日本が世界で圧倒的一位なものない説!!!!!!!!!!!!

雑談
写真素材無料【写真AC】
1:名無しさん:23/11/01(水) 11:48:30 ID:bM7B
なんでも良いけど悪い方の一位は無し
2:名無しさん:23/11/01(水) 11:48:53 ID:uGvg
衰退国歌やし
3:名無しさん:23/11/01(水) 11:49:37 ID:QDA6
世界シェア適当に探せばあるやろ
5:名無しさん:23/11/01(水) 11:50:05 ID:bM7B
>>3
思いつかないやろ?
401:名無しさん:23/11/01(水) 12:54:50 ID:FMAH
>>5
カメラのイメージセンサがあるやろ
特にスマホ
4:名無しさん:23/11/01(水) 11:49:56 ID:Ng8m
the2流国家やからね
ネトウヨが言うほど良いものもないしパヨクが言うほど悪いものもない
全てが中途半端
6:名無しさん:23/11/01(水) 11:50:07 ID:9zcR
駅の乗降者数とか
7:名無しさん:23/11/01(水) 11:50:11 ID:1IDI
オタク文化
12:名無しさん:23/11/01(水) 11:51:02 ID:Ng8m
>>7
中国が抜かれてもうウリでもなんでもないで
13:名無しさん:23/11/01(水) 11:51:46 ID:I6QA
>>12
中国が抜かれたのか
何に?何を?
15:名無しさん:23/11/01(水) 11:52:17 ID:Ng8m
>>13
揚げ足とるのはやめようよ
8:名無しさん:23/11/01(水) 11:50:16 ID:y9Df
HENTAI
10:名無しさん:23/11/01(水) 11:50:56 ID:I6QA
日本語習得率
14:名無しさん:23/11/01(水) 11:51:49 ID:bM7B
>>10
日本語は難しすぎて完璧な日本語を喋れとる日本人はまじで少ないで
17:名無しさん:23/11/01(水) 11:52:48 ID:I6QA
>>14
習得って完璧じゃないとあかんこたないやろ
日常会話できればええ
11:名無しさん:23/11/01(水) 11:50:57 ID:y9Df
校長の売春数
16:名無しさん:23/11/01(水) 11:52:43 ID:tH7Q
バイクはまだ日本が圧倒的かな
レースでは勝てなくなってきたが
72:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:17 ID:tH7Q
>>24
ホンダが2位のヤマハにダブルスコア
ヤマハが3位のヒーローモトコープにダブルスコア近い差
3位のヒーローモトコープはインドのメーカーだが元々ホンダとの合弁会社だったのが独立
4位がようやくハーレーでヒーローモトコープと同じぐらい
80:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:55 ID:OK4Y
>>72
カブは正義やな…
19:名無しさん:23/11/01(水) 11:54:11 ID:Ve2W
アニメ
20:名無しさん:23/11/01(水) 11:54:39 ID:iMzc
中国と韓国は聞いて無くても日本と比べたがる
特に韓国
21:名無しさん:23/11/01(水) 11:54:45 ID:hvzO
納豆生産量
22:名無しさん:23/11/01(水) 11:55:01 ID:MBN8
麦茶消費量
29:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:17 ID:MBN8
原神って何かGOTYとか取ったんか?
30:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:24 ID:QcVV
お米やろ
38:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:12 ID:I6QA
>>30
1人あたりの少量1位はバングラデシュなんやってさ…
49:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:00 ID:QcVV
>>38
味は間違いないやろ
51:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:16 ID:MBN8
>>49
なんか食べ比べしたことあるんすか
56:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:30 ID:I6QA
>>49
そう願いたいな
31:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:32 ID:YrV2
富岳ちゃんはいかんのか?
32:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:44 ID:bM7B
>>31
もう抜かれたろ?
33:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:49 ID:g52Y
軽自動車なら日本が一番や()
34:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:50 ID:iMzc
ゲームだったら日本産の方が圧倒的に認知あるのに
原神=オタクって何?
35:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:54 ID:Ve2W
原神ってなに?笑
36:名無しさん:23/11/01(水) 11:56:58 ID:Kllq
そらもう道の綺麗さよ
どうやってランキングにするんやって話やが
48:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:57 ID:i7jX
>>41
それは道が汚いのではなく君が汚いんだぞ
50:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:05 ID:Kllq
>>41
日本から出て行け~~?
40:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:19 ID:9G3J
エロ漫画とAV定期
45:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:51 ID:bM7B
>>40
の何が一位なの?生産量か?
42:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:46 ID:P5Np
空港の綺麗さ
43:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:46 ID:ACgq
シリコンウエハとか
44:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:50 ID:YrV2
人種差別の少なさ
46:名無しさん:23/11/01(水) 11:57:52 ID:buQv
時間の正確さとかは
54:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:24 ID:iMzc
>>46
これだな
圧倒的というかどの国も真似しない
52:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:17 ID:6Clf
圧倒的一位

さとるの存在

55:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:30 ID:fwge
ニートの多さ
世界じゃ無職と呼ぶんだぜ
57:名無しさん:23/11/01(水) 11:58:37 ID:Ng8m
原神のインパクト舐めすぎや
あれで海外の一定以下の若いオタクにとって萌え絵=中国的な絵ってイメージになってて
かつては日本信者になってた層がみんな中国信者になってる
63:名無しさん:23/11/01(水) 11:59:30 ID:QcVV
原神信者怖E
64:名無しさん:23/11/01(水) 11:59:40 ID:I6QA
掛けてあげなよデミグラス
75:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:24 ID:Kllq
>>64
はんばーーぐ
65:名無しさん:23/11/01(水) 11:59:49 ID:Ng8m
風潮の話なのにソースってなんやねん
海外のオタクコミュニティとか覗いてこいよ
70:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:05 ID:MBN8
>>65
じゃそのオタクコミュニティ貼ってよ
89:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:58 ID:I6QA
>>65
単なる感想って言うんやで
67:名無しさん:23/11/01(水) 11:59:58 ID:bM7B
原神ってどういう系統のゲームなん?
73:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:21 ID:Ng8m
>>67
ゼルダを萌え絵でやってる感じ
81:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:06 ID:bM7B
>>73
オタクがやるゼルダってこと?
95:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:35 ID:Ng8m
>>81
せやな
74:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:22 ID:lEyJ
>>67
ゼルダのパクリ
76:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:26 ID:iMzc
>>67
絵がきれいなだけのオンラインゲーム
68:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:04 ID:fwge
ハンバーグ師匠おるやん
69:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:05 ID:YrV2
漢はソイソース
71:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:06 ID:yxpf
おんJ
77:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:33 ID:P5Np
中国みたいなカス国家のカスゲームとかカスと共産党員にしか人気ないやろ
78:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:39 ID:9G3J
原神って嫌われてるんか?
82:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:23 ID:lEyJ
>>78
出羽守が大絶賛してるからその影響で嫌ってる人が多い
79:名無しさん:23/11/01(水) 12:00:42 ID:l3G2
半導体材料
83:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:25 ID:Ve2W
原神タイガース?
84:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:29 ID:fwge
原神は日本のオタクから中華に送金してるようなもんだから反日やぞ
85:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:29 ID:VskQ
関係ないけど今飯食べてたとこ女子に見られたわ
88:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:55 ID:bM7B
>>85
関係ないこと言うのやめようね
101:名無しさん:23/11/01(水) 12:03:05 ID:VskQ
>>88
ごめんなたい
86:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:38 ID:YrV2
安全性
島国×日本人の性格
87:名無しさん:23/11/01(水) 12:01:40 ID:Kllq
真面目なスレなのかふざけるスレなのかどっちなんだい!
93:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:21 ID:bM7B
>>87
ワイは至って真面目に聞いとるで
90:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:01 ID:QcVV
日本語の上手さ
91:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:14 ID:Ng8m
こういうのはキラーコンテンツ一個で塗り替わるんやで
漫画とかも近いうちに中国からワンピースとかはるかに超える漫画が出てきて一気に漫画=中国文化と塗り替えられる
なにせ20代の人口比やと日本の20倍おるからな
96:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:40 ID:P5Np
>>91
出てきてからほざけよ雑魚
100:名無しさん:23/11/01(水) 12:03:01 ID:i7jX
>>91
人口比で20倍とか揚げ足取られるからもっと考えて書き込んだ方がいいぞ
108:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:09 ID:Ng8m
>>100
20代の人口比は20倍やで
20年前って日本が既に少子化入ってて中国は少子化入る前やからな
139:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:00 ID:i7jX
>>108
えぇ…
日本人の20代の人口比は約12%
その20倍ってことは240%
つまり中国は20代の人口が全人口の2.4倍いるってことになるぞ
とここまで言わないと分からん?
103:名無しさん:23/11/01(水) 12:03:45 ID:tH7Q
>>91
中国は国内需要のデカさが大正義過ぎる
映画とか国内需要だけでハリウッド大作の世界売上に迫るからな
92:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:19 ID:YrV2
エンペラーの存在
94:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:21 ID:9G3J
エロ漫画の種類よな
97:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:48 ID:GuSO
勤勉さ、な
99:名無しさん:23/11/01(水) 12:02:57 ID:YrV2
ゼルダの丸パクな時点でうんこやん
111:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:27 ID:bM7B
>>104
やめてもらってもいい?
117:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:05 ID:YrV2
>>111
人口比20倍とか言い出した人がいるからつい…
126:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:49 ID:m88K
>>111
十倍だぞ!十倍!
105:名無しさん:23/11/01(水) 12:03:50 ID:9G3J
陰湿さな?
106:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:07 ID:iMzc
中国の言う国民は共産党員
それ以外は奴隷
107:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:08 ID:eBHc
平均寿命や
113:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:41 ID:bM7B
>>107
言うほどダントツか?
131:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:28 ID:eBHc
>>113
1位   日本 84.3歳
2位 スイス 83.4歳
3位 大韓民国 83.3歳
4位 シンガポ 83.2歳
5位 スペイン 83.2歳
6位 キプロス 83.1歳

2位以下は0.1刻みやのに日本は0.9歳差やぞ
圧倒的やろ

142:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:11 ID:28CC
>>131
1位と日本の間の距離の方が圧倒的やんけ
150:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:03 ID:YrV2
>>131
コロナで日本以外全世界の平均寿命下がったというね
125:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:43 ID:ACgq
>>107
最近男性が世界2位になったと聞いた
109:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:12 ID:fwge
日本企業がシェア1位とか結構あるんだけどな素材とか地味だけど
いまは思いつかない
112:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:33 ID:I6QA
野球は確かになぁ
114:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:44 ID:VxDm
オオサンショウウオは世界で一番でかいぞ
119:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:15 ID:IEm8
>>114
チュウゴクオオサンショウウオと交雑して絶滅しかけてるぞ
115:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:49 ID:UGFg
半導体?
116:名無しさん:23/11/01(水) 12:04:50 ID:Kllq
なんかおんjも雰囲気変わったな
良くも悪くも適当というか
122:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:35 ID:bM7B
>>116
間接的にワイに悪口言うな?
133:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:34 ID:iMzc
>>116
5chから大量移民入ってきてから
主語のでかいヤツが増えたのは事実
135:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:50 ID:UGFg
>>133
おんJってあんま移民来てないんやろ?
144:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:21 ID:JBit
>>133
まじで平均年齢あがってほう
118:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:08 ID:iMzc
地下鉄の時間の正確さ
120:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:15 ID:X77m
味の素が作ってる半導体だかが世界シェア1位というかそこでしか作られてなかったような気がする
123:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:38 ID:Sti5
味の素が半導体作ってるのか
124:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:38 ID:9G3J
和食
127:名無しさん:23/11/01(水) 12:05:49 ID:YrV2
でもやっぱ天皇の存在やろなあ
130:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:25 ID:Ksyd
>>127
ローマ法王知らなそう
138:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:57 ID:YrV2
>>130
血の長さは世界一やろ
128:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:05 ID:Sti5
平均寿命1位とか誇ることじゃないやろ…老人多くなるし
132:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:28 ID:59uj
お前らの中ではオワコン国1位やろ
140:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:04 ID:Ng8m
>>132
そういうのもネトウヨとは逆方向に日本を特別視してるんよね
136:名無しさん:23/11/01(水) 12:06:51 ID:cQhi
匿名掲示板文化
141:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:10 ID:xWWg
カメラはさすがに日本一強か
外国人観光客もみんな日本製のぶら下げてるわ
146:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:59 ID:L7N2
>>141
スマホやぞ
143:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:16 ID:iMzc
ゲーム板の汚染が酷い
145:名無しさん:23/11/01(水) 12:07:26 ID:fwge
日本にはまだTOYOTAがあるから
149:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:03 ID:I6QA
>>145
電気自動車の波にさっさと乗るんだよォ!
168:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:52 ID:59uj
>>149
ベンツ「EVに傾倒したら経営やばい」
151:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:04 ID:59uj
>>145
時価総額テスラにぼろ負け
148:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:01 ID:cNcU
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698806228/l10
世界の駅の乗降客数ランキング、おかしい
1 :名無し:23/11/01(水) 11:37:08 ID:JnsX主1
1 新宿駅
2 渋谷
3 池袋
4 大阪(梅田)
5 横浜
6 北千住
7 東京
8 名古屋
9 ハオラ
10 品川
11 パリ北駅
12 高田馬場
13 難波
14 新橋
15 秋葉原
16 天王寺
17 三ノ宮
18 ターネー
19 大宮
20 京都

あるじゃねえか…世界の駅の乗降客数ランキングがよ…!

167:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:48 ID:YrV2
>>148
30年前の企業の世界ランキングみたいやな
152:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:07 ID:lEyJ
出羽守、尾張守という蔑称
153:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:11 ID:AAKT
中抜き率
157:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:01 ID:iMzc
>>153
フォルクスワーゲングループ「下請け13次まであるけど何か?」
154:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:15 ID:IEm8
車も貨物は日本も苦戦しとるなふそうとかいすゞ
155:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:30 ID:szbF
議員の給料
156:名無しさん:23/11/01(水) 12:08:43 ID:QOBO
全く調べては無いけど納豆生産量
158:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:11 ID:OhOD
思いつくものとしては

想像力←アニメや作品の自由度
潔癖←世界的にみて家内はともかく公共の場は比較的綺麗
横領←世間のニュースを見ると…ねー…

こんくらい

166:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:47 ID:9zcR
>>158
横領なんて別の国でもあるやろ
169:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:55 ID:28CC
>>158
おめえとんでもねえ馬鹿なのに良くレスできたな
171:名無しさん:23/11/01(水) 12:10:32 ID:OhOD
>>169
俺、すげー頭悪いこと言ったのか?
175:名無しさん:23/11/01(水) 12:10:46 ID:UGFg
>>171
文章の書き方は頭悪そう
181:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:33 ID:28CC
>>171
天才6歳児ぐらいやな
159:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:11 ID:iuTr
これやろ?
画像
160:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:24 ID:8P1I
識字率
163:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:43 ID:P5Np
>>160
これや 圧倒的やわこれは
161:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:35 ID:cNcU
派遣会社数もダントツなんやろ?
162:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:35 ID:Y2f0
薄い本
165:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:46 ID:QOBO
>>162
優勝
164:名無しさん:23/11/01(水) 12:09:44 ID:Ksyd
車修理の実績
170:名無しさん:23/11/01(水) 12:10:26 ID:xWWg
画像

デジカメ市場はほぼ独占状態や
まあデジカメ市場自体が縮小傾向なんだけど…

180:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:25 ID:BMiA
>>170
車といい斜陽でトップってあたりが今の日本を象徴しとるわほんま
172:名無しさん:23/11/01(水) 12:10:35 ID:9G3J
陰キャ率
173:名無しさん:23/11/01(水) 12:10:39 ID:JBit
まじでおじさんくさいレス多くて草
174:名無しさん:23/11/01(水) 12:10:45 ID:cNcU
ロボット工学は1位だよな確か
183:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:37 ID:ACgq
>>174
アシモもポンコツになって久しい
188:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:58 ID:59uj
>>183
先行者で遊んでた時代が懐かしいのう
176:名無しさん:23/11/01(水) 12:10:55 ID:Sti5
EVの充電器の規格でもヨーロッパは独自の基準作っとるからな
マジでトヨタ潰しにきとる
179:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:15 ID:59uj
>>176
そら日本勢潰すためのEVやし
182:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:36 ID:BxLJ
>>176
EV自体が潰すためのやつ
184:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:38 ID:IEm8
>>176
独自基準かますと最後は失敗する印象
177:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:06 ID:L7N2
いうて日本以外もそうやろ
ほぼアメリカ一強
190:名無しさん:23/11/01(水) 12:12:09 ID:xWWg
>>177
「なぜ日本からGAFAが生まれなかったのか?」みたいな見出しよくあるけど正しくは
「なぜアメリカからしかGAFAは生まれなかったのか?」だよな
178:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:10 ID:iMzc
日本以外の国じゃ車の犯罪おかしてもその場でキャシュ払えば
なかったことにしてくれるのが普通
185:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:49 ID:iMzc
EV普及のために原子力建てるアホな国があるらしい
187:名無しさん:23/11/01(水) 12:11:56 ID:9G3J
やっぱ銃刀法違反の低さとか圧倒的やないんか?
しらんけど
189:名無しさん:23/11/01(水) 12:12:00 ID:I6QA
すぐ悪い方を中心に語ろうとする
191:名無しさん:23/11/01(水) 12:12:23 ID:fwge
日本にはお前たちが居るやろ ドヤッ
192:名無しさん:23/11/01(水) 12:12:37 ID:I6QA
>>191
だからか…
193:名無しさん:23/11/01(水) 12:12:47 ID:59uj
>>191
小学生に負けるんだよなあ
197:名無しさん:23/11/01(水) 12:13:14 ID:Ksyd
>>191
悪い方の1位は無しだぞ
194:名無しさん:23/11/01(水) 12:12:54 ID:UGFg
レアアースあっても日本居ないと半導体作れへんのやっけ?
200:名無しさん:23/11/01(水) 12:13:46 ID:xWWg
>>194
画像
まだまだ日本のシェア高い分野やな
195:名無しさん:23/11/01(水) 12:12:55 ID:Sti5
出羽守の多さって日本は異常やと思う
自分に自信がないからか、国外に出た時に極端な愛国者になるか海外信奉者になるかに分かれる気がする
202:名無しさん:23/11/01(水) 12:14:01 ID:YrV2
>>195
出羽守の両親は大概毒親という闇
自分を受け入れてくれなかった環境そのものに親の恨みを投影してるんやなって
212:名無しさん:23/11/01(水) 12:15:20 ID:eBHc
>>195
単に国外に出るハードル高いだけや
島国で日本語しかしゃべれんし

196:名無しさん:23/11/01(水) 12:13:11 ID:iuTr
寝たきり老人 世界一!
精神科ベッド数が断トツの世界一!

Image

日本の寝たきり老人数、推定300万人以上は世界断トツ1位! 精神科ベッド数も全病床の21%で世界一…日本医療制度の欠陥と利権のせめぎ合い(集英社オンライン) – Yahoo!ニュース

病院の数もベッドの数も、人口比にすれば世界でいちばん多いと言われる日本だが、その医療体制には大きな欠陥が潜んでいる。いったいなにが問題なのか…。

198:名無しさん:23/11/01(水) 12:13:16 ID:lEyJ
よく比較される北欧のフィンランドやけど
人口1/20で犯罪率は日本の20倍
199:名無しさん:23/11/01(水) 12:13:31 ID:Sti5
平均年齢はダントツやろ
201:名無しさん:23/11/01(水) 12:13:47 ID:4iFE
AVの質はダントツ一位やろ

コメント

  1. ネジとかビスとかボルト、ナットとかの品質は断トツ
    工作機械、特に精密工作機械は独壇場
    繊維、フッ化水素、フォトレジストなども圧倒的1位
    医療機械も強いし、文房具は日本以外はゴミ
    Co2を極力出さない液化石炭を使う技術も日本だけ
    トンネル工事、道路工事、鉄道敷設技術、港湾整備技術、橋梁敷設などのインフラ整備も日本がダンチ
    本スレにも出てるデジカメ、スマホのカメラに使うイメージセンサーも日本以外は使用に耐えない位
    。。。まだまだあるけど、とりあえず

タイトルとURLをコピーしました