ワイより田舎住まいなJ民、存在しない説

雑談
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629704385/

1:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:39:45 ID:an5m

View post on imgur.com

どやろか?

2:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:40:32 ID:M1X9

また糞ショーもないスレ建てんな田舎もん

3:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:40:39 ID:an5m

すまんな

4:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:40:46 ID:an5m

離島暮らしはええぞ

5:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:00 ID:7tdA

通販届くのに1週間かかりそう

6:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:13 ID:an5m

通販はたしかに絶望やな

7:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:18 ID:Fy3T

いなかっぺww

8:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:27 ID:an5m

たしかにいなかっぺや

9:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:38 ID:an5m

ワイは島で生まれて島で死ぬんや

10:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:52 ID:urOV

ネット回線あるんやな

11:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:55 ID:wMsg

星いっぱい見えそう

12:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:41:56 ID:EAIL

これは強いな
なんか画像あげて

13:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:42:16 ID:pHJ8

送料は追加料金かかるんか

14:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:42:57 ID:Rtiz

コンビニ行ったことなさそう

16:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:10 ID:RPmY

人口何人や?

17:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:19 ID:mqcw

田舎j民は絶対近所でうわさされてるぞ
きいつけや

18:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:30 ID:Kdil

リアルサバイバルしてそう

19:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:43 ID:j65P

けど若干羨ましいな。自然豊かやろ?

20:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:52 ID:yhSS

津波来たら沈みそう

21:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:55 ID:Kdil

ガチなん?

22:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:56 ID:dwUt

なんかインターネットってすごいなって思ったわ

23:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:43:59 ID:an5m

人口は7647人や

26:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:44:35 ID:RPmY

>>23
結構おるんやな

24:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:44:11 ID:an5m

自然は超豊かやね

25:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:44:16 ID:dWc6

山見たことなさそう

27:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:44:36 ID:an5m

お前らも島に住めや

32:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:45:20 ID:Rtiz

>>27
夜遊びできない地域には住めんわ

33:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:45:42 ID:an5m

>>32
釣りくらいしかできんわ・・・

45:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:34 ID:Rtiz

>>33
魚は美味そうやなぁ
ジャンクフードとか一切なさそうなのがしんどそうではある

48:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:56 ID:dv9V

>>45
沖縄の魚って美味しくないやろ

28:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:44:47 ID:3Qn4

ワイは愛知やぞ

29:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:44:55 ID:an5m

>>28
都会民乙

30:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:44:59 ID:zy1Z

田舎住みって憧れるよな
でも結婚とかどーするんや?
相手おらんやろ

31:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:45:18 ID:an5m

相手はたしかにおらんな

34:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:46:18 ID:zy1Z

島の人って本州を本土とか大和って言うらしいけどほんと?

35:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:46:23 ID:nuWf

なんの魚釣るんや?

36:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:46:57 ID:j65P

島住みいいけど施設はどうなんや?コンビニとかスーパー。ゲーセン、カラオケとかの娯楽施設はあるんか?

37:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:46:59 ID:Kdil

View post on imgur.com

スーパーとかあるんか…?

38:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:47:22 ID:3PZd

証拠あげてや

39:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:47:27 ID:an5m

ワイの住んどる島、人口少ないと思ったが、これ見るともっと少ない島がたくさんあるんやな

【日本の離島】トップ108島+αの面積ランキング!人口データ付 - 旅男ライフ

40:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:47:51 ID:an5m

人口数百人の島とかどうやって暮らすんや・・・

41:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:09 ID:an5m

一般的な娯楽施設はないぞ

43:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:27 ID:j65P

>>41
マジかよ…退屈せんのか?

42:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:25 ID:dv9V

なにして遊んでる?

44:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:33 ID:an5m

一般的な娯楽を楽しみたい人には島暮らしは向かんかもしれんな

46:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:36 ID:Kdil

人数少なくて皆仲良さそう

47:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:48:44 ID:an5m

ネットするか釣りするかくらいしかないで

50:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:49:39 ID:nuWf

なんの魚釣るんや?
何釣り?

51:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:49:49 ID:an5m

てかこんなにレスあってびっくりや
みんな離島暮らしに興味あるんやね

57:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:31 ID:Kdil

>>51
You Tubeとかで発信したらどうや
最近ショートで〇〇あるある!にちょうどええやろ

58:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:40 ID:j65P

>>57
天才

61:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:00 ID:an5m

>>57
すぐネタ切れしそう

75:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:52:18 ID:Kdil

>>61
たしかに…

52:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:49:59 ID:rHa5

おいくつでいらっしゃるの?

53:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:01 ID:wwGU

買い物のメインはどこに行っとるんやろ

59:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:40 ID:Rtiz

>>53
〇〇商店みたいな爺さんが1人で新聞読みながら店番してるようなところしかなさそう

66:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:18 ID:j65P

>>59
それはそれで楽しそう

54:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:03 ID:j65P

島で人口少ないんならモテそうな希ガス

55:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:13 ID:pHJ8

1~2割はマジで知り合いやろ

56:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:18 ID:IgS1

狭いアパート満員電車よりマシよ

60:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:50:49 ID:an5m

意外と知り合いじゃない人もいるんだなあ

62:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:03 ID:Wgi1

特定した
イッチ久米島町住みやろ?

68:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:18 ID:an5m

>>62
そうやが、どうした

63:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:14 ID:nuWf

釣った魚の写真見せてやる

64:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:15 ID:zq5K

仕事なさそうやな

65:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:18 ID:nuWf

見せてや

67:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:18 ID:VGO4

ちょっと前まで人口5000人のところに住んでたんやがな
そこならワンチャン勝てたかも

70:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:33 ID:an5m

>>67
結構少ないな

69:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:28 ID:pHJ8

同い年は何人くらいおるんや

71:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:34 ID:YOuT

海はしょっちゅう入れるんか?

72:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:53 ID:6pEs

ファミマある思うたらファミマちゃうやん

View post on imgur.com

79:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:53:40 ID:Rtiz

>>72
それ茨城にもあったわ

73:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:51:56 ID:j65P

人口少ないならモテる確率も高いんか?

74:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:52:15 ID:an5m

海入るのはあんまり好きじゃないな

76:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:52:30 ID:nuWf

釣り好きなら魚の写真見せてや

77:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:53:06 ID:Kdil

特定したところで凸もいけないわな

78:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:53:39 ID:D84H

自分の弱みでマウントとるクソイッチ発見w

81:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:54:00 ID:an5m

>>78
言うほど弱みか?

85:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:54:25 ID:D84H

>>81
カッペがほざいてらぁwwwww?

80:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:53:54 ID:IgS1

那覇に行くことはあるん?

84:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:54:21 ID:an5m

>>80
那覇は稀に行くで
超大都会や!

82:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:54:00 ID:wwGU

Googleマップで見てるけどスーパーがAコープぐらいしか無いんちゃうか

83:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:54:02 ID:Wgi1

カラオケ屋とかないの?

86:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:54:56 ID:nuWf

釣り好きワイのレス無視しないでよ

87:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:55:39 ID:D84H

イッチ煽ってしまってすまんかったわ
ちょっとゲームで負けてイライラしとった
ごめんやで

88:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:56:06 ID:an5m

アジが釣れるで

89:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:56:24 ID:wwGU

View post on imgur.com

ホームセンターのこれじゃない感
でも中覗いてみたいわ

91:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:57:11 ID:Rtiz

>>89
15年くらい前に入荷した家具とかずっと売ってそう

90:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:56:53 ID:an5m

沖縄本島は都会や・・・

92:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:57:16 ID:1rm0

おんjたまに離島住みのやつおるよな
ここは始めてみたわ

93:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:57:42 ID:an5m

>>92
他はどこ見たことあるん?

104:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:57 ID:1rm0

>>93
瀬戸内海のどっかとかはいたな
あと伊豆大島とか

94:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:57:45 ID:bB2z

どうせ旅行で来ただけやろ

95:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:57:53 ID:bB2z

騙されんな

96:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:57:54 ID:cLdX

ワイも離島住みやで

97:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:01 ID:an5m

>>96
どこなん?

99:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:27 ID:cLdX

>>97
東京の南とだけ

98:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:14 ID:nuWf

GTとかタマンは釣らんのか?

102:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:41 ID:an5m

>>98
釣れるで

100:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:29 ID:6pEs

なんやこれこわE

View post on imgur.com

101:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:32 ID:IgS1

千早赤阪村J民おったよな

103:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:58:48 ID:an5m

みんなも離島すもうや

105:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:59:00 ID:bB2z

どうせ住んでないから騙されんな!
旅行で来たときにスレ立ててるだけ

106:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)16:59:54 ID:an5m

村住まいJ民とかおるんやな

107:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:00:19 ID:6MBB

山育ちのワイ高みの見物

108:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:00:19 ID:9srS

Wi-Fiなさそう

113:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:01:42 ID:cLdX

>>108
離島舐めんな
下手な都内住みより爆速やぞ
オンゲするなら天国

109:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:00:42 ID:f4wr

南海トラフ来る前にここに遺書書いて行ってや

110:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:01:16 ID:an5m

逆に、本州の暮らしを知りたいわ

111:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:01:21 ID:1pB3

本物の田舎j民はネットも電波もないから

112:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:01:34 ID:wMsg

沖縄行った時タマン釣りしたけど当たり強すぎて草生えたわ
軽トラに立てかけてた竿が吹き飛んだ

115:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:02:28 ID:an5m

>>112
アタリ強すぎワロタ

117:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:03:26 ID:wMsg

>>115
なお釣れたのは40もないガキタマン

114:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:02:14 ID:an5m

離島暮らしはホンマ楽しみが少ないわ

116:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:02:59 ID:f4wr

View post on imgur.com

本州暮らしはこういうところで生まれてこういうところで死ぬんやで

118:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:03:28 ID:an5m

>>116
狭苦しいな

119:名無しさん@おーぷん:21/08/23(月)17:04:25 ID:an5m

ワイより田舎住まいなJ民は今のところおらんようやな

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629704385/

コメント

タイトルとURLをコピーしました