元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626830207/
1:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:16:47 ID:9Sjh
※コロナ禍が終わることを前提で、来年式を挙げるつもりなんや
それで諸々計画を立ててたんやけど、彼女が新婚旅行に弟を連れて行きたいって言い始めたんや
新婚旅行なんやし、家族旅行はまた別の機会にしてくれよって言ったんやけど、絶対弟連れて行った方が楽しいって駄々こねるんや
こらあかんと思って彼女のご両親に相談したんやけど、にこやかに「昔から姉弟仲良かったからなぁ、宜しく頼むよ」と言う始末
なんか相手一家に違和感を感じ初めてきて、結婚取りやめにしたくなってきた
新婚旅行に兄弟連れて行くとかおかしくない?当の弟も乗り気で楽しみにしているらしい…
本当はスリーアウト チェンジだけど別れるか迷ってる>>1 は心中で2アウトってことにしてる件
2:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:17:28 ID:8U1p
取りやめにしろ
>>2
やっぱりおかしいよな
家族の距離感というか、なんか変
3:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:17:46 ID:MeyM
ガイの者やん
>>3
やっぱり変やんな?
5:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:18:19 ID:Ddfe
弟君どんな感じなんや
>>5
一回だけ会ったことあるけど、普通の大学生って感じ
院生らしいけど
7:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:18:41 ID:oR9m
おかしいな
良く彼女にその意思を話せ
どうにもならなかったらちょっと考えろ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:18:42 ID:qcmA
ミキの漫才やん
>>8
誰やねん
11:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:19:27 ID:R5va
やめたいという気持ちが湧き上がった以上
結婚しても旅行に行っても嫌なことがあったらやっぱやめときゃよかったってなる
その気持ちはもう消せないからやめとけ
>>11
そうやんな
ここは勇気を出すところやな
12:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:19:51 ID:3pge
それ結婚してからも弟が新居に居着くとかなるで
>>12
いや~キツいっす
13:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:19:53 ID:XsYR
気持ち悪いな…
やめとけ
>>13
せやろ
そもそもその発想が出るのがおかしい
14:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:20:17 ID:Ewic
新婚旅行でさえ付いてくるなら何してもどこ行っても付いて来そうやなきっしょ
>>14
ほんまそうや
弟を引き取る気はないで
18:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:21:12 ID:44wI
ちょっと怖いね
>>18
前から彼女は弟の話をよくしてたから、仲ええなとは思ってたけど
ちょっと異常や
19:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:21:13 ID:IHrC
ワイの親戚は式挙げずに身内に報告だけする形式とってたけど
そういう形じゃアカンの?
旅行の件は別として
>>19
コロナ禍が続いたらそうするつもりやで
緊急事態宣言が出たら格安でキャンセルできる式場のプランなんや
21:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:21:47 ID:OFeQ
絶対別れた方が良いで?
てか初めからこんなつまづき方あり得んわ
>>21
むしろ結婚する前で良かったわ
23:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:22:17 ID:KJv0
この先あらゆることに弟がついてまわるぞ
嫁も家族も、弟が~って
あるいはそれが他の家族にかわるだけ
>>23
いやその前に肯定する親の方がおかしいやろ
>>23
気持ち悪い…
24:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:22:24 ID:YSwZ
これマジなん??
デートにマッマ連れてく様なもんやん…
>>24
都市伝説級やな
>>24
まだデートにマッマのがマシなレベルやろ
25:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:22:36 ID:Ddfe
逆に考えろ
その人はイッチの彼女にとってサザエさんにおけるカツオみたいな存在なんや
そりゃほっとけんやろ
>>25
カツオはついてこないやろwww
>>38
あの一家ならついてくるやろ普通に
プライバシーなんて概念ないんやぞ
年頃の子供が部屋はいる時ノックしてって言ったら説教して戸常に開放命じるんやぞ
26:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:22:53 ID:YSwZ
交際期間は?
>>26
2年ちょっと
28:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:22:55 ID:VitN
地雷だね
>>28
せやんな…
32:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:23:29 ID:47MH
普段の旅行でも連れて行かないのに
なぜ新婚旅行に連れて行くのか
>>32
普段の旅行なら別についてきても許したかも
>>49
家族旅行ならわかるやで
やけどイッチも家族旅行はまたの機会にって言ってるし家族が仲良いこと自体は否定してない
なのに嫁は新婚旅行に弟付きをなぜそんな頑なに…
>>66
ほんこれ
意味不明すぎ
37:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:24:11 ID:VitN
新居も同居パターンだね
>>37
それももう否定できんな
39:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:24:28 ID:CHy4
なんとかなだめるかなだめても連れていく気ならまじで結婚やめた方がいいこれはガチ
>>39
既に彼女はふてくされ始めてる
>>58
それでふてくされるのはおかしいからまじで後悔したくないなら結婚やめとけ
>>65
せやな
やっぱりワイの違和感は間違ってないわ
40:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:24:32 ID:if9b
結婚やめるつもりやったけど
ここであえてダメ押しくらいたかった感じ?
>>40
それまでは家族仲良くて羨ましいくらいやった
43:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:25:08 ID:BQK7
嫁側の家族誰一人違和感抱いてないのがやばい
弟も遠慮せず付いてくるきまんまんなのも
親が兄弟仲ええね~オホホ
だれも申し訳なさそうやないのが違和感すごい
>>43
こちらの気持ちになって考えることが少なくともできてない
45:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:25:16 ID:YSwZ
イッチ「ただいま~」
彼女オトウット「あ、義兄さんお邪魔してま~すwwwww」
46:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:25:29 ID:DZlL
イッチ何歳?
>>46
34歳
>>73
まだやり直せる年齢や。その女やめとけ
48:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:25:40 ID:o7U0
普通にあり得んやろ
51:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:26:01 ID:47MH
小学生の弟が行きた~いって言うのが許されるレベルやろ
>>51
それでさえ親が引き止めるよな
52:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:26:05 ID:0mVQ
落ち着いて様子見るべきやろ
家に弟エリアとかでき始めたら鬱になりそう
55:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:26:29 ID:CHy4
マザコンファザコンシスコンブラコンを合わせたらファミコンやな
56:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:26:34 ID:eomR
新婚旅行に兄貴ついてきたで 通訳として
>>56
有能
>>56
外国人と結婚したの?
>>88
兄がアメリカに住んでたときあって英語ペラペラなだけ 絶対自分たちだけじゃいかないようなとこ案内してくれた
57:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:26:45 ID:VitN
自分なら別れる選択しかないな・・
59:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:26:53 ID:WTxy
断るの大変やな
何て言うつもりなんや
>>59
素直に言うしかないでしょ
62:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:27:15 ID:R5va
高確率で弟も養うことになりそうやな
63:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:27:18 ID:YSwZ
マジでお風呂一緒に入ってそう
64:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:27:20 ID:0mVQ
ライン盗み見てみろ
67:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:27:28 ID:47MH
じゃあ、ワイも女友達連れてきて良い?
絶対楽しいし
って言ってみたら
>>67
彼女「弟と友達はちがうじゃん!?」
>>67
それならネットで仲良くなった友達としてワイら呼んだほうがええやろ
>>67
ええやん イッチ妹とかアッネおるか?
68:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:27:32 ID:R6Cj
なんでそんなに連れていきたいの?俺じゃダメなん?とかメンヘラ発動すれば上手く行けば取り止めになるし弟はこなさそう
70:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:27:48 ID:VxHx
好きなことの価値観は合わなくていいけど嫌いなことの価値観は同じじゃないと無理だわ
74:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:28:16 ID:44wI
それならワイも一緒に行ったるで
>>74
これ、おんJ民はみんな兄弟みたいなもん
75:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:28:39 ID:if9b
同棲はしてないんかえ
>>75
してない
76:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:28:39 ID:eomR
弟と一緒に住んだら楽しいで になるからやめとけ
79:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:28:45 ID:VitN
弟も一緒に住みたいってと結婚した後に言われたらどうする?
>>79
状況によるかな
困窮しててとかなら持ち直すまでは面倒見るのは当然かと
>>110
甘いぞ 持ち直しても寄生されるぞその家族には
>>110
一回一緒に住んだらおしまいだと思うよ・・その家族
>>110
それたぶん立ち直らない
81:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:29:08 ID:CHy4
そもそも新婚って新婚の二人=彼女とイッチなんだから他が混ざるのはおかしいわよ
彼女と弟が結婚するならわかるが結婚する男はイッチだぞ?よく考えろ
85:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:29:17 ID:0mVQ
釣り宣言はいつ頃や?
87:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:29:31 ID:sSFc
したほうがいいと思うよ
89:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:29:38 ID:ZuWB
所詮他人やし、考えの不一致はしゃーない
90:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:29:43 ID:47MH
(私は)絶対楽しいし!
基本的にこの思考だから、この女ダメ
>>90
確かに
>>90
これ
こっちは楽しくねえつってんだろ
>>90
それプラスイッチが俺は楽しくないって言い返したら「なんで!?家族になるんだよ!?」とか言って逆ギレしてヒスって家族や友人にイッチの悪口言いふらすパターンだからやめとけ
>>90
これやな
ワイの気持ちを考えてくれない
95:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:30:32 ID:8vwn
やめとけ
96:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:30:38 ID:o7U0
将来的に絶対価値観の違いで揉めそうやな
97:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:30:42 ID:YSwZ
まあ、マジレスすると普通に2人だけがいいって言えばいい
それでも食い下がらん様なもんならフェードアウトや
>>97
これがええんやない?
かわいく2人がいいんよって言ってみろ
それでだめならスマホチェックやな
>>97
もう言ってる
99:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:30:48 ID:R6Cj
弟と結婚しとけよって思ってしまった…
101:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:30:53 ID:ZH1O
どっちが正しいとか意味ない
そこすり合わせる努力できないなら多分この先も苦痛やぞ
普通の親戚付き合いも苦痛なやつおるしそんなん人それぞれだからべき論で考えてもためにならん
>>101
せやな
お互い譲れなかったので破談
それだけや
103:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:31:06 ID:R5va
言えるのは結婚する前とした後で関係解消するための手間と支払うコストが天国と地獄くらい違うぞ
107:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:31:54 ID:VxHx
でもお前ら彼女の妹がついてくるのは許すんやろ?
>>107
流石に新婚旅行はキツい
109:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:31:58 ID:44wI
その弟はどういう性格なんや?
>>109
一回しか会ったことないからなんとも言えない
彼女の話だと、優しくて面白いらしいけど
>>146
家族フィルターかかってそう
>>146
そのうちイッチの為にとっておいた冷蔵庫に入れといたジェラートとか食われるようになるできっと
>>149
そこは定番のプリンやろ
>>146
そら姉である嫁は仲良くしてんだから優しくてかわいいわなでなきゃ仲良くしねえよ
あと新婚旅行に乗り気なやつなんて優しくねえよ
115:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:33:00 ID:eomR
絶対、弟将来金貸してくれ言うてくるわ
116:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:33:04 ID:OFeQ
このスレが伸びてること=イッチの違和感への賛同者多数って皮肉
地雷やし早めに分かれた方がええで?
まず親が地雷
>>116
これこれ
なんか親が気にしてなさげなのがおかしい
本当にそんな価値観の親なら嫁もおかしい可能性大
117:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:33:11 ID:if9b
イッチなんか甘いとこありそうやから何やかんや結婚しちゃいそう
119:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:33:18 ID:YSwZ
別れるのはまだ早いやろ
122:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:33:44 ID:DZlL
イッチは結婚するまで違和感とか感じことあるん?
>>122
強い違和感はこれが初めてかな
小さい違和感ならある
部屋を移動しても電気を消さないとか、開けた扉を閉めないとか
>>157
やめとけ
それはやめとけ
その価値観の違いは致命的やで
>>170
それまでは言えばなおしてくれたんや
>>207
結婚してからやと遅いで
生活のちょっとしたズレは気付かんうちにストレス溜まりまくるしホンマ気を付けた方がええで
とくになおすなおさんじゃなくて元の部分から価値観ズレてる場合が多いし
126:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:34:06 ID:VxHx
弟「ウェーイwお義兄さん見てるー?」
128:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:34:26 ID:Ddfe
嫁の弟「お、今日はすき焼きですか!」
嫁「まあ、もう嗅ぎつけたのね!」
嫁の弟「折角だから僕も食べさせてもらいますよ!ひゃー、おいしそうだなあ!いただきまーす!」
嫁「あらあら」
結婚後はきっとこうなるやろうなあ
>>128
ノリスケおじさんみたいになってて草
>>128
ノリスケかな?
>>134
違和感なく再生できた
>>128
太宰の小説でありそう
131:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:34:52 ID:0mVQ
結婚見直そうと思えるだけイッチがまともで良かったな
135:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:35:04 ID:eomR
結婚なんて領土の取り合いなんやぞ ここ譲ったら次はコレ次はコレになるんやぞ
137:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:35:46 ID:wdIX
どれぐらいの期間付き合ってたんか気になるわ
短期で結婚まで進んだなら解消した方がええし、長期で気づけんかったならイッチは見る目を養った方がええんとちゃうか
138:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:36:00 ID:e4zO
自分の価値観押し付けるだけのやつは絶対ダメ
なんで相手が嫌か普通考えたら分かるし脳みそバグってるよ
>>139
目覚めてんじゃねえよ!
141:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:36:20 ID:TQMs
嫁なんてマザコンファザコンとかブラコン取るくらいやったら
毒親片親の方が結構まともやぞ
ソースはマザコン彼女とうまく行かず毒親彼女とそこそこ上手く行ったワイ
ソースはマザコン
148:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:37:11 ID:sbWo
素質あるよ
150:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:37:19 ID:0mVQ
イッチも弟と仲良くなる路線は無いんか?
>>150
そういう問題とちゃうやろ
>>156
確かにそうやな
>>150
もう既に悪印象やしなぁ
151:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:37:23 ID:VxHx
認めたら今度は3人部屋要求してきそう
>>151
嫁と弟の二人部屋やぞ
>>155
ファーwww
>>155
ヒェッ…
152:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:37:23 ID:eomR
旅費どうするんや 出したるんか
>>152
お互いの収入を鑑みて、3分の2がワイ負担
結婚後はお互いに家庭の財布に毎月お金を入れて共同管理するつもり
>>197
え?弟の分も出すん?
まじでそれ弟申し訳なさそうな感じないん?
弟分は弟自身か嫁か嫁の親がだせや
>>215
ってことになるわな
頭おかしい
>>237
もうやめとけよー
せめて新婚旅行やめていっそのこと家族旅行にしちゃえよー
153:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:37:23 ID:Dosx
ヒェ…?
154:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:37:45 ID:e4zO
ちなみに弟何歳?
>>154
分からん
院生やから24歳ぐらいやない?
158:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:37:53 ID:R6Cj
旅費全額負担なら弟よんでええでとか?
161:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:38:03 ID:izkR
いるよね兄弟との距離感おかしい人
165:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:38:09 ID:TQMs
ワイの今の彼女DV受けてたとか言うけど普通にまともやったで
DV受けてた奴はおかしくなると言うのは誇張やと思う
むしろ家族仲悪い子を彼女にするのがお勧め
>>165
家族仲悪いほうがデートやら旅行はフッ軽やわな
>>173
嫁が両親から暴力受けてたから見捨てるつってるから両親の介護させられる心配たぶんなさげやし
>>184
そういう親のほうが逆に怖い
>>195
ワイは嫁に暴力振るわんから見捨てられへんやろ
嫁の親が暴力振るってたのが悪い自業自得や
>>165
これはある
ワイのヨッメは家族中良すぎてすぐ実家に遊びに帰ってるわ
>>177
ワイからしたら気楽やけどな帰ってくれた方が
167:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:38:30 ID:YSwZ
今時まじでそんな奴おるんやな
>>167
逆に今時やからやない?
168:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:38:40 ID:VitN
仲良くても普通新婚旅行になんか行かないだろ・・家族全体がおかしい
169:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:38:47 ID:f7kY
嫁と弟の年齢教えてくれ
172:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:38:54 ID:R6Cj
さっき出した投票的には別れるべき派多めだったで。イッチの参考になればいいけど
174:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:39:01 ID:0u0p
常識ないわね
176:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:39:16 ID:mbhU
結婚する前に相手の親をよく見たほうがいい
ほぼ確実に同じように育つから、合わないと思ったら絶対にやめておけ
180:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:39:30 ID:Dosx
そんなら新婚旅行は行かんってきっぱり言った方が
>>180
これやな
186:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:40:11 ID:if9b
夫婦生活に混ざるようになって
段々イッチのものを弟が使い始めたり
イッチの服を弟が着るようになり
最終的にはイッチの記憶から戸籍から何から全て弟に乗っ取られそう
>>186
ヒェッ
>>186
映画でありそうだな
187:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:40:22 ID:XsYR
新婚旅行って2人やろ?
価値観が違う人とは友達になりたないやろ
みんなが言う通りやめとけ
189:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:40:29 ID:YSwZ
旅行先弟「姉ちゃんと2人の方が楽しいよ~www」
旅行先嫁「ね~www」
198:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:40:52 ID:mbhU
とりあえず3人オーケにして、別のプランで二人でいこうっていって、それで拒んだら疑ったほうがいい
>>198
ありだと思う
>>198
なしだと思う
203:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:41:42 ID:YSwZ
子供嫁さんに似そう
204:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:41:51 ID:44wI
そっか
普通新婚旅行行ったら殆どのカップルがホテルでsexするもんな
弟居るから出来ないやん
208:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:42:15 ID:eomR
実は血のつながりのない弟
212:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:42:42 ID:Ddfe
嫁の弟「イッチさーん、親睦を深める為に飲みに行きましょうよお」
数分後
イッチ「弟君…弟君…。もう帰るよ」
嫁の弟「ぐー、ぐー」
イッチ「会計済ませたから…ほら…」
嫁の弟「そうですか!」
イッチ「なんだ起きてたのかい?」
嫁の弟「これが僕の倹約術ですよ!」
217:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:43:24 ID:VitN
ところで新婚旅行はどこへ?
>>217
普通にハワイのつもりやった
彼女がジェットスキーしたいって
218:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:43:27 ID:ngc1
キッツ
結婚破棄考えてるくらいやし誠心誠意説得した方がええで
>>218
説得っていうけど他人の決定を変える事ってものすごい労力やで
>>225
んなこと分かるで
でも一生を棒に振るかもしれんし労力かけて当たり前やろ
>>233
基本的に人の価値観は一回出来上がると他人の言葉では変えられないからどんだけ労力かけても敗率は高いやろ
>>243
負ける確率なんて知らんわ
ただ今整理しておかないと後々離婚することになる方がよっぽどダメージやろ
先ずは説得
223:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:44:11 ID:VitN
これ・・本当の話なの??
224:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:44:15 ID:47MH
これで説得して2人で行くことになったとしても無理
だってこんな突飛なこと思いつくような奴とこの先暮らしていけないもん
226:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:44:25 ID:if9b
段々イッチのレスが減っていって
レスしなくなって
突然
「スレ主の義弟です。この度は義兄がご迷惑をおかけしてすいませんでした。義兄にはよく言って聞かせますので」
って展開期待してるで
227:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:44:35 ID:BQK7
?でありますように
228:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:45:21 ID:DZlL
これ弟j民なら終わりやろ
>>228
別に終わらんやろ
229:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:45:37 ID:sUY0
やめてまえやめてまえ
234:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:47:23 ID:44wI
久しぶりにおんjでこんな怖くて闇深いスレ見たわ
236:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:47:32 ID:eomR
ワイ家族と絶縁してるからこういう話に巻き込まれなくて幸せ
>>236
両親早死にしたけどこういうのに巻き込まれんメリットあるしたいしたデメリット無いから得してることの方が多い気がする
>>244
でも親がいないと寂しいやん…
>>252
親がいてもワイの場合宗教がらみのやつやからな 鬱陶しいで
>>252
友達おるから気にならんかったわ
友達おらんぼっちなら辛かったやろうが
247:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:49:28 ID:YjGZ
かわいい弟やん
大切にしたれや?
248:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:49:35 ID:OAEl
弟も来るなら金銭面で困るからハワイやめて小笠原にするって言え
>>248
これやな
>>248
硫黄島つれてけ
>>256
上陸できへんやろ
>>259
じゃあ中止やな
249:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:49:41 ID:3vFI
なんか弟とやってそうだし諦めたら?
251:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:50:01 ID:vJop
【朗報】ワイ、弟から福岡旅行をプレゼントされる
253:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:50:10 ID:9Sjh
書き込みの多さに読むだけでいっぱいいっぱいやわ
でもそれだけ彼女がおかしいことが分かった
自信を持って破談の話をするわ
>>253
がんばれ
>>253
その後報告してクレメンス
>>261
分かった
明日会うからその時話して、週末ぐらいには報告するわ
そんな簡単に済まないかもしれんけど
>>275
おけ
>>275
続報待っとるわ
>>275
刺されない様に人目のある所で話するんやで
>>290
そういう子ではないから大丈夫
>>253
成功したらスレ立ててね
260:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:51:23 ID:ghDY
別に弟さんが来るくらいどうでもエエやろ
もしイッチが人見知り気味で気まずくなるのを恐れてるんなら、事前に何回か話す機会作ってもエエし
>>260
ほんまにこういう価値観のやつおるから分かり合えんわ
>>266
二人より三人の方が基本的に楽しいやろ
そら弟さんがヤバイ奴でなるべく関わりたくないとかなら別やけど
>>280
ニキイッチの婚約者の弟やろ
このスレ見てもらえばわかるけど全員新婚旅行は2人で行きたいって意見や
>>284
二人で行った方が楽しいって言ってる奴は多いけど、具体的な理由を述べてる奴はおらんしな。いまいち根拠に乏しいのも事実や
>>260
こう思う人もおるんか
まぁ、後は自分はどう思うかやけど
>>285
まああまり早まるな ここの非モテどもは破談させたくて仕方ないんやから
しっかり彼女と話すべきや
「新婚旅行はこれから二人で人生を切り開いていくことを二人きりで確認し
市場を深める第一歩を踏み出す行為や」
それに第三者を連れてきていいんか 本当にそう思うならこの話は破談や
と聞け
おん爺民からのアドバイスや
>>361
なるほど、話の切り出し方はそういうのがええやろな
>>392
家族仲がいいのは 多少良すぎても マイナス要素にはならん
なぜなら夫婦仲がいいだろうからだ それを見て育っていれば
夫を疎ましく思うとかそういうヨッメにはならん
それに義両親のことはとりあえず置いとけ どうせそのうち疎遠になる
大事なのは婚約者の意志や それで行動を改めてくれるんなら
すげえ掘り出し物やぞ
なぜなら自分を変えるということは大人になったらほぼ不可能やからや
それができるのは相当愛情が深い良物件だからや
262:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:51:40 ID:47MH
むしろありがたいと思うべきや
結婚前に圧倒的に理解できない価値観が露呈したんやし
>>262
これなー
>>262
せやね、そう思うことにしたわ
264:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:51:55 ID:3vFI
ワイの嫁、一人娘で良かった
>>264
マザコンファザコンのリスクはあるぞ
ワイみたいに両親早死にかワイの今の嫁みたいに両親揃って毒親でもない限り
265:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:51:57 ID:Dcdr
[ank:1d:結婚しろ,やめとけ]
267:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:52:04 ID:B8T9
途中までしか読んでないけど
自分が母親連れて行きたいって言ったらどう思う?って聞いてみたら?
>>267
絶対楽しいと思うって言うよこういう子は
>>267
いいって言われて終わりそう
>>267
これええやん
>>267
この手の相手は「いいんじゃない?」って言い出すのよこれが
あくまでイッチが嫌がってるってとこを中心に話せにゃ通じないのよね
271:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:52:31 ID:o7U0
いきなり破談やなくて取り敢えずお互いの両親交えて話した方がええんちゃう?
272:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:52:31 ID:eomR
まず弟よ 誘われても普通は行かない
286:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:53:59 ID:if9b
これはまとめられますね
287:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:54:03 ID:47MH
この子は弟を連れてくれば(私は)絶対楽しいって思ってるから
イッチが何提案しても良いんじゃん?って言う
288:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:54:22 ID:0mVQ
イッチ頑張れ
291:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:54:34 ID:ngc1
ハネムーンで弟いるとか草生える
やっぱおかしいで
292:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:54:49 ID:eomR
価値観の違うやつと結婚したら苦労するで
まとめさん、緑でおねがいします
294:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:55:18 ID:abrf
新婚旅行の写真に20代半ば近い男が一緒に写ってるとか気持ち悪すぎ
295:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:55:27 ID:TQMs
ワイの元カノでこういう出来事あったけど
元カノの異性の弟やなくて元カノの同性の嫁のカーチャンやったからお前らに相談してもろくにのってもらえずに別れて後悔したがこのスレ見て吹っ切れた
297:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:55:41 ID:e4zO
そもそも自分がどう思おうが相手が嫌そうにしてんだからやめるべきなんだけど、何故そこに辿り着かないのか謎
298:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:55:41 ID:eomR
怨み屋本舗に出てくる家族みたいやな
301:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:55:54 ID:XftS
ママン連れてデートみたいやな
>>301
ガチで元カノがデートにカーチャンつれてきたことあるわ
当時元カノの親に顔見せ一度もしてなかったしと思って気にしてなかったけどもしかしておかしかったんかな?
>>316
デートならまだいい
一生に一度のものでもないし
>>316
どういう状況かわからんからなんとも言えんが
せめて連れて行くって事前に言って欲しい
>>316
ワイもあったわ
なんか品定めされてる気分やった
>>328
普通に置物みたいな感じだった、元カノの親は
邪魔とかしては来なかった
>>316
ワイもデートの時元カノのパッパ来たからな。よくよく考えたらおかしい
>>332
お嬢様かな?
>>332
ワイはむしろ嫁のパッパとよく飲みに行ってたわ 嫁抜きで
>>360
パッパと飲み行くのはええねん。デートの時にずっとニヤニヤしながら数歩後ろからついてくるんや
>>316
事前に話あってなら分かるわ
親としての気持ちもあるやろうし
303:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:56:08 ID:m6zZ
今北
弟は行く気あるんか?
306:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:56:20 ID:cmeF
今北産業
307:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:56:29 ID:Yot2
弟連れてくの嫌がるイッチ、君才能あるよ、こっち側に来なよ
310:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:56:40 ID:eomR
嫌じゃボケぐらいビシッと言えんのか
311:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:56:53 ID:BQK7
【速報】弟あらわる????
312:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:56:58 ID:ngc1
弟さんがカメラマンやってくれるんやろ
>>312
イッチがカメラマンやぞ
>>314
まじでこれがありそうなんだよな
>>314
草
>>312
ビデオの最後にハメ撮りがあるんやろな
>>312
なるほど
313:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:57:10 ID:Dcdr
自分のご両親には相談したか
>>313
両親は早くに亡くしててな
兄弟も親戚もおらんから、最初は彼女が家族仲ええのが羨ましかったし
家族関係ってどういうものかよく分からなくてお前らに意見を聞きたかった
>>343
逆に考えてみよう
お前が新婚旅行に妹連れて行くーんだ
って言ったら嫁さん大暴れやろ
315:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:57:23 ID:WflI
実は弟が血の繋がってない義理の弟かも…?
318:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:57:42 ID:eomR
連れていくなら離婚する言うてみ どっちに重き置かれてるかわかるから
320:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:57:44 ID:B8T9
・夫婦になる二人で行くものだと思っているから残念
・家族同士の旅行はまた別の機会に行こう
・とても大きな価値観の違いと溝を感じていて、結婚後もやっていけるか分からない
この辺り伝えるのが無難か?
325:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:58:25 ID:47MH
こんなこと言い出すような奴はもう無理
弟が来る来ないはもはや重要じゃ無い
こんな提案してくるような価値観の奴とは暮らしていけない
330:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:58:41 ID:SWZW
今北産業やが
弟を新婚旅行に連れてくるってやばいやろ
331:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:58:45 ID:FbZf
これ何速報?
334:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:58:52 ID:6GLv
取り敢えず別れろ
337:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:58:58 ID:WflI
でも問題ある度に離婚ちらつかせるような解決法しか考えられないイッチだとこの先不安かも…?
338:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:59:16 ID:eomR
海外で式を挙げて家族全員連れていく これが丸く収まる
341:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)10:59:39 ID:abrf
もっとでかい価値観の違いが絶対出てくるから別れとけ
344:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:00:16 ID:WflI
フリーマンになれ
346:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:00:49 ID:eomR
イッチと弟と同時になんかの病気で入院んとかした時どっちの看病するんやろうな
354:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:02:04 ID:eomR
温泉旅行でもきつい
359:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:03:02 ID:e4zO
いつ言いに行くつもりなん?
362:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:03:12 ID:S1Zt
イッチも誰か女連れてきて弟にあてがってそのまま切り離す
364:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:03:37 ID:WflI
イッチが陽キャならその彼女家族全員と親戚も連れてあとお互いの職場の人全員とお互いの友達も全員よんで超大規模なハネムーンにする
367:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:04:00 ID:DQc3
本気で嫌な理由話してどうかやね
距離感がおかしい狂人に見えるから無駄に終わるかもしれんけど
それはそれで人生
370:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:04:50 ID:eomR
せめて弟が彼女連れてきたらな
371:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:05:14 ID:0mVQ
というかこれまでに一回しか弟と会ってない(デートに連れてきたりしてない)のに新婚旅行に限って頑なに連れて行こうとしてるのってなんか考えがあるんちゃう?
あくまで良い方に捉えればやけど
372:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:05:16 ID:W8dy
新婚旅行についてこようとする弟も頭おかしい
普通は察して断れよ
>>372
ほんまにこれなんよ
距離感がおかしすぎる
373:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:05:22 ID:VxHx
彼女ににガルちゃんで「これって私が悪い?」ってスレ立てさせたらええわ
涙目配送するやろ
374:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:05:27 ID:WflI
ワイはコロナ禍に旅行するなを発動する?
>>374
ワクチンの力を信じるのです…
379:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:06:08 ID:eomR
ハネムーンベイビーが夢や言うとけ
380:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:06:15 ID:47MH
まるでサザエ一家を相手にしてるような伝わらなさやな
>>380
カツオノリスケあたりはついてきたがるけど流石に波平は一喝するやろ
389:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:07:34 ID:WflI
たぶん姉を託すべき相手か試したいんやろ
熱いぜ…
>>389
ここでいいよと言えば器が大きいと認められ
2人きりの新婚旅行を許される 的な?
>>418
宗谷岬??
390:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:07:41 ID:eomR
普通デートにすらついてこないやろ
394:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:08:44 ID:14W5
嫁さんどうこうより相手の親と合意形成できない関係性なら結婚やめたほうがいいよ、まじめに
>>394
これはある
相手の家族が距離感分かってないのは今後何十年もキツくなる
価値観が合ってない
>>394
これ
価値観があってないことの一現象に過ぎない
ここで折り合えないなら延々揉めるわね
>>396
うちは連れ子が同室で出来なかったおw
397:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:09:07 ID:eomR
まあイッチの人生やし好きにしたらいいと思うがワイはやめといた方がいいと思う
402:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:09:52 ID:if9b
でも想像してみ
うまい事2人でハワイ行けたとして
空港まで行くための電車の車掌が弟でビックリ
搭乗時の受付も弟がやっててビックリ
機長も何故か弟がやっててビックリ
ハワイのホテルの受付も弟がやっててビックリ
みたいな展開も充分あり得るで
403:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:10:08 ID:DZlL
これほんまは弟がイッチのこと好き説ないか?
>>403
あっ…(察し)
>>403
あーーーーなんかそんな気もする
けどそれを含めても新婚旅行という名前である以上やっぱおかしくなるわな
404:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:10:15 ID:14W5
親がキチゲェとか結婚したらまじで地獄やで
嫁さんは当然生みの親の肩もつしキチガイに囲まれて針のむしろや
>>404
毒親やとむしろ離れてくから安全やで
>>410
残念ながらキチゲェの子供は往々にしてキチゲェやで
>>411
ワイの嫁両親に暴力振るわれてたらしいけど普通にマトモやで、変なとこは漫画のグロ耐性があまり無いくらいや
>>410
攻撃的な毒親なら離れるからええねん
こういう家族はずっと一緒にいるべきってタイプの毒親はずっと離れないで支配してこようとする
>>410
嫁さんと親がすでに同意見な時点で嫁さんは毒親とは認識してへんしな
405:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:10:44 ID:WflI
イッチ全身フルアーマーお土産装備で離れてるとこで2人が盛り上がってるとこが目に浮かぶぜ…
408:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:10:51 ID:W8dy
結婚はほんまに相手の家族との相性大事
413:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:12:27 ID:eomR
仮に30万の予算としてや3人でいったら1人10万の楽しみ方やけども2人でいったら15万の遊び方ができるやん
>>413
これ
414:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:12:30 ID:i9uK
その姉弟怖いな…
416:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:12:37 ID:WflI
たぶん大浴場でけつの穴見せ合いながら兄貴になる人と腹割って話したいんやろ
かわいいやつだぞ
423:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:14:03 ID:eomR
実は弟は行かないけどもイッチがどういう返事をするか試してる
>>423
それは結婚しちゃいけないタイプの女やな
424:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:14:07 ID:W8dy
たしなめない親
遠慮しない弟
乗り気の姉
異常者やで
429:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:14:36 ID:XsYR
試す説流れてるけどそれする時点でゲェジやろ
>>429
いやもうなにからなにまでゲェジや
431:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:15:11 ID:if9b
嫁さんの家族全員目がロンパってそう
432:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:15:16 ID:W8dy
新婚旅行で試してくる家族とか嫌だわ
435:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:15:32 ID:abrf
親が絡んでる価値観ってどう頑張っても説き伏せられないんじゃね?
436:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:15:45 ID:leLh
でもおんJ民と結婚するような嫁さんなんだから当然といえば当然では
>>436
だったらなおさら今試して結婚考え直すべき
437:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:16:03 ID:WflI
イッチも対抗して愛人連れてくるぐらいの器見せるべき
俺たちはこういう関係の家族になるんやて意思表示や?
440:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:16:22 ID:eomR
親が賛成してるなら親に全額負担させろ それでも連れてけいうんやろか
442:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:16:49 ID:if9b
イッチ彼女さんと話してきたらまたスレ立ててくれるみたいやけど
意見が180度変わって結婚するし弟も新婚旅行連れてくみたいな事言い出したら恐怖やな
>>442
やめてくれ
>>442
洗脳一家怖すぎやろ
444:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:17:16 ID:leLh
まぁワイなら悩みもせんと余裕で結婚取りやめや
ご両親ならギリ許すけど弟は意味わからん
447:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:18:16 ID:WflI
この要求が通ればますますつけあがるぞ
>>447
通らなかったら今後ずっと恨まれるぞ
452:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:19:17 ID:47MH
もう弟と行けって言ってやれ
>>452
賢いw
しかし旅行代はイッチに請求されるのであった
453:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:19:49 ID:WflI
イッチ偽装旦那なんか
本命は弟!!?
457:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:21:19 ID:BQK7
がんばれ
458:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:21:36 ID:W8dy
応援してるで
459:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:21:43 ID:WflI
そのうちイッチの家に弟住みだすよ
461:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:21:55 ID:DQc3
不貞腐れるは糞物件っぽいけどな
大人なんだから会話せえよと
>>461
自分の気持ちをすぐに言語化できないみたいで、喧嘩するとしばらく会話不能になるんや
一定期間冷却期間を置けば、今までは割と折衷案をのんでくれた
でも、今回に折衷案はない
あるとすれば後日家族旅行かな
>>472
ゲェジやん
>>475
思った
まぁ女性さんでそう言うのは多いのかもしれんが
その割に、弟連れて行くーんだはおかしい
>>475
いや、そういう女性多くない?
まず感情が渦巻いてしまって、それがなんなのかも上手く分からないって感じの
>>486
うん。そう言う女性は多いけど弟を新婚旅行に連れて行くって女性は希少種というか奇行種だと思う
>>472
大丈夫かそれ?
>>472
嫁さんビビンバ?
>>472
あー解る
解るぞ そういう女と付き合ったことあるわ ワイせっかちやからしんどかった
それでな
そうしたらすぐに返事求めずに 冷却期間置いて返答聞いた方がええな
>>489
せやね
恐らくあまり負の感情を抱かずに育ったから感情の言語化が不得意なんだと思う
多幸感は言語化する必要がないからな
>>495
陽キャの子かな?
465:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:22:24 ID:W8dy
弟がデートしたり新婚旅行する時はついていってやるんやで
>>465
それは良いなw
>>466
ついでに弟の彼女とも寝れば良い
467:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:23:05 ID:if9b
あれ?
女性声優がいう「弟」じゃないよな?
>>467
その方がまだ救いあるわ
正直この世にこんな奴おるんか状態
468:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:23:10 ID:WflI
イッチちゃんと報告してね?
470:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:23:21 ID:eomR
自分がイッチなら弟を
[ank:3m:連れていく,連れて行かない]
477:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:24:27 ID:leLh
話し合いになる時点で色々察するわ
新婚旅行に弟連れてくとか近親相姦でもしてないとないやろあたおかやん
480:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:24:46 ID:97mJ
冷静に考えて弟 旅行についてくるとかやばくね?
夫婦水入らずで楽しく旅行してもらおうとって気持ちわからないのか?説得できない両親もやばい
弟何歳やねん?
481:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:24:48 ID:TQMs
嫁さん美人?
>>481
普通かな、おしゃれだから身なりは良い
>>487
へー、我慢できてたってことはよっぽど美人なのかなって思ってたけど
>>492
今まではこんな大きな問題起きてなかったからな
>>501
どっちにしても ニキ自身のことも 相手のこともよく考えてやって話し合いをするんや
ニキなら問題ないと思うけど 自分の言いたいことだけ言って相手のことを思いやらないのはダメや
でないとどんな女と付き合っても失敗する
485:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:25:11 ID:if9b
その彼女さんと弟さんは
血の繋がりのあるタイプの姉弟かな?
義理の姉弟だったら…
488:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:25:48 ID:leLh
あかん嫁さんビビンバが面白すぎてやばい
490:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:26:06 ID:eq26
嫁さん在日かよしね売国いっち
493:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:26:56 ID:WflI
絶景で実は姉貴の事がずっと好きだったんだてシーンを体中にお土産を纏ったイッチが死んだ魚の目で眺めてそう
>>493
すこ
>>493
しょーもないハッピとか着ててほしい
>>493
できれば花火も上がってて欲しい
498:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:28:01 ID:47MH
ワイの嫁は冗談で私のマッマ連れていく?って言うような奴で良かったわ
嫌だよ~wって言い返して本気だったらキツ過ぎる
>>498
マザコン彼女はある意味一番厄介やぞ
同性やから男から見て深刻に思われないから人に相談しても苦労を分かってもらえずに解決策が見つかりにくい
>>503
何の話をしてんねん
>>506
嫁がマザコンじゃなくて良かったなって言いたかった
500:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:28:37 ID:if9b
弟「義姉さん、どう?」
彼女「…向こうから話がしたい、って言ってきたわ」
弟「そう、計画通りだね」
こんな会話してて欲しい
502:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:29:08 ID:leLh
普通に言語障害あるし脳になんらかの疾患があると思うんやが
>>502
察してちゃんは、女さんの標準装備や
これがない女さんを見つけたら大切にせえや
>>504
言葉が出ないのはヤバいでぇ
軽度のなんかあるわ話見てたら
ワイの嫁さんはクレイジーだからワイとお似合いでええぞ
>>513
クレイジー同士で幸せならええやんw
お幸せに爆ぜろw
>>516
男「ご飯何食べたい?」
女「何でも良いよ」
男「じゃあトンカツ食う?」
女「えーそんな気分じゃない」
男「じゃあ寿司は?」
女「うーん」
こんな女さんがゴロゴロしてるんやで
>>529
ワイの嫁やんけ
>>529
ワイの歴代彼女は「何食べたい」というとしつこく主張してた
>>502
論理的思考が出来る女性に出会えるとええな
507:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:30:40 ID:WflI
地球には76億の人がいるんだから1人にこだわる必要はないさ?
508:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:30:40 ID:onEN
そんなに仲の良い姉弟結構レアやな
512:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:30:55 ID:DQc3
ポジティブに捉え過ぎだと思うな
人生のなかでちゃんと課題に取り組んだことがない、困ったら親や弟がなんかしてた人生 って捉えるほうが妥当ちゃう
>>512
ま、悪く言えばね
自力で自分の問題の解決を迫られることがなかったんやろな
でも、天涯孤独のワイからすると、そこが良かったのかもしれん
518:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:32:02 ID:WflI
不快な気分になったら唸り声だけあげるやつ嫌い
520:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:32:22 ID:47MH
新婚旅行に限らず2人のための行事を2人のために成功させる気がない奴とは結婚したらあかん
522:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:32:35 ID:eomR
まさにクレイジージャーニー
523:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:32:36 ID:onEN
ワイも姉いるけど、新婚旅行ついていこうとは思わんな・・・
めっちゃ気まずいやん・・・
527:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:33:15 ID:QxDo
合コン誘ったら兄弟4人連れてこられた事があったけど、そん時は宗教だったな
イッチはちゃんとしらべたか?
>>527
新興宗教とかではないはず
528:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:33:23 ID:if9b
この調子で結婚式やったらバージンロードをイッチと彼女、プラス弟の3人並んで歩くことになるんけ?
530:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:33:42 ID:WflI
実は姉とぶつかった衝撃で中身が入れ替わってて弟がちゃんとやれるか心配やからついていきたいのかも
531:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:33:42 ID:6ALP
新婚旅行に家族の誰か連れてきたいってケースはまあ見るで
葬式の手配は身内やなく近所の他人がやらなアカンて習慣があるとこ程度には
まあおかしないってなるのが大多数なんやけど価値観や習慣の違いってなかなか難しいわな
534:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:33:53 ID:eomR
ビビンバ嫁なら家乗っ取られるで
541:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:35:53 ID:gZAB
ええやん
弟の自腹なら
545:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:36:11 ID:97mJ
次は家に同居させてくれパターンか
548:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:36:49 ID:47MH
嫁「弟の家の近くに住もうよ!絶対楽しいし!」
嫁「弟が結婚したよ!新婚旅行着いて行こう!絶対楽しいし!」
嫁「弟に子供ができたよ!同じタイミングで子供産もうよ!絶対楽しいし!」
嫁「弟の子供と私たちの子供の名前に関連性持たそうよ!絶対楽しいし!」
嫁「弟の子供と私たちの子供同じ幼稚園~大学に通わそう!絶対楽しいし!」
嫁「弟が死んだよ!一緒に天国に行こう?…絶対楽しいし!」
550:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:37:06 ID:eomR
宗教がらみで家族と絶縁したワイが一言だけ 宗教はガチで調べてから結婚しろ
>>550
やっぱそうだよな
>>550
お寺デート何回もしてるから少なくとも創価ではない
561:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:38:47 ID:WflI
まあ一応愛した人をそんな簡単に放出できないよ?
562:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:38:50 ID:eomR
ワイが今食いたいのは、焼肉、寿司、天ぷら、とんかつや このなかでどれがええ?って聞くようにしたらいい感じになった
>>551
>>562
イタリアンとフレンチとアジアンが抜けとるぞ
>>573
そんな選択肢はワイにはない
564:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:38:58 ID:sBxS
妻がSNS依存で育児放棄してて通報されて離婚した人近所にいるで
566:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:39:25 ID:un1U
ハワイで挙式して全員が参加したら気持ち悪さも薄まるのでは
>>566
結婚式自体が見通し立たないのに
流石に海外はきついやろ
>>571
せやね
568:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:39:47 ID:BK8K
ならイッチも親連れていくって駄々こねればいんじゃね
いかにおかしいこと言ってるかヨッメも気付くやろ
>>568
多分いいよって言われて終わりそう
嫁からしたら弟を連れて行くことが目的になったらやろうし
>>578
いいよと言われたら別の地獄になるな
572:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:40:17 ID:WflI
修学旅行の1日目に行くようなクソつまらんプランにすればいいやん
574:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:40:19 ID:eomR
家の庭に狐だのヘビだのの祠がどんどんできていくんやぞ 鬱陶しいぞ カルトじゃなくても気を付けろ
>>574
そんな選択肢はワイにはない
580:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:40:57 ID:oR9m
結婚したばかりのこ炉はワイもヨッメとケンカばかりしてたわ
そうやって相手を知っていく面もあるからな
喧嘩が悪いわけじゃない
>>580
これは喧嘩というか圧倒的な価値観の違いやろ
歯磨きなんて週一でええわ!って言ってる奴と結婚しようとしてるようなもんや
>>595
虫歯菌がおらんかったらそれでええし
住んでる世界観が違うのかもな
>>595
そうやで?
喧嘩の話の流れになってたから
そう書いたまでや
581:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:40:59 ID:onEN
そもそも海外の結婚式は割と家族とか友達親戚辛い
>>581
まぁ呼ばない為って面もあるしな
586:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:41:30 ID:WflI
拳交えな伝わらんこともあるしな
591:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:42:36 ID:XsYR
話題逸れてるぞ
>>591
イッチの嫁もおかしいけど、おかしい嫁自慢が始まったって感じでええっすか?
>>591
だってイッチは別れるべきで終わりじゃん
>>605
弟がイッチに懸想してる可能性が微レ
593:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:43:16 ID:bo3B
隙を見せたイッチが悪い
597:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:43:31 ID:if9b
弟のキムタマ揉む話題やったっけ
598:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:43:49 ID:WflI
弟なんとか騙して当日にメキシコ行きの飛行機にのせろ
>>598
草
>>598
アニメだったら何故か宿に先回りしてるパターンやな
600:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:44:01 ID:97mJ
仏壇に仏像なさそうやな嫁の実家
変な三色旗と聞いたことない新聞ありそう
(´・ω・`)
>>600
創価学会って新婚旅行に家族連れて行くん?
>>606
創価の嫁持ってた知り合いはむしろ家族の距離よそよそしいつってた
>>611
家族連れて行きたいっていうのと宗教を結びける意味がわからん
>>624
宗教=ゲェジってことや
>>624
話し合いは1:2が基本やで勧誘は
>>624
ワイも宗教と家族仲は関係ないとおもう
601:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:44:15 ID:eomR
同じ墓に入ってきそう
602:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:44:18 ID:6R20
新婚旅行以降も変な距離感で付き合うことになりそうやな
608:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:45:24 ID:onEN
50年後彼女「弟と同じ墓に入りたい」
イッチ「それはまた来世とかにしよ?」
50年後彼女「でも絶対に楽しいよ?」
609:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:45:31 ID:47MH
逆に宗教にハマってて欲しい
これじゃあイッチの嫁がただの異常者やん
610:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:45:33 ID:eomR
合同結婚式ちゃうんやぞ
>>610
まさか新婚旅行先が北朝鮮だった?
612:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:45:54 ID:WflI
弟が三色のTシャツ着てきたら怪しいかもな
613:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:46:03 ID:onEN
石原さとみだったら創価でもなんでも入るぞ
>>613
つマチャミ
>>613
下手したら地下鉄サリン当時のオウムでも入ってしまうかもしれん
617:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:47:03 ID:leLh
弟「今日は新婚旅行に誘ってくれてありがとうウェ~イw!旦那さんにいい話があるんだけど値段は張るけど物はいいからアム~w」
619:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:47:52 ID:VK2o
結局連れて行って弟の魅力に落ちるイッチ
>>619
アッーー!!
これ以外の展開だと鬱よな
620:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:48:03 ID:47MH
こういうのって普通お茶目な嫁母が
「いいわねぇ~〇〇(弟)も連れて行って貰ったら?w」
っていうようなもんやろ
>>620
そうであればいいんやけどね
621:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:48:06 ID:WflI
イッチ若いから大丈夫だよ
思い切った行動てするのは大変だけど何年かしたらあの時選んで良かったみたいなこと多々あるから
627:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:48:58 ID:eomR
連れていくか行かないかで悩むほどイッチは彼女と別れたくないんか
628:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:49:01 ID:hXiW
まあ結婚したとして夫婦の会話が全部筒抜け
義母、親戚から謎のアドバイスをもらう羽目になるよ
635:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:49:54 ID:WdER
幸運の壺買わされるで
637:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:50:18 ID:WflI
イッチお土産ひよこまんじゅうでいいからね
639:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:50:30 ID:if9b
彼女の家族さんが全員
ちゃんと目の焦点が合ってるか気になる
640:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:50:32 ID:47MH
嫁父「イッチ君にバレないように同じ宿に泊まるゲーム開始!w」
>>640
パラサイトみたいな展開になりそうで草
642:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:50:42 ID:jfrc
逆にそんなヤバイレベルの価値観の違いに今まで気づかなかったイッチが悪い
>>642
何回も言ってるけど、ワイは天涯孤独やから家族の距離感が分からんし、仲良いのが羨ましくもあったんや
>>647
正直、ワイも姉とは仲良いほうだけど新婚旅行じゃなくても姉夫婦の旅行まで付いていこうとは思わん
イッチの価値観が正しい
>>650
普通兄弟側も遠慮するわな
>>657
遠慮するというかそういう発想にまずならない
649:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:51:41 ID:dY54
今北産業
>>649
イッチの嫁になる彼女が
新婚旅行に
弟連れてい”き”たい
>>649
天涯孤独のイッチが結婚する
よっめが新婚旅行に弟を同伴するという
弟がホモか嫁が基地外か揉めとる
>>649
イッチ「別れた方がいい?」
ワイら「別れろ」
あとは宗教=ゲェジ
オトウットホモ説やな
654:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:52:48 ID:if9b
もしイッチが2人でハワイ行けたとしても
笑ってはいけないの遠藤ファミリーみたいに彼女ファミリーがどこで出現してくるか分からんな
656:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:53:08 ID:97mJ
3outってところか
子供できたら心配やね
659:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:53:45 ID:WdER
よく胸糞漫画にあるネジぶっ飛んだ家族みたい
>>659
嫁父「楽しいよなぁ??」
嫁母「楽しいわよねぇ??」
嫁「楽しいよね??」
嫁弟「楽しいっすよね??」
662:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:54:06 ID:jfrc
何が天涯孤独やねん
結婚までこじつけられるレベルの人間が天涯孤独だったわけねーだろ
>>662
引きこもり童貞は悲しいなぁ
>>662
小学2年の時に両親が事故死して
遠戚をたらい回しにされたあと施設で育ったわ
>>668
ワイが悪かったわ
>>670
もっと謝れ!
>>670
これは残念でもないし当然
>>668
施設はまともな所に当たれば多分幸せやろ
ワイは親死んだ後にたらい回し期間に糞みたいな親戚に当たったけど親戚の数多すぎて施設送りになら無かった
>>681
それ君が手に負えなかっただけや
>>685
実子びいきとか露骨にやられたぞ
施設は建前はみな平等やん
>>681
これはマジ
親戚の方が当たり外れ多い
施設はなんというか、学生寮みたいなもんやな
みんな心に闇を抱えてるけど
664:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:54:53 ID:if9b
今このスレにおる30人近くもまとめて一緒に新婚旅行行けば解決にはならんか?
>>664
草
>>664
コロナだから長距離移動怖い
669:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:55:43 ID:5mTL
そんな事で愛想つかせるくらいならすぐ別れるぞ
671:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:55:48 ID:eomR
どれが一番のあかんやつやろ
1、弟を新婚旅行に連れていきたい嫁
2、それに反対せず同意する親
3、ビシッと断れないイッチ
>>671
スリーアウト!!
672:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:55:55 ID:if9b
彼女とどうやって知り合ったんだろう
>>672
元同僚やで
彼女とは彼女が転職してから付き合い始めた
676:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:56:18 ID:WflI
意外とハワイの陽気に意気投合して嫁置いてきぼりくらいに仲良くなれるかも?
>>676
これな
>>676
確かにハワイの連中は「そんな事気にするなやブラザーとりあえず踊ろうぜ」とか言いそう
680:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:56:49 ID:eomR
まあ非常識なやつと一緒におったらあかんよ
682:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:57:11 ID:44wI
奥さんとは何処で出会ったの
684:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:57:24 ID:YSwZ
イッチ(まあ本当は嫁も弟もいないんですけどけ?)
688:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:58:00 ID:VK2o
とりあえず成田離婚の準備して連れて行ったらええ
つまらんかったら別れよ
>>688
いや、そもそも現状では入籍したくないんですが
>>690
答え出てるやん そのまま言えよ
>>695
一方的な押し付けをしたら彼女のやってることと同じやんか
まずは自分で妥協点を探して、それを向こうが受け入れられるのかを確認せんと
向こうもだいぶ冷静になってると思うしな
>>704
とりあえず録音やな
>>704
弟が来るか来ないかで妥協点なんてないやろ
半分に切断して持って行く気か?
>>704
やから691言ってみてクレメンス
>>704
揉め事が発生する
女さんが言語化できない
でも弟は新婚旅行に連れて行くという
えーこれで話し合いになるんか
>>704
こういうのがズルズルいくタイプ
691:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:58:32 ID:R1f0
今北んやがイッチが兄弟か兄弟みたいやと思っとる友達連れて行けばええやん
692:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:58:39 ID:YSwZ
旅行先で嫁と弟置いて帰って来ればええやん!?
>>692
賢い!!
696:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:58:57 ID:if9b
みんなさあ
イッチの悩みをオモチャにするなよ
>>696
いや
悩んでないやん
結論出てるわ
>>698
そうか
ならええわ
遊ぼう
>>696
でもここおんJだし…
701:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:59:44 ID:47MH
強い仲間連れて行かないと殺されるで
弟使ってばたり仕掛けてくる気や
702:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:59:55 ID:WdER
入籍したくないんだったら新婚旅行も無しやん
解決
703:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)11:59:55 ID:jfrc
じゃあ今日入籍取りやめの話をするんや
713:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:01:12 ID:DQc3
おんj民「ほんまに別れてどうすんねん」
>>713
別れた方が絶対ワンチャンあるわ
715:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:01:22 ID:YSwZ
賢者ワイ「弟ごと愛せ」
716:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:01:27 ID:b0ki
絶対にやめた方がええで
嫁家族総出で今後イッチにタカリ続けるで
フィリピン人や中国人と結婚したら祖国から家族親族総出で押し寄せてくるイメージや
>>716
両親いないワイより彼女実家は遥かに裕福やけど…
むしろ孤児やったワイに偏見持たずにいてくれるのはありがたい
721:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:02:37 ID:Nsig
相手親が疑問に思わんのヤバいやろ
722:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:02:47 ID:YSwZ
イッチが嫁の親の老後みるルートに入ってる事をこの時はまだ知らない
>>722
それは別にやぶさかではないで
725:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:03:09 ID:WdER
相手親家族同士で新婚旅行でもしたのかよ
726:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:03:10 ID:b0ki
今後、義弟になんかある度にそのお金を全部イッチが負担するようになるで
>>726
これは絶対そうなるやろな
728:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:03:40 ID:47MH
嫁「そっかぁ…イッチ君を弟にしちゃえばいいんだぁ…」
729:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:03:42 ID:leLh
まもとな親「いや新婚旅行にお前がついていってどうすんねんやめとけ」
普通はこれやで
731:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:03:53 ID:b0ki
お前の嫁家族はキチガイや
>>731
直球ストレート
732:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:04:05 ID:uMNh
外耳一家やんけ
738:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:04:52 ID:O3IF
イッチが妥協するんやから嫁家族にも妥協して貰わんとな
聞く耳を持たない感じだったらもうあかんかもな
743:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:05:17 ID:eomR
せめてもの妥協点
別便で行け
別のホテル泊まれ
飯ぐらいはまあ一緒でもええか
こんな感じやな
745:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:05:32 ID:7tOO
イッチから嫁弟もどうかと言ったならともかくなんで嫁弟や嫁一家側からくんねん
746:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:05:37 ID:R1f0
はやぶさ?
>>746
私ははやぶさーー
747:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:05:55 ID:WflI
家とスマホ変えればわからんやろ
イッチ自由になれ?
750:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:06:18 ID:if9b
メンタリスト的な事を言うと
「最初に無茶なお願いをするとその後の要求が通りやすくなる」や
女の子と付き合いたい時にいきなり「結婚して下さい!」って言うと向こうも「ええっ?無理です」ってなるやろ?
そこで「じゃあお食事へ一緒に行ってくれませんか?」
と要求のレベルを下げるんや
そしたら向こうも警戒を解いて「無理です」って言ってくれるから
だからイッチもまず相手ができない要求をかましてから「家族旅行を別でヨロシク」って言うと通りやすいで
>>750
そりゃそうだけど
新婚旅行に弟を同行したいですねんの
その後の落とし所は何なの
>>760
もっとちゃんと読め
>>762
家族旅行を別でよろしく
が落とし所なんか?
イッチは一応天涯孤独らしいやで
752:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:06:30 ID:R1f0
旅費は?誰が出すんや
>>752
義父「もちろんイッチ君ね」
754:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:07:12 ID:Dazq
別れるかどうか決めるのは早いと思うけどイッチの思いに対してどう動くかやな
反省して二人で行こうってなるなら良し、駄々こねるなら別れる選択肢も考えたほうがいい
良くも悪くも一事が万事やで
755:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:07:13 ID:0EqM
イッチはも誰か身内連れて行けばええ
756:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:07:19 ID:47MH
嫁「弟が死んじゃった…一緒に天国に行こう!絶対楽しいし!」
757:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:07:19 ID:Dosx
イッチはワイを連れて行くんや
旅費は出すで
759:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:07:32 ID:WflI
イッチも当日はレザーのホットパンツで様子見しろ
763:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:08:00 ID:WdER
相手が言葉通じないようなら止めるんまで
765:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:08:11 ID:Dazq
あとここの肥溜めだけじゃなくてリアル知人にも意見貰ったほうがいい
特に女友達いるなら女性視点でのスタンダードを確認したほうがいいよ
>>765
新婚旅行に弟を連れて行かないっていうのは
性別関係無くスタンダードやろ…
>>765
恥ずかしいやん…こんなこと相談するの
でもそうやな、友人にも意見を聞いてみるわ
>>778
友人に聞いても嫁やばい
以外の意見が出ないと思う
それくらいやばい
>>778
聞かなくて一生をフイにするか
聞いてゲェジと一緒におらずに済むかやで
>>778
だからこそだよ
恥ずかしいと思うけどここはイッチの人生の分水嶺や
ワイも普通は新婚旅行に誰も連れて行かないと思うけど今の状態で話し合いするのは第三者がいないようなもんや
明確でも不明瞭でも客観的な意見は押さえておいた方がいい
>>798
せやね、相談するわ
766:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:08:18 ID:eomR
「新婚旅行に家族がついてくる」でググったら親は検索にヒットしても兄弟はヒットしませんでした
>>766
これやな
767:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:08:34 ID:oR9m
なんかおんj民ってなんの人生経験もないクズばかりなんやなって再確認
ワイもクズっちゃクズやけど
768:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:08:38 ID:WflI
目の前で指輪飲み込んで破談でーす?で解決?
771:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:08:48 ID:YSwZ
イッチ「ほならワイも身内連れて行ってもええか??」
嫁「ええけど誰連れてくるん??」
イッチ「おい、お前ら!!」
おんJ民ズ「ウィーースwww」
775:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:09:00 ID:eQmU
イッチも(架空の)妹を連れていけばカンペキ
779:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:10:00 ID:WflI
イッチワイも一応ついて行くわ
>>779
えー
じゃー俺も行くー
782:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:10:18 ID:47MH
話し合いも無駄や家族がらみの価値観は
784:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:10:21 ID:eomR
第1新婚旅行はハワイで2人で
第2新婚旅行は家族で温泉へ
これどうや
786:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:10:27 ID:O3IF
もうおんJ民連れてバスツアーにしようぜ
>>786
場所も伊豆とかその辺がええな
>>789
伊豆ーは何処ー伊豆!!伊豆!!
>>786
結婚報道直後にツアーやってキッコーマンの烏龍茶定期
>>793
あの悲劇を繰り返してはならない?
>>804
あのツアー参加者が後々にネタにして集まってバーベキューしたりしてるの幸せでよかったわほんま
>>786
よっしゃ
バスの中で小山田圭吾歌うで!
>>786
家族旅行するんかええな
>>786
ブルーベリー狩り行きたい
788:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:10:45 ID:WflI
いいね
恋バナしよう
802:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:11:43 ID:WflI
ワイはイッチ狩り
803:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:11:47 ID:47MH
ここで折れたとして
これからずーっとそれを続けて行かなきゃいけないの苦痛なのにな
810:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:10 ID:WflI
答え出てるね?
811:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:13 ID:47MH
金関係無しに許容できへんやろw
812:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:16 ID:VgAv
ワイはカッノが両家族連れてみんなで行きたいって言うから心地よく承諾したで
>>812
それならええと思う
家族は家族で勝手に楽しんでって感じやろ
>>821
まあそんな感じやな
814:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:20 ID:uuK8
彼女は何歳なんや
816:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:24 ID:if9b
みんなさあ…
イッチの悩みをオモチャにしたらアカンで
817:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:24 ID:O3IF
おんJ民の集中力切れてきてるやん
イッチの話聞けや
818:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:38 ID:eomR
せめて弟に全額出させろ 結婚する側が金出してどうする 祝儀もらう側やろ
819:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:13:42 ID:R5va
まだやってて草
結論出てないんか
>>819
いや、出てるんやけど新しい人が次々と前に出た質問をしてくる
823:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:14:05 ID:WflI
まあ当事者には悲劇だけどおんjみんには喜劇だからね…?
824:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:14:18 ID:MvAz
やっぱり間を取って、イッチとワイで新婚旅行行こう
>>824
ワイもワイも!
>>825
しゃあねえな
お前らだけにいい格好はさせられないぜ
>>824
ワイもハワイ行きたい 金1/3出すで
827:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:14:41 ID:if9b
伊豆の
猫の博物館とかアニマルキングダム行きてえ
>>827
猫の博物館、おもろなかったで
>>833
マジか
じゃあシャボテン公園いくわ
828:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:14:42 ID:47MH
弟の首さえ持っていけばええやろ
それが折衷案や
831:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:15:07 ID:WflI
戦国時代の世界観
832:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:15:26 ID:leLh
弟「姉ちゃん結婚すんの?おめでとう!」←まぁわかる
弟「新婚旅行ワイも行きたい!」←は?
嫁「いいよ一緒に行こう」←????
>>832
新婚旅行ワイも行きたいは正直分かるで
冗談で言う奴はおる
834:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:15:54 ID:YSwZ
ほならワイはイッチの嫁と2人でお留守番してるわ?
835:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:15:59 ID:9Sjh
なんか祭りみたいになってしまったな
アドバイスくれた人たちありがとございます
もう語ることはないと思うのでスレから去ります
明日の話し合いの結果は追って報告します
>>835
?
>>835
おつです
840:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:16:23 ID:WflI
レゴワールド行けば弟途中で帰るやろ
そっからハワイさ
841:名無しさん@おーぷん:21/07/21(水)12:16:35 ID:9Sjh
というわけで!バルス
★!禁断呪文バルス発動!
このスレは崩壊しますた。。(lv:39→37)
https://open.open2ch.net/image/cmd/valus/l17380.png
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626830207/
コメント