クレープ屋でもめたんだが

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626515781/

1:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:56:21 ID:DMIZ

イチゴ生クリーム頼んだらホイップクリームだった
一口食べて気付いてアレルギー出るから返品したが
返金はできないもいうので揉めたったわ

2:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:57:13 ID:ZWVs

生クリームとホイップクリーム違うん?

4:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:58:06 ID:5Ldk

“裁判”やね

5:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:58:13 ID:DMIZ

クジラとサンマくらい違うよ

6:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:58:21 ID:wxrI

生クリームをガシャガシャしたらホイップクリームになる

 

9:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:58:48 ID:kQil

>>6
ならアレルギーかわりんだろ?

7:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:58:41 ID:DMIZ

優良誤認やろ
景表法違反よなあ

8:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:58:43 ID:1IkT

とりあえず店名晒せ
どうせ営業妨害になるからやらないとか言うやろ?どうせ嘘やからそんなことできるわけないもんなw

10:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:59:13 ID:7bKH

1口食べないと気づかんのか

11:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:59:19 ID:SVyb

生クリーム←牛乳から
ホイップクリーム←植物性

12:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:59:23 ID:qa9l

多分イッチは
生クリーム→動物性油脂
ホイップクリーム→植物性油脂
と言いたいんだろう

 

13:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:59:45 ID:SVyb

>>12
わしのほうが早かった
わしの勝ち!

15:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:00:00 ID:B0KX

>>13
おめでと~?

16:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:00:02 ID:kQil

>>12
バターとマーガリンみたいなもんか

17:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:00:24 ID:qa9l

>>16
せやな

21:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:01:24 ID:kQil

>>17
それならアレルギーがあるからあかんわな

14:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:59:58 ID:kesV

これはウィッチのほうが正しい

18:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:00:50 ID:qa9l

でも本当は生クリームもホイップしたらホイップクリームと呼べるような気が

 

22:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:01:26 ID:DMIZ

>>18
逆はあかんやろ

19:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:01:10 ID:JqvO

ホイップバターにしろ?

20:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:01:14 ID:8lf1

生クリームとホイップクリームって食べてみてわかるもんなん?

23:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:01:37 ID:ZWVs

どっちか言うと、乳製品の方がアレルギー出るんと違うか

24:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:01:54 ID:SVyb

詐欺やね
消費者庁に連絡や

25:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:02:24 ID:kf9Y

知らんみたいやから教えたるけど
生クリーム→動物性油脂
ホイップクリーム→植物性油脂
やで

 

30:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:04:01 ID:SVyb

>>25
それはわしが先に言った!

34:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:05:08 ID:kf9Y

>>30
マ??
ワイの勝ちって事にしてもええか??

27:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:02:50 ID:DOdl

マジかよバター犬最低だな

28:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:02:55 ID:LrsS

アレルギーあるなら最初に聞かないイッチが悪い

29:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:03:47 ID:NzrJ

一口食べて大丈夫やったんか

31:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:04:01 ID:7bKH

一気食いしとけ

32:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:04:02 ID:NWdt

イッチの口付けクレープワイが食べていい??

33:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:04:41 ID:DMIZ

えー、ワイが悪いんかー
店員さんスマンカッタ

なわけあるかい

 

37:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:05:23 ID:1IkT

>>33
はよ店名晒せや

36:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:05:12 ID:wQPl

泡立てる事をホイップ言うんやで

 

39:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:06:00 ID:qa9l

>>36
普通はこうよな
ただ「ホイップ」って商品名の植物性クリームがあるからややこしい

38:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:05:59 ID:VHvh

ワイもCoCo壱番屋でチキンカツカレー頼んだらなぜか鶏三昧カレー出てきたことあるわ

40:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:06:01 ID:LrsS

http://bonscrepe.com/

ワイはここのクレープ買ってる

41:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:06:02 ID:ojMh

昭和ジャップまーたイキってんのか

42:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:07:21 ID:VHvh

クレープなんて大概ホイップクリームやないの
アレルギーあるなら食い物については冒険せんことやね

43:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:07:22 ID:8fum

泡立てたものをホイップクリーム
植物性油脂からつくった乳脂肪分が少ないものをホイップ
やってさ

44:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:08:47 ID:yMgL

以下、おすすめのクレープを紹介するスレ

 

48:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:09:55 ID:LrsS

>>44
チョコバナナ

45:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:08:59 ID:x61V

まともな店員なら返金すると思うわ
変に意地張ってマイナスイメージ持たれる方が圧倒的に損や

 

49:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:10:38 ID:wxrI

>>45
クレーマーの戯言に屈するバカかな?

52:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:12:57 ID:x61V

>>49
クレープ屋さんなんて1人か2人でやるんやろ
それなのにクレーム対応で1人潰しつつ周りにも良い印象与えられないなら返金して終わらすべきやろ

46:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:09:25 ID:IWHz

ほんでボコボコにされて死にかけでここでスレ立て…と

47:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:09:52 ID:wQPl

最後にクレープ食ったのっていつなんやろ…

50:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:10:40 ID:VHvh

アニメ版クッキングパパの初回放送で出てきたフルーツ春巻き

51:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:11:15 ID:OzWD

京都で食ったごまクレープめっちゃ美味かった

53:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:14:03 ID:yMgL

バナナ旨いよな
ワイは内幸町のバナナクレープ好きやわ

54:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:15:01 ID:x61V

いまならメロンのクレープもええな

55:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:16:15 ID:C3tV

ホイップクリームじゃないの頼んでてホイップクリーム来たら怒っていい

何も確認せずにホイップクリームだったわ、返金しろ!!ならイッチが悪い

56:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:17:19 ID:2VDm

イッチ弱すぎ

57:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:18:00 ID:yMgL

あんまりモリモリじゃないのがすこや
フルーツとお気持ちクリームだけとかな

食事系はツナがすこ

58:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:18:31 ID:DeDJ


むしろそれで返金されるなら皆やるやろ

 

62:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:20:22 ID:x61V

>>58
アレルギーならほぼ食えんやろ
飯屋いってアレルギーの説明なかったから嘘ついてわざわざ返金するやつなんてレアケースやろ

65:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:23:36 ID:DeDJ


>>62
いや一口食ってみたが思ってるのと違うとかで返金してほしいとかありそうでな

69:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:25:39 ID:SgX2

>>65
はやとちりニキ

 

61:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:19:32 ID:DeDJ


そもそもアレルギー分かってるなら普段から飲食に気を付けるはずだからホイップが入ってる可能性のあるクリームは買わないか買う前に確認するはずやろ

63:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:22:30 ID:DeDJ

 

View post on imgur.com

ホイップは悪くない
一致が悪いんやぞ

 

64:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:23:13 ID:SVyb

>>63
こいつアク禁や!

66:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:26:47 ID:SR6o

ガイドラインあったわ
当たり前やけどイッチの勝ちや

https://www.pref.yamanashi.jp/shoku-portal/communication/documents/2_keihyougaidorain.pdf

67:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:37:09 ID:vqoW

アレルギー物質の表示は?

68:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:12:47 ID:81m1

値段違うから安いのなら仕方ない

70:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:31:05 ID:cUGq

クレープ屋のクリームにクレームとは、クレー話や

71:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:20:38 ID:uKRD

イッチの完全勝利や

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626515781/

コメント

タイトルとURLをコピーしました