか
60:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:32:14
海外からしたら自民こそリベラルって聞いたけど違うの?
>>60
客観的に言って自民党は保守政党、右翼やね
大多数の日本人が思ってる「中道」は欧州から見たらかなりの保守。
逆に欧州の中道は日本人は極左と受け止めかねない
>>114
どこでそんな話聞いたか知らんけどむしろ右翼筆頭の自民でさえ、欧米諸国から見ると思想は中道寄りやぞ
>>126
これな
日本はかなり左寄り どこの欧「米」だよ
米は支那絶殺やで
61:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:32:20
北朝鮮行け 北朝鮮
地上の楽園 超リベラルやぞ
63:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:32:22
じゃあな
海外から日本に文句だけたれるような情けない事にはなるなよな
>>63
それってあなたの感想ですよね?
64:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:32:34
勝手に出ていけばいいのでは
66:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:32:54
小室夫妻もなんとかやってるし英語できるやつは羨ましいで!!
68:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:04
海外住んだら日本がどれだけ住みやすいかわかるで
上昇志向があるなら別に行ってもいいけどイバラの道やから頑張ってね
>>68
こういうことって99%は日本から出たことない人が言ってるだけやからね
>>138
アメリカ怖いよ?中心の方行ったらミネソタなんて顔上げられない
ドイツこわいよ?フランクフルトの方いっちゃったら激安旅行すれば顔上げられない
69:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:07
流石に徴兵始まりそうになったらワイも出るわ
71:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:13
グッバイイッチ
フォーエバーイッチ
72:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:22
そこで東欧持ち出すのがうーんって感じや
73:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:29
欧州じゃ日本人なんて猿扱いやぞマジで
74:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:34
ばいばーい?
75:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:41
早よ消えろ
77:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:33:49
欧州行ったらチャイナチャイナって煽られちゃうで
>>77
ひろゆきは反撃してたから
>>79
「いつも言われてるから差別じゃないです」
…?
81:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:34:27
白人ケツデカ女いいな
でも日本人はモテないやろな
82:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:34:34
なんでこの手のヤツは民主党政権はなかったことにするんや?
>>82
ガチ大学生なら当時小学生やぞ
>>92
えぇ…自分の知ってる範囲でスレタイになるんか…
83:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:34:42
GO!CHINESE!
84:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:34:42
欧米と言いながらカナダとオーストラリアが候補なのは少し面白い
>>84
Westernって言いたいんだけど日本人にこの言葉の概念って伝わらないからね
西洋って日本語とは少し違うし
87:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:00
海外で差別されて苦しい生活だな
海外に逃げて日本人相手に稼ぐ能力が必要
ひろゆきのように
88:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:09
学生証ハラデイ
89:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:10
オーストラリアの女って絶対に臭いやろ
90:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:12
ええなあ ワイも移住したいんご
93:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:14
海外行ってからまたスレ立ててな
95:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:19
海外も楽しいしそっちが合う人間もおるから
毎回この手の話題でピキッてる奴おるのほんまキモい
ただもっとキモいのはこの手の奴でほんまに行く奴がおらんこと
ビザの画像でも貼ってバイバイ日本w位のスレ建てんかい
>>95
結局レスバしたいためのスレや
99:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:37
ワイも今回の選挙結果はほんまに呆れたわ
なんでガーシーとか当選しとんねん
100:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:35:49
海外行くのはええと思うけど英語話せる以外の強み作った方がええよな
102:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:36:01
欧州より東南アジアのほうが行きやすいのでは?フィリピンとか
105:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:36:12
オーストラリアに移住したらカンガルー乱獲するんか?
106:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:36:15
アメリカ「こいよ」インフレ率7.5%、株価20%下落、失業率7%(これからさらに上がる)
フランス「遠慮せんでええで」インフレ率8.5%、失業率8.5%(こっちはOECDがやばすぎるのでめっちゃ上がる予想)
108:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:36:16
ワイリベラルニキ(80)、日本に愛想を尽かし南極移住を決意
>>108
焼き場のほうが近いで
>>108
人間に愛想尽かしてそう
112:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:37:07
アボリジニ狩りとかっていまでもできるん?
>>112
逆にかられそう
115:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:37:28
ワイは応援しとるで!!
116:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:37:38
親から養ってもらってる分際で日本ダメ発言wwwwwwwww
さっさと出ていってくれメンスwwwwwwwwwwwww
117:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:37:54
EU諸国も弱い地域の人的資本、投資を吸い上げてフランスドイツあたりがヌクヌクしてるだけというや
そしてその二つも過度なインフレと利上げで底辺死亡という
118:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:37:57
英語話せる以外の特技あるんか?
120:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:38:11
海外からスレ立ててもろて定期的にレスバし合おうじゃないか
>>120
親善試合やね
121:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:38:18
ワイ、日本のぬるま湯感に嫌気が差し南スーダンに移住を決意
123:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:38:25
中国の霊山に移住して仙人となれ
>>123
仙人でも共産党には勝てねえンだわ
>>128
不老不死なんで平気です?
始皇帝に水銀を飲ませたのは私だ
125:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:38:48
おんJ民が国際進出するのはええね
127:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:38:59
インドの山奥に移住してレインボーマンになるんや
129:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:39:13
そんなに海外志向ならすぐにでも移住したらええやん
なんでしないん?
130:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:39:13
ちなみにどうやったら移住できるんや?海外企業に就職が先?
>>130
極まったコミュ力と能力持ってる奴なら就労ビザ一つで行って生活してそう
>>136
はえー
132:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:39:26
北欧に共感してるのか
教会燃やさなきゃな
133:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:39:26
日本の保守中道の感覚がそこまでずれてるなら
NATOなんていう防衛のための枠組みは存在しえないと思うけどね
139:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:40:23
北欧諸国って武器輸出国だし、結構な戦闘民族やけどええんか
>>139
ええやろ
金持ち喧嘩せずや
>>139
そんな難しいことイッチが知ってるわけ無いやろ
140:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:40:25
イッチ 煽りスレで100云って良かったな
>>140
煽りと釣りはまた別やぞ
141:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:40:26
ちひろ
143:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:40:48
おまけに統一教会とずぶずぶの韓国大好き移民党。
145:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:40:57
ネトウヨって海外旅行したことなさそう
148:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:41:18
エリートのエコーチェンバーで
自民党は悪の独裁政党みたいに扱われてる
気をつけたほうがいいと思う
149:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:41:19
ソースも醤油も出さずに何言ってんだか
152:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:42:06
ワイリベラル(無政府主義)ニキ、モロッコ移住を決意
>>152
ソマリアはいかんのか?
>>153
本でモロッコは「所有」の概念が希薄って呼んだんや?
アナーキーにとっては絶好の場所やで??????
>>166
怖いンゴ
>>152
中米の方が政府機能してないから無政府主義やぞ
155:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:43:07
安倍自民党が独裁だったことなんてあったか?
>>155
あるぞ
ソースはテコンダー朴
156:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:43:17
エジプトとスーダンの国境にあるあそこに移住しろ
157:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:43:23
例えばワイがこういう政治・社会にしてほしいってアジェンダを挙げてみようか?
コピペしておいたのがあるから
>>157
ほい、ほんの一部やけどこんな感じ・北欧型の社会を目指す
・移民難民受け入れ。多様性社会を目指す
・二重国籍許可。帰化要件も緩和
・入管を廃止し一から再建。外国人への非人道的な扱いを是正していく
・生活保護や各種社会保障をもっともっと多くの人が受けられるようにしていく。高福祉国家へ
・高福祉国家なので増税し財源を確保
・ベーシックインカム導入
・労働基準法を大幅に改正。週の労働時間を最長35時間に制限
・ブラック企業、サービス残業、パワハラを許さない
・障碍者保証充実。国民の約半数を障碍者と認定(※基準を変えるということ)
・子育て支援充実。子供を産むごとに指数関数的に助成金を与え少子化対策。
・事実婚の奨励。法律婚との格差をなくし気軽に結婚できる社会に
・夫婦別姓導入
・同性婚導入
・詰め込み教育廃止、授業時間を減らし休日を増やし子供にもっと自由に生きてもらう
・受験戦争廃止へ。共通テストは免許試験のようなものとし、合格すればどこでも好きな国立大学、公立大学へ入学できることとする
・高学歴化に歯止め。大学に進学せずとも専門学校、職業訓練学校などで就職できるように。企業にも圧力をかけていく
・死刑廃止
・司法制度大改革、警察や検察の不透明で横暴な中世的捜査、不正断絶
・厳罰化廃止、緩罰化へ
・誰でも自由に改名できるように改正
・都市景観保護のため看板やスピーカー、演説カーなど大規模規制
・電線地中化
・洗濯物を公道から見えるベランダなどに干すことを禁止
>>170
洗濯物にこだわりニキか
>>173
例えばスイスでは洗濯物を外に干すのは禁止だそうや
欧州は景観保護の意識が本当に高い
>>170
北欧の右翼に見せたらブチ切れられそうなのがいくつか
>>177
そら北欧の右翼は今の現状良しとしてないから右翼になるわけなからな
なおそいつらは選挙で勝てんもよう
>>170
これはええな
すぐ海外移住してくれ
>>170
多様性とか個人の尊重とかで政策を上げるのはどうなんだろう
>>170
欧州から自分が好きなもの引っ張ってきただけやろ
日本で景観保護する理由がない
>>170
支持するかどうかは置いといて
日本もこれくらいの左派政党あってええやろ
今の野党だと自民じゃないどこの党が勝っても対して政策変わらんわ
>>209
そうだよね
自民はさておきワイが何が悲しいかっていうと、維新が台頭してることなのよね
自民の補完勢力に過ぎない、あるいはもっと極右の政党が台頭してるってことはさ
もう日本人ってそういう国民性なんだなってことになっちゃうわけだから
そもそも日本のリベラル政党ってワイの理想とするリベラルじゃないんだよね
>>170 に近いような政策掲げてる政党ってある?
>>323
共産党じゃね
>>323
共産党と社民党がわりかし近いぞ
>>329
本当に近いなら、その政党が全然支持されてないという時点でやはりこの国の人間の国民性はオワコンやと思うわ
>>323
普通に共産党とか、立憲民主党じゃね?
>>170
どうやってやるのか具体案が無いから誰にも支持されないねん
こうなったらいいなあって願い事書くだけなら幼児でも出来るがな
158:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:43:24
自民が大勝したからって独裁とか言い出す奴ほんま嫌い
中国ロシアみたいなマジの独裁国家一回でも行ったらそんなこと言えなくなると思うで
>>158
ロシアの最近までのそこまで独裁じゃない感が懐かしいわね
>>158
自分らが一番民主主義否定してることに気づいてないからな
脳みそスッカラカン
160:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:43:36
まじめに移住するとしたらシンガポールとか東南アジアがいいと思います
色々旅行したらわかるけど経験不足のイッチにはわからんやろ
>>160
すまんけどワイはアジア諸国はどこも嫌いなんや
ワイが理想とする社会とは程遠い
164:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:44:17
海外の方が相性的に良いなら暮らせば
>>164
これはある
人によって生きやすい場所の違いはある
168:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:44:52
お前目細いな!!
171:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:45:34
差別はどうするんや?
>>171
差別はどこに行ってもある。日本もひどい差別国家
問題はその差別と社会がどう向き合っていこうとしているかということや
>>174
まぁそれはそうやな
172:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:45:40
案外ラテンや南欧辺りが良いかも
>>172
いや、よくないな
ワイは国の先進度というものは地域性があると思ってて、発展してるところは大体まとまって発展してるんやけど
南欧諸国は東アジアと同じでB級の先進度やと思ってる
ワイが理想とするのは北欧・中欧の真の先進諸国やね。あとはカナダや豪州など
175:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:46:21
死刑廃止になったら死刑囚っていうクッソ強そうな肩書きが使えなくなってしまうやん
176:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:46:21
れいわなんちゃら党とか好きそうw
181:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:46:48
むしろタイムマシン作るほうが早く理想に近づけると思う
184:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:47:43
英語ってガチれば最短どのくらいで話せるようになるん?
185:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:47:50
北欧って税金クソ高くなかったっけ
>>185
まず税金に文句言ってる人はバカやとワイは思うんよね。
税金が高いことが問題なんじゃなくて、税金がちゃんと国民のために使われてるかどうかが問題
税金が80%でもその分高福祉ならそれでいいんだよ
>>201
これはわかる
>>201
ほんとそれ
無能政治家どもなんとかしないと
>>201
仰る通りやね
その辺見ずに北欧に憧れるアホって多いからな
186:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:47:54
スイスが洗濯物を外に干すの禁止って聞くと景観とかじゃなく核攻撃に伴うフォールアウト対策みたいに聞こえるから不思議や
187:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:48:02
結局の所世界で一番愛国心のない国の名は伊達じゃないってことだ
188:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:48:05
イッチ!一緒にアナーキズムを目指さんか?
原始共産制の社会には差別も貧困もないんや!
本当の人間の幸福は太古の昔にたしかにあった!!
>>188
ドン!
191:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:48:51
北欧って徴兵あるやろ、移民者ってまさか徴兵の対象になってないのか
>>191
移民者が徴兵って忠誠を見せつけるチャンスやな
>>196
その移民者からしたら今の北欧の首相達が移民を徴兵の対象にしたら
即暴動が起きそう
>>212
暴動起こすような奴は追い出したらええやろ
>>215
追い出すと言うけど簡単には出来んし
素直に徴兵対象にした方が
>>191
フィンランドは18歳以降にフィンランド国籍取ったやつは対象外らしい
>>223
それってロシアとウクライナの問題以前だろ
今はどうなんだろうね
193:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:49:04
北欧って言っても結構国によって違いそうやな
スカンジナビアのことなんやろうが
194:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:49:14
日本の悪いとこだけ見て、海外のいいとこだけ見たらそりゃ出ていこうってなるわ
195:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:49:24
やっぱリベラルって日本人の感性には害悪なんやな
197:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:49:44
ならさっさと大学退学してこいや
日本の教育制度否定してるくせに何日本の大学で学位取ろうとしてんねん
198:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:49:52
北欧型ってつっても資源国のノルウェーやアイスランドとそうではないスウェーデンやフィンランドでは全然違うし
スウェーデンモデル絶賛失敗中やぞ
>>198
アイスランドってどんなんなんやろ
さむそう
>>202
温泉が気持ちいよ
>>205
えぇ…
>>202
今23時35分が日没やぞ
>>214
寝不足になるわ
>>202
寒いけどそこらじゅうでマグマが溢れて時々大噴火してるで
199:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:50:09
ワイ、逆にこの国に寄生して色々吸い尽くしてやろうと決意
>>199
お囃子「年収1000万以下はお荷物」
200:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:50:11
北欧は戦争起きたら自国の為に戦うって奴が多数派やで
203:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:50:22
ガチで言ってるなら高校生レベルの精神性やな
日本人なら1度はみんな日本人に失望して海外に憧れるけど隣の芝生が青いだけって大学生くらいで気づくんやで普通
206:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:50:48
ほなワイも口だけ移住宣言しとくわ
208:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:50:55
北欧ならアイスランド移住してみたいわ
スウェーデンはコロナ政策で失敗したイメージしかない
>>208
国内で客少なくてイギリスにまでカットしに行ってる美容師の番組見たことあるわ
>>237
あんな寒いとこ住みたくないからな
213:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:51:28
保守やから、リベラルの人が海外に行ったりして政治に関わらないでくれるのは助かるわ。
>>213
この国でリベラルに政権交代するのは無理やろうからね
国民性の土台が欧米と違うから。日本の間違った文化、国民性の中で育つとリベラルな人間にはほぼ慣れない
ワイはある意味特異点みたいなもんや
>>242
皮肉抜きにありがたいと思うわ。お互い政治信条が違うもの同士、すみわけして幸せに生きていこう。
216:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:51:55
アイスランドは結構災害多いって弱点があるで
>>216
ちょうどプレートの境にある火山地帯やからね
>>216
いうて地震頻発よりはマシやろ
>>226
地震頻発国やぞ
今ちょうど火山噴火の危機にあるとも言われとる
>>231
マジかよ
>>234
地質考えたら当たり前やろ
M7クラス余裕やぞ
>>226
アイスランドって日本並みに地震多いで
火山も加えると災害の多さは日本以上や
217:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:52:07
自分のことニキとか言うとキモいな
自分じゃなくてもキモいけど
>>217
ニキもそう思うんか?
220:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:52:28
意識高い系のリベラルはマジで日本を見捨てて自分で幸せになってほしいわ。
別に不幸になれとは言わんけど、政治には関わらないでほしい。お互いそれが幸せやと思う。
225:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:52:55
意識高くても収入低けりゃ何も出来んやろw
229:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:53:30
日本を脱出したい←わかる
欧米に移住したい←ただのアホ
アジアンは永遠に二等市民扱いやぞ
>>229
アメリカの方が割とチャンスあるし給料も高いで生活費も1.5倍か2倍くらいするが
>>235
アメリカはイギリスとかに比べたらまだましだが
それでもアジアン差別は厳然としてある
>>243
差別はまあしゃーないわ
日本に居て日本に居る東南アジア人とかクソに思えてくる日本人としては非難出来ない
230:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:53:39
イッチ!本当に人間が幸福に至るには何が必要だと思う?
それは全てを超越する「個人」の実現や!
文化や政治や民族を超えて個人が個人として全ての幸せと責任を負う!
その超個人どうしの結合によって社会ができていくんや!
これは退化じゃない!輪廻的な進化なんや!
232:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:54:10
プー太郎のせいであの辺も右傾化していきそうな気はしなくもない
233:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:54:12
ロシアならアジア人差別少ないぞ
良かったね
236:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:54:32
この状況で、いまだに自衛隊違憲論や、集団的自衛権全面違憲論に固執し、軍事費増額にも反対する人たち。
彼らはいざ戦争になっても徴兵には応じないだろうし、良くも悪くもアメリカの方が向いてる。
>>236
憲法改正って言うけどさ
そりゃ改正するのは結構だけど、そこじゃないだろっていう
本当に改正しなきゃいけないのは「労働の義務」とか国民に義務を課してるかのような間違った条文ね
憲法というのは国家に義務を課すものであって国民を縛るものではないから、その存在自体が間違ってるんよ国民に労働する「権利」はあるが「義務」はない
「権利を主張する前に義務を果たせ!」とは日本人が好き好んで使う典型的なバカな言葉や
>>272
別に働かんかったらええし資産家は不労所得で暮らしとるやろ?
何をそんなに息巻いとるんや?
>>272
ワイは真逆の思想やな。国家の裏打ちなき人権は空想的で、国家の根幹部分足る労働などは理念的に憲法に書き込むべきだとおもう。
239:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:54:54
海外移住できるほどのスキルがあるなら
普通に日本のええとこの会社に勤められるんじゃねと思った
>>239
いうて日本やと1つの会社のそのポジションに割と長くしがみ付くからな
アメやとセールスクラークから始めて3年もすりゃマネージャーとかいけるやで
>>255
そんな実力ある奴ってアメリカでもレアやろ
>>275
いやいや向上心がある部類ならレアケースじゃないしチャンスあるで
そういう部類でも文句や誰かの悪口ばかり言うてる奴は採用されんが
>>292
そもそもそのスペックの前提で日本にチャンスないっていえんのか?
240:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:55:00
アメリカは実力さえあればええイメージはある
そんな甘くはないんやろうがそれでも世界中でも特にそんな感じなんやろな
244:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:55:26
マジレスするならイッチの理想を解決するには無政府主義しかもはや手段がない
理想は大事だが取捨選択はやらねばならんよ
246:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:55:39
正しい文化とは何か
247:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:55:48
二重国籍帰化緩和プラス生活保護のダブルパンチはいろいろとカオスな状況になりそうやな
>>247
両方から社会保障サービスが受けられ、挙げ句に戸籍制度が崩壊してるから乗っ取れる
さぞかしリベラルからしたら皆が幸福になれると思ってるだろうね
248:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:55:59
あかん無政府ニキ湧いてきて草生える
>>248
サンガツ!ニキもアナーキズムに加わらんか?
もちろん強要はしないぞ
だけど一緒にモロッコへゆこう!!
>>265
なんでモロッコ?
>>271
ワイはモロッコの荒野で無政府主義のプロトタイプを作るんや!
>>274
ニヒリストも合流してええか?
>>274
制圧しやすいってこと?
249:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:00
左翼でもこんなに平和で過ごしやすい国が他にあるかよ
251:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:03
でもアイスランドは治安アホほど良いぞ
日本人の移住先には良いかもね
252:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:12
自分が正しいと思い込んでるただのキッズや
>>252
正義とは常に主観的なものだよ
誰かにとっての正義は誰かにとって悪なんや
ワイの正義は日本人とは違うってだけや
>>286
おまえは西洋人ぶってるけど
向こうはおまえのことサルとしか思うとらんぞ
253:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:12
文化に正しいも間違いもないで
254:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:14
日本終わりだよ海外移住するわって宣言してほんまに移住した奴ってどれぐらいおるんやろ
>>254
美味しんぼの作者とか
なお
256:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:18
野党に政権交代するとボロが出過ぎて草も生えんわ?
257:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:21
オーストラリアとカナダならカナダの方が絶対良くない?
オーストラリアとか英語ろくにできないワーホリの雑魚に侵略されてそう
258:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:25
リベラルに熱心なやつらが多い国って裏を返したら差別する奴がいるって事やからな
オーストラリアとかマジで差別えぐいで
259:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:26
夏のアイスランドってどうなんやろ
>>259
長袖かな?ぐらいのすずしさ
261:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:56:35
日本でチャンスないとか言うてる奴ってチャンスが降ってくるもんやと思ってるんやろな
ゲーマーでも欲しいものは探索して手に入れるぞ?
ログボでSR欲しいとか現代でもゆとりすぎるやろ
263:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:57:17
アイスランドの今日の最高気温は13℃
>>263
ちょっと寒いな
264:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:57:18
日本脱出したいけどスキルも金もないわ
最低1億はいるやろ
>>264
スキルは必要だけど、金はそこまでいらんやろ。
若いなら特に、英語勉強して海外で活躍できる
273:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:58:29
モロッコの奴ら泳いでスペインに亡命してるぞ
>>273
そのスペインも失業者もヤバいらしいな
276:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:58:43
日本ほどスキルも金もないやつに優しい国他にないのになんでスキルも金もないやつに限って外に出たがるんだろう
>>276
異世界転生と同じやろ
>>276
自分を省みる能力に欠けているから?
277:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:58:52
主義主張が賛同されてないから選挙で負けるわけであって
281:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:59:21
まず欧米だと日本の学歴はまったく通用しないから
欧米の有名大学に進学するところから始めないといけない
それでも就活の時は人種差別の壁にぶち当たって玉砕しまくるし
出世も難しい
結局現地の日系企業に現地採用されるのが一番ましということになるけど
現地採用だと給料は低い
まあ、がんばれ
283:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:59:25
マジレスすると特定のイデオロギーに基づく何かしらの共同体を作りたいならアメリカの砂漠地帯か海上が良いぞ
284:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:59:34
西サハラには興味ないんか?
288:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:59:53
今北
アナーキスト湧いとるんか
289:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 12:59:54
暗黒啓蒙とか流行るあたり人類危ないよなとは思う
>>289
ニック・ランドなぁ
リバタリアンとして共感した部分もあるけど今ではもうただの冷笑系トランプファンって感じで嫌いやわ
>>305
なんで冷笑系こんな流行ってるんや
終わりだよこの星
>>310
右は勿論左にも中道にもノンポリにもおるからな
ちゃんと社会問題として向き合わなアカンと思うわ
>>316
解決不能問題について取り組んでも賽の河原の石積みと変わらんて事やろ
290:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:00:11
モロッコ軍ってずっと戦争してるから割と強めやぞ
291:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:00:20
イッチ外国語で書き込んでみて
294:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:00:36
チラチラ見てないで黙って行けばよくね?(笑)
296:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:00:41
そもそも左翼が議会制民主主義で戦おうとするのが間違っているいるんじゃないか
>>296
社会民主主義というのがあってだな
297:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:00:45
先進国が軒並み少子高齢化なのは人類が種としての限界を迎えてるんやと思ってしまう
298:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:00:49
こないだロシアスレでなぜかトルコ語で書き込んでるやついたわ
299:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:00:55
イッチみたいな国会議員おったよな
特定秘密だか安保法だかが通ったら亡命するって奴
いつまで経っても全然亡命しないんだよな
なんで口だけなんやろなこの手の奴ら
>>299
亡命先候補となり得る国が割と変な国が多かった気がする
>>299
亡命したとこで現地語理解出来ないとスーパーの店員がええとこやからなw
300:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:01:06
ええやん!
もう日本に来るなよ
301:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:01:07
移住の難易度が高いほど差別も少ないとは思うわ
オーストラリアはバカが移住しすぎて疎まれてる
>>301
今めっちゃハードル高いやろ
>>311
ごめん移住じゃなくてワーホリだわ
303:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:01:14
お前日本のことチラチラ見てただろ
304:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:01:16
地獄かな?
308:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:01:44
世の中が聖人のみならイッチの世界は住みやすいんやろうなぁ
それならワイも行きたいわ
313:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:02:18
マルクス的な思想だと「暴力をもって打等するべき」と書かれている
>>313
修正主義だぞ
314:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:02:23
ちなみにイッチが移住先としてる候補の国はどのくらいあるんや?
>>314
イッチ外国語喋れるんか?w
>>314
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド
ドイツ、オーストリア、ベルギー、オランダ、スイス、ルクセンブルク
イギリス、(アイルランド)、フランス、アメリカざっと上げるとこんな感じじゃないかね
もちろん具体的にどこにするかってのはこれから精査するところやけど
>>340
全部ネトウヨ国家やん
>>341
アンチ乙
ガチウヨ勢やから
>>341
ホンモノのネトウヨ国家はバルト三国やぞ
>>340
一度でもどこかの国に旅行でも留学でもした?
>>344
普通にパスポートも持ってないんちゃうか
>>340
アメリカってお前の理想の真逆やろ
>>345
たしかにアメリカ社会はワイの理想とするところではないが
しかしアメリカという国に住むことのメリットも大きいことは確かや
世界一の国力は侮れない
>>359
それはある
州によって結構違うってのもあるしね
オレゴンとかカリフォルニアはイッチと概ね理想を同じくする人多いし
>>340
精査とか言っておんJ定期の事業計画みたいなの出てきそう
>>340
ルクセンブルクおすすめやで。移住難易度難しそうだけど、金融系の職種を得たらかなり裕福に暮らせそう。
315:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:02:28
無政府主義者ニキは真の意味での資本主義を目指してるの?共産主義?
>>315
分類するならば社会主義や!
でもいわゆるマルクス主義とは全くの別モンや!
マルクスの史的唯物論は段階的な歴史の見方に基づいとるんや
だけどワイはともすれば輪廻!
いずれ再び新しい「原始」の社会がやってくるのだ!!
>>339
社会主義は無政府主義ではなくない?
原始に回帰するなら、ワイ原始共産主義者大学生ニキも参加していい?
>>370
うーん
構わんぞ!
とにかくワイたちでモロッコにユートピアをつくろう!
>>386
モロッコいったことある?
320:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:02:57
事?上,全世界所有政党都在?向右翼,如果法西斯的?手要再次席卷世界,革命之?必?再次吹起…
324:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:03:51
移住の話ほとんどしてなくてただ日本オワコン政治オワコンって言い続けてるだけやし釣りやろ
>>324
みんなわかってて遊んでるんやで
325:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:04:05
海外移住は留学経験くらいはないときついと思うで
ワイの友達に居たけどいきなり行った所で一年くらいで戻ってくるのが関の山や
330:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:04:38
普通に出ていってもらったほうがええやろな日本としても
332:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:04:48
外国人の安い労働力排除して年金支給額上げれば俺らの給与も上がるよねw
334:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:04:55
じゃあどこの国に行くの?(´・ω・`)
336:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:05:40
リベラル「難民受け入れろー!」
リベラル「最低賃金あげろー!」
????
337:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:06:00
やっぱフランスでしょ移民に殴られてこい
338:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:06:10
日本は保守が弱いと思う。戦争になったら戦うと考える日本人は諸外国と比較してあまりに少ない。
保守で共同体を大事にする思想が消えたら、ただの資本主義地獄になってまう。
342:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:06:59
北欧が理想ならとっくの前にその辺イッチみたいな移住者が大量に詰めかけてると思うけどどうなんかね
348:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:07:45
グリーンランドで良いんじゃね
あそこ日本人みたいな顔の奴らばっかりやし
>>348
自殺率エグいやん
>>352
光を浴び続ければ大丈夫やろ
>>352
日本と大差ないぞ。年齢補正かけたら向こうの方が高いけど。
>>357
はぇ~
358:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:09:00
社会保障や治安や教育の重視という点ではイスラエルも移住先としておすすめやない?
360:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:09:05
まあ、院卒はどんどん海外いってるやで
研究室も中国人と台湾人ばっかりや
早く海外行っとけマジで
>>360
そうなん?院卒はなんで海外に行ってるんや?
>>366
トヨタとかソニーは優秀な来てほしい日本の学生来てくれないって嘆いてるって教授が言ってたやで工学系はかなり外資採用が多いんや
メーカーはもうオワコン扱いやで
>>379
ふーん、外資っていうとテスラとかに優秀な日本人が引き抜かれちゃうってこと?
>>383
テスラはキツイが、まあそうやね九州で台湾のTSMCが採用してたの話題になってたやろ
新卒で28万、院卒は32万や
日本メーカーは22万とかや
364:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:09:27
宇宙へ行けばいいのでは?
367:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:09:41
なんか前も出ていくって言ってたよな、さっさとクイズ王と出てけよ
>>367
クイズ王ってなんや?
>>403
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1812828.html
クイズ小西
368:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:09:45
国力は草
それなら中国でも日本でもどこでもいいじゃん
369:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:10:05
バカで草
二度と戻って来んなよ
375:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:10:40
まずイッチの瞼を見たい
376:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:10:44
移住先は職に就けるかどうかで選べや
ルクセンブルクとかスイスとか就職難易度高いと思うで
>>376
まあね
どこの国でも高度人材は喜んで迎え入れられるからそこは自分のスキルアップするしかない
>>391
日本も含まれるけどなー
377:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:10:47
選挙で勝てなかったってことは少数派ということ
少数派が移住しても多数派は困らないと思うよ
>>377
弱者や少数派を切り捨てる社会はワイの理想とは真逆や
包摂と平等こそワイが至上の命題とするところ
>>398
中国やロシアが向いてるんじゃないの
>>398
平等ってお前はこれまでに自分より苦労してる誰かに何かを分け与えたことが一度でもあるのか?
382:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:11:54
旅行で行く分にはいいが移住はストレス半端なさそう
384:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:12:06
好きな野球チームは?
385:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:12:17
右傾化ガーとか言ってるうちに右翼の親玉扱いされてた安倍晋三が暗殺されたという事実
388:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:12:43
平日日中って悠々自適自営民とガチニートフリーター民で二極化してるからイッチ的思想の人少なそう
394:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:13:37
配られたカードを気軽に変えてくれと言うのはやっぱゲーム脳なんじゃないかって思う
人生リセマラみたいな
395:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:13:38
住むなら日本が一番だけど政治はウンコやな
404:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:14:23
イッチの経歴は?
405:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:14:41
イッチは親についてはどう思うんだ?
置き去りにしてもなんとかなりそうなの?
>>405
んなこと考える年齢ちゃうやろこの青臭い自称欧米人は
>>410
そもそもネットじゃ親なんて知らん自分は一人で生きているとか思ってるやつが多いわけで
409:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:15:17
前提として優秀なリベラル思考ならおんjにスレ立てるような事しないしなぁ
411:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:15:30
ロシアなんてレンティア国家やからロクに働かなくても生活出来るんじゃね?
415:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:16:53
リベラルは海外で活躍
保守は日本で改革と弱者支援
↑こういう社会が良いと思う。今のリベラルは保守の足引っ張ってばっかりや。
416:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:17:00
移民受け入れてもええけど国内のリベラル共々離島とかに隔離しといてや
419:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:17:35
ユーチューバーとかが憧れられる時代だしイッチみたいな都合のいい世の中信じてるやつが多いんじゃないの若者には
>>419
じぶんがかんがえるにほんっじゃないとヤダヤダッ!
てだけやろ
外国行っても同じこと言うてるわこいつ
>>426
何もかも軽いんだよな
ありきたりに見える他人の人生の重みとか覚悟とか何もわかってなさそう
>>419
都合の良い世の中信じるのもいいんじゃないのか
それが理想に終始するか理想から飛躍するか
それが大事なんだ
>>431
地に足がついてないって言ってんすよ
>>444
イッチを弁護はしないで
ただ理想という基盤にどんどん現実味を足して行くことで単なる理想がより良い現実に変化するんや
そこまでイッチは行きそうにもないが夢見ること自体は否定すべきでないと思うんやな
420:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:17:37
リベラルは尖閣にでも住ませたらどうかね
421:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:17:55
まあ正解や
これからの日本は無敵の人対策せなアカンから
富裕層への課税が強化される
イッチが有能ならはよ海外へ
423:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:18:23
リベラルは否定しない
だけど理想は現実性を持たせないと意味がないよ
424:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:18:39
女のブランド思考と大差ないなこれ
虚飾への憧れだけで物言ってる気がする
425:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:18:48
課税が増えることによって国防や警察、福祉などが充実するなら良いのではないだろうか
>>425
逆に言えば氷河期対策だの無敵対策だので
生活保護を増やすんではなく企業に雇えやオラァ!補助金出すからなんとかしろ!てベクトルになるから
今のうちに起業して補助金ジャブジャブを狙うのが賢い
真面目に稼いだら負けや
427:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:19:10
大学生なら同期と飲み会でこの手の話もするんじゃないの?
430:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:19:52
まさかだけど大学で落ちこぼれてて
日本が悪いから力が発揮できない、海外なら自分の力はもっと評価してもらえる的な思考じゃないよな?
>>430
ほぼそれやろw
が、アメリカ様なら割とワンチャンある
>>434
日本でもチャンスなんてそこらにあると思うけど
探せと言われて椅子に座ったまま首を120度回すだけの人種には到底見つからないところにあるけどな
>>454
転職社会やからなアメリカ様
これに尽きる
>>430
その思考ならさっさと海外行けばいいんだよな
海外行かずに日本がー日本がーって言ってるから何やこいつ状態になる
>>430
勝負すらしてないんじゃね?
リアルの話飛び越えて選挙だ政治だ言ってるんだもの
433:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:20:23
どころでイッチはどこ大なの?やっぱり一流大学かな
439:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:21:01
昨日通話したポーランド人も面白かったよ
日本哲学を学びたくて日本語を覚えて京大院に留学してきたんやってさ
日本人はこういう向上心を持った人が少なすぎると思うねん
とにかく内向きすぎる
>>439
おっ西田幾多郎スレに変えてええか?
>>442
その人の話もしてたなぁ
哲学の道がどうとか
>>446
せやねん
西田幾多郎は東洋の禅などの仏教の思想や西洋の論理哲学を合致させてより高次なものに昇華しようと試みた日本の誇るスーパー哲学者や
著作「善の研究」は難解で読みにくいがそのニュアンスを汲み取れば考えも開けるかもしれない
447:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:21:54
海外移住するには現地語話せて日本でも外資くらいじゃないと割に合わないやろ
448:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:22:20
GHQの骨抜き政策が上手くいきすぎて日本人のハングリー精神はもはやカケラも残ってないからな
450:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:22:31
アニメ嫌いなのか?
日本の文化嫌いってそういうことやぞ
452:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:22:36
アメリカほど多元的で多様で移り変わりの激しい社会もないのにな
457:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:23:40
一瞬で首切られてそう
461:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:24:00
知り合いで政治についてあれこれ言ってる人は実際にNPOやってたり学生時代にもどこかの団体で活動をしたりしていた
イッチはなにかリベラル的な活動はしてるんか?
463:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:24:38
例えば日本で「クッソあのコミュ障根暗気に食わんわ解雇や解雇」は無理やけど
外資は労働基準法関係ない
>>463
その理由じゃ自由主義のどこの国でも解雇無理やろうがパーマネントポジション的な慣例無くして流動性は確保すべきよな
>>473
取り敢えず正社員解雇規制撤廃は…無理やろなあ
465:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:25:22
そもそも自民党で右傾化と思うのは頭ハッピーセットよな
ワイ安倍ちゃん無くなって左寄りになるんじゃないかって思ってる
>>465
清和会がパーやからね
>>467
宏池会もパーやが
>>470
結局最大派閥がおらんくなるんかね
>>492
分裂しないにしても凋落は必至やね
469:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:26:24
自分の身に起こる不都合なことは全部政治が悪いってことにしちゃうのも精神健康上はアリやが程度ってもんがあるで
472:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:26:50
おススメはオーストラリアやぞ
移民大国やし銃も日本と同じで治安が良い
海も公園もキレイ
ネットはゴミ
>>472
オーストラリアはほんとええよね。美しい国やった
ネットゴミってのは回線速度の話か?
>>482
そうやぞ!ヨッメの実家がオーストラリアで人混みもないし最高の国
回線速度はマジでゴミ、LTE繋げても2MとかWi-Fiも3~とか
もっとお金払えば日本くらいのスピードになるらしいが高すぎる
>>498
またお前か
>>502
海外スレの住人ぞ
>>498
ワイがオーストラリアにホームステイしてたとき、そこの老夫妻が
「東京は旅行に行くにはいいところだ」て言ってたよ
裏を返せばとても住めるようなところじゃないってことなんよね
>>514
そんなの大体の日本人が考えてることと一致しとるやろ
>>514
東京は住めるとこちゃうな確かに
お前は単に能力と収入不足で住め無さそうやが
行けても1Rのアパートくらいやろ
年収なんぼやんお前
>>514
あんな人だらけの場所に住みたい人おらんやろ
仕事があるから皆住んでるだけ
広々の海と芝生の公園の方がええやん
>>514
そいつらは日本に来たのか?
>>472
でも中国系が暴れてるし、移住しても英語喋れるようにはならないし、仮にオーストラリア英語をマスターしても他の英語圏の人に馬鹿にされるし、山火事とか自然災害多いし、オゾン層が少ないのか癌発生率高いよ
>>485
だから国内外資系がおすすめやんな
474:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:27:13
技術者がみんな外資行ってるのヤバイやでまじで
まだニュースになってないくらいの変化やが、
ニュースで話題になった時にはもう日本の凋落は終わってるで
>>474
もう終わってるから安心
476:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:27:30
ゴーギャンみたいにタヒチで絵でも描いとけ
南国は楽しいゾ~^ ^
>>476
南国に戸籍欲しいわあ~^^タヒチとか
>>479
キューバもええぞ^ ^
カジキマグロを追いかけるんや!
ヘミングウェーが好きなもんでな
477:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:27:37
今来たけど、結局イッチはいつ行くの?永住化できそうなの?仕事はどうすんの?日本ってぬるま湯に浸かり続けたのに海外でやっていけんの?
478:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:27:54
まあごちゃごちゃとワイに文句を言ってる人もおるが、それはただの嫉妬や。
いろんな考え方があっていい。他人に難癖付ける必要はない
一言。ワイは日本や日本人の国民性が嫌いや
ゆえにワイはこの国を去る。
>>478
イッチのどこに嫉妬する要素があるんや
>>481
これ、嫉妬というより気になるから聞いてるだけ
みんな興味「は」あるんよ
>>478
お前もう蚊帳の外やぞクソ雑魚
>>478
どこ行くか決めたん
>>478
嫌いな日本人に向けて謎の発信
>>478
ほなさっさと去ったらええやん
去ること決めた国にごちゃごちゃ文句つけてるのはニキやで
>>495
色々と準備があるんやろ、黙々と準備して黙って去れととは思うけど
>>478
さよーなら
2度と祖国の土を踏むなかれ
>>478
カリフォルニア来ようや
>>508
カリフォルニアにおるの?ニキ
>>516
言い方が悪かったな
ワイは定期的に中西部行ってるけど米在住ではない
因みにカリフォルニアは嫌い
>>529
カリフォルニアてマリファナ解禁州やっけ?
480:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:28:19
人間最後は自分で背負わなあかんからな
それを他人や社会に押し付けて良しなんて風潮が人をだめにしてる
491:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:29:16
清和会と戦ってる奴ら
岸田は宏池会なんやがそんなに岸田ラブなんか?
選挙前は公約全部消した岸田の自民党ゴミーとか言ってたのにな
493:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:29:34
いろんな考えがあって良い割には他人を尊重しとらんな
>>493
これ
>>493
左翼ほど攻撃的で排他的なんだよなぁ
499:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:30:15
ワイはもう去るから関係ない→スルー
これでええのに
501:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:30:19
日本去るのはリスク高いやで
日本に住みつつ、日本に利益を落とさないのが最善策や
>>501
人生に共通の最適解なんてないんだよ
視野が狭い
>>501
自販機の恩恵はガチ
507:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:30:56
ロシアとかええんちゃう
510:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:31:03
自民党が全員一つの方向向いてると思ってるのか?
だとしたら頭悪すぎる
>>510
SPは全員同じ方向を向いてたのに
>>513
まあ自民党じゃないしね
511:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:31:10
右傾化ってマ?どう見ても左やろ
そんな頭で世界に行っても泣き言言って帰ってくるだけやろ
517:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:31:54
ワイリベラルニキ(∞)、日本に愛想を尽かし精神世界移住を決意
>>517
ワイも連れてってください
>>521
おう!補完するぞ補完するぞ
>>517
リベラルってこうあるべきだよな
518:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:32:03
自民党のいない国ならどこでもええんやろ
519:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:32:04
ホームステイ経験が盛り込まれたな
522:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:32:35
死んで異世界転生に賭けてみるとか
526:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:32:47
思い切って異世界転生したらええんやで
535:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:34:24
別に東京だってなんとでもなると思うがな
住めば都なわけで
それがわからんのは実体のない理想にしがみついてるからだろう
>>535
目白ですらガチ下水臭いで
東京で住みやすいとこてどこや?
>>540
住みやすさの基準が下水臭さなんか
>>547
人混みが少ない
電車が込まないが10分に一本は快速止まる
山や海に近くて森が見える範囲にある
土地の広さはガーデニングができるくらい
やな
>>558
そんなの日本でもいくらでもある
>>540
まずお前の言う住みよいってなんだ
香水のニオイがする街がいいのか?
536:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:34:30
つまるところ悪いことは何もかんも自分以外の誰かのせいってことにしたいんよ
もちろん良いことは全て自分の功績や
>>536
こういう精神のやつ多すぎてほんま気持ち悪いわ
お前がダメなのは政治のせいじゃなくてお前が無能なせいってな
>>544
全世界的な傾向なんちゃうかね
>>536
後半が味噌よな
他人の金で賭けて当たれば懐に入れる
卑怯で恥知らずな自覚がない
538:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:35:01
別に東京に住みたくなきゃ田舎行きゃええやんけ
542:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:35:10
現実問題、海外で現地採用はかなり労力がかかる
日本が嫌いなら、日本に住みつつ、金は落とさない、投資に回す
さっさとリタイアや
546:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:36:09
山で自給自足したらええやん
理想は実現できるし迷惑もかけないぞ
550:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:36:20
そもそも自分でニキとかいう奴は大抵臭やべえわ
>>550
これ思った
553:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:37:03
自給自足より働いたほうが楽で効率がいいからみんな働いてるんやぞ
554:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:37:11
イッチとりあえず直近の語学試験のスコアと学生証とパスポートハラデイ
>>554
TOEICは750点くらいや
900点は超えたい
>>570
成績表ハラ
555:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:37:19
むしろ海外に出なきゃやってかない国民ばっかの方が終わってる気がするんやが、そこんとこどう?
560:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:37:57
そもそも何で東京限定の話になっとるんや
>>560
イッチは東京出身だから
>>560
東京から出た事ないんちゃう
>>560
エリートイッチは流石に東京出身やろ~(適当)
>>566
ワイは埼玉出身やで
上でガーデニングのことが書かれてたがまさに趣味はガーデニングや
>>592
仲間やな~
お花育てるの楽しいよね!
ワイは今ラベンダーが部屋に住んでるぞ
>>595
つよそう
>>595
この前ラベンダー収穫してドライフラワー作ってるところや
>>592
日本でガーデンニングの道築いてもええんちゃうか?
564:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:38:30
実際のところ、MARCH以上に合格できるコストを支払えるやつが日本を脱出しないのってなんなんだ?
>>564
能力にしても資本にしても基準が低すぎないか
>>569
MARCHくらいなら今までの受験に費やした分を英語に回したらTOEFLで留学に十分なスコア満たせるでしょ
573:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:40:00
学生の頃ろくすっぽ努力しなかったのを大人になって社会のせいにしだしてるだけのやつ多いよな
学生時代遊びまくってる同級生はヒイヒイ言ってる
574:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:40:10
まあでもそれで世界に飛びてて結果上手くいくも良し、上手くいかずに現実を知るも良しやん?
577:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:40:43
都会の街の臭さの中に悲しみがあることを忘れるな
578:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:40:48
海外移住まで連れション女子みたいな思考してる奴
勝手に行けって突き放すとでもでも~一緒にいこ~ってしつこすぎるわ
一人で行けや
579:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:41:04
ワイもニューリベラルやで?
>>579
おっアナキズムせんか?
>>580
万人が闘争してそう
>>585
闘争は「個人」が不完全やから起きるんや!
各人が個としての自覚を持てば争いなんて起きない????
>>579
なんやそれ
ラブホの名前みたいやな
>>581
ファッ(憤怒)
>>586
すまんな
ワイは底辺やからわからんのや
>>589
まぁ社会自由主義みたいなもんや
584:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:41:34
難波とかたまーに行くと下水臭さとゴチャゴチャした街並み楽しい
住むのは無理
593:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:42:53
とりあえずイッチはこんな便所の落書きみたいな所に書き込みしてないで、準備終わらせて海外移住してからスレ立て頼むわ。
ワイ、ムッキムキのカンガルー見たいからオーストラリア希望しとくわ
596:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:43:13
イッチが日本に求めるものが全て揃ってる国ってどこ?
>>596
太古のムラ社会
597:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:43:26
オーストラリアならニッコニコのワラビー見たい
601:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:43:34
何でもかんでも政治や社会や環境のせいにしちゃうのって
むしろ政治家とかを神格化しとるよな
陰謀論者にありがちなパーソナリティ
>>601
裏を返せば社会が全てを解決してくれると思ってるからな
>>603
陰謀論者が人工地震発生装置とかガチで信じとるアレとか
もう政治家を荒ぶる万能の神か何かと思っとるアレよな
ほぼ信仰の世界やで
>>620
全部アベのせいにしてるやつもおったな
今見ると誰よりも崇拝してた
>>622
上級国民やらなんやら言うのも突き詰めるとそれと同類なんよ
まあそう思いたくないという心理はわからんでもないが
現実はさあ
>>601
理想は清貧で人間に尽くしてくれる神の代行者と思ってんじゃないかな
そうでなけりゃ貴族であってほしいと自身で特権階級を作り上げてる
610:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:45:16
趣味あるんはええやんけ
何も無いアホが茶々入れてるのは滑稽やが
612:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:45:23
マーチに「一般試験で合格」するのはかなり難易度高いで
特に立教や青学、明治の文系は北大や九大など旧帝レベルや
>>612
青学は科目スカスカなんだよなぁ
613:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:45:29
イッチ「ワイは有能!日本を去るで!」
みんな「ほーん、ちなみにどこ?」
イッチ「うぅ…嫉妬だ!」
615:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:45:57
そやそや
イッチはどこ行きたいんや
617:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:46:26
なんか知らんけどイッチは趣味に没頭できとるやん
おんjやってる暇もあるし大学も行けてる
何が不満なんや?
>>617
それが全て虚構だったら…?トワイライトゾーン
>>624
そんな虚言癖、社会じゃ相手にされなくて当然やな
621:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:46:51
ヒッピーにならないか?
625:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:47:45
早よ出ていけバイバイ
628:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:48:41
正直カナダとかオーストラリアもすぐ飽きそう
629:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:49:08
カナダかオーストラリアな~
オーストラリア言うても北と南じゃ気候全然違うし難しいな
630:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:49:38
シンガポールとかどうや?
>>630
生活費クソ高い
子供産んでも徴兵制ある
イッチの嫌いな独裁国家
631:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:49:52
フランスとかいう差別の本場だけはやめとけ
632:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:50:07
イッチは外国に帰化するの?
633:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:50:08
イッチはどうやって生活するんやろ
635:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:50:15
フィンランドは日本と同じくらい外国人には住みづらい国やぞ
>>635
はえーそうなんや
>>638
ヨッメの友達がコアラ国に帰るか悩んでるんやと
高給職やから帰ったら年収ガクッと下がるのに
637:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:50:35
イッチみたいな覚悟決めて海外行こうってやつは日本の外資で自分は違うと他の日本人見下してる雑魚の事を見下してそう
642:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:52:57
美味い料理店、品ぞろえ満点コンビニ、自販機、etc…
日本ほどええ国あるか~?
>>642
住みやすさは最高の国や
>>642
それは近視眼すぎ
>>646
外国行ったら俺の言うてること分かるで
>>649
行った上での感想や旅行やけど
あとどこや?
>>651
あーなら意見ちゃうだけやわ
ちなアメとカナダや
>>649
ウォシュレットも追加しといて
>>652
それやなw
644:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:53:08
日本のリベラル(笑)って、
立場の違いを認められない
寛容さが足りない
傲慢
柔軟性がない
教条的
押し付けがましい
>>644
議席確保互助会やぞあんなん
>>644
まあ「政治家が悪い」くらいなら問題ないかもしれんが
「国が悪い」「社会が悪い」「世界が悪い」とか言い出すとだんだん手がつけられなくなるで
>>656
同じ自由主義国で政治家の質に違いがあるか?て話や
まあ自国の政治にしか関心ないが
650:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:54:18
イッチのバイタリティは羨ましいわ
無能ワイは一生この国にしがみついて生きるんやろなあ
>>650
口だけの可能性
653:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:54:38
自販機使ってるとか底辺?
657:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:55:42
つか大抵空港には自販機あるよな?
>>657
山道にもあるのが日本や
>>659
それを補充する奴隷な
>>663
あれはたぬきが入れ替えてるんや
>>663
なら安心やな(*´ω`)
664:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:57:14
そもそも国を鞍替えしようなんてやつが政権の影響をどれほど受けるのかと
666:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:57:26
最終的に「自分が恵まれないのは世の中が悪いから」ってなってそっから抜け出せなくなったらゲームオーバーやと思う
667:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:57:27
その国の政治の良し悪しはその国の人間じゃないと分からんしなぁ
669:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:57:49
むしろイッチは北朝鮮とか行ったら何か思うとこ見つかるんちゃうか?
>>669
コロナ完全に消えるまで入れんやろ
>>671
今封鎖しとるん?
>>674
中国の貨物すら受け入れ減らしてるし
観光客とか絶対入れんやろ
>>680
人生で一回は行ってみたいからちょい待つわ
672:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:58:40
北朝鮮、観光客向けの料理屋は飯美味いらしいで
>>672
牡蠣のガソリン焼きが名物なんやろ?
>>676
何それ草
>>677
半生で美味しいらしい
少しのガソリン臭がアクセントや
>>683
半生+ガソリン臭とかもう草なんよ
675:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:59:17
日系大手に就職予定のワイはこの傾国に縋り付くしかないんかな…
子供のこと考えたらいつか海外移住してみたいけど、仕事がなあ
>>675
移住するかはともかく海外行っとくべきやで
割と感覚変わる
その後日本一択なら感覚戻るが
>>681
パーソナリティ的に向いてるのは完全に日本やと思うんよなワイは
大学4年やけど留学は怖くて行けてない?
>>689
そんなら日本でええわ
日本で社会人やるなら必須の経験てわけでもないしな
>>695
ワイはそうなんやろけど、子供のこと考えると海外住ませた方がええんかなって
たぶんワイの子供が大人になる頃にはもっと日本終わってるやろし
>>675
とりあえず子供には幼い頃から外国語に触れさせることやな
>>684
外国語に触れさせるだけやなくて外国で住ませる経験をさせてやりたいな
ワイも幼少期英語習ってて日常会話ならできるレベルやけど性格が日本すぎて海外に行く勇気がでない
オンラインで海外の人と話すくらいや
678:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 13:59:47
こう言う否定的なモチベーションで海外行くやつって日本に友人いるんやろか?
679:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:00:05
リベラル笑よりアナキズムをすころう
682:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:00:42
ようやく一人出ていったか2度と返ってくるなよ
686:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:01:18
プリウス乗った爺さんを上級国民でうんたらかんたら言うのも正直どうなんよとワイは思ってたわ
よう言わんけどな
690:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:02:01
牡蠣くいたくなってきたやんけ
691:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:02:11
ワイは海外ええと思うけどね
ま、共有するもんちゃうわね
他人に言うても仕方ない事やから特におんJとかでは
692:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:02:18
夏の旬やろ
お食べ
693:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:02:58
アメリカ「お父さん・お母さんと呼んではいけません。メリークリスマスと言ってはいけません」
脱北アメリカ人「北朝鮮よりヤバいやんこの国?」
696:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:03:48
イッチうまく逃げたな
697:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:03:56
外国語の習得以外にメリットあるかね
>>697
色んな人種と話した方が良さそうやん?
同一種より強くなりそう
>>697
感覚が違う
感覚が違う
たぶんアメ色に染まる
>>697
コミュ力とかの内面的な部分やないかな
英語喋れてもワイみたいなインキャやと海外に出る勇気がない
702:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:06:28
貧しくなるとは言ってもまあ暮らしてはいけるやろし
日本で小ぢんまりと生きる人と海外で商売して豪快に生きる人とで二極化していきそうや
703:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:06:28
アメリカ人「アメリカは先進国じゃない?」
705:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:07:22
アメリカって言うほど自由な国か?
むしろ日本の方が自由な気がする
>>705
日本は弱者に優しい国でアメリカは強者に優しい国な気がする
707:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:07:39
日本でコミュニケーション取れないなら海外放り出してもキツそう
行きたい奴は勝手に行くから興味関心を奪わない環境だけ与えて後は本人に選ばせればいいのでは
708:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:07:55
ワイは大学までジェンダー平等とかその辺に厚いやつやったけど選挙の姿勢見てリベラルに愛想つかしたで
多数派に気に入られなければ選挙勝てないのになにそこ前面に出してんの?
料理で言えば副菜よ?
再分配重視とかのメインディッシュちょうだいよ
>>708
そこやとキッシー掲げとるし自民でええやんってなってまうんやろう
>>714
大衆に目を向けないから労働者は自民、貧困層は令和や参政党に流れるんや
>>716
「自民でええやん」案件が多すぎるから野党としても戦う隙が無いんやろな
>>714
自民はずっと掲げてるけど実現の兆しはありましたか…?
>>722
兆しを感じ取れれば票が入るし選挙戦においてはそれが正しい
>>722
兆しは無いが、出来るかどうか分からない野党に任せるよか、安定の自民の方が安心
709:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:08:00
超富裕層でもない限りこの国で子供産むのは酷なことやからな
>>709
そうでもない気がする
>>711
2100年代には人口減でインフラが維持できなくなって国家機能も維持できるか危ういって試算があるで
少なくとも激甚な負担を強いられるのは確定やろ
712:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:09:07
じゃあどこの国が安心して子ども産めるんやと言う話なんよ
713:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:09:13
でもどんどん弱者に優しくない国になっていくんやろな日本は
成長も止まってそこに金回してる余裕なくなるやろし
>>713
アメリカ型の社会になっていくのは間違いなさそう
715:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:09:42
海外に住むと自分は心底から日本人だなって思うやつと
海外のほうが自分に合ってるな思える人もいるしね
726:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:12:13
むしろ今の政党状況でどこがどうなれば日本に留まりたいとイッチは思うんやろw
727:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:12:17
ワイスタンス的に維新と立憲の間くらいや
728:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:14:21
仮に野党が政権取ったとしてもさ山積する課題に忙殺されて日頃掲げていたリベラル政策は後回しにされそう
729:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:14:39
そもそも議席の「数」を争うのが選挙なのに0or1で語るのは良くないで
負けようが勝とうがどっちかに義務的に投票するただそれだけのイベントや
730:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:15:49
そもそもまともな左派が日本に居らんからな、野党なんてほぼ反日みたいなもんやし
>>730
ポージングでやれ難民受け入れだのLGBなんとかなんて言うてるだけやしな
誰もが主張するから自分達は具体的行動起こさなくていいみたいな分野で何かしてますて主張してるだけやわ
731:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:16:32
ごぼうの党まで陰謀論団体だったの草生えたわ
732:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:16:49
GAFA以外のアメリカ企業は実は日本企業と労働生産性は大して変わらない
>>732
そのGAFAMが強すぎるんよな
たった5社で数千社ある東証1部上場企業群を蹴散らす時価総額やし
733:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:17:13
野党がもうどうしようもないことと自民党の派閥政治で選挙による国民の政治参加が麻痺しているからね
しょうがないね
>>733
どうしようもなくてもあってもただひたすら選挙に行くのは義務・常識だから
という姿勢だから爺婆の推す政治家は強いんやで
>>739
しょうがないね
734:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:17:43
ごぼうと党ってガーシーの票を吸うためにガーシーに恨み持ってる奴らが持ち上げてるっていうのはまじなん?
ガーシー受かっちゃったけど
>>734
そういやガーシーてどうすんだろな今後www
>>734
だとしたらアベマでユダヤ陰謀論ばら撒いたの悪手過ぎる
737:名無しさん@おーぷん:22/07/11(月) 14:19:57
正直、まともな左派って自民党の中のリベラル的な考え方持ってる人達だろ
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657509818/
コメント
ついでに仲間も連れてけ、一人残らず