【朗報】陽岱鋼さん、5年15億の契約を満了する

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635471669/

1:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:41:09 ID:lK8x

17 .264 09本 33打点
18 .245 10本 37打点
19 .274 04本 21打点
20 .238 01本 06打点
21 .143 00本 00打点

通算 .258(222/861) 24本 97打点

2:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:41:23 ID:DRvY

よく頑張ったね

3:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:41:30 ID:kTzT

すまんな

4:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:41:48 ID:SA9f

陽やっとる

5:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:41:52 ID:OYH3

まだ現役だったんか

6:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:41:56 ID:WiL0

うーん、このゴミ!w

7:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:14 ID:kY5U

それなりに試合も出てたな

8:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:17 ID:v8Fs

死刑囚とも言い難いなんとも言えないゴミ

9:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:18 ID:Xwoz

劣化近本

10:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:20 ID:Xs82

これはもう来年はいないだろ

11:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:31 ID:LRlU

巨人いらんの?
くれ

 

12:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:46 ID:v8Fs

>>11
中日かな

13:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:46 ID:wxlm

>>11
どうぞ

14:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:42:52 ID:iYUO

FA て2年活躍したら御の字なのにこうなるとはな

 

19:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:43:44 ID:v8Fs

>>14
FA言うても構想外で首ギリギリやったからな
陽からしたら上手く売り付けられた

16:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:43:26 ID:oP8h

一生暮らせるんちゃうか

17:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:43:40 ID:g5gN

こいつ使うぐらいなら岸とか金子とか使った方がマシだろ

 

22:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:43:54 ID:LRlU

>>17
金子はない

18:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:43:41 ID:T5Qe


来て貰って文句を言うとかさすが犯罪チームファン

21:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:43:50 ID:SA9f

16 .293 14本 63打点

23:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:44:21 ID:XLUS

もう台湾リーグで英雄扱いうけながら無双してもええんやないか

 

29:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:44:47 ID:kY5U

>>23
言うほど無双できるんかこれ

30:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:44:57 ID:kcDq

>>23
あの年齢をドラフトにかけなきゃ外国人枠なんよな

24:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:44:25 ID:lK8x

!ngk
★コテ禁止発動

25:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:44:29 ID:kTzT

3000万位で帰ってこんか?

27:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:44:35 ID:0lv6

日ハムに帰ろう

28:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:44:45 ID:iYUO

14年の成績1番好き

31:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:00 ID:LRlU

これ日ハムの見切りが上手かったよな

 

32:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:27 ID:WiL0

>>31
これは間違いない

35:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:53 ID:LRlU

>>32
大野も同じ年やったっけ?
どっちも綺麗に見切った

36:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:56 ID:kTzT

>>31
これでも当時は叩かれてたからな

33:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:34 ID:QpNT

年間130試合くらい使ってたらもっと活躍できた
.270 13 45くらいは

34:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:38 ID:KOPK

これでも台湾に来たらスター扱いやろ?
台湾で頑張ってくれ

37:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:57 ID:v8Fs

ちなみに巨人Bクラスの年でもある

38:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:45:58 ID:WiL0

でも巨人じゃなけりゃもうちょっと活躍できたやろ
って思ってまう

39:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:46:00 ID:SA9f

ハムのセンター

新庄→森本→陽→西川→淺間→五十幡

 

40:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:46:16 ID:iYUO

>>39
ちょっと怪しくなってるな

42:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:46:23 ID:LRlU

>>39
西川の後ろからちょっと…

43:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:46:49 ID:v8Fs

>>39
なぁに来年監督がスタメン俺!をやっとるやろ

41:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:46:22 ID:wxlm

これでも梶谷よりはマシという事実

44:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:46:54 ID:khqf

梶谷さん生きてるの?

 

47:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:47:21 ID:kY5U

>>44
来年は仕事

45:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:47:02 ID:2xlS

View post on imgur.com

 

View post on imgur.com

https://i.imgur.com/bA0TSLg.jpg
https://i.imgur.com/iGvARhW.jpg
陽岱鋼と愉快な仲間たち

 

46:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:47:16 ID:LRlU

>>45
強すぎ定期

90:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:55:37 ID:9MLr

>>45
余裕で優勝やわ

48:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:47:55 ID:U9Lv

これほぼ死刑囚だろ

 

53:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:48:56 ID:v8Fs

>>48
刑務作業は模範囚だった位の死刑囚

49:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:48:15 ID:v8Fs

稀哲って今フリーの解説かなんかよな
やっぱ新庄について入閣すんのかな

50:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:48:27 ID:g5gN

梶谷がクソなのを予測して丸取ったんなら巨人すげーわ

 

51:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:48:40 ID:LRlU

>>50
ん?

52:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:48:51 ID:kTzT

>>50
時空歪んでるぞ

54:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:48:56 ID:vVJc

今年クビになる可能性はあるん?

 

55:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:49:20 ID:ETNW

>>54
むしろなぜ首にならないと思うのか

66:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:51:58 ID:vVJc

>>55
二代目亀井的な役割は期待できない?

56:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:49:29 ID:LRlU

>>54
大ありちゃう?
ちな猫だから詳しくは分からんが

57:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:49:44 ID:Q0yb

梶谷とかどう考えても去年が出来すぎてた奴やしな

 

61:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:50:22 ID:v8Fs

>>57
巨人が就活気にせず手を出すからこうなる

58:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:49:53 ID:SA9f

2016 ハムスタメン(パリーグ優勝・日本一)

1 西川
2 近藤
3 大谷→エンゼルス
4 中田→巨人
5 田中賢→引退
6 レアード→ロッテ
7 陽→巨人
8 大野→中日
9 中島卓

 

62:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:51:00 ID:kTzT

>>58
増井も谷元も有原もおらんぞ

59:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:49:55 ID:QpNT

毛量の維持と引き換えに選手能力を失った男

60:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:49:55 ID:wxlm

台湾スカウトにでもしとけば

 

65:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:51:50 ID:q2MJ

>>60
正直もうろくな選手来そうにない

63:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:51:31 ID:kY5U

立岡とどっちがええの?

64:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:51:31 ID:LRlU

ハムって今季FAおったっけ

 

67:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:51:58 ID:MI9S

>>64
西川遥輝

68:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:52:06 ID:LRlU

>>67
あー…
サンガツ

70:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:52:21 ID:SA9f

>>64
秋吉亮、大田泰示、近藤健介が今年取得

72:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:52:35 ID:LRlU

>>70
みんな就活失敗してるやんけ

69:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:52:18 ID:q2MJ

巨人とかいう年金機構

71:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:52:32 ID:Q0yb

ワンポーロンがアレな時点でもう台湾からは70本くらい打たないと取らなくてええ

73:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:52:58 ID:q2MJ

なんとなく近藤は原が好きそう

74:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:53:03 ID:9MwO

巨人に行きたがる理由考えるともう移籍した時点でもう結果いらんからな

75:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:53:10 ID:LRlU

台湾の至宝ももしかしてクビある?

76:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:53:18 ID:n5Pk

台湾韓国辺り出身の人間は有望株はみんなメジャーとかに行くみたいやし自国に残って無双してるやつは信用ならんわ

 

80:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:29 ID:v8Fs

>>76
台湾と韓国自体のレベル差がエグいぞ

77:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:53:22 ID:LRlU

近藤はようやっとったわ

78:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:53:36 ID:BgI7

松坂のソフバン4年間よりマシではないか

79:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:05 ID:NGI4

ようやっとる

81:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:32 ID:9MwO

最近で巨人に移籍した選手で活躍したの誰よ

 

84:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:44 ID:v8Fs

>>81
どっす

85:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:45 ID:wxlm

>>81

86:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:57 ID:SA9f

>>81
小笠原

82:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:37 ID:q2MJ

陽はもう引退か?
流石にハムもいらんやろ

83:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:54:43 ID:n5Pk

陽は自由契約は無くても多分5000万くらいを提示されるだろうから本人が嫌がって出るやろなぁ

87:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:55:06 ID:g5gN

メジャーには.230 20 61で10年361億おるしへーきへーき

 

93:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:56:00 ID:BgI7

>>87
夢あるなあ

96:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:56:10 ID:LRlU

>>87
リンドーアとかいうガチの死刑囚はNG

88:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:55:15 ID:wxlm

大竹も活躍したと言っていいだろうな

 

89:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:55:26 ID:q2MJ

>>88
ブサイクやからきらい

92:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:55:52 ID:v8Fs

>>89
そんな事言ったら巨人の選手ほぼアウトやん

95:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:56:09 ID:wxlm

>>89
山口よりまし

91:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:55:42 ID:3CgX

今季は3軍3番年俸3億のトリプルスリーを達成した模様

94:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:56:06 ID:SA9f

高梨は成功の部類か

 

103:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:58:14 ID:n5Pk

>>94
そもそもトレードでの入団やから陽とかとはまず土俵が違う まぁFAで来たと仮定しても成功の部類やろうけど

97:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:56:25 ID:9MLr

フェニックスリーグ出てるし来年も契約あるやろ

 

100:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:57:24 ID:v8Fs

>>97
どっかには試合出た翌日クビとかおるけどな

102:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:57:42 ID:LRlU

>>100
しかも猛打賞

107:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:00:34 ID:n5Pk

>>97
若手主導のフェニックスにおる時点で戦力と言うよりは他球団へのアピールの場になってる
巨人って割と使わんなら放出するチームやし村田にしろ炭谷にしろ

98:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:56:54 ID:Jbnm

ほぼ期待値どおり

99:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:57:06 ID:n5Pk

でも陽取らんとセンター長野とかセミの橋本だったの考えたら獲得自体は妥当っていう ただ契約年数が長過ぎた

 

111:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:02:09 ID:Kt4v

>>99
流石に獲得自体批判されるのは意味わからんし1年目は守備含めて結構戦力になってたよな

118:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:05:00 ID:n5Pk

>>111
あの時の地獄の外野陣見た事ないか忘れてるかやな
確かに年俸や契約年数的にかなり割高ではあったけどあの時点で陽以上に使える外野手が居らんだから獲得は普通なんよ

101:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:57:31 ID:SA9f

吉川光夫とかいうKAN・三木道三並みの一発屋

104:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)10:58:54 ID:SA9f

広沢は巨人のOBってことでいいんか

106:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:00:06 ID:vVJc

福田と川島のW獲得でもするか、やる気はあるやろ

108:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:00:43 ID:BgI7

又吉獲らんといてな
球団広報兼任なんやから

 

115:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:03:50 ID:vVJc

>>108
どっちかというとビシマル欲しかったけどね

120:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:05:47 ID:BgI7

>>115
ものすげー先手打ってて笑った

110:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:01:22 ID:BgI7

フェニックスはリハビリ組もいるから

113:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:03:00 ID:2IdE

丸坂本大城が順調に劣化してるから巨人はもう終わりやろ
FA補充もこの辺が限界でBクラスになる前に原は逃亡しそう

 

116:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:04:47 ID:v8Fs

>>113
そこで梅野ですよ

121:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:05:52 ID:Kt4v

>>113
大城は劣化というか実力やろあんなもん
打率.250でOPS.700程度の捕手としては打てるけど捕手の頭じゃないやつ
今年は去年の上振れの揺り戻しで若干下振れしたがまああんなもん

119:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:05:44 ID:iYUO

戦力外こんな感じか?
ドラフトで投手だらけやったし結構切られそうやな
巨人 支配下70名 +ドラフト7名
引退・退団確定 野上 大竹 亀井 松井
投手 古川 堀岡 サンチェス
野手 ハイネマン 石川 立岡 八百板 陽
可能性あり
高木京 鍬原 戸根 重信 香月

 

122:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:06:08 ID:Jp3t

>>119
八百板はないと思う

127:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:07:54 ID:Kt4v

>>119
石川クビにする馬鹿がいるなら教えて欲しい
まあチャンス与えてない時点で監督はバカなんだけど

139:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:10:31 ID:iYUO

>>127
下でめっちゃ打ってるのに首にすんのか?ってくらい試合でえへんし…

142:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:11:04 ID:Kt4v

>>139
結局トレードもなかったしな
飼い殺しも飼い殺しだよな

131:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:08:44 ID:n5Pk

>>119
香月は育成落ちかな怪我したし 石川より平間の方がやばいと思うわ 似たようなタイプが多い上に支配下になってから二軍で出場機会減ってたし

123:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:06:39 ID:iYUO

陽切らないから重信とか行かれる事になりそうやな

 

125:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:07:17 ID:BgI7

>>123
原のお気にやん、切れんのか?

124:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:06:41 ID:15OE

野上今年前半蘇ったと思ったんやけどな

126:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:07:53 ID:15OE

丸佳浩
2019 143試合 .292 27 89 OPS.884
2020 120試合 .284 27 77 OPS.928
2021 118試合 .265 23 55 OPS.860

 

129:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:08:12 ID:oihV

>>126
ガッツの再来

132:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:08:48 ID:khqf

>>126
正直高くもなく安くもなく、完璧やと思うわ

134:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:08:55 ID:Vuh1

>>126
iuhodoわるくないのな

135:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:09:02 ID:v8Fs

>>126
数字そこまで落としてないように見えて今年は最後に帳尻合わせきたからチームに与えた影響は確実に減った

137:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:10:00 ID:Kt4v

>>126
何が不満なのか
守備は明らかに衰えてるけど

128:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:07:59 ID:v8Fs

しげしげ要らんなら欲しいとこ結構あるぞ
巨人じゃなきゃ大田みたいに数年はやりそうやし

130:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:08:33 ID:Jp3t

いうて重信今年はまだ出さんやろ

133:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:08:53 ID:SA9f

吉川・石川慎?大田・公文のトレードの時、当時巨専で

「ガリガリ君(大田)あげたら向こうからハーゲンダッツ(吉川)もらったww」って喜んでたで

 

141:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:10:57 ID:BgI7

>>133
ガリガリ君どころかパルムだったな

136:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:09:10 ID:Kt4v

3年前によく石川重信をレギュラーに出来なきゃ原は結局育てられない監督確定って言われてたけど
その通りになったよな

138:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:10:15 ID:15OE

ガリガリくんパルムになってたけどまたガリガリくんに戻ってない?

 

144:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:11:14 ID:SA9f

>>138
しかもシャリシャリ感も少しなくなってる

140:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:10:34 ID:346X

個人的に首にするな古川堀岡立岡陽までは確定かな

 

143:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:11:10 ID:v8Fs

>>140
立岡は原ポイントが亀井に次ぐくらい高いやろ

145:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:11:43 ID:346X

>>143
そのせいで生き残ってただけやろ

152:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:12:49 ID:v8Fs

>>145
だからクビは無いぞ
アイツは円満引退までやる

146:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:12:04 ID:Kt4v

>>140
古川クビにするん?今年後半からかなり成績上げてなかったっけ?

150:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:12:43 ID:346X

>>146
外様の首って生え抜きの首よりかなり軽いからな 鍬原のが成績印象悪いけど一回育成無駄にしてるし

147:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:12:28 ID:4m3D

立岡は残していいと思うけどな
戦力としての伸びしろはないけど一軍のバックアップとしては必要やろ

 

154:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:13:13 ID:346X

>>147
それは若林と重信と増田とか大量におるしたりてるやろ

148:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:12:31 ID:2DHw

まぁ旬は過ぎてたからしゃーない

149:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:12:38 ID:n5Pk

石川は二軍だと引っ張れるのに一軍だと140キロくらいの球でも振り遅れてたからな今年 ただでさえ守備があかんのに打撃でも対左しか使えんとかそら使われんわ

151:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:12:46 ID:Kt4v

立岡は存在意義を教えて欲しいくらいなんで生き残ってるのかわからんよな

153:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:13:05 ID:15OE

石川は1軍でのクソみたいな打撃見せられたらもうええわってなるわ

 

155:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:13:30 ID:Kt4v

>>153
こういうバカめっちゃいるよな

157:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:14:26 ID:15OE

>>155
何回期待して裏切られたと思ってるんや
いまだにあれを信用できるやつの気が知れんわ

156:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:13:51 ID:v8Fs

立岡を真っ当に切るなら今年どころか4年は前やろ

 

158:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)11:14:31 ID:Kt4v

>>156
由伸にすら愛されてたよな立岡

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635471669/

コメント

タイトルとURLをコピーしました