1:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:49:55 ID:iVU
114514
2:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:52:58 ID:TeX
自分の不器用さに悩んどるンゴ
男は不器用でナンボや
どうしても求められるのであれば
反復練習や
IDテフやんけ
3:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:53:50 ID:BRv
ワイに有能な箇所が1つもない件について
自分が無能なことに気づけている人は
気づいてない無能より有能やん
7:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:56:47 ID:A0E
生活の一コマ一コマ(飯とか風呂)の後の休憩が長くて
寝るのが遅くなってまう
飯とか風呂の時間を早めるのはどうや?
8:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:56:53 ID:9Ch
なりすまし対策教えてください
ID検索と
根気強く単発煽りを指摘やね
9:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:58:07 ID:A0E
(カッコの中に言葉)
誤爆
13:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:59:15 ID:4vi
今年が平成何年か教えてください
29
何?それでは一年ズレたというのか…
然しこれも運命石の選択…いや機関の陰謀か?
14:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:59:29 ID:TeX
無能にオススメの仕事教えて?
小売り
15:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)02:59:49 ID:DKf
ワイはいつ成仏できるんや
元号変わったらリセット
20:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:02:47 ID:c3q
ワイ今から夕飯なんやが何食べたらええと思う?
麺類
あったかいもの食べよう
外に食いい行くんか?出来合い買うんか?作るんか?
作るならうどんとかどうや?
茹でたうどんにたまごかけて好きな調味料
ちょろちょろ
食いに行くなら
21:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:06:44 ID:JMo
ワイ食って働くのに疲れた
寝てどうぞ
マッサージとかたまに行くとええぞ
25:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:08:22 ID:xsN
質問ええか?
ええぞ
26:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:08:55 ID:mZO
はいはーい!
友達1人もいないんすけどどうしたらいいっすかねー?
28:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:09:32 ID:iVU
食いに行くのはやめよう
29:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:09:36 ID:bzX
農薬とか気にせず安い野菜買って食ってんだけどこれホントに大丈夫なんかね?
今時ひどすぎるもんはさすがに売れないやろ?
仮に健康被害あったら
訴訟でウハウハやろ
30:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:10:38 ID:MSA
おすすめのコンドーム
集めのコンドームで長く楽しもう
32:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:11:27 ID:7tv
アラサーで大学目指すンゴ
パッパも経済系統であれば学費出してくれるって言うとるが、何か小骨が挟まったような感覚がするンゴ
なんやろ
ちなみに義務教育の復習から始めるつもりや
それは今更感からくる罪悪感とかやろか?
一生懸命やって結果がついてくることで
落ち着きそうやけどどうやろ?
頑張ってみるわ
サンガツ
しんどくなったらまた愚痴でも吐きに来てクレメンス
ありがとうや
どこ大?
来年の3月の数学のデキで変わってくる
数学の解放暗記が終わったら文2か文3、終わらなかったら英国社で早慶乱れ打つ予定や
47:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)03:28:06 ID:8gz
東大生で童貞、24歳学生です
今からの出会いは無理ですか
学生証ハラデイ
余裕
50:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)22:49:54 ID:iVU
今日もやるやで
51:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)22:53:31 ID:r1c
高校物理の勉強の仕方教えてほしいンゴ
なおあと1ヶ月で二次試験の模様
その科目何種類の問題集使ってるん?
基礎固めと応用で2つ
そしたらまず焦ってそれ以上増やさないことやね
基礎と応用あるなら
それを徹底するそんで
何週もしてすらすら解けるものは放置で
ひたすらできない所だけ周回でどうやろ?
(文系並)
せやな、苦手な分野やり込みまくるわ
サンガツ
54:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:01:28 ID:ISv
人間関係リセットして疎遠になった友人や後輩とはどうやったら、また仲良くなれるやろか
自分に置き換えるんやで
疎遠の人が久しぶりに連絡してくれたらどうや?
懐かしがったり嬉しくないん?
でも、わいから連絡きてもうれしくないかも
何か因縁あっての別れなら話は別やね
こっちが悪いのであればちょっと時間経って頭を冷やした
とかで取り付く島を探そう
お互いさまなら多少なりあっちも仲直りしたいとかあるんちゃう?
わいが人間関係で悩んで一方的にけした
56:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:02:16 ID:VKM
おすすめの育毛剤を教えてください…
ドンピシャで効くのより皆に愛されるような育毛剤を探しては?
男女兼用とかの
61:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:06:25 ID:ubn
マッマパッパがアッニに甘いことに憤りを感じとる
隣の芝は青いとか思うけども
腐ると余計心証悪くなるやで
甘やかしてる相手と仲良くなると
一緒に優しくしてくれたりせえへん?
アッニが金かかる大学に奨学金なしで行ってそのせいでワイはやっすい大学に奨学金借りて行ったんやけど、アッニがワイにビタ一文払う気ないことにイライラしとる
パッパマッマは奨学金払うの手伝ってくれる言っとるけど、ワイはアッニが半分は払うべきやと思うんや…
ワイもそうやで
親ってのは年上に甘いんや
年下が生まれたばっかの時はどうしても
年上が我慢したりもあるやろ?
痛み分けってわけやないけど
そこでひた向きにやる姿でアッニとの格の違いを
見せつけよう
65:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:09:24 ID:fZ0
16年一緒にいたイッヌが死んで毎日泣きそう
立ち直る方法教えて
手厚く葬ってやるんやで
わいも13年ぐらいかったイッヌ死んだからわかるわ
新しいイッヌを飼うのも一つの手やで
ペットロスには新しいペットを迎え入れるって
のが必要らしいね
73:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:13:13 ID:waT
トラウマ克服
自分の性格がおかしくなってる
精神科いくべきかね
見落としてた許してクレメンス
78:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:20:53 ID:GY5
よく頭で色んな事考えすぎて行動に移せんまま終わるときがようあるんや
ネットで調べても対処法が考えずとにかく行動するとかいう出来たら苦労せんようなもんばかりで
どうしようもないんや・・・ワイはどうすればええんやろか・・・
予知不安の一種やろか?
真面目なんやなぁ
周りは自分が思ってるほどニキに興味ないやで
やからヘマしても意外とほーんって感じで
冷めてるで
とりあえずだらだら始めるとかじゃアカン?
逆にそれだけ色々考えられるなら
やってみてトラブっても何かしら思いつきそうやん?
だらだらはじめてもええんか・・・?
ワイはできるだけ早く始めるように努めなくても許されるんか?
周りの人間そんな真面目やないで
すました顔して皆手抜いてるんや
今着てる洋服や身の周りのもの値段やメーカー全部言えるん?
忘れるくらいのどうでも良いことなんやで?
何となくで買うんやで
イチイチ行動に深い理由がある奴なんておらんで
そうなんか・・・そう思うと少しだけ心に余裕を感じれそうやわ
サンイチ
84:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:30:09 ID:waT
>>73
87:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:32:19 ID:iVU
専門か以外の人に
親身に話すと聞いてくれた人も一緒に
欝々することもあるしなぁ
病院に行って刺激を与えることもええと思う
88:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:32:25 ID:waT
あれや
人生の大事なところで壊滅的なミスばっかりして
自信なくしたんやどうすれば再三奮起できるのかな
そこで奮起すれば今までのミスも美談になるけども
ここでぶん投げたら過去に足を引っ張られまくる人生やで?
そうやな
過去ってなんであんなにまとわりつくんやろな
それは過去を越える出来事が無いからやないかな?
それはあるな
あと、きみの名は見たいな運命の人が欲しいと思ってしまうんや
ネタと思われるかもしれんが、治したいわこれ。
95:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:42:34 ID:iVU
風呂落ちでスマホ移行やで
97:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:43:20 ID:n31
ネタ抜きでガチで相談ええんか?
98:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:44:07 ID:YrP
ええで
99:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:44:46 ID:qUl
3月で卒業やけど働きたくない
学生ニート謳歌したい
再受験して医学部でも受ければあと6年学生屋で(ニッコリ)
ニートの中でやりたいことがあるならええんちゃう?
ただ期限とかを決めてやらないと
ずるずるいくやで
100:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:44:57 ID:n31
三年付き合ってる彼女と結婚するんやが
出会ったきっかけが出会い系なんや
後ろめたさが拭えなくてな
自然な出会いって憧れるけど、
行動起こしてるから羨ましい
お見合いやって
変な話今で言う婚カツパーティーみたいなもんやん
長続きしていることが何よりもの
誠実さやし気にしなくてもええのでは?
104:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:46:20 ID:zAc
講義同じ子と仲良くなって付き合いたい
ちな来週最後の授業で接点はグループワークを1回一緒にやっただけ
グループワークお疲れ会みたいなの開こう
年度末の解放感で警戒しないやろ
そこからお持ち帰りが正規ルートやろ?
グループワークいうてもすぐ終わるやつや
やから他に誰がおったかも覚えてへんし、向こうもワイを覚えてくれてるか分からンゴ
グループワークの時に助かったやで~みたいな
やりとりから誘うのはどうやろ?
話しかける勇気はあるから、背中押してもらいたかったんや
サンキューやで
105:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:46:52 ID:ShM
明日面接や
どうしたら良いかわからない
これだけは言いたいってこと一点に集中するんや
後先に『緊張してます』みたいなこというと
気が楽になるで
107:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:47:33 ID:hF9
イッチ前もおったよな
努力して何かを成し遂げた人間が
何もしてないくせに人を羨むやつを見下すことの何が悪い とかで
ファッ!?こう言うの既にあったのか?申し訳ない
違った?こちらこそ申し訳直井
ええんやで、ゆっくりしていってや~
108:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:47:50 ID:zFb
相談あるんやがええか?
124:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:59:14 ID:YrP
気づいたら100いってたンゴねぇ…
125:名無しさん@おーぷん:2017/01/24(火)23:59:32 ID:qUl
今気づいたけど京急本線の駅みたいなIDやな
今調べたら野比駅?ってやつか
京急乗ったことあるけど
どこや…
127:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:12:20 ID:tnY
カラスの行水やね
128:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:12:34 ID:TP2
頭痛対策ない?頭痛持ち
ホットアイマスクどう?
血行を良くするんや
無ければタオルを濡らしてレンチン
寒いときやばない?
イッチカウンセラー?
カウンセラーでは無いけども
そう言うお勉強昔してたなぁ
明日仕事は?
そんなすぐには冷えないやろ
市販で500円くらいで
何度でも使えるアイマスクあるで
131:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:14:05 ID:9mU
ワイ性格腐ってるから
こういう聖人見ると貴様は悩みないんか?おお?って難癖付けたくなる
ワイもやで
嫉妬やけどな
他人の悩みを聞いたり
聖人ぶったりすると
普段の自分を忘れられてええんやで
141:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:24:01 ID:TP2
ネタ枠なんやが
普段全然熱を出さないから
熱をだしてもしばらく気づかないんやが
熱って動けなくなってから騒げばええと思うで
許容範囲内なら9度でもええやろ
悪寒がしてさみーなーだるいなーとかしか思わんのや
そんで何時間もして気づく
まぁロキソニンでなおるけだ
いずれ治りが遅くて年を感じそう
144:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:29:26 ID:Olz
最近気になってる部活の後輩がいるんだけどどうやって距離を縮めればええんやろうか?
その子は部活では素直で気も使ってくれるいい子なんやけど、ツイッターでは割りとはっちゃけてるというかネットスラング使いまくってるって感じなんや
部活で話したり部活の後にご飯に行ったり(複数)して普通に話したりはするんやけどなんというか心を本当に開いてくれてるかどうか不安なんや
長くなって申し訳ないけどどうすればええんかな
ネットだから
途中で送信してもうた
どっちもそう言う一面があるって考えじゃアカンの?
別にそれはそれでええんやけど、部活では全くそんな素振りを見せなくて本当に「いい子」って感じなんや
多分ツイッターで絡んでるのはほとんど仲の良い同級生なんやろうけどノリがそれとは結構違って
一緒に話したり部活でちょっと出かけたりご飯食べたりするけど、本当に楽しいのかなぁというか、心から楽しんでくれてるのかなぁとちょっと心配になるんや
ちなみにワイがツイッター見てるってことは向こうは知らん
普段見ない一面を見ると
距離感感じてまうなぁ
先輩との対応同級生との対応家族との対応
色々あるのは多少割り切らなあかんなぁ
距離の縮め方は
悩みを共有することとかどうやろ?
普段から上手に話聞いてあげたり
話しやすい雰囲気づくりやね
まあ確かにワイも皆が皆におんなじような対応してるわけでもないしな
難しいかもしれんやけど、話しやすいってどういう風にしたらええんやろうかね
146:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:30:50 ID:qa6
ニートや
149:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:32:19 ID:TP2
悩み一杯や
人が怖い
あっちが好意的にしてくれても、なんかこわいんや
152:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:40:09 ID:mWF
ワイ27歳にして引きこもり
仕事また戻りたいのと友達が欲しい
ハロワ行こう
別に悪いことしてるわけやないから
ハキハキとすればどこか紹介してくれるやろ
ワイ生きてるだけでも罪悪感がすこいんや
生かしてとらっとるのに何も出来ない自分に四六時中罪悪感あって自信が持てん
箸にも棒にもかからんやろけどハロワ行ってみるわ
ワイと友達なろうや
153:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:40:55 ID:2vE
アイチュンカード1500円で買える面白いゲーム教えてクレメンス
そのカードでゲーム買えるの知らんかった
158:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:47:00 ID:NwS
遠距離片思いの相手から、また一緒に映画行きましょうって
言われたんやがこっちから行ってええんやろか。
ええやろ何か不安なん?
がっつき過ぎとか?
去年告白したが振られたんや。
ちょい相手が鬱で、結局相手が遠距離に行ってしまうときも
まともに声かけれなかったから、
少し良くなった今、もう一度だけ顔見て話したいんや。
でもこういうのって相手にとって重くないかと心配なんや。
病気治った人ってやりたいこと多かったりせーへん?
その鬱だった人も
できなかったことを取り戻したいんやないかな?
少なからずまた声かけてくれたんなら
会ってみて判断でも全然平気やと思う
そうやな。
良い映画が公開される時期に合わせて行ってみるで。
サンガツ。
160:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:50:27 ID:NEy
家のポルターガイストくんがひどいんやが
引っ越した方がええかな
できるなら引っ越そう
一度認識したら違う現象も
全部ポルターガイスト君になるやろ
ガガガガッボトッみたいな音が台所から聞こえたり、ババババッボキッて音が天井から聞こえるねん
ネズミとか、建物が古いからかもしれないんやけどな
166:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:58:15 ID:Z01
まだ晩飯くうてへんねんけど今からシチュー作るかインスタントで済ますかきめてくれへんか?
シチュー作って少量食べて
朝にまわそう
それがええな。作ってくるわ、サンガツ
167:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)00:58:16 ID:qa6
立てたスレが全く盛り上がらんのやが…
時間帯とメンツやろなぁ
後懐古系は結構盛り上がるやで
雑誌のスレやったんやがやっぱ盛り上がらんか
172:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)01:01:32 ID:KN4
他人に信頼されるにはどうすればええ?
というのも好きな人に話しかけに行ってるんやが全然心を開いてくれんねん
最低限のことでええから教えてクレメンス
主体性を持つことと
その子のまえで陰口を絶対言わないこと
信頼はコツコツ積み上げるものやから
マイナスな行動をしないようにすることからでええんやない?
陰気やから既にマイナスかもしれへんわ
最近は陽気に振る舞うようにしてるけど
愚痴とか 陰口は
意外と女の子見てるで
そういうことは言わんようにしてるつもりやけどうっかり言ってることなんてあるしなあ
180:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)01:12:41 ID:wZI
鼻水と涙が止まらないんやが
185:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)01:19:01 ID:KA9
早死するために毎日ラーメン食っとるけど他に不健康なこと教えてクレメンス
あんまりそう言うの乗りたくないなぁ
昼夜逆転とか?
うーん
してるなもう
188:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)01:23:15 ID:bhH
ついに牧師がおんJでお悩み相談か…
191:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)02:25:20 ID:tnY
今日はこの辺やね
193:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)01:40:29 ID:TYx
少しだけやるやで
194:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)01:53:02 ID:TYx
以前相談したその後とかあったら
教えてクレメンス(小声)
195:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)01:56:47 ID:oHp
優柔不断なんだけどどうすればええんやろか
些細なこととかでも決めにくいん?
196:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)01:58:17 ID:aZ5
4月でニート歴1年ンゴ
脱ニートしたいけど面接怖いンゴ
後ろめたさとか自分の弱い部分を
やんわりとエントリーシートに書くと結構
落ち着くやで
199:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)02:03:35 ID:oHp
せやね
優柔不断というか自分のやることに基本的に自信が持てないって言うのが正確なのかね
例えばメールの文面とか何かも打つのに変に色々な箇所を気にしてかなり時間かかる
あとは服を買うときなんかもそうやし、何かを決めるときも色々な面を考えちゃうから中々決断が下せないというか
初めてやることは
時間かかるタイプやろか?
自分の中で悩んで良い時間を決めるって
習慣を作るのはどうやろ?
何て言うか色々悩んで出した結論が結局どっち付かずな中途半端なものになってるんじゃないかって気がしてなぁ
AとBどっちにする?ってなったら結局2つの間をとってCにしちゃう感じかなあ
自分自身のことで長い時間かけて考えるのはいいんだけど、例えばそれが部活での方針の決定とかだとそんな決断でいいのかなと色々不安になって中々下せない&下したあと不安になる感じか
決めた段階で正解出すこと目指すより
決めた後に状況見て臨機応変に変化できる方が
ええとワイは思うで
そういう考え方は新鮮だなぁ
確かにそうかもしれんな
でもそれだと方針がぶれぶれになったりしないかな?良く言えば臨機応変だけど
204:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)02:36:56 ID:HEQ
ワイはすぐ笑うしよく笑顔が出るんやが、その笑顔は薄っぺらくて本当に笑ってる感がしないって言われたンゴ
これ言われてから笑うのが怖い
作り笑いじゃあないなら
別に気にする必要ないと思うで
そもそも笑ってしまうのはしゃあないことやし
言ってきた相手の真意は分からんけども
皆が皆そうは思ってないと思うで
205:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)02:48:00 ID:tPq
イヤリング官女が好きすぎて辛い
調べたけど
ええんやない
206:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)02:51:56 ID:UCa
もう人間関係に疲れた
何のしがらみも制限もないところでしばらくゆっくりしたい
でもこの仕事コネやからそうやすやすと辞められへんし金ないし稼がなアカンし
ワイより大変な人なんて沢山いるのは分かっとるがそれでも逃げたい
精神科医者は逃げと言われとるし実際鬱やないかもしれんし行けない
精神科医に行くのに抵抗あるのはなんか分かる
せやったら最初は職場のカウンセリングとか
精神科医とは別で軽いカウンセリングやって言る場所
をおススメするやで
自分の健康あっての仕事やし
辞めると言うより少し負担を減らせたらええね
言い方はアレやけど手を抜くと言うか
普段よりあんまり頑張りすぎないで
余裕を作ることから始めてみてはどうやろう?
207:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)03:12:36 ID:Cqq
勉強溜め込んで結局できずにテスト惨敗を繰り返す…
勉強は、ワイも苦手、
テスト勉強しんどいなら
授業中にある程度済ませてしまえばええやん
208:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)03:15:59 ID:5B4
ろうにんつらい
209:名無しさん@おーぷん:2017/01/30(月)00:48:07 ID:aqY
やるやで
少し開けてしまって申し訳ナス
214:名無しさん@おーぷん:2017/01/30(月)03:37:07 ID:aqY
この時間に目が覚めてしまったンゴ
215:名無しさん@おーぷん:2017/01/30(月)03:38:43 ID:vUO
カウンセリングとか受けても「お前にワイの何がわかるねん」ってしか思わんかったわ
わかった風な口利きおってからにムカツクんじゃハゲ
それでも何も話さないより
マシになるん?
ならない
他人に何いわれようがイライラしかしない
カウンセリングは解決策を聞く所やなくて
話て客観的に状況を整理してもらう場所やし
自分で考えがあるなら行かん方がええね
しかも人が弱ってるのにつけこんで金稼ぎしてるのもムカツク
216:名無しさん@おーぷん:2017/01/30(月)03:39:41 ID:L6j
ワイギャンブルで収支元本超えとる
これで生活できんかな..
安定した収入やないなら副業くらいに留めな
負けた日がない
派遣さがしてるけど即日て面接なし?
なしやない?
その辺は電話で聞いてどうぞ
225:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:09:05 ID:aup
イッチおるか?
サークルの後輩(女)と話してたときにバレンタインのチョコの話になったんやけど、「男友達にはブラックサンダーあげる予定です」みたいなこと言ってたんや。
そこで、冗談めかしながら「俺はブラックサンダーやったら泣くなぁ」って言ってしまったんやけど、引かれてないかな
その後チョコだったら何でもいいよとは言ったけどこれってすごい上から目線ってことにならんかな?
考えすぎやね
冗談で言ってることをそんな相手も重く受け止めないやろ
普段から冗談言うような仲ならそこだけピンポイントに
悪くは捉えないやろ
その後フォローしてるし平気やろ
サンガツ
気にしすぎかもしらんがその時一瞬えっみたいな顔になってたかもしれんくてな…そんなことここでグダグダ言ってもしゃあないんやけどな
こんな風にあとから会話の内容とかあれこれ考えすぎて後悔することあるんやけどどうしたらエエんかな?
咄嗟の会話は
瞬間的に出るから色々考えると逆に
ちぐはぐになる気もするしなぁ
後ワイに多いのは咄嗟に何か言わな?よく分からないor言い過ぎor全然本心では思ってない変なことを口走るってパターンやな
226:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)02:22:31 ID:0S3
はじめるやで
231:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)02:34:25 ID:0S3
自分の主張を意識するより
相手の聞き役になるとかを意識すると
普段より自分を押し付けなくてええかもしれんなぁ
236:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)02:50:29 ID:0S3
何より真面目すぎるんやと思う
周りは皆真面目なフリしてるだけで適当やで
自分が考えてるほど他人は自分の言ったこととかを気にしてないって考えるようにしたらええんかね
確かにいつまでにこれを決めるって期限を設けるの参考にさせてもらうわ
頑張ってクレメンス
237:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)02:53:22 ID:Zo1
ワイのやる気はどこへ消えてしまったんやろうか
無性にむかついた時に
何か始めるとめっちゃ捗るで
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485193795/
コメント