今度の給付金がガキ限定らしいけど

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636007124/

1:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:25:24 ID:lV89

またまた親子での醜い奪い合いになるんやろなあ

 

7:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:26:31 ID:xyRZ

>>1
普通におむつ代に消えるわ・・・
あと保育園毎月いくらかかると・・・

17:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:31:26 ID:d2ZG

>>7
言うておむつなんか年間でも10万いかんやろ

18:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:31:42 ID:dcPa

>>17
いくよ

20:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:31:58 ID:d2ZG

>>18
三つ子でも育ててんのか??

21:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:33:21 ID:xyRZ

>>17
一日当たり150~200円やな。年間5~8万くらいはおむつ代
ちな保育園は毎月34000円かかってるわ。

24:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:34:12 ID:BiH4

>>21
まずおんJをやめろ

11:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:29:03 ID:IsG2

>>1
普通勝手に親(ワイ)が使わね?前回もそうやった

6:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:26:01 ID:LRkB

えええ?

8:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:27:04 ID:lV89

ワイは絶対に渡さんからな

9:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:27:40 ID:ESVP

イッチは18才未満の学生さんかな?
親が勝手に手続きしておしまいよ

10:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:29:02 ID:br9G

子供に給付するんじゃなく子を持つ親に給付やで?

12:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:29:57 ID:4bP0

なんで独身に配らんのや
金なくてまともに生活できんぞ

 

15:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:31:02 ID:dcPa

>>12
独身から10万ずつ貰おう

19:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:31:53 ID:WHgL

>>12
淘汰しても未来に影響少ないから
家族は2~3人分(もっと言えばその子孫の子孫の…)の消費インパクトあるやろ

13:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:30:25 ID:dcPa

イッチちゃんこれは貯金しておきますね

14:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:30:26 ID:83SL

ゲームとゲーム課金に消えそう

そして転売やが儲かると、、

16:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:31:03 ID:I2ru

養子100人迎え入れたら1000万ゲット

22:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:34:01 ID:u1Jr

心はガキやし頭は赤ちゃんやからワイも貰えるやろ

 

25:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:34:29 ID:ESVP

>>22
頭は爺だからダメです

28:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:35:20 ID:H2xM

>>25
髪は赤ちゃんだぞ

30:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:35:40 ID:WHgL

>>28
よく見ろ赤ちゃんのがフサフサや

36:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:37:43 ID:u1Jr

>>28
ないぞ

23:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:34:11 ID:H2xM

敵「じゃあ学費は自分で払え」
ワイ「」

27:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:34:55 ID:B98J

結局働いて返さなあかんやろな
まず奨学金がそうやし

31:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:35:44 ID:YHhC

まぁ子供「が」使う金やなくて子供「に」使うかねやから
キッズには1円も入ってこないのは当然

33:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:36:33 ID:t1Fl

金が絡むと本性でるからなあ
ワイは絶対渡さんとかいってるイッチは平気で自分の為なら裏切るイメージ

34:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:37:15 ID:dcPa

働き出したら家に金入れるんやで

35:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:37:18 ID:N17D

全額キッズに届けばゲームとか服とか使いまくるから消費には繋がるよなぁ

38:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:38:06 ID:gGqR

学校で配布すればええ話やん

 

41:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:38:57 ID:dcPa

>>38
不登校ユーチューバーはいらんよな

45:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:40:01 ID:gGqR

>>41
せやで
不健全なガキにやる金はねぇ

40:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:38:38 ID:xyRZ

というか保育園にあづけてる間に5枚くらい消費されてるわ・・・

 

42:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:39:02 ID:d2ZG

>>40
そのくせうんこは家でしかせんよな

44:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:39:45 ID:xyRZ

>>42
朝家出る直前に、あれ?におうな・・・ってのはちょっと面倒w

43:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:39:13 ID:yBOV

育児J民とかいう幻のポケモン

46:名無しさん@おーぷん:21/11/04(木)15:40:19 ID:gGqR

子育てJ民とかほんまにあるんか?

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636007124/

コメント

タイトルとURLをコピーしました