元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625880547/
1:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:29:07 ID:Sc55
①体格
②運動神経
③野球センス
④野球脳
⑤努力
⑥動体視力
⑦筋力
どれや?
2:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:29:36 ID:Hmax
1番なら体格
3:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:29:51 ID:Sc55
逆に藤浪に何を足せば大谷になれる?
>>3
藤浪くんは何も足さなくても大谷くんの憧れだよ
4:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:30:26 ID:p3MQ
顔やな割とタイプや
5:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:30:51 ID:P5zK
イケメンではない
8:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:31:17 ID:ZsIb
1番すごいのはイッチがあげたのが全部あるとこやろ
9:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:31:22 ID:iLzX
フィジカル
10:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:33:29 ID:Hmax
職業野球で趣味野球という人生
これをずっと好き好んで継続してるのも凄いな
11:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:34:37 ID:Sc55
大谷より体格ええ野球選手はその辺におるよな?
>>11
その辺におるか?
14:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:35:38 ID:YwJd
大谷のあの体格って黒人か白人の血が入っているよな
15:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:36:24 ID:Sc55
動体視力ってどうやって鍛えたんやろなあ
16:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:36:30 ID:P5zK
メジャーリーグでの日本人選手のイメージは確実に変えたよな
17:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:36:34 ID:SpK5
松井ゴジラのが体格はスゴかった気がする
>>17
松井もすごいやん
>>18
松井に東京ドーム狭すぎだろと思ったもん
当たっただけで入りそうだった
>>17
松井ってそんなにムキムキじゃなかったくね?
>>17
大谷よりも背が低い分めちゃくちゃムキムキに見えるよな
22:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:37:42 ID:2rt5
アプリで加工したかのような顔の小ささと足の長さ
23:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:37:50 ID:sxrk
松井は顔がね
24:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:37:56 ID:Sc55
筋肉って頑張ればなんとかなるから結局一番重要なのって動体視力じゃね?
27:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:38:10 ID:Hmax
大谷って日本にいたときはスラーっとしてたけど最近ヤバイよな
29:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:38:28 ID:Ll4y
野球センスと野球脳は統一してええんちゃう
>>29
糸井とか野球センスはあっても野球脳なさそうやし…
>>31
舐めすぎやろ
30:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:38:42 ID:r6sU
顔もヨシ!
32:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:39:56 ID:fHe1
ハンカチ王子といい勝負
33:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:40:15 ID:ed7p
あの体格で柔軟性もあるのがヤバい
どんなスポーツしてもレジェンドになっとるレベルや
>>33
確かに
普通はパワータイプよな
35:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:40:39 ID:Sc55
言うて野球より向いてたスポーツあるか?
37:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:41:30 ID:YwJd
バッターのおまけでピッチャーをやっているのにメジャーリーグで活躍するレベル
38:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:41:47 ID:Hmax
あの体格で子供の頃から野球並みに熱注いでたら何のスポーツやっても大成してそう
>>38
サッカーならキーパーとフォワードの二刀流とかしてそう
39:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:42:14 ID:SpK5
今はやばいけど
来年とかどうなんやろなとか思ってしまう そりゃまぐれで打てるレベルではないだろうけどさ
松井とかイチローみたいに長年継続してすげえみたいなとこある まだ一年というか半年やしな
40:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:42:45 ID:Hmax
選手としての寿命は普通に考えれば短くなりそうやけどどうなるんやろな
41:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:43:15 ID:fwrY
コストパフォーマンスなお
>>41
年俸0.4筒香らしいわね
44:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:46:26 ID:fHe1
スポーツ選手って格闘家といい勝負しそうよな
45:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:46:50 ID:Sc55
大谷っていまいち性格がよくわからないんだよな
もっと俗な部分を見せてほしい
46:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:47:11 ID:Sc55
室伏vs大谷
47:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:48:37 ID:Hmax
大谷さんの年俸?そんなことより野球やろうぜ野球!野球!感が凄い
だから可愛い
>>47
日本でも稼げるしな
わざわざメジャーいかんでも
めっちゃやきう好きな人しか行かんわな
49:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:51:04 ID:YwJd
スラムダンクのキャラを描いたら上手くて漫画家でも成功するって言われたとか
50:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:52:15 ID:Ll4y
プロゲーマーやっても優勝しそう
51:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:57:34 ID:Sc55
大谷の欠点を誰か教えてくれ
>>51
三振をしたことがある
ホームランを打たれたことがある
>>51
トラウト曰くファッションセンスがゴミ、エンゼルスでワーストでセンスが無いんだとさ。
52:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:04:10 ID:sxrk
所属チーム
55:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:07:21 ID:ONS2
ピッチャーなのにホームランいっぱい打てることだと思います!
56:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:07:50 ID:R5Al
これ大好き
47. ななしさん@スタジアム 2017
だからさァ大谷が筒香よりパワーヒッターっての君の主観じゃん
筒香より大谷の打球の方が早いってデータは無いし、君が筒香と大谷の全打席をみて比べてるならまだしもね
データありきの考えになるのは他に指標がないときになりがちだよねって話がしたいだけw
メジャーいくなら打者として大谷が勝てる要素皆無や.絶対ホームランは筒香が負ける要素ないwww毎試合見てから正しい発言しようねww
57:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:08:20 ID:23UL
バッティングの技術だろ
58:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:12:35 ID:PmnU
背が低いことを求められる競技はさすがに出来んやろ、プロレベルでの話やけど
>>58
昔の戦車乗りかなあ?背が低いのが好まれるのは
>>59
戦車乗りだったとして
地頭の良さで立ち回り改善できそうやな
>>58
騎手とかか
60:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:15:26 ID:XOPo
大谷翔平は朝食に丼三杯のご飯、夕食には丼七杯ものご飯を食べていたことは割と有名な話ですよね。
>>60
江戸に生まれたら餓死してたな
65:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:22:56 ID:PmnU
大谷の場合反射神経とかもいいからFPSでもパワプロでも格ゲーでもガチればプロレベルになれるやろな
66:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:28:28 ID:n13A
高校の成績10番以内とか記事で見たな
私立高校だと上位層はキツいはず
67:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:40:35 ID:fxiD
イチローみたいなアクロバットな打ち方するよな
スイング似てるなーって思うときがある
ただイチローはそれでレフト前ヒットなのに大谷はスタンドまで届く
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625880547/
コメント