元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634101474/
1:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:04:34 ID:GJaz
強さ的にはガープ≧レイリーだし
>>1
別に強いやつに鍛えられたからってカスが最強にはならんやろ
しかもコビーなんか修行とかでもないやろ一緒に仕事してついでで訓練されたくらいやろし
>>68
それであの地位ならすごいのでは?
2:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:05:18 ID:GJaz
それとも別に二年間ガープの元にいたわけじゃないんかな
3:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:05:34 ID:Z9W9
今は中将>コビー>少将クラスやろ
4:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:05:53 ID:ZOCl
修行での伸び率一律にしたら物語成り立たないですわ
>>4
伸び率的に言えばルフィより数段上やろコビー
>>5
ガープに鍛えられとるから強くはなるやろうけど、あくまで海軍の業務内での戦闘しかないから伸びがすごいとかはなさそう
6:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:06:52 ID:0jn9
ルヒーほど死線潜ってた訳じゃないしそこまでは行かんでしょ
>>6
でもガープにしごかれてたらちょうど死ぬ瀬戸際まで行きそうじゃないか
7:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:07:49 ID:mWw8
ワンピしらんけど
今ルヒィはシャンクスと同じくらい強いんか
>>7
四校の幹部よりは上だけど四校にはまだちょっと届かないぐらいやな
負けると思うけどシャンクスもボロボロになるレベル
>>9
はえーサンガツ
11:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:14:26 ID:OoZk
カイドウとリンリンの種族分からんよな
人なん?
>>11
カイドウはまだわからんけどリンリンは普通の家族から生まれた普通の人やで
父親がドラゴンとかマジで一切ないただの人から生まれた化け物
>>13
デカすぎね?
12:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:15:47 ID:GHZF
ガープに鍛えられたコビーとレイリーに鍛えられたイッチ
14:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:17:19 ID:GJaz
でもまあ元があれって考えるとハンコック倒しにいくほど強くなったって考えたら伸び幅的にはルフィと変わらんか
15:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:23:20 ID:2rNZ
カイドウはともかくマムはただの人間
なんかバグってるけど
16:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:24:12 ID:QUnn
コビーじゃドフィ編で負けてる
18:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:25:21 ID:QUnn
それにコビーは覇王色ないからカイドウには絶対勝てん
19:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:26:20 ID:2rNZ
カイドウはダメージ通るけど覇王色ないとほとんど食らわんからな
ちょっと切れて出血するくらいやし
20:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:26:51 ID:GsGG
主人公勢が特訓しとる間は敵さんの成長が止まるシステムなんか
>>20
成長するし敵も修行サボり始めた瞬間どんどん弱くなるぞ
22:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:28:03 ID:QUnn
武装色の上級身につけるのもめっちゃ大変やろ普通
23:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:29:03 ID:ErLx
シャンクスも10年で4皇になるし
24:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:29:37 ID:9etS
覇王色のバーゲンセール
>>24
そら最後になれば
>>24
言うて100万人に1人くらいの割合やから日本でも120人くらいはいることになるし
>>24
まあまあの割合で生まれるしグランドライン終盤ともなればそら集まるよ
>>24
そこからさらに覇王色を纏える奴が限られとるから
25:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:29:50 ID:M9YC
イッチが航空機のエンジンに巻き込まれてひき肉になってるとこ見てみたいよねえええええ
29:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:30:52 ID:QUnn
海軍には覇王色持ちおらんのか?
30:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:31:41 ID:2rNZ
部下バタバタ倒れるから使えなさそう
>>30
コントロールできるやで
33:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:32:29 ID:ErLx
覇王色って先天的なものなん?
>>33
そうなんやない?
>>33
覇王色だけは完全に素質オンリー
36:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:33:18 ID:9etS
覇王色持ちが同じ船に乗り合わせる確率もおかしい
>>36
ロジャー海賊団
ロジャー、レイリー、おでん、バレット
4人もおるしな
37:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:33:45 ID:t12A
100万人に1人やっけ?
>>37
何百万人に1人
38:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:33:49 ID:2rNZ
いうて纏えるのなんて四皇とかロックス海賊団くらいやろたぶん
40:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:34:30 ID:t12A
まあいうてグランドライン終盤以降はエリート勢やから複数人おっても不思議じゃないわな
41:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:35:04 ID:jAIk
年数やればいいってもんじゃないやろ問題は修行の中身やで
なあ悟空
43:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:35:20 ID:2rNZ
エリートしか生き残れへん地帯やからまあ集まるのも強いやつ同士やろな
44:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:35:53 ID:Nbgc
かたやDの一族かたや庶民だし
45:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:36:35 ID:t12A
始めの方の設定覚えてないけど、並みの海賊ならグランドライン序盤でほとんど撤退するんやっけ?
>>45
少なくとも東の海はろくにグランドライン行けるやつおらんな
とはいえバギーはロジャー出身、アーロンもグランドライン出身、クリークも序盤は超えとるが
46:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:36:37 ID:QUnn
ヤマトが仲間になったら麦わらの一味も
ルフィ、ゾロ、ヤマトが覇王色持ちやな
47:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:36:41 ID:W807
コ・D・ビーやぞ
48:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:37:18 ID:Iei0
世界に50億人いるとして例として500万人に1人なら
1000人は覇王色持ちなんだな
言うほど貴重か?
>>48
めちゃくちゃ貴重で草
>>48
覇王色持ちだけで海賊一味作ってほしいわ
海だけでなく地上も制覇できそう
>>57
地上にはヒグマさんがいるから無理
>>60
こいつマジで伏線やったら名作確定やな
51:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:38:08 ID:iNZb
覇王色もなんども死にそうな戦いしたら出やすくなるんかな?
100万人に一人くらいやなくて本当は1万人に一人くらいいるのに死にそうな戦いをしてないからただ覇王色がでてないみたいな
>>51
そういうのはありそう
素質はあるけどその辺で死んだりするのもおるやろうし
53:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:38:25 ID:9etS
覇王色の価値は設定ミスってるとしか思えんな
武装と見聞ぐらいの価値でも良かったんじゃね
55:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:39:15 ID:2rNZ
武装極めてるのが凡人の極地みたいなとこある
56:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:39:59 ID:Nbgc
四皇(に匹敵する人物)とその右腕+ルフィくらいで良かったと思う
58:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:41:30 ID:t12A
最終的に麦わら海賊団全員覇王色纏って合体技やろなあ
59:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:42:05 ID:2rNZ
いうて纏えへんかぎり失せろしかできんぞ
61:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:42:57 ID:QUnn
グランドライン入れた→ドラフトにかかりました
武装色と見聞色は使えるようになりました→3割打てた
覇王色持ちでした→40本or 3割30本打てました
覇王色纏えました→トリプルスリー
四皇→ヒット2500本打てました。ホームラン500本打てました
海賊王→大谷翔平
こんな感じやろイメージ的には
>>61
さすが大谷さん
>>61
大谷翔平は海賊王に一番近い男って感じ
記録で言えば四皇に届いてないわけやし
63:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:44:48 ID:Nbgc
むしろたとえがわかりにくい
>>63
何が好きなんや
>>64
スポーツなら相撲と競馬とサッカーとバスケ
>>65
スポーツ以外やと?
>>65
ワイ全部わからなくて草
71:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:48:57 ID:XHLJ
グランドライン入れた→幕下
武装色と見聞色は使えるようになりました→十両
覇王色持ちでした→幕内
覇王色纏えました→三役
四皇→大関
海賊王→横綱
72:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:49:25 ID:2rNZ
ヒグマはガチで政府か海軍のエージェント説が主流や
73:名無しさん@おーぷん:21/10/13(水)14:49:43 ID:QUnn
そもそも相撲って憧れの的じゃないから参考にならんよな
>>73
中卒でも稼げる可能性大の職業やで
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634101474/
コメント