【朗報】宮迫さんの焼肉屋、たった年間3000万円ぐらいで注文用のタブレットに広告を載せられる

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642724623/

1:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:23:43 ID:07eF

安ない?

2:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:24:12 ID:wS1c

サコーターさん売名スレ立て乙です

3:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:25:19 ID:KVqy

広告がメインの焼肉屋とは珍しいな

 

7:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:26:32 ID:07eF

>>3
他の飲食店がやってないし画期的すぎひん?

4:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:26:07 ID:zVHz

宮迫スレが売名扱いされる風潮好き

6:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:26:23 ID:RvtZ

月250万円か

 

8:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:27:14 ID:07eF

>>6
280万円×12か月で3360万円やね

12:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:29:09 ID:RvtZ

>>8
360万円を端数扱いするな?

16:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:30:50 ID:07eF

>>12
すまんな

9:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:28:25 ID:09WL

家賃光熱費人件費仕入れ代差し引くとたいして残らんな

 

15:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:30:25 ID:07eF

>>9
家賃→広告で払える
光熱費→ビルは空調いれてなくて寒いときあるらしいからたぶん安い
人件費→3人でまわすから余裕

18:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:31:47 ID:RvtZ

>>15
焼肉焼いとるしあったかくなるやろの精神すこ
夏はどうするんや

10:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:28:30 ID:u2D6

牛角が出せばよくね?

 

13:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:29:16 ID:RvtZ

>>10

11:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:28:48 ID:fkRz

仕入出るなら肉の売りもでるだろ

14:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:29:27 ID:x5Gc

なんこもスレ立てんで1つにまとめてよ

17:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:31:23 ID:PQJU

高杉うち

 

21:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:33:06 ID:07eF

>>17
イチローとかの一流アスリートや
一流俳優に億のギャラだしてCMだすなら
元一流芸人の宮迫さんの店で3000万円ってお得ちゃうか?

19:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:31:48 ID:n8NR

宮迫がスーパーの肉を馬鹿にして炎上
って聞いたが なんて言ってバカにしたの?

 

20:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:32:37 ID:RvtZ

>>19
ラファエルとかいう新しいパートナーさんに、ヒカサコ牛じゃなくてスーパーの肉食わせて美味い美味い言わせた後、貧乏舌煽りした

22:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:33:11 ID:n8NR

>>20
草ア
炎上の要素あるんけ?

32:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:36:51 ID:RvtZ

>>22
一度もヒカサコ牛食ったことない人間にヒカサコ牛ですと偽ってスーパーの肉食わせて、これからパートナーになる相手だし明らかに気を遣ってどんな味だろうと美味いって感想を言う場面でわざわざドッキリとしてスーパーの肉を出したところやね

36:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:37:35 ID:n8NR

>>32
なるほど

24:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:33:45 ID:ATlK

>>20
貧乏飯を嗤うとツナマヨ民みたいなの湧くからアカンな

27:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:34:41 ID:07eF

>>20
やらせだからもう大丈夫だし解決済みだぞ

34:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:37:17 ID:RvtZ

>>27
台本が滑ってるって話なんよ

28:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:35:27 ID:yuwA

>>20
また二択外したのか

23:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:33:31 ID:L85p

焼肉や居酒屋のチェーン店のタブレットに広告出す方がお得やろ

25:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:34:24 ID:fkRz

それをやったのが宮迫だったから意外に理由ないんだよなあ

26:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:34:38 ID:ATlK

ワイは宮迫を心配してたのに台本やったとはな
もう信じないわ

30:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:36:10 ID:n8NR

イッチは東京?3月にオープンしたら
行ってみるん?

33:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:36:57 ID:07eF

毎月産地と仕入れ先を変えて肉を提供する可能性あるらしいから
たまたまスーパーの肉の月とかもあるやろ

35:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:37:32 ID:iwnR

つまり宮迫の焼肉屋でバニラの広告の歌やようつべでよくでてくる魔剣伝説が流れまくるんか

 

46:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:39:54 ID:YM6K

>>35
俺の風邪!俺の風邪!俺の風邪!稼げる男に俺はなる!フゥー!

40:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:38:46 ID:KSf4

全てはオードリー若林のせいってマジ?

 

42:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:39:03 ID:RvtZ

>>40
若林アンチ民は過激派すぎる

43:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:39:10 ID:Z4X8

最近宮迫つまらんよな
なんかすごいの頼むわ

 

47:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:40:01 ID:07eF

>>43
劇団宮迫編を震えて待て

48:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:40:39 ID:RvtZ

>>47
やらでです台本ですって発表してなんか意味あったんかね

55:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:42:42 ID:07eF

>>48
本当は芸人より飲食店より
俳優やりたい宮迫の本心が聞けたぞ

49:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:40:41 ID:3lG3

炎上しやすい時期にドッキリかけること自体危なっかしい

51:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:41:27 ID:n8NR

あいつらってプチ炎上は美味しいんやない?
話題性になるで

53:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:42:14 ID:MRuJ

一時期の宮迫スレの伸びは異常だったのに今じゃこんなもんか 時間帯が関係してるのか?

54:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:42:23 ID:n8NR

芸能人格付けチェックみたいや
ガクトなら見抜けたかな?

 

57:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:43:07 ID:YM6K

>>54
あれガクトの持ち込み企画かってくらいガクト上げやな

58:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:43:24 ID:n8NR

>>57
ほんまそれ

56:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:43:00 ID:0pnI

昔の宮迫さんって営業で呼ぶと1時間100万くらいやろ?
10時間働けば1000万のもうけやし月2億くらい稼げるやろ

 

59:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:45:04 ID:n8NR

>>56
0が一個多くない?

63:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:45:56 ID:MRuJ

>>56
宮迫ぱねーわ

60:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:45:18 ID:kwAk

1品につき1分の動画を見ないと注文できない焼肉屋

 

62:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:45:39 ID:07eF

>>60
広告効果抜群やん

61:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:45:30 ID:m4qo

胡散臭い闇の会社とか広告出してくれんかなw

64:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:46:13 ID:n8NR

やーね汚いわねー

65:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:47:51 ID:zamO

焼肉の売り上げより高そう

 

83:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:56:39 ID:07eF

>>65
売り上げゼロでも大丈夫って若林氏が言ってたぞ

66:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:48:39 ID:Jndj

スポンサー付き飲食店は新しいしええと思うわ

67:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:49:48 ID:n8NR

初期の水に浮かせた肉とか
金粉貼った寿司に金の大仏?乗せたやつは
どーなった ネタだよな

68:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:50:36 ID:bu8B

過剰な広告って逆効果にならん?
ならんからやってるんやと思うけどワイは逆にその商品買いたくなくなってくる

69:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:50:37 ID:kwAk

ひろゆきが「そんなに広告料もらえるわけない」って言ってたな

70:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:52:06 ID:YRHT

宮迫の焼肉屋って3000万の広告料に見合うほど客いっぱい来るんか?

71:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:52:30 ID:R9E1

なんだかんだでオープンしたらみんな1回は行くやろ
飽きられたときが本当の終わりや

 

72:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:53:04 ID:iVTI

>>71
行かないよ

75:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:53:36 ID:zamO

>>71
まだやってないんか!

77:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:54:04 ID:n8NR

>>75
3月らしいよオープン

73:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:53:05 ID:n8NR

はじめのうちだけだね
客来るのも物珍しさに

74:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:53:06 ID:7553

高級焼肉店の注文でタブレットに広告写んのヤバない?
大手チェーン店ですらねえぞ

 

80:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:54:57 ID:R9E1

>>74
まずタブレット注文がおかしい

82:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:56:19 ID:Jndj

>>80
おかしいか?
高級焼き肉店なら知らんが

84:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:57:12 ID:n8NR

>>80
回転寿司でしかタブレット注目経験ない?

86:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:57:30 ID:O96v

>>80
タブ注文はべつにええやろ

89:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:57:50 ID:7553

>>80
まあこのご時世の飲食店なら珍しいもんでもないやろ

88:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:57:41 ID:L85p

>>74
大手チェーンで自社広告出してるとこあるで
安安とか

90:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:58:30 ID:7553

>>88
安楽亭と牛角しかいっとらんから知らんかったわ…
すまんな

76:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:53:57 ID:n3cH

広告で稼ぐ分高い肉が安く買えるってことか?

 

85:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:57:28 ID:07eF

>>76
もし本当なら家賃と仕入れ費まで賄えるし凄いやん

78:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:54:43 ID:zamO

むしろ反社やヒカルと繋がってそうでマイナスイメージになるんじゃ…

79:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:54:47 ID:aYmr

宮迫が借金苦で落ちぶれるところ見たかったのに金持ちの道楽と分かった瞬間発狂してて草

 

92:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:59:23 ID:07eF

>>79
それすらもホンマなのかとは思うけどね

81:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:56:17 ID:EuuX

リーズナブルで大衆向けにしたのか、高級店にして金持ち層向けにしたのか、結局どっちなん?

87:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:57:34 ID:YM6K

スマホゲームで特典付与のために見させられる30秒くらいの広告動画を見てからでないとお肉が注文できない仕組み

91:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:59:15 ID:bu8B

実際近場に出来てたら1回は行ってたと思う

 

94:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:59:28 ID:n8NR

>>91
それ

93:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)09:59:28 ID:N1jH

ワイの近所の焼肉屋チェーンはタブレットで注文できて便利やったな
高級路線でタブレットってどうなんやろか

 

97:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:01:30 ID:O96v

>>93
鉄板焼きとかならまだしも焼肉なんかどこまで行っても焼肉やしなあ

95:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:00:49 ID:R9E1

高級焼肉やから少なくとも叙々苑クラス(1人1万円~)のイメージやったわ
そのクラスの店でタブレット注文ってあるんか?

96:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:01:01 ID:bu8B

ワイの行くくらすのチェーン店はタブレット以外見たことないけど
たしかに言われてみたらタブレットだと安っぽく感じる
店員呼ぶより全てにおいてタブレット注文の方が勝ってるけど

 

98:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:02:31 ID:n8NR

>>96
それ
安っぽく感じる

99:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:02:32 ID:YM6K

こないだ焼肉きんぐってとこ行ったらロボットみたいなんが肉運んできたで…
チェーン焼肉店ってすごいな

 

100:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:02:58 ID:n8NR

>>99
マ?行ってみたいわ

103:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:03:33 ID:bu8B

>>99
あれすごいなR2D2みたいなやつが肉持ってきたわ

105:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:03:57 ID:n8NR

>>103
ほんまか
ワクワクするわ

101:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:03:09 ID:O96v

高い店いくと謎のサービス料で10%増しとかされてるから
タブレット端末導入とかはせんかもしれんけど
まあ雰囲気やな

102:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:03:24 ID:nMxw

なんか宮迫の焼肉屋じゃないらしいな?

104:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:03:44 ID:Jndj

若林が「撤退することになっても4社から店舗買い取りたいって話が来てる」って言ってたけど同じビルがすでに空室だらけなんよな

 

107:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:04:37 ID:R9E1

>>104
内装済のまま買いたいってことじゃないの

113:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:06:13 ID:Jndj

>>107
それはそれで奇異な考えやな
同じ焼き肉店したいにしてもすでに2回撤退してることになるし

106:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:04:28 ID:rj96

じゃあタブレットの代わりに食券機はどうや?

View post on imgur.com

 

 

109:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:05:26 ID:n8NR

>>106
行列できるわ

115:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:06:28 ID:kwAk

>>106
テイクアウトと持ち帰りは何が違うんや

108:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:04:41 ID:LLkw

叙々苑でタブレットって言えば
お口直しのフリスクみたいなやつになっちゃう

 

111:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:06:09 ID:n8NR

>>108
ちょっと笑えた

110:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:05:56 ID:bhV1

宮迫の肉が出てきたら話題になるやろ

112:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:06:12 ID:KSf4

ワイが行ったら実況スレたてたる

 

114:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:06:26 ID:n8NR

>>112
たのむわ

117:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:07:48 ID:rj96

>>112
大勢YouTuberを招待してレポさせまくるんやろなあ

116:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:07:37 ID:sBQu

金払ったら鼻の角栓の広告もタブレットにでるのか

 

118:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:08:01 ID:bu8B

>>116
テロで草

119:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:08:06 ID:n8NR

>>116
それ好きずっと見てまう

120:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:08:41 ID:bu8B

好きなやつなんておるんか
蓮コラみたいな広告きしょすぎて無理や

121:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:09:26 ID:1VRO

60分食べ放題で広告スキップ不可とかにすれば
注文数も減らせるので利益率アップや

 

125:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:11:22 ID:rj96

>>121
プレミア会員になれば広告スキップ可能とかにすればさらに儲かりそうやね

126:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:12:09 ID:bbT0

>>121
かしこい

127:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:13:22 ID:R9E1

>>121
いきなり早口で借金解決のCM流れそう

122:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:09:57 ID:bu8B

リピーター来なくて終わってしまう

123:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:10:23 ID:i92w

近場にできたらとりあえず他の高級焼肉店に行くと思う

124:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:11:21 ID:bbT0

ヴィーガン「牛が殺される過激な写真載せたろ!」

128:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:14:43 ID:bu8B

完成したらひかるが動画撮りに来るんか?

129:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:14:48 ID:kwAk

初日に来そうなYouTuber

ゆたぼん

 

130:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:15:09 ID:bbT0

>>129
うわぁ

131:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:15:45 ID:KSf4

>>129
いや、ヒカルやろ

132:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:16:00 ID:bbT0

>>129
青汁王子

134:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:45:49 ID:RvtZ

>>129
実際来そう

133:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:16:17 ID:DqHI

純粋に焼肉を求めてここに来るやつって居なそうよな

135:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)10:48:21 ID:u9jC

若林さんの焼肉屋やぞ

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642724623/

コメント

タイトルとURLをコピーしました