免許とって初めて運転したけど

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625849722/

1:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:55:22 ID:USk6

こえーわ

2:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:55:51 ID:USk6

標識とか見る余裕ないから考えれない

3:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:56:50 ID:NvcR

まあ最初はそんなもんよ
すこしずつ馴れていけばええよ

4:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:56:55 ID:96qt

ワイも初遠出した時は緊張しすぎて頭痛したわ

 

6:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:57:40 ID:USk6

>>4
気持ちわかる
夜道だから人いないけどミラーとか見れない恐怖ある

5:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:57:30 ID:92cF

初給油もなかなかスリリングやで

 

7:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:58:12 ID:USk6

>>5
よく理解してないから親と一緒にやるわ
ハイオク入れて車壊したくない

8:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:58:43 ID:yJt6

いきなり夜道とかすげーな

 

10:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:59:34 ID:USk6

>>8
人いないから逆に安心やない?

9:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)01:58:51 ID:6MBn

慣れるまで高速走れ
ある程度慣れたら下道や

 

12:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:00:07 ID:USk6

>>9
高速一番怖いわ
実技から時間経ってるから自信ない

11:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:00:07 ID:hCF2

ワイ田舎民人間より動物に注意?

 

15:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:00:41 ID:USk6

>>11
わかる月1で見るし

13:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:00:20 ID:gR3n

いっぱい運転しとき
わいなんてせっかく取ったのに教習車以外乗っ取らん
3年間ずっと身分証明書カードや

 

17:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:01:12 ID:USk6

>>13
それ怖いから慣れるまで運転するわ
親がいて助かる

14:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:00:35 ID:VblB

駐車クソこわ 夜 大雨 雪の絶望感 一通逆走疑惑のタマヒュン

16:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:01:05 ID:pudZ

しばらくは隣に経験者に乗ってもらうんやで

18:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:03:46 ID:3l6S

今自動車学校行ってるんやが免許取得できる自信ないわ

 

21:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:05:09 ID:USk6

>>18
実技は最初無理と思うけど慣れてきたらいけるんじゃね?って余裕出てくるで

27:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:06:39 ID:3l6S

>>21
教官にネチネチ言われまくって自信なくしたわ

28:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:07:05 ID:rXje

>>27
アレから解放されるからみんな速度出し過ぎるんやろなぁ・・・

19:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:04:31 ID:xfy4

高速は簡単やで
信号ないから
命の危険はあるけど

 

24:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:05:54 ID:USk6

>>19
高速はトンネルの時感覚掴めない恐怖と緊張感がヤバかった

25:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:06:19 ID:xfy4

>>24
周囲の風景変わらんから速度感分からんわね

20:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:04:32 ID:hCF2

田舎だと一人一台車ないと身動き取れないんだよなぁ

22:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:05:13 ID:xfy4

乗らんなら乗らんでええと思うで
維持費もかかるしな
田舎なら必須なだけで

23:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:05:42 ID:rXje

でも、一年後には

26:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:06:29 ID:ajRI

怖いという気持ちが無くなったら危ないんや

29:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:07:25 ID:xfy4

ワイは最初の路上教習が夜の雨やから最初に最難関は脱した

30:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:08:44 ID:rXje

バイクの初心者よりはマシかもな
あいつらは運転操作を誤って対向車線にはみ出すっていうのナチュラルにやる

31:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:08:46 ID:qbyE

mtで取って初運転がatやったから結構余裕出たわ

 

34:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:11:41 ID:USk6

>>31
家の車ATやけど教習の時代遅れでピーキーなMTのが操作しやすいわ
楽なのはわかるんやが教習者に慣れすぎて

32:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)02:11:19 ID:x9LI

ワイの時隣で寝る教官おったわ
やっぱりバイク乗ってる奴はちゃうなとか言ってたけどよく問題になってないなと今でも思う

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625849722/

コメント

タイトルとURLをコピーしました