元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636346999/
1:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:49:59 ID:ZSPc
みんなきけ!!!!!
2:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:50:45 ID:z2nn
以下好きなラーメンスレ
3:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:50:54 ID:u7xO
歌下手芸人ってまだ活動してたのか
4:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:52:07 ID:ZSPc
>>3
は?????お前自分のセンスの無さ露呈してるだけってことに気づいてる?
5:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:52:58 ID:u7xO
誰とも書いてないけど
信者でも歌が下手って自覚はあるんやな
6:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:55:47 ID:ZSPc
>>5
センスないのに歌の上手い下手の判断ができるんやなぁ~君
すごいねぇ~
7:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:57:51 ID:ZSPc
歌上手いの定義教えてくれよ
10:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:58:17 ID:WlGu
歌声の太さ
13:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:58:36 ID:ZSPc
>>10
太けりゃ上手いんだ
へー
11:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:58:17 ID:ZSPc
あるんだろ?
12:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:58:28 ID:62cS
聞いて欲しいならせめて貼れよ
14:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:59:06 ID:ZSPc
>>12
聞けよ
15:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:59:16 ID:62cS
>>14
サンガツ
27:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:03:26 ID:fNXY
>>14
菅田将暉いたわ
16:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)13:59:25 ID:ZSPc
pvもセンスある
17:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:00:01 ID:rKdV
ガッキー抱きながら作ったんやろな
18:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:00:08 ID:vcPC
またアミューズお得意ゴリ押し戦法が発動するんか
刷り込みもええとこや
21:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:01:29 ID:ZSPc
>>18
ゴリ押し?どこが?星野源は自力で出すぎた杭やが?
19:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:00:14 ID:fNXY
なお映画は超駄作な模様
20:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:00:29 ID:oa6x
>>19
原作のせいにできるな!
22:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:01:50 ID:ZSPc
凡人にこんな曲作れんわ
23:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:02:03 ID:u7xO
本当にプロ意識があるなら不得手な部分は外注するべき
プロ意識のないカマコント芸人に過ぎない
24:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:03:02 ID:ZSPc
>>23
プロだから短所も長所に変えられるんだよバーカ
お前が言ってんのは二流だわカス
25:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:03:04 ID:u7xO
これがアイドルならまぁ100歩譲ってやらんでもないが
これで音楽家気取りやからな
26:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:03:26 ID:ZSPc
>>25
は?音楽家やろ
作詞作曲星野源やが
28:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:03:53 ID:ZSPc
運命の川流れ いま抗え
ここマジきもてぃ~
29:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:04:58 ID:ZSPc
創造も聞けよお前ら
30:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:05:16 ID:ZSPc
星野源を過小評価するな
31:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:06:13 ID:u7xO
サビの大半を裏声地声重ねで誤魔化す技術は
まさに創造よな
32:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:07:50 ID:ZSPc
>>31
?
オペラが至高だと思ってそう
33:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:09:42 ID:ZSPc
星野源は米津と戦える唯一の人間や
34:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:09:49 ID:u7xO
ドラマやCMもそれとすぐわかる棒読みやし
カマコント芸人に活動絞った方がええと思うで
36:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:12:13 ID:ZSPc
>>34
星野源に嫉妬民
35:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:10:12 ID:l8Jd
aikoに出会って音楽観変わったよな
37:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:12:22 ID:ssf3
ヘタクソが歌いやすいからカラオケで助かるわ
42:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:16:02 ID:ZSPc
>>37
星野源エアプやん
クソ歌いにくいぞ
38:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:15:03 ID:nOeL
YELLOWDANCER路線で妥協しなかったのはすごい
39:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:15:45 ID:nOeL
オルガンがくどい
40:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:15:46 ID:ZRNi
チー牛の星だよな
41:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:15:52 ID:u7xO
こちらは事実しか書いてないのに
否定もせず願望ばかり
信者にもかばってもらえないなんて悲しいなぁ
44:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:17:22 ID:ZSPc
>>41
事実?どこにも書いてなかったが
43:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:16:48 ID:6r0K
菅田将暉が閉じ込められてるなか楽しく歌ってる星野源
45:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:18:48 ID:u7xO
完全にガセの寝言ならこんなに釣れないんだよなぁ
“答え合わせ”済んじゃってるんだよね
46:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:19:20 ID:ZSPc
>>45
ヤベーやつ
47:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:19:49 ID:ZSPc
ベースラインかっけぇーー
48:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:22:24 ID:u7xO
下手は否定できない事実やけど、別にそれを好きであることは否定しとらんで
ただまぁもう少し恥ずかしそうにした方がええとも思うな
50:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:22:46 ID:ZSPc
>>48
下手の定義よろ
49:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:22:30 ID:ZSPc
新垣結衣が羨ましい
51:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:23:13 ID:ip4l
悪くはないけど古いよね
彼のルーツに古典的な黒人音楽があるのは知っているけど、そういう意味ではなくて
数年前の洋楽にありそうな感じが拭えないというか
54:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:24:26 ID:ZSPc
>>51
むしろjpop混ぜて新しい音楽になってるやろ
52:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:23:33 ID:ZSPc
星野源は下手!(ワイの好みじゃない!)これは事実!
草
53:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:23:50 ID:3Gjk
うちでオナろうしかわからん
55:名無しさん@おーぷん:21/11/08(月)14:24:37 ID:AWJk
星野源叩きとかマイナーなアーティスト聴いて俺カッケーしてそう
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636346999/
コメント