元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639724744/
1:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:05:44 ID:TGCo
発端は新作の中国映画
2:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:07:05 ID:CdKo
実際には欧米人も目が細い奴が結構多いで
3:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:07:26 ID:NcEo
日本人が韓国人は目が細いとか言ってるの悲しくなるよな
>>3
いや韓国とモンゴルは日本人より細い
>>5
客観的なデータある?
一部のサンプルだけ抜き出すとかもなしで
>>7
データは知らんが親戚でもない学校の集合写真で同じ顔が並んでるのとかは結構見たことあるぞ
>>13
向こうから見た日本人も同じ顔やろ
4:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:07:35 ID:hfHl
中華ナショナリズム教育の成果やな
6:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:08:56 ID:TGCo
実際鏡見たらこんなもんやろ受け入れろの冷静派も一定数おる
>>6
ワロタ その人達と仲良くなりたい
8:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:09:40 ID:GsoG
いうてあっちにも縄文顔のやつおるやろ
縄文顔はとてもじゃないが細目ではない
9:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:09:43 ID:mILR
別にわかりやすいしええよ
11:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:11:00 ID:NcEo
でも中国人ってメガネばっかやのに
3人中1人もメガネかけてないな
>>11
ジャップの方がメガネかけてるぞ
知らんのか?
>>19
いや中国の学校とかクラス全員メガネとかやで
>>22
さすがにそれはないわ
実際メガネ多いと思うが
12:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:11:16 ID:KaTE
これ目の細さ以前になんかキャラクターがリアルと漫画調の中間やから不気味の谷現象起こしとる気がするわ
どっちかにしてほしい
14:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:11:24 ID:rUdI
目が細いのも個性やし別にええやん
15:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:11:58 ID:ynRg
最大1cmくらいしか変わらないだろうに騒ぐもんなんかな
16:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:12:01 ID:ekjo
KPOPアイドルなんか見てると実際目細いと思うけどな
17:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:13:52 ID:ULPs
日本人でも大陸から渡ってきた人種は目が細いで弥生系ってやつ
もとから住んでた縄文系は目が大きめや
20:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:15:03 ID:RTMP
西遊記の擬人化かなんか?
21:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:15:26 ID:Ug3n
なんでそんな見た目にこだわるんや
可愛けりゃええやろ
23:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:16:31 ID:rUdI
きつね顔女子すこすこ?
>>23
わかる
目細いのはブサイク!とかいうネトウヨ馬鹿すぎる
>>28
やーい不細工?
24:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:16:37 ID:QRGJ
パッと見たとき大多数が選ぶ見た目のほうが売れるでしょ
特に理由がなければ大衆に倣っとけ
民族的特徴を誇張してどいつもこいつも不細工に見せるのは他の人種から
イメージのシンボル化されて誤解を産むのでマイナスや
25:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:16:41 ID:ULPs
日本人って日本に住んでた人種と大陸から来た人種の混合なんよな
27:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:17:06 ID:MoY6
海外のオタクスレでもよく議題になるテーマやな
アニメで描かれるキャラって日本人ってより白人の特徴もってるなって
>>27
よく言われるが
アニメはアニメという人種やと思う
かわいいを作ろうとしているのでリアル、動物、子供のハイブリッドなイメージ
>>30
それはそうやがアニメキャラを白人と日本人の間に置いた場合、どちらに寄ってるかって話や
日本人どころか海外のオタクからもなんで日本のアニメは白人ばっかなんやってのは度々議論されるテーマなんやで
29:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:19:35 ID:MoY6
普遍的な美の感覚から言ったら白人最高!ってなるのはしゃーないけど
あんまり自分たちの人種的特徴を離れたがるのって自己否定で見てて寂しいもんがある
>>29
これ日本人の画像を新垣結衣とか福山雅治とかにしろよ
31:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:20:18 ID:OaP2
あほくさ
32:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:20:27 ID:zK2B
シャンチーって中国向けに作ったのに
なんやこの主人公目が細すぎるッピ!とか言われて中国上映禁止やからな
>>39
中国基準でも不細工だからしゃーない
中国人が考える美人はこういう人だったりする
>>54
顔真っ白にして目デカくしてほぼ白人やなこれ
33:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:21:08 ID:OJhl
ネトウヨが前に日本人の人種かなんかで発狂してなかったか?
36:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:22:28 ID:BOMd
グリエルの差別パフォーマンス見ると普通にあいつらバカにしてるやん
>>36
日本時代のダルビッシュでさえあっちでは馬鹿にされるんかね
37:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:22:45 ID:1sXi
アニメ絵の比率は猫に近いんやで
41:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:23:23 ID:JCdz
日本は昔から肌は絹のように白い方が良いって感性はある
>>41
それはあるな
42:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:23:26 ID:ctf3
むしろ欧米の大人向けの作風のアニメの登場キャラの方がアジア人っぽい気がするわ
白人のはずやのに妙に浅黒いし顔ものっぺりしてるし
>>42
向こうのアニメは黄色い人多いな
何故か知らんが
>>48
ポリコレとか流行る以前の1900年末期~2000年代初期の作品の方がそう言うの多いって言う
43:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:23:32 ID:ObhI
アニメですらブサイクに書かなきゃいけないとかどんな拷問だよ
欧米のアホどもはLGBTQのブサイクで一生シコってろやw
45:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:23:54 ID:rh17
人による
コレに尽きるやろ
46:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:24:00 ID:q75f
ポリコレに配慮してある程度の共通的な美的観点無視のキャラデザにするとか役者起用するとかはほんまクソやわ
>>46
美しいという個性を潰してブスをヒロインにしたりとかな
47:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:24:22 ID:MoY6
日本人も韓国人も二重まぶたにしたがったり、鼻を高くしたり彫りを深くしよう髪の色染めたりと自己否定に走り過ぎや
アジア人の特徴やってこの地域で生存するために勝ち得た進化の結果やで
例えばまぶたが重くてはれぼったく細い目は寒冷地では有利なんや
>>47
縄文人は二重なんだが
>>52
日本人も韓国人もナチュラル二重は2割か3割やぞ
一重まぶたがスタンダードや
51:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:25:04 ID:ULPs
萌え絵は白人どころか赤ちゃん顔なんやけどねえ
55:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:25:38 ID:zK2B
中国はナショナリズム暴走してわけわからんことになってるってのもある
56:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:25:49 ID:MoY6
外人記者「なぜ日本人は、アニメで自分達を白人として描くのか? 我々アメリカ人から見たら異様だ」
>>56
岡田「白人だと思って書いてないぞ」
>>56
こんなんいうけど日本人のおもう白人の現実はハヤテのごとくのギルバートやぞ
57:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:25:55 ID:Nqps
細目でイケメンかあ アカギはどうだろ
>>57
欧米人もびっくりの鼻なんだよなあ
>>60
そんなことよりあごやろ
>>57
鼻高ぇぇえ!
59:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:26:24 ID:rUdI
縄文人とかいう謎
アジア圏のくせになんでぱっちり二重なんや
>>59
ユダヤ祖先説やぞ
>>59
ポリネシア系やろ
65:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:27:04 ID:MoY6
‘Why Do the Japanese Draw Themselves as White?’
「なぜ日本人は自分たちを白く描くのか?」
ジョンハドソン
日本のアニメの中には、キャラクターが白人に見えるものがあることに気づいたことがありますか?なぜでしょうか?
一部のアメリカ人の間では、これは日本が西洋文化に夢中になっているからだという認識がある。
この考えに反対するのは、ニューヨークのブロガーであり、コンピュータープログラマーであり、自称「中流階級の西インド人」であるジュリアン・アバゴンド氏だ。
彼によれば、アニメのキャラクターが白人に見えるという考えは、
「アメリカ人の意見であって、日本人の意見ではない」という。
日本人はアニメのキャラクターを日本人として見ている。白人だと思っているのはアメリカ人だ。なぜか?
彼らにとって白人はデフォルトの人間だからだ。
68:名無しさん@おーぷん:21/12/17(金)16:27:30 ID:YIu9
外国のオタクがこのキャラは白人なんや!ってシコシコ精神勝利してるだけちゃう
比較に出されるアジア人大体一重細め歯ガタガタのブスやし
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639724744/
コメント