元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630887089/
1:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:11:29 ID:vySN
はよ導入しろ
2:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:13:10 ID:vySN
ぐちぐち言い訳してる反ワクチンを一網打尽にできるチャンスやぞ
3:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:13:17 ID:7uCX
しかもマイナンバーカードもってないと意味無いようにしろ
4:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:16:24 ID:vySN
>>3
接種証明書あればマイナンバーいらなくないか?
5:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:17:04 ID:7uCX
>>4
そうだけど マイナンバーも普及してないから利用しないと
6:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:17:32 ID:N3Nz
使わせるために効力を持たす事の無意味さ
7:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:17:38 ID:RkbG
ワクチンパスポート位でグダグダ言う
2流反ワクはワクチン打った方が良いよ
8:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:18:28 ID:dI8k
マイナーバーカード作ってないからやめろ
9:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:18:28 ID:EhWq
ワクチンパスポートって何に使うんや?
14:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:22:17 ID:vySN
>>9
公共交通機関や飲食店でパスポート見せないと使えないようにするんや
欧州ではもうやっとる
11:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:20:40 ID:c0LW
逆に反ワクチンも「ワクチン未接種パスポート」作ればよろしい
釣りあいとれる
タマホームとか「打った人には売りません!」と言って欲しい
19:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:24:19 ID:vySN
>>11
win-winやね
それ持ってる奴は鼻つまみ者になりそうやけど
12:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:21:54 ID:yyHJ
反ワクはマイナンバー取得できない連中やから・・・
13:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:22:05 ID:EhWq
ワクチン打ってようと保菌しとる可能性はあるやろ
無敵バリアと勘違いしてないか?
20:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:25:28 ID:vySN
>>13
飲食店の店内が全員接種者ならよしんば感染しても鼻風邪レベルやぞ
パスポートは未接種者を守ることにもなるで
25:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:28:49 ID:EhWq
>>20
そうなるとワクチン行き渡る前なら意味あるけど
行き渡った後は自己責任とちゃうか
26:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:30:30 ID:vySN
>>25
というかワクチンパスポートは行き渡った後にやるもんやし
「打ちたい人は打ったから打ってない奴は自己責任な」ってことや
28:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:32:05 ID:EhWq
>>26
ならわざわざ発行する意味あるんかってなる
29:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:32:10 ID:c0LW
>>13
無敵バリアではないからのパスポートやで
ワクチン打っても感染はあり得るし、
重症化する可能性もゼロじゃない
それに子供はまだワクチン打てない
自分が打っていても、子供に移るかもしれない
デルタ株は5歳以下も殺してるから危険なんや
15:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:23:08 ID:yyHJ
保菌しとっても相手もワクチン打っていれば問題は大体解決してるという
16:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:24:03 ID:x3s0
ワクチンパスポートはええけど打ちたい人が打てるようになってからでええ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:26:18 ID:c0LW
>>16
そらもちろん
年末とか来年からかな
24:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:27:08 ID:vySN
>>16
それは当然やな
7割くらい打ったら後はもう反ワクやろからここで実装やな
年明けにはいけるやろ
17:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:24:06 ID:yVlh
本当は利用施設の感染防止対策で
マスク着用しなくても利用可能にする為だった
だけど宛が外れたEUさんはワクチン接種を促す為だと言いはり出した
18:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:24:14 ID:EhWq
ホテルとかなら意味あるか
宿泊中にぶっ倒れる可能性低いですみたいな
21:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:25:45 ID:JdC6
反ワクイライラで草
23:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:26:18 ID:H4EF
パスポート12月らしいから10月に打つわ
どうせ6ヶ月で効果切れるから節ワクや
27:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:31:40 ID:wsJO
今のワクチンってほんまにワクチンパスポートやるほどの力あるんか?
30:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:32:33 ID:4lmJ
反ワクチン派は今度は差別だ!差別だ!って言い出すぞ
31:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:33:21 ID:c0LW
>>30
禁煙店と喫煙店との分別みたいなもんやん
32:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:33:22 ID:yVlh
欧米で導入のワクチンパスポート 偽造、不正発行の問題が浮上
NEWSポストセブン8/20(金) 11:05
(途中省略)
イタリアなどでは「グリーンパス」、アメリカでは「ワクチンカード」など国によって呼び名は異なるが、内容はほぼ同じ。日本での正式名称は「新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書」で、生年月日やパスポート
ナンバーのほか、接種したワクチンの種類、接種年月日、接種国などが記載される。
(省略)
カリフォルニア州では、偽のワクチンカードを1枚20ドルで販売したバーの店主が刑事告発される事例も発生。9月からワクチンパスポートの導入が決まっているカナダのケベック州でも、報酬と引き換えに接種証明書の不正発行を求められた医療関係者がいたことが判明し、ニュースになった。
42:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:45:37 ID:yVlh
>>32
(追記)
(途中省略)
「ロックダウン期間中は飲食店や映画館には休業補償がありましたが、ワクチンパスポートの提示が義務化された後は、当然補償はなし。しかし、接種率が低い若者をターゲットとした店舗は客足が戻らず、大打撃を受けている。
フランスではパスポートを提示しない客にも、確認を怠った店側にもペナルティーがあり、ごまかすこともできません。フランスの映画館では、観客が半減したところもあります」
(以下省略)
35:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:37:09 ID:hjXh
実質的にはお薬手帳がなるんかな
36:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:37:14 ID:iHMW
このところの感染爆発はワクチン打った無症状感染者が元気にうろつき回ったせいやと考えるわ
37:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:41:03 ID:EhWq
行動制限やから自己責任というロジックを超えてくるよな そういう体ならそれはそれでいいが法整備できるわかな
43:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:46:04 ID:EhWq
なんぼ自己責任言うても医療現場ではキャパある限り通らんし
とりあえず脳死導入でええか
44:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:46:48 ID:MoUT
言うて体質とかタイミング的に打てんやつ以外は自己責任やろ
打ちたくても打てんやつへの感染が減るように打つのもワクチン啓蒙のひとつやし
46:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:49:07 ID:up56
ワクパスの海外の反応は?
47:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:49:18 ID:MoUT
うちのアホ事務員、ワクチンは陰謀!打ったやつみんな死ぬ!私は死にたくない!って叫んでたのに
最近になってワクチン打とうかな~ソワソワ
ってなっててアホかって思ったわ
49:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:51:15 ID:c0LW
「分けるのは差別だ!」
という声が日本では正義だとしたら禁煙店も生まれんわ
ドレスコードもいえなくなる
50:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:51:24 ID:wsJO
ワクチン打たないとコンビニ、電車も利用できないようなら流石に打つかな
52:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:51:52 ID:pSyB
ワクチン打たないからワクパス貰えん…←しゃーない
なら偽造したろ!←???
いや打てや
55:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:56:07 ID:kFkV
ワクチンは一年後に打つわ
それまではお前らモルモットの様子を観察させてもらうんご
57:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:56:27 ID:2Y9o
言うてパスポートが無いと行動の制限を受ける形にはならんやろ
パスポートが有ると優遇されることはあるやろうけど
61:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:58:12 ID:wsJO
>>57
ほならええか
60:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:57:33 ID:e1qi
ブレイクスルー感染に警告が必要な段階で
ワクチンパスポートとか夢のまた夢の話
62:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)09:58:16 ID:2Y9o
>>60
重症化予防効果があるから十分議論の対象や
67:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:00:17 ID:e1qi
>>62
ワクチンパスポート何か出したら
ワクチン接種したアホどもがワラワラ感染し始めるから夢のまた夢の話なんやで
重症化しない=医療提供しなくて良いではないからな
72:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:01:19 ID:2Y9o
>>67
入院予防効果もあるから大丈夫や
少なくとも未接種ものが動き回るよりははるかにマシやろ
80:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:03:33 ID:e1qi
>>72
大丈夫やと言ってるのはおまえだけで
医療提供サイドが警告を発している中でパスポートなんか無理なんやで
海外の状況を鑑みても日本の貧弱な医療体制では無理
もし、パスポート出して医療崩壊したら誰が責任とるの?誰も取りたくないから
夢のまた夢の話
79:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:03:11 ID:vySN
>>67
ワクチン打ったなら感染しても入院はほぼしないぞ
インフルと同じく家で大人しくして終わりや
68:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:00:24 ID:vySN
>>60
ブレイクスルーのリスクは「まだワクチン打ってない人に感染させて重症化する」やから全員ワクチン打ってれば大した問題にならんで
71:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:00:59 ID:e1qi
>>68
それくらい接種が進んだら
パスポートなんか不要なんやで
66:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:00:03 ID:wsJO
様子見勢が殲滅されるワクチンパスの効果ってなに?
70:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:00:59 ID:pSyB
>>66
コンビニとかしか行けなくなるんちゃう?
69:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:00:41 ID:iHMW
ワクチンパスポートは「現在無感染や」いう証明やないから意味ないやん
76:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:02:42 ID:2Y9o
>>69
感染リスクも重症化リスクも大きい人は大人しくしといてね、リスクの少ない人達で経済を支えようね
がワクパスの目的ちゃうんか?
74:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:01:33 ID:yVlh
EU「デジタル新型コロナ証明書」正式開始
7/1(木) 16:14配信
日本テレビ系(NNN)
EU=ヨーロッパ連合は1日、新型コロナウイルスのワクチンを接種したことなどを示す加盟国共通の「デジタル新型コロナ証明書」の運用を正式に開始しました。
「デジタル新型コロナ証明書」のQRコードには、ワクチンを接種したことを示す情報や検査の陰性結果などが含まれています。スマートフォン上に表示したり紙に印刷したりして使用し、入国時の自主隔離や検査の免除などに活用されます。
発行は各国政府が行いますが、デザインは共通で、EUに加盟する全27か国で使うことができるため、夏のバカンスシーズンを前に域内の移動が円滑に進むことが期待されています。
(以下省略)
円滑に感染広まるんやろか?
75:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:01:40 ID:4JHe
ワクパスは施設側にメリットあるわけやからね
個人としてはパス持ってますよ、ってだけの話だから何の問題も無い
78:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:03:07 ID:7x1m
反ワクは罪深いと思うで
ネットの逆張りカッコイイのノリで副作用を煽りまくって楽しんでその結果
それを信じちゃったアホとその家族を間接的に殺してるようなもんだからな
342:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:50:19 ID:i3qJ
>>78
なお自分の家族には
反ワクチンセミナーや「ワクチンしません証明書」で稼いでいた小児科医の方が、自分の子供が医学部入学して、信者の方から「医学部はワクチン必須なのに、どうやって学校に説明したの? 嘘ついたの?」と問われ、自分の子供は接種済みと白状した案件がありました。
おいおい、そりゃ無いよなー。 pic.twitter.com/JDX4M4532b
— いかりん (@ikari_e46) June 26, 2021
83:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:04:34 ID:e1qi
まあ、ワクチンパスポートを出すとすれば
ワクチン接種が60%くらいで停滞感が出てきた時やで
ニンジンのようにぶら下げるだけや
93:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:07:40 ID:2Y9o
ワクパスによる行動制限の程度がどうなるかやな
未接種者は現在の行動制限よりも厳しいものになる
未接種者は現在と同じ、接種者は緩められる
前者なら感染症対策の観点からも問題ないやろ
94:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:07:46 ID:e1qi
とりあえず、ワクチン接種者に与えるパスポートは重症化しないから自宅療養義務という素晴らしい優待券として配布されることになる
97:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:08:55 ID:e1qi
ワクチン接種者「よっしゃあああ!これで解放される!」
医療機関「ダメです」
大発狂で大草原
102:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:10:34 ID:vySN
>>97
ワクチンパスポート随分効いとるやん
やっぱ導入すべきやな
103:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:10:48 ID:e1qi
>>102
どゆこと?
109:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:12:00 ID:vySN
>>103
君みたいな反ワクチンが嫌がるのがワクパスだからはよ実装すべきだってことや
98:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:08:55 ID:Dqrh
マイナンバーカード・免許証持ってない
ワクチン打ってない
職無しワイ(28)高みの見物
105:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:11:04 ID:Qgow
免許証なりマイナンバーカードに記録してくれや あれもこれも持ち歩くの面倒やん
106:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:11:06 ID:oLxD
反ワクチン運動してるけど自分は摂取済み
こんな奴らばっかちゃうの?
107:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:11:18 ID:kFkV
>>102
108:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:11:31 ID:e1qi
政府分科会としては
ワクチンパスポートを匂わすだけで
十分なんだよな
アホがワクチン接種するから
112:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:12:26 ID:oLxD
>>108
ワクチンパスポートがある奴は消費税下げようかなー(チラッチラッ
これで接種者爆発的に増えそう
113:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:12:52 ID:kFkV
>>112
これなら打つわ
なお実現しない模様
121:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:14:00 ID:e1qi
>>113
匂わすだけやで
115:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:13:13 ID:PRY5
>>112
ところで予算はどこから?
117:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:13:37 ID:oLxD
>>115
ほんとに下がるわけないやろお花畑か?
116:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:13:26 ID:pSyB
>>112
システム構築だけで数年かかりそうやな
119:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:13:39 ID:Qgow
>>112
レジ係が混乱するするんやな
120:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:13:49 ID:2Y9o
>>112
パスポート+電子マネー決済でポイント10%還元!!
くらいならやってくれそう
111:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:12:06 ID:kFkV
モルモットは多い方がデータの信憑性あるしな
118:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:13:39 ID:e1qi
>>111
ここまでの実験結果
・言うほど効果が出ない
・異物混入してるが政府は知らん顔
・接種後死亡する事例あり
125:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:14:53 ID:Nwn8
>>118
二番はともかく1.3番の発言をマジで主張してんなら頭おかしい
128:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:15:30 ID:e1qi
>>125
両方事実なんやで
ミュー株も控えとるしな!
笑
132:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:16:21 ID:Nwn8
>>128
マイナスばっかでプラスの面を主張しない時点でおつむの容量がたかがしれてる
136:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:16:50 ID:2Y9o
>>128
なお重症化予防効果90%
何%なら効果のあるんや?
130:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:15:51 ID:oLxD
>>125
ワクチンで死んだやつだいたい激しい運動とか禁止されたことしたんやろなぁと思ってるわ
131:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:15:54 ID:2Y9o
>>125
3は事実や
それをデメリットについてメインの主張にするのはヤバいが
123:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:14:17 ID:eNDs
実際問題、どう取り繕ってもモルモットになってる部分があるのは事実
そしてそのリスクを考慮してもワクチンを打ってコロナを何とかしようとしてくれている面もある
健康保険料をワクチン接種者は下げて非接種は上げるくらいしてもいいんでは?
あと、非接種者はコロナ治療自由診療扱いにするとか
129:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:15:35 ID:Nwn8
>>123
モルモットいうても、もう世界中で接種しとるんやけどね
124:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:14:38 ID:e1qi
これ、ワクチン接種者にお金を出すとしても
打ちたくないやつにしか出ないんやで
133:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:16:30 ID:e1qi
世界的なモルモットの結果
・イスラエルの惨状
・欧米では死者数激増
134:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:16:39 ID:EhWq
反ワクの言い分もわからんでもない
免疫に絶対的自信があって他人が全員対策完璧なら自分がリスク取る必要ないしな
それが無理なのもわかっとるけど
142:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:17:21 ID:XVOm
まぁ血栓できるのは企業側も説明してるしそこのリスクビビるんはしゃーないやろ
151:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:18:21 ID:Qgow
>>142
血栓出来るようなやつを出荷すんな そして打たせんなという気持ちもわからんでもない
158:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:19:39 ID:XVOm
>>151
医者にも薬剤師にも激しい運動したら血栓できるからやめてな!って割と強めに言われたわ
165:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:21:46 ID:e1qi
>>158
ワクチン接種後の話かな?
ワイの知り合いはアホやから翌日遊んでてぶっ倒れたわ
162:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:20:30 ID:MoUT
>>151
言うて確率でいえば万分の1やからしゃーない
177:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:28 ID:Qgow
>>162
ギャンブルやったら当たり確率1/10000なんてまず引かへんが人で考えるとまぁまぁやしな
流石に生死に関わるなら無理に打てとは言えへんわね
144:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:17:48 ID:DgvO
ワクチンパスポートって略してチン○?
なかなかええな
148:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:18:15 ID:oLxD
>>144
チンパ
152:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:18:37 ID:kFkV
>>144
チンポでええやろ
154:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:18:59 ID:DgvO
>>152
卑猥やぞ
146:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:18:05 ID:XVOm
重症化にしか効果がないなら、元から掛からないように気を付ければいいのでは?
150:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:18:18 ID:e1qi
ワクチンver.1.0はポンコツ過ぎる
アップデートされたver.3.5くらいを打ちたい
153:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:18:56 ID:kFkV
>>150
これに尽きる
157:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:19:35 ID:oLxD
>>150
3.5で死者増えたらどうするよ?
160:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:20:16 ID:2Y9o
>>150
どうせブースターは新バージョンになるから
156:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:19:30 ID:e1qi
アホ「iPhone12や!5Gや!買わなきゃ」
~翌年~
アホ「」
159:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:19:56 ID:kFkV
>>156
5g、遠いね…
161:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:20:27 ID:e1qi
アホ「新型ワクチンや!打たなきゃ!」
~翌年~
アホ「」
163:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:21:20 ID:oLxD
ジジババみたいな家からほとんど出なくてもええやつは撃たなくてええやろ
164:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:21:36 ID:cmRo
>>163
じゃワイもええか…
168:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:22:06 ID:oLxD
>>164
むしろ打つな
ワクチンの無駄遣いや
172:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:22:31 ID:7nPa
>>163
反ワクの3割くらいは引きこもり説
175:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:02 ID:oLxD
>>172
草
どうせ会場まで行けへんねんからどうでもええやんけ
178:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:32 ID:WdTk
>>163
実際もっとテレワークとか配送業に補助金出すべきではある
183:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:24:01 ID:oLxD
>>178
配送業はわかるけどテレワークなんていらないやろ
187:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:24:40 ID:e1qi
>>183
テレワーク推進の為のやろ
191:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:25:15 ID:oLxD
>>187
それは企業に出すわけであってテレワークしてるやつに出すわけじゃないやん
189:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:24:57 ID:WdTk
>>183
中小企業への補助金や
193:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:26:00 ID:oLxD
>>189
企業に出せ言うてるならわかるわ
167:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:21:58 ID:JOlg
日本でそんなもん作っても
抜け穴だらけやろ
169:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:22:10 ID:I973
12月に導入だっけ?
助かる助かる
173:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:22:53 ID:eNDs
ええやん導入しとけ
ワクチンパスなくても勲章あったら何不自由なく行動出来るのはわかってるんだからさw
174:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:01 ID:e1qi
今ワクチン打つメリットって
キャバクラ言ってキャバ嬢に自慢するくらいやろ
なお、感染する模様
176:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:23 ID:EhWq
それじゃ引きこもりなのに打ったワイが馬鹿みたいじゃないですか
179:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:36 ID:7nPa
>>176
えらい!
180:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:52 ID:dFZ7
ワクチンパスポートがメルカリに出るまでテンプレ
181:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:23:59 ID:gPvU
導入したイスラエルでは半年でパスの期限切れるけどちゃんと3回目4回目打つんだよな?
184:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:24:34 ID:kFkV
ワクチン接種を免罪符に未接種者より行動範囲広まると思うじゃん?
ならないんだなそれが
195:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:26:40 ID:Nwn8
>>184
企業側がハウスルールで実施するんやないかな
204:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:19 ID:kFkV
>>195
逆にいうとそうでもしない限り実現し得ないンだよな
身内でわいわいするなんてのはとうの昔からしてたやろ、ワクチン接種以前と何が違うんや?
185:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:24:35 ID:vySN
ただの煽りカスはアク禁してもええか?
186:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:24:38 ID:oLxD
補助金の話な
188:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:24:43 ID:XVOm
テレワークやって買い物行くし家族もいるやん
家庭内感染おおい
197:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:26:59 ID:pSyB
>>188
通勤時の満員電車で感染とかいう一年以上続いてるリスクを減らすだけで価値あるんやない?
200:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:27:25 ID:oLxD
>>197
満員電車では感染しないって主張ほんま草
201:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:27:50 ID:Nwn8
>>200
申告しなければセーフやな
202:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:02 ID:MoUT
>>200
マスクしてるから感染はしにくいやろうけどゼロではないわな
205:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:25 ID:oLxD
>>202
おっさんとか鼻出しでくしゃみしたりしてるしな
211:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:29:05 ID:kFkV
>>200
満員電車批判すると経済ガチで止まりかねないな….
「満員電車はセーフ」
215:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:29:48 ID:Qgow
>>211
みんな二輪に乗ればええんや!
218:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:30:05 ID:oLxD
>>211
出勤時間ずらすいうても限度あるしな
196:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:26:50 ID:vySN
「ワクチンのメリットない」とか言うてる奴は流石にアカンな
198:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:27:21 ID:MoUT
>>196
これ言うてるのニートかよっぽどの無知だけやし
207:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:33 ID:e1qi
>>196
今のところ無いな
海外の事例を見てみよう
210:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:29:04 ID:MoUT
>>207
ネタレスやめろ
216:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:29:51 ID:Nwn8
>>207
なんてそういうヤベー記事見つけるのが天才的やねん
208:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:39 ID:DgvO
>>196
お子ちゃまやろ
まだまだこれから学習するんや
222:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:31:05 ID:kFkV
>>196
少なくともワイはメリットが無いとは言ってないで、現状少ないと言ってるんや
だったら急いで打つより副作用やデータがある程度出てくるまで様子見してから吟味して打つのが利口やろと言うとる
234:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:33:26 ID:vySN
>>222
それがコロナ感染のリスクを上回るのかって話やろ
日本国民の6割が感染のリスクのが高いって判断したのにこいつら全員利口じゃないと?
241:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:34:40 ID:MoUT
>>234
そいつただの煽りカスやからほっといた方がええで
244:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:35:05 ID:DgvO
>>234
アク禁しとけ
199:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:27:21 ID:gPvU
半年毎に副反応ガチャに耐える覚悟もないくせに何がワクチンパスだよ
チンカス
203:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:13 ID:eNDs
今のところはモデルナだけは抗体残ってるんだっけ?
その代わり鬼の副反応だけど
206:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:29 ID:MoUT
>>203
39度まで出たわ
209:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:28:57 ID:Nwn8
>>203
一応記憶免疫?とかあるみたいなので
感染しても一気に抗体数が上がるらしい
212:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:29:23 ID:jucW
モデルナの2回目そんなやばいんか?
217:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:29:57 ID:MoUT
>>212
人によるけど副反応は出やすいな
214:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:29:45 ID:DgvO
副反応はモデルナも出るなぁ
219:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:30:38 ID:eNDs
>>214
無視されて糞スレまで立てた奴がいたからそのギャグは絶許
223:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:31:17 ID:DgvO
>>219
無視されるとか日頃の行いやなw
220:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:30:44 ID:nMgJ
ワクチン打ったあと心臓のあたりがシクシクする感じになったやつおる?
225:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:31:33 ID:XVOm
政府「満員電車が問題?なら電車本数減らせば出社する人減るやろなぁ」
229:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:32:18 ID:kFkV
>>225
これで今年の初笑いしたのワイだけか
230:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:32:45 ID:e1qi
>>225
アホ
231:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:32:53 ID:2pRR
>>225
これ4徹してても違うとわかるやろ
235:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:33:29 ID:DgvO
>>225
運休した方がいいね
強制テレワーク
227:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:31:53 ID:DgvO
アストラゼネカは明日とか出ねぇか!?
232:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:32:53 ID:DgvO
ファイザー打たなくてごめんなふぁい ざー?
233:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:33:21 ID:MoUT
例えば現場職とかやと難しいのは分かるんやけどさ
デスクワークの奴なんか工夫次第でなんとでもなるやん
236:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:33:40 ID:2pRR
>>233
営業に関してはオフィスいらへんやろ
247:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:35:30 ID:MoUT
>>236
営業はデスクワークに分類したわ
237:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:33:40 ID:kFkV
もしどうしても今打つとしたらファイザーにしとけよおまいら(良心
238:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:34:15 ID:4JHe
未だに5Gとか言ってる奴、ドン滑りしてるの理解して欲しい
239:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:34:22 ID:hYxu
結局導入されとらんのか
240:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:34:37 ID:XVOm
電通もオフィスいらんから売ってたな
貸オフィス業も大打撃やのぉ
243:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:34:54 ID:gMKA
ワクチンパスポートはワクチンのリスクを許容した者へのご褒美みたいなモノやからな
リスクが怖くてワクチン打たんのにご褒美だけ欲しがっても無駄やろ
245:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:35:06 ID:3gKG
ワクチン打っても感染予防効果はありません
ワクチン打ってもウイルス拡散防止効果ありません
↑これ若いやつが打つ必要ある?
同調圧力に負けて打ったやつマジの馬鹿じゃん
現にイスラエルではワクチン接種者のADE起きまくってるし
248:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:35:36 ID:2pRR
>>245
重症化リスク下がるだけでも打つ意味あるんやが
253:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:36:25 ID:3gKG
>>248
そもそも若いやつはそうそう重症化しないんやが
ニュースに印象操作されてるけどちゃんとした統計データ見てきな
258:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:36:56 ID:2pRR
>>253
?してる人いるやん
264:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:18 ID:3gKG
>>258
そらゼロは無理やろ
ワクチン打ってもゼロにはならんように
261:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:10 ID:MoUT
>>253
自分が無症状感染してらばら撒くリスクは考慮せんのか?
257:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:36:49 ID:BCHr
>>248
若者(20代)の重症化てかなり少なくないか
基礎疾患無しまで絞ったらほぼ0やろ
249:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:35:45 ID:Qgow
拡散防止効果のあるワクチンって他のやつだとあるんか
250:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:35:53 ID:cmRo
ワクチンが感染を広めてるのか
ワクチンを打ったら遊びに出ていいと勘違いしてるアホが感染を広めてるのか
255:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:36:34 ID:2pRR
>>250
ワクチン打ったら遊びに行ってもいいと思ってるやつはかなりいるやろ
259:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:02 ID:cmRo
>>255
じゃあその人らのせいやな
ワクチンは悪くない!
263:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:11 ID:DgvO
>>250
後者やろなぁ
265:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:27 ID:BCHr
>>250
これは後
252:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:36:22 ID:MUmk
ワクチンパスポート貰ったら何が出来るんや
256:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:36:42 ID:e1qi
ワクチン中毒者もそうでないものも
冷静になって
本当に効果はあるのか?と考える必要があるんやぞ
260:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:08 ID:dFZ7
副反応来るかと思ったけど偏頭痛で終わって拍子抜けしたわ
262:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:10 ID:e1qi
あーあ
反論できないからってアク禁しちゃったよ
266:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:37:48 ID:MoUT
>>262
反論しても屁理屈こねて言い返してるだけやん
おまえもやけど
268:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:02 ID:DgvO
>>262
イッチ
こいつもアク禁じゃね?
275:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:31 ID:BCHr
>>268
これアク禁したら262の思う壺やろ
269:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:06 ID:BCHr
基礎疾患無し20代ワイ、打つメリットが見当たらない
281:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:39:26 ID:Qgow
>>269
重症化しないと確約されてるわけやないからワイは一応打っとくわね
打っても打たんでもろくな事にならないならとりあえず打っときたいわ
284:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:40:06 ID:BCHr
>>281
まあそうか
289:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:41:22 ID:Qgow
>>284
「どうせろくな事にならんなら打たない」ってのも一理あると思うし正直どっちでもええとは思うわ
拡散しなくなるわけでも感染しなくなるわけでもあらへんし
302:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:43:35 ID:BCHr
>>289
そうなんよ、ワクチン打ったら確実に発症しない撒き散らさないならワイも打つけど、別にそうでもないし
けどまあ打たないと感染したときにグチグチ言われるのがたるいというのも理解出来る
うーん…
270:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:07 ID:e1qi
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630888037/93-
ワクチン中毒にアク禁された人用避難所
274:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:27 ID:MoUT
>>270
きっしょ
271:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:09 ID:MUmk
諸外国ではワクチン接種したら遊びに行ってもええでって事になってるけど日本はどうなん?
まwさwかw?
276:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:43 ID:JgXw
導入するのは構わんけどせめて摂取希望者全員に行き渡ってから発行してくれ
278:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:47 ID:cmRo
アク禁祭りか?
279:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:38:50 ID:DgvO
イッチフットワーク軽いw
280:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:39:24 ID:DgvO
まぁキチガイ減るとスレ止まるけどしゃあない
そこまで考えてのアク禁やろ
285:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:40:12 ID:vySN
ワクチン効果ないとか言い出すやつとは話できひん
286:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:40:24 ID:r1MB
ただでさえ売上落ちてるのに民間企業が取捨選択出来ないんじゃねーの?
そもそも何が混入してるのか解らんワクチンなんぞ打ちたくないわ
288:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:41:15 ID:4JHe
>>286
だからそれはキミの自由やで
でもワクパスで客を区別するのも店側の自由や
287:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:40:58 ID:MUmk
半年後効果が60%とかやろ
それでもインフルより効果高いんやけど
294:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:41:41 ID:7nPa
>>287
ワクチン打たなかったら0%定期
292:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:41:26 ID:DgvO
コロナ感染した人のブログとか見てたけど毎日39度とか出てたわね
ああいうの見ると怖いからワクチン打っときたいわ
打ってないけど
297:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:42:39 ID:MoUT
>>292
それで後遺症とか残るなら1日2日39度出るだけの方がええやろね
301:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:43:17 ID:DgvO
>>297
まるまる1週間以上なってたからなぁ
怖いわ
293:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:41:28 ID:cmRo
インフルみたいに毎冬打つことになる見込みらしいが
どうなんやろ
296:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:42:38 ID:MUmk
>>293
1瓶3万やろ
3割負担やから3000円*2を高いと見るか安いと見るか
あるいはまた無料で受けさせてくれるのか
299:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:43:02 ID:absy
アキラメロンww
303:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:44:04 ID:EhWq
むしろワイは効果には何も期待してなくて
言い訳の為だけに打った
304:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:44:11 ID:absy
やかましい さっさと射て!w
306:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:44:22 ID:MUmk
インフルワクチン射ってもなるやつはなるで
何だったらワクチンで感染するやつもおるし
308:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:44:54 ID:DgvO
でかいのは重症化のリスクやからな
309:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:44:59 ID:absy
うるせぇバイキン!さっさと射て!www
310:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:45:05 ID:3gKG
今のトレンドはブレイクスルー感染からのワクチン打ってたのに後遺症やぞ
乗り遅れるな!
311:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:45:24 ID:4JHe
感染防止や発症防止は副次的なものやで
ワクチン打つ理由で一番大事なのは重症化率の低減。それが分からないならしゃーない
312:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:45:25 ID:MUmk
じゃあワクチンで感染して重症化したらどうするんや
316:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:46:10 ID:MoUT
>>312
どうするもなにも運が悪かっただけやん
314:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:45:45 ID:absy
知るかバカ!さっさと射て!ww
317:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:46:25 ID:l1AK
gotoトラベルもワクチンパスポート対象者とかになるんやろな
318:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:46:28 ID:3gKG
重症化は防げる!
ほーんじゃあイスラエルで重症化してるやつらはみんなワクチン接種してないん?
324:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:47:11 ID:4JHe
>>318
ゼロか100かの話しか無いんか、キミ
320:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:46:50 ID:DgvO
インフルのワクチンも重症化防止がでかい
321:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:46:51 ID:MUmk
ワクチンってウィルスを感染させて抗体を作って感染しにくくするもんなんや
つまりワクチン接種者が実質保菌者や
ワクチン接種者を隔離しろー
うおおおおおおおおおお
328:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:48:07 ID:7nPa
>>321
それ不活性ワクチンやろ
mRNAワクチンは感染させて抗体は作らないぞ
331:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:48:33 ID:MUmk
>>328
流石に冗談やで
334:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:49:26 ID:absy
一ミリたりとも防腐剤入れたがらないナチュラリストかよ じつにDTらしい思考ww
337:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:49:43 ID:vySN
煽りカスはすぐアク禁するで~
343:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:50:28 ID:Qgow
型が変われば予防接種したところで効果無い可能性が出てくるのはしゃーない
344:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:50:34 ID:MUmk
>現在国内で用いられている不活化のインフルエンザワクチンは、感染を完全に阻止する効果はありません
悲しいなあ
348:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:50:57 ID:kRfd
もう死んだやつが運がなかった理論で全員強制的に打てばええんちゃうか
350:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:51:07 ID:absy
社会生活してないのかよ 周りのために射つもんやろ
お子様がw
352:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:51:22 ID:6N1n
ワクチン打ったら旅行していいって国が言ってた
364:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:52:36 ID:MUmk
>>352
そこは現金給付してほしいよな
冗談やで?
368:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:53:04 ID:6N1n
>>364
旅行会社とズブズブやからgotoや!
374:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:53:41 ID:MUmk
>>368
せや
ここ旅行会社を助けるための給付金が必要やん
355:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:51:40 ID:MUmk
じゃあ家から出ない人は射たなくてええんか
356:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:51:44 ID:3gKG
おう!そうだアク禁しろ!
360:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:52:16 ID:DgvO
>>356
こいつアク禁や!
イッチ自分が煽って荒らしてること認めてるぞ
357:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:52:01 ID:i3qJ
ネッシーがいる確率は?
???「いる/いない の2択だから1/2!!!!!」
358:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:52:05 ID:qa0H
反ワクの死亡事例なんか国内外で相次いでるんだからそれでも信念を通す奴は好きにさせておけばいいやろ
なんか反ワクって声デカそうな奴多いし、全国で抗議活動なんかもありそうや
361:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:52:18 ID:absy
社会からアク禁w
362:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:52:27 ID:6N1n
ワクチンの後死ぬやつなんざインフルエンザでもおるやろ?
366:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:52:47 ID:3gKG
オラオラアク禁おせぇぞ!
369:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:53:09 ID:wsJO
もう馬鹿と馬鹿が言い合ってもなにも生まれないって?
みんなでコロナ様に謝ろう?
370:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:53:13 ID:DgvO
よし
よくやった
372:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:53:36 ID:oaVt
反ワクチンでは無いけど打ってないワイはどうなるん
378:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:54:26 ID:Qgow
>>372
打ったら低確率で死ぬし打たなくても低確率で死ぬ
383:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:54:49 ID:kRfd
おんJも結構打たない派の人多いんやな
様子見る派か
385:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:06 ID:6N1n
まぁ若者でコロナで死ぬ人少ないからね
386:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:10 ID:H9IZ
憲法からして人権って公共の福祉に反しない場合に限り認められるものやん?
ワクチン打たんやつって公共の福祉に反してるし逮捕しろや
391:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:56 ID:wsJO
>>386
今はまだ迷路の途中やから右行くのが正解や!左行くのが正解や!とは決めにくそうではあるけどどうなんすかねさとる様
387:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:10 ID:CUBh
早くgo to 再開してくれや
また温泉行って酒飲んでゆっくりしたいんじゃ
392:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:56 ID:ne8E
>>387
日本の新規感染者1000割らないと無理やろなぁ
397:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:56:52 ID:4JHe
>>392
重症患者が減ることのほうが大事
388:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:28 ID:MUmk
今更様子見もないやろ
もはや何千万単位で射ってるんやで
389:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:33 ID:4JHe
なんだ、イスラエル連呼するわりにデータ無いんかい…
395:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:56:32 ID:2pRR
>>389
そもそもコロナと交通事故のリスクを同一視してるアホやったからなしゃーない
393:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:55:59 ID:cRWw
ガガガガ♪ガガガイガ~♪
396:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:56:43 ID:DgvO
>>393
急に歌い出すやべーやつやん
アク禁しろ!
394:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:56:09 ID:6N1n
まぁ北海道の若者はまだ打ちたくても打てないんですがね!
399:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:05 ID:5JXH
>>394
札幌に大規模接種センター作ってもそもそも来れないという()
415:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:59:30 ID:6N1n
>>399
9月下旬まで頑張ろ
多分無理だけど
398:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:00 ID:ReIR
今やったら打ちたいのに打てない若者から非難轟々やろなあ
406:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:10 ID:7nPa
>>398
国が勝手に「若者は打ちたいと思ってない」とか考えてやがったからな
その結果が渋谷のあの大行列という
412:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:43 ID:6N1n
>>406
う~ん、広告費10億w!
400:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:09 ID:MUmk
つまりワクチン接種したワイの精子が実質ワクチンやで
若い女の子限定や
438:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:02:42 ID:5JXH
>>400
実際のところ精液中に移行するんかな
妊婦が接種すると(抗体が)胎児に移行、乳母に接種すると母乳に移行はするけど
453:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:54 ID:MUmk
>>438
そら移行するやろな
実質妊婦なら1人で2人分やな
401:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:13 ID:jcBt
若者はコロナ重症化しにくいのに重症化しやすいワクチン打たせてどないすんねん
403:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:48 ID:Qgow
>>401
死にたいだのなんだの言っとるやつらにはベストやな
404:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:50 ID:4JHe
>>401
重症化しやすいの?
407:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:10 ID:MoUT
>>401
若者が無症状感染してばら撒くリスクは一切無視するんか?
410:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:33 ID:2pRR
>>407
ワクチン打ったからってそれは変わらんのちゃう?
414:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:48 ID:Qgow
>>407
ワクチン打てば拡散しないんか?
402:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:25 ID:DgvO
打ちたいけどいつの間にか集団接種おわってた
405:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:57:52 ID:bgwq
理窟わわかるけどココアでさまだできてない技術力なんや
408:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:16 ID:ne8E
ワイの町のワクチン予約人気チケット並みに秒でどんどん埋まって草も生えない
なんやねん予約日11月って…
413:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:46 ID:MoUT
>>408
草
それは自治体がやる気ないな
人口少ないんか?
418:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:59:43 ID:ne8E
>>413
30万都市の所沢やで…
423:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:27 ID:MoUT
>>418
そこそこ人口おって草
職域とか探した方がええかもしれんな
職域なら紹介とかでもいけるで
409:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:24 ID:U4rW
今はまだ希望者に行き渡らないからワクチンパスポートも時期尚早やけど
来年からはがっつり始めて反ワクチンを隔離しないとアカンわ
411:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:58:41 ID:MUmk
ワイのとこはガラガラやったで
416:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:59:30 ID:jcBt
若者は打っても打たんくても街出歩くからしゃーない
419:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:59:50 ID:4JHe
ワクチンで重症化しやすい、ってどこのソース?見たいんやけど
424:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:52 ID:jcBt
>>419
ワクチンの副作用が重症化しやすいだった
誤解させてすまん
420:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:03 ID:MUmk
さとるってワクチン接種したんか
421:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:11 ID:7nPa
「ワクチン効かない」「打ったほうが重症化する」
なんのエビデンスもなく自由に言えるんだから気楽やな
425:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:54 ID:DGZL
ワクチン様子見民はキレるんやろか
427:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:01:30 ID:2pRR
>>425
打ちたいけど打ててない人はキレてもええが、打たない人がキレるのは草
428:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:01:39 ID:wsJO
>>425
ワクチンパスの効能しだいやろな
まじで人権剥奪レベルなら打たざるを得ない
429:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:01:45 ID:ne8E
しかも5G受信できるようになる
434:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:02:28 ID:jcBt
>>429
5Gっていうほど必要か?
ワイ別に4Gで不便感じてないんやが
440:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:02:55 ID:6N1n
>>434
3Gの時もそう思ってたんやで
442:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:05 ID:2pRR
>>440
これ
435:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:02:29 ID:MoUT
>>429
ワイも今絶賛受信中で頭痛起きてるわ
現代は情報量多すぎるわ
430:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:01:55 ID:l1AK
そろそろワクチン打った人優遇されてもいいよな
期限切れてまうで
431:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:01:56 ID:MUmk
マジレスすると免疫系になんかアレルギーとかあるやつは辞めといたほうがええで
他のワクチンより出やすいらしいし
そこは自己判断やろな
437:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:02:38 ID:2pRR
>>431
そもそもそういう人は打てない
436:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:02:37 ID:ReIR
今打ってないやつって
打ちたいけど打てない奴7
どうしよっかなー日和見2
ガチの反ワク1くらいちゃう
441:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:04 ID:l1AK
>>436
引きこもりでめんどくさいやつも多いやろ
443:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:09 ID:wsJO
>>436
ガチの反ワクとか声でかいだけで0.1もおらんやろ
449:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:36 ID:0Z1K
>>436
引っ越したから接種権再申請したんやがもう一週間たってもこない
451:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:49 ID:xpxA
>>436
打ちたいけど面倒やなぁ
せや打たないことを正当化するために理由こじつけたろ!
454:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:04:07 ID:7nPa
>>436
せやから年内はワクパスは出ないと思うで
年明けからやな
445:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:24 ID:po4v
ワイワクチン様子見やけど様子見しといてワクチンうった奴らと同じ扱いしろというそんな都合のいいこと起きるわけないと思ってる
447:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:30 ID:5JXH
神奈川県のワクチン不足が深刻らしい
アストラゼネカの大規模接種会場作れよ
448:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:03:34 ID:ne8E
ブースター打った人からでええやろ
2回目じゃ格差ある
455:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:04:09 ID:6N1n
今ピークアウトやろ?
458:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:04:22 ID:weO0
反ワクチンというほど頑固やなくても今の段階でワクチンに慎重な人は多いやろ
462:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:04:51 ID:2pRR
>>458
その人らは理解できる
464:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:05:00 ID:MnWg
ワイ総理大臣「打たなくてもええけどコロナ関連の治療費全額自己負担な ただの風邪なら寝とけばええやん」
これでええやろ
469:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:05:28 ID:RExW
>>464
?「国民を見殺しにするのかーー」
478:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:06:14 ID:MnWg
>>469
反ワクチンほどかかった時国に文句言いまくるの目に見えてるよな
465:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:05:05 ID:7nPa
おぼっちゃまくんの作者がガチガチの判断ワクなのほんま悲しくなる
466:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:05:09 ID:0Z1K
マジで再申請したワイの接種権はいつくるんや
470:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:05:29 ID:MUmk
つうかお前ら言うほど長生きしたいんか
480:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:06:17 ID:7nPa
>>470
言うほどしたくないけどコロナで死にたくはないわ
484:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:06:45 ID:xpxA
>>470
余生を釣りしながら過ごすんや?
472:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:05:46 ID:weO0
ビビるってことに恥がないんやで
世間の人はヤンキーみたいにビビったら負けの世界を生きとらんから
477:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:06:13 ID:po4v
感染と発症の区別つけるべきやったわ国は
479:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:06:14 ID:6N1n
反ワクチンはビーガンと同じ匂い
482:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:06:40 ID:oPFQ
反ワクチン派とかいう高卒が8割くらい占めてそうな連中
490:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:35 ID:MUmk
>>482
そんな状態でどっかのあほうは国民はもっとばかでええ
高卒だらけにしろとかいってた模様
485:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:05 ID:RExW
ワクチンの副反応キツかったから3回目打ちたくないわ
486:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:12 ID:5JXH
ワイは1回目打った後コロナ感染して治った後に2回目打った民や
抗体マシマシやでほんま
489:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:32 ID:xpxA
>>486
はえー打たんとあかんのやな
497:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:03 ID:5JXH
>>489
感染してできた抗体は不安定やししゃーない
500:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:17 ID:7nPa
>>486
欲張りセットやな
ちゃんと2回目打ったの偉い
515:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:53 ID:5JXH
>>500
市の予約センターがわざわざキャンセルの枠探して電話してくれたから…
492:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:39 ID:6N1n
若者は死なんでしょ
494:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:51 ID:RExW
>>492
死んでる
503:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:33 ID:6N1n
>>494
ワクチン打って死んだ若者と同じくらいの数でしょ?
499:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:13 ID:2pRR
>>492
死ににくいってだけや
493:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:46 ID:MnWg
まあ正直2回目は結構副反応キツかったが
実際にかかるよりマシや
496:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:07:57 ID:ReIR
でもほぼ2年自粛を続けてやっと抗体ゲットして
それでもなお知らない誰かにうつしちゃいけないから自粛継続や!なんてできる奴相当な猛者やと思う
509:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:10 ID:fCl9
>>496
まあずっと自粛してろとは言わんけど
たまに出かけるぐらいにはしとけよって思う
498:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:03 ID:0Z1K
こばやしよしのりはもう言い切ったから後が引けなくて反ワクチン言ってるようにしかみえんわ。
501:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:17 ID:mhve
イスラエルイスラエルってそれマスクが撤底されなくて緩んだからと指摘されてるし、感染者数、死者数見ても重症化を防ぐという点では全く矛盾が見受けられないんだが
502:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:28 ID:e4aq
どうせもう打っちゃった奴は後戻りできないんだから反ワクの馬鹿どもがバタバタ倒れていく未来を待っときゃいいじゃん(いいじゃん)
506:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:05 ID:cmRo
>>502
死者を肴に三度目のワクチンを呑む
これが貴族?
504:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:08:44 ID:xpxA
とりあえず政府批判したいからワクチン打たない輩結構居そう
508:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:09 ID:MoUT
>>504
政府批判したいやつはまず選挙いけっていう
513:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:43 ID:xpxA
>>508
マイノリティすぎて意味ないんやろなぁ
524:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:39 ID:MoUT
>>513
選挙にいかないのが多数派になってる時点で民主主義的にはまあまあおかしなことになってるけどな
531:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:10 ID:fCl9
>>508
橋本「年寄り有利な政策だって?おじいちゃんたち選挙期間に汗かいて選挙活動してるよ。若者なにしてるの?飲み会してるだけでしょ」
505:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:02 ID:Yrja
ワクチンを無敵アイテムと思ってるアホがいる事実
507:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:07 ID:0Z1K
早く打ちたいわ
512:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:30 ID:7nPa
小林よしのり(68)
これ感染したら2アウトくらいか?
516:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:53 ID:RExW
>>512
ゲームセットや
514:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:51 ID:0Z1K
よしりんこっそりうってそうだわ
517:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:54 ID:oLxD
ピストルを自分に向けて引き金引け言われた時に装填された弾の数を一つ減らせるでーってなったら絶対やるやろ?
そういうもんちゃうの?
521:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:18 ID:RExW
>>517
オートマチックやろ
523:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:37 ID:oLxD
>>521
よく知らんけど
6発入ってるやつや
533:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:12 ID:xpxA
>>523
ギシアンルーレットってやつか
537:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:21 ID:oLxD
>>533
やらしいな
518:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:09:59 ID:MnWg
様子見とか言ってるやつはいつなら打つんや?
10年後?
522:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:31 ID:5JXH
>>518
「ワクチンを打つと50年後に死ぬ!」とか言い始めそう
519:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:07 ID:6N1n
ワクチン派も反ワクチン派も他人に強要するのはダメでしょ
525:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:41 ID:MUmk
いうて1年以内には治療薬も完成しそうやしな
ワクチンも今更感はある
526:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:42 ID:Qgow
あかん ようわからん
528:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:10:54 ID:lKix
様子見してないけど予約とれないぞ?
530:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:09 ID:cmRo
>>528
だからもっと早く動けと?
541:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:47 ID:lKix
>>530
早く動いたのに大規模接種も全部だめだったぞ?
公式サイトではF5連打してキャンセル待ちしろとか頭おかしいこと書いてあるぞ?
543:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:01 ID:RExW
>>541
おもてなし
547:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:14 ID:MoUT
>>541
草
職域摂取できるとこ探した方が良さそう
534:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:12 ID:RExW
>>528
予約空いてないとかザラやしな
542:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:58 ID:5JXH
>>528
大規模接種センターはどこの民もウェルカムやぞ
若者限定になったけど
548:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:31 ID:4JHe
>>528
かかりつけ医おらんのかい
ワイ、接種券来た4日後に打てたで
558:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:13:18 ID:Qgow
>>548
かかりつけ出来るほど普段病気せえへんのや…
560:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:13:25 ID:5JXH
>>548
でもさかかりつけ医の接種って地域の医師会通さない接種だから
圧力とか掛からないんかな
574:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:13 ID:4JHe
>>560
そういうのは分からんなぁ
でも開業医とかも自治体から供給受けとるはずやろ?
532:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:11 ID:453Q
接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ 東洋経済オンライン
536:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:21 ID:hMrg
医療機関にかかれて治療薬投与して貰えるのは上級のみだぞ
544:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:03 ID:Yrja
>>536
ワイはセーフやな
545:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:04 ID:MUmk
>>536
保険証もってるやつって上級なんか
550:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:47 ID:Yrja
>>545
下級はたらい回し→悪化→死?
554:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:13:09 ID:hMrg
>>545
保険証持ってるだけで第5波で入院出来ましたか?
564:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:20 ID:MUmk
>>554
だから年内や
538:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:36 ID:U4rW
ガチの反ワクチン勢はもう思想的な病気やけど
ネットにおるライト反ワクチン勢は注射怖い勢が相当数占めてるよな
546:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:08 ID:xpxA
>>538
面倒やねん
打ちたいのは山々やが出張サービスしてくれたらすぐ打つンゴ
539:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:45 ID:6N1n
反ワクチン派が勝利する可能性もあるんやから一概に馬鹿にしてはいけない
549:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:32 ID:ydRY
>>539
さすがにそれはない
557:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:13:17 ID:7nPa
>>539
ワクチンが毒なら医者の99%死ぬけどええんか?
565:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:22 ID:6N1n
>>557
毒だったら99%死ぬんか
569:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:41 ID:Yrja
>>565
まあ人はいつか死ぬ
578:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:25 ID:RExW
>>565
医者はワクチンを優先的に摂取してるから医者の99%はワクチンを毒と仮定するなら死ぬってことや
551:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:49 ID:weO0
官庁での職域接種も一旦とまったしな
国家公務員の多いJ民はまだまだ未接種様子見勢やろ
552:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:51 ID:ReIR
4週空けて2回がだるいよなああれ
1発で終わるなら楽なのに
553:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:52 ID:xpxA
かかりつけ医が市外なの草
555:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:13:14 ID:absy
あのなぁ…「射って下さい」やないで「射て」やから勘違いすんなよw
556:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:13:16 ID:fCl9
ワイ職域で募集かかったときにいの一番で手あげたわ
そのとき馬鹿にしてた同期は今ごろ泣面で予約取れない言うてた
559:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:13:24 ID:l1AK
ワクチン接種者は3年後死ぬとかおバカなこと書いてるやつもいるしな
ネット界隈はやばいやつ多い
561:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:04 ID:Yrja
>>559
3年後以降に死ぬぞ
570:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:48 ID:ydRY
>>561
70年後くらいやな
571:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:00 ID:xpxA
>>570
大往生で草
579:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:28 ID:Yrja
>>570
ワイ100越えてるわ
589:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:49 ID:xpxA
>>579
おっさんかよ
562:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:05 ID:xpxA
>>559
打たないやつはなにか適当なこと言うて自分を正当化したいだけやからな
気にするだけ無駄
568:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:36 ID:MoUT
>>559
仮に死んだとしても医療従事者始め色んな業種の人間が大半が死んだ世の中で生活したいかっていう
573:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:08 ID:Yrja
>>568
ポル・ポト「そんな世界あり得ないよな」
583:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:00 ID:mKXH
>>573
反ワクチンはクメールルージュだった?
576:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:21 ID:fCl9
>>568
それはそれで興味ある
584:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:07 ID:MoUT
>>576
割ときついと思うで
下手したら自給自足生活やし
ストーンワールドみたいなことになりそう
587:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:44 ID:fCl9
>>584
世紀末だから興味あるってだけや
590:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:52 ID:Yrja
>>584
民主カンプチア(カンボジア)ってくにがあってぇ…
566:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:25 ID:X2pA
赤ちゃんですら2歳までに20回以上ワクチン受けるってのにたった2回のワクチンも耐えられない大人って
575:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:19 ID:absy
>>566
アップデートやね
Win10拒絶してたんかなw
567:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:14:35 ID:weO0
打っても様子見してもリスクをとってるんやで
572:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:02 ID:po4v
ワクチンうつうたない(強要する奴除く)は知らんけど綾瀬はるかを上級特権とかいって叩いてる奴はマジで底辺
577:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:23 ID:MoUT
>>572
人間の価値は平等じゃないから当然や
580:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:37 ID:ydRY
水っていう物質は飲んだ奴99.9%200年以内に死ぬらしいぞ
592:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:59 ID:po4v
>>580
時間停止もののAVがやらせ並の確率か
602:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:30 ID:xpxA
>>592
草
さすがにもっとガチ率高いわ
603:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:32 ID:Yrja
>>592
1%ガチ定期
581:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:47 ID:2pRR
コロナなんてわけ分からんもんで誰にも会えずに一人で死にたくないからワクチン打つ
これだけや
582:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:49 ID:ReIR
実際このワクチンの副反応発生率って群を抜いてるん?
585:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:31 ID:MUmk
>>582
うん
インフルとかのワクチンよりは高い
588:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:45 ID:TGKM
>>582
群を抜いてる、ただ安全じゃないわけじゃない
595:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:06 ID:2Y9o
>>582
ワクチンというくくりではだいぶ多いで
医薬品の中ではもっと凄いのもあるけど
596:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:10 ID:MoUT
>>582
まあかなり高いな
赤ちゃんがうつワクチンの副反応とかは基本的に極小数しか重度の症状出んし
597:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:11 ID:7nPa
>>582
ワイは39度の熱出た
2日で治まったけど
601:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:27 ID:X2pA
>>582
インフルとかと変わらん
死亡率も
586:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:40 ID:lKix
ポルポトはちゃんと医療従事者残しているぞ
ただ年齢が若いだけや
591:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:57 ID:mKXH
>>586
小学生の医者?
599:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:17 ID:lKix
>>591
きっと天才少年なんや(ニッコリ)
610:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:08 ID:mKXH
>>599
眼鏡かけるくらい勉強したら射殺な!
618:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:57 ID:Yrja
>>610
眼鏡アウトとかチー牛全滅で草?
いいね!?
594:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:06 ID:bjTk
てかなんで未だに海外旅行規制してるのかわからん
帰国時14日の隔離免除してくれや
608:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:53 ID:4JHe
>>594
こっちが良くても向こうがダメって言ってるならダメやし
616:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:38 ID:bjTk
>>608
ヨーロッパとかはワクチン打ってたら隔離なしの国ばっかやで
行きは簡単帰りが大変
598:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:17 ID:X4UV
ワクチン打った人に定額給付金10万円で90%行くやろ
604:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:37 ID:MUmk
>>598
頑張れ自民党
611:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:13 ID:fCl9
>>598
アメリカはいろんな特典つけても70%がせいぜいやなかったかな
623:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:31 ID:X2pA
>>611
アメリカでそれなら日本はもっと少なくなりそう
628:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:00 ID:RExW
>>623
日本はオールゼロやで
600:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:24 ID:Aps9
アストラゼネカの5万分の1(50歳未満)の血栓ルーレット引きたい?
605:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:41 ID:453Q
ファイザーワクチン3回目接種で86%発症予防か イスラエル調査
3回打っても14%で怪我するパワプロ君どう?
609:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:03 ID:lKix
>>605
それ100%怪我するやつ
612:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:21 ID:MUmk
>>605
いうてインフルワクチンは6割以下やから
617:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:47 ID:Aps9
>>605
ちなイスラエルは7回接種を検討してるで
622:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:20 ID:weO0
>>617
人体実験国家過ぎる
627:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:53 ID:Yrja
>>622
ナチス・ドイツを受け継いだんやなって
606:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:51 ID:6N1n
まず全員にワクチン行き渡らせてからにしろよ
607:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:17:52 ID:RExW
ワクチン4000万チャレンジを成功した人居らんのか?
613:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:30 ID:weO0
>>607
接種会場で即死しても因果関係認められなかったから無理や
620:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:17 ID:2Y9o
>>613
そらさすがに即死はワクチンのせいである可能性低いわ
アナフィラキシーならともかく
634:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:37 ID:X2pA
>>620
アナフィラキシーってワクチンのせいって言ってええんかな
あらゆる物質が理論的にはアナフィラキシーを起こしうるわけやし
648:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:22 ID:2Y9o
>>634
ワクチンに対するアレルギー反応が起きたらワクチンのせいと言わざるを得ないやろ
だからワクチンは危険!という発想にはならないだけで
614:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:18:32 ID:TGKM
2回目の会場で、1回打ったけど2回目は「医学的理由で接種出来ません」って診断しろ、ってごねてトラブってるオバサンいたわ
619:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:12 ID:4JHe
海外は人種や宗教も絡んでくるからな
日本人は最終的な接種率はかなり高くなるやろ
621:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:19 ID:6N1n
ワクチンを打たない自由があってもいい
626:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:47 ID:4JHe
>>621
あってもいい、じゃなくて、あるやろ
635:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:39 ID:7nPa
>>621
あっていいけど感染して一番困るのは自分やで
他人にも迷惑かけるし
624:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:19:44 ID:7nPa
アメリカは去年から接種開始してるのにまだ6割にも到達してないんやっけ?
あっちの反ワクは日本の比じゃなさそうやな
630:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:15 ID:lKix
>>624
ワイ、反ワクのリーダーだったけどコロナで死んだで
636:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:50 ID:bjTk
>>624
中国「自由の国アメリカは悲惨なことなっとるやんけ やっぱ強権監視国家の方がよくない?」
640:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:21:05 ID:lKix
>>636
おまえのところ嘘ついてると思っている
643:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:21:34 ID:bjTk
>>640
コロナ対策に関してはガチやで
研究所流出は隠してるかもしれんけど
644:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:11 ID:mKXH
>>643
何でガチッて言い切れるん?
647:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:22 ID:6N1n
>>643
ガチなら初動で防げよ
652:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:44 ID:lKix
>>643
どんなに頑張ってもぶっちゃけ抑えきれるもんじゃないだろ
完全に抑えているという時点で怪しい
641:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:21:11 ID:mKXH
>>636
どっちも極端すぎるねん
661:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:23:17 ID:Yrja
>>641
中国は政治や政府に文句言えないだけやから、割りと自由らしいで
670:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:24:18 ID:mKXH
>>661
政治批判できないの不自由やん
639:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:21:03 ID:MoUT
>>624
アメリカはそもそも歯医者にかかるだけで10万とかかかるから、先入観でワクチン打ちたくないって人もおりそう
629:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:13 ID:MUmk
実際1回でもええと思うけどな
6割以上の効果は見込めるし
631:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:18 ID:xpxA
コロナばらまく自由があってもいい
632:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:29 ID:RExW
>>631
無い
633:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:37 ID:absy
???「先いくね」
637:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:52 ID:xpxA
マスクしない自由があってもいい
638:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:20:59 ID:HmDQ
無能でワクチンのページが雑然としてる自治体ほど摂取が遅れとるってどっかで見たな >予約できない
642:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:21:24 ID:TGKM
ただ「俺コロナ」という自由は認められてもええのではないか?
650:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:24 ID:RExW
>>642
愛知の事例確認して
645:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:12 ID:7nPa
他人の権利を侵害する自由はないで
最悪逮捕されるぞ
646:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:14 ID:X4UV
10月半ばには70%越える予測なんやろ
ええ感じやん、現金得点つけたらすぐ9割行くやろ
649:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:22 ID:fCl9
日本より密な状況でうつってないとは思えんわ
651:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:40 ID:xpxA
コロナばらまくのもまた権利
653:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:47 ID:Aps9
北朝鮮はより好みしすぎや
アストラゼネカは拒否、理由は「副反応を懸念…」
シノバックも拒否、理由は「もっと感染拡大してる国に…」
654:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:49 ID:jPH1
マイナンバーカードとかにワクチン接種の記録は格納されないんか?
673:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:24:32 ID:weO0
>>654
新たにワクチンパスポートをつくるためのシステム構築に600億くらいかけるんやろ
各役所固有のエクセルを印刷して記入してハンコ押してマイナンバーをFAXで送ったら
ワクチン証明書を2か月以内に郵送してくれるサービスとかはあるかもしれんな
678:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:25:27 ID:7nPa
>>673
さとるに任せれば0億円で作ってくれそう
695:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:27:33 ID:jPH1
>>678
そうなると
国→600億円→電通→0億円→さとる
というお金の流れになるんやろか
700:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:28:34 ID:RExW
>>695
電通が全て奪ってて草
701:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:28:39 ID:7nPa
>>695
やっぱ中抜き社会って糞だわ
707:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:29:50 ID:ydRY
>>695
四捨五入して0億円なら
4999万9999円さとるに渡っているのだろうか
674:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:24:35 ID:MoUT
>>654
今は無理やろな
そもそもマイナンバーカードまだまだ普及してへんし
657:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:22:56 ID:MUmk
細胞達{かれら}は・・・復讐を誓っていた
次なる酷使に対する復讐・・・・・・
658:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:23:07 ID:xpxA
自粛するのもまた権利
662:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:23:18 ID:fCl9
そういや、パラリンピック終わったしレス数1000までやな
663:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:23:22 ID:xpxA
ワクチン打つのもまた権利
671:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:24:21 ID:jPH1
>>663
ワクチン打たない派はなぜかワクチンの保管庫の電源抜いたりしてワクチンを打つ権利にまで侵食してくる
664:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:23:31 ID:fCl9
1000なら阪神優勝
668:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:24:06 ID:Yrja
>>664
Vやねん!再来してて草
667:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:23:55 ID:Aps9
1000ならオリックス優勝
669:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:24:08 ID:xpxA
1000なら働く
672:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:24:27 ID:MUmk
ワクチンって何回まで射ってええの
679:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:25:42 ID:Aps9
>>672
国内では2回
イスラエルなどでは3回
680:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:25:48 ID:weO0
総理大臣にTwitterで日夜チンハラ強要リプライが殺到する不思議な国NIPPON
683:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:26:03 ID:mKXH
>>680
自由やなぁ…
682:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:25:59 ID:mqzP
やっぱ中国父さんはすげえよ
世界で一番最初にコロナを終息させた近未来的先進国
689:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:26:36 ID:X4UV
日本には、あの台湾のセンリツみたいな奴おらんの?
698:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:27:49 ID:weO0
>>689
オードリー・タンが日本におっても活躍できんぞ
699:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:28:26 ID:4JHe
>>698
それは実権与えるかどうかやね
706:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:29:50 ID:weO0
>>699
矛盾した要求をバラバラに押し付けながら納期を削っていき最後は2週間くらいで「どうにかしろ!」と丸投げする流れやで
690:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:26:43 ID:MUmk
さとるは病院も経営しているからな
>矢野哲病院長
692:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:27:04 ID:weO0
仮にバイデンにペニスを見せろよってTwitterで毎日凸したらどうなると思う?
中国でマイクロペニス開示請求した人はどうなった?
言論の自由は日本とトランプ政権にあったんやで
693:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:27:15 ID:MoUT
今中国ゲーム禁止、アイドル禁止、SNSは国内のものだけとか
割と厳しいと思うけどな
694:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:27:32 ID:6N1n
クマのプーさんで逮捕されたくはないなぁ
697:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:27:42 ID:Aps9
>これまでに日本が334万回分、アメリカが250万回分を提供しました。
702:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:29:14 ID:mqzP
電通はウォール街やロンドンでも中抜きしてる世界的巨大企業だからな
705:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:29:43 ID:bjTk
西側諸国の人間って中国って自由制限されてかわいそう
きっと彼らも本当は自由を望んでいるに違いないとか思ってるけど
中国人は自由を推進した国ほどコロナで悲惨なことなっとるやろがって思っとるで
まあそれでも西側諸国は自由を捨てられへんし価値観の違いやね
711:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:30:18 ID:wsJO
ワクチン打った?←これは真性包茎治した?って聞くようなもんやからな知らんけど
718:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:31:59 ID:SPUi
2回接種後死亡報道とかもアンフェアやねん
同じ期間に同じ地域でどれだけ未接種者が死んだか言わんと
719:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:01 ID:Aps9
ワクチンスレが電通に繋がるのはおんJくらいやろな
720:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:23 ID:lKix
中国殺し屋「3000万で殺しの依頼あったけど、手汚すの嫌やから下請けに任すわ」
↓
中国殺し屋下請け「1000万で殺しの依頼受けたけど、手汚すの嫌やから孫請けに任すわ」
↓
中国殺し屋孫請け「500万で殺しの依頼受けたけど、手汚すの嫌やから孫請けに任すわ」
以下エンドレスの中抜き事件あったよな
最終的にはあまりに金額低すぎて殺し屋がターゲットに密告して金貰おうとする始末
730:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:33:54 ID:MoUT
>>720
ぶっちゃけ500万ぐらいで人殺せるなら安いもんやと思うわ
721:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:35 ID:2pRR
中抜き批判してるのって底辺だけだよな
723:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:45 ID:Yrja
>>721
これ
727:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:33:26 ID:mKXH
>>721
医者もキレてるけどな
729:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:33:44 ID:2pRR
>>727
医者の中の底辺なんやろ
731:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:34:01 ID:mKXH
>>729
Twitterにおる医者やからそうかもな
734:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:34:21 ID:2pRR
>>731
それほんとに医者か?
726:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:33:17 ID:SPUi
で ニキらはワクチン打ったのけ?
若いから接種券もまだ来てへん口か
728:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:33:42 ID:Aps9
>>726
接種券はもう3ヶ月前に来たんだよなあ
732:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:34:09 ID:4JHe
>>726
来週2回目
738:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:34:42 ID:2pOC
>>733
草
東京まで出張してワクチン売ってくれば?
742:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:34:59 ID:mqzP
>>733
おっそ北海道って未開の地か?(笑)
746:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:35:37 ID:2pRR
>>742
(部分的には)そうやで
743:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:35:00 ID:2pOC
>>733
売って→打って
745:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:35:31 ID:fCl9
>>733
遅いわね
735:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:34:24 ID:MoUT
>>726
2回目副反応なう
737:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:34:42 ID:2pRR
>>735
1500m走しよう
744:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:35:04 ID:MoUT
>>737
死んじゃう~?
749:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:36:03 ID:RMcg
>>726
1回目はもう既に
2回目は後少ししたら
756:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:38:41 ID:fCl9
まあそもそもこんな反響の少ないツイートペタってもしゃあないやろ
758:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:39:25 ID:ydRY
おんJ民はなぜ炎上もしとらんツイートを見つけてペタペタできるのか
760:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:40:19 ID:MoUT
ちなモデルナ2回目のワイの経過レポ
金曜15:00摂取完了
土曜7:00微熱
土曜15:00 39度 解熱剤服用
日曜7:00 38度 解熱剤服用
日曜17:00平熱へ
日曜19:00サボりの連絡
日曜現在 頭痛のため解熱剤服用
765:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:41:46 ID:U4rW
>>760
頭痛長引くよな
768:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:42:37 ID:MoUT
>>765
サボりで休む言うてて正解やったわ
もともと頭痛持ちやから因果関係はわからんが
773:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:43:57 ID:Qj4Y
>>760
解熱剤飲みすぎな感がある
熱が出るのは自然な免疫反応だからそれを薬で抑えるのは、
恒常的な免疫システムの恒常的なプロセスを阻害していることでもある
781:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:44:49 ID:oLxD
>>773
解熱剤なんて40℃超えた時だけでええねん
784:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:45:18 ID:MoUT
>>773
言うて服用は守ってるし、解熱剤飲んでええよってのは一般的やないの?
792:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:08 ID:2pOC
>>784
厚労省もCDCも問題ないとしてる
800:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:02 ID:Qj4Y
>>784
医者は38度までは免疫反応の範疇といっていた
辛くてしょうがないなら(体力の消耗を避けるため)飲んだほうが良いが
微熱なのに予防的に飲んでしまうと、微熱がダラダラ続く気がする
まああくまで個人の経験だけど
810:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:49:52 ID:MoUT
>>800
ワイ熱出たの自体5年振りとかやし、38度とか普通に辛いから薬ガブガブよ
789:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:46:10 ID:2pOC
>>773
この程度なら全く問題ないと思われ
4時間に1回頓服とかなら影響ありまくりやろうけど
774:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:44:11 ID:SPUi
>>760
曜日の感覚がなくなってないか?
777:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:44:26 ID:MoUT
>>774
打ち間違いは気づきましたすみません
779:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:44:46 ID:SPUi
>>777
あー こっちこそすまんです 大変やね副反応
763:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:41:25 ID:oLxD
自分が知ってる事は全員が知ってると思い込むのは陰さんの特長
766:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:41:57 ID:oLxD
せやから陰さんは略語、専門用語を使いたがる
767:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:42:37 ID:oLxD
心当たりあるやついるやろ?気をつけなはれや
770:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:43:05 ID:oZzc
嫁がワクチン撃たない宣言しててめんどい
772:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:43:52 ID:oLxD
>>770
ええんちゃう?
ニキの仕事的に打ってもらわにゃ困るならその旨も説明すれば?わかってくれないなら別居すりゃええ
782:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:45:05 ID:oZzc
>>772
まあ現状は専業やしええっちゃええけどワクチンの話題になると毎回なんで撃たなきゃいけないか説明を求められてだるい
791:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:46:24 ID:oLxD
>>782
ほっときゃええやん
個人の自由な訳やし
812:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:50:17 ID:oZzc
>>791
君結婚できないね
775:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:44:12 ID:oZzc
嫁にワクチン打たせなきゃ一緒に実家に帰らない理由になるかも
これだけはメリット
778:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:44:26 ID:bjTk
初日 発熱
二日目 発熱 筋肉痛 倦怠感
三日目 筋肉痛 倦怠感
四日目 倦怠感 喉イガイガ
五日目 喉イガイガ
六日目 回復
大体こんな感じやったわ
ちなモデ卒
786:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:46:01 ID:U4rW
モデルナ一回目やけど
初日(午後接種) 腕イタイイタイ
2日目 微熱、頭痛、腕イタイイタイ
3日目 微熱、頭痛
4日目 頭痛、ムラムラ
このくらいやった
787:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:46:02 ID:SPUi
ワクチン拒否派も一理あるやろ
ただ重症化の発生数や死者の発生数の統計の比較を見せて
考えていくしかない
788:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:46:09 ID:Iwv4
今週接種2回目なんやが副反応出たニキ教えてくれや
793:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:13 ID:MoUT
>>788
マジで人によるんやろね
わいのトッモモデルナ1回目も2回目もノーダメのやつおったわ
795:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:29 ID:oLxD
>>793
ワイも全くのノーダメやった
796:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:36 ID:MoUT
>>795
ま、ええな
803:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:26 ID:U4rW
>>793
前にピンサロでお土産貰ってた大澤(仮名)はノーダメやったらしい
モデルナで
806:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:47 ID:oLxD
>>803
滑ったな?
814:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:50:25 ID:U4rW
>>806
マジやで
794:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:26 ID:lKix
ワイ、病気の時は職場にいって心配されたい派
797:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:44 ID:HNse
>>794
迷惑やから辞めてね?
799:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:50 ID:2pRR
>>794
きっしょw
798:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:47:44 ID:SPUi
またWHOが新しいことを言ってる

805:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:41 ID:2pOC
>>798
まあモデルナは半分でもええかもね
802:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:21 ID:4JHe
接種率のほうも今だいたい50%だな
804:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:38 ID:SND3
ワクチンパスポート持っている上級と持ってない下級
30年後、彼らが下級国民だけの国と上級国民だけの国に別れ下級国民はスペースコロニーへと旅立って行った
808:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:49:35 ID:453Q
>>804
金属粉入りのモデルナ打たれたゲロ下級は?
809:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:49:46 ID:OK36
マイナンバーすらまともに導入できない国がワクチンパスポートとか100%絶対確実に天地ひっくり返っても無理だから
819:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:51:11 ID:wsJO
>>809
それは確かに
821:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:51:20 ID:SND3
>>809
デジタル道を信じろ
824:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:51:56 ID:weO0
>>809
できないことに対する信頼感だけはあるな
828:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:18 ID:H4Yz
>>809
ほんこれ
811:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:50:13 ID:weO0
上級下級いうけど国立大と文部省は接種中止したぞ
813:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:50:24 ID:SND3
有効成分
ファイザー0.03g
モデルナ0.1g
モデルナさん入れすぎてる問題
816:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:50:45 ID:MoUT
>>813
まあこれなんやとは思っとる
817:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:51:07 ID:weO0
>>813
ワクチン界のラーメン二郎
822:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:51:44 ID:2pOC
>>813
ファイザーは希釈して打つからな
825:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:04 ID:oLxD
>>822
会釈に見えた
829:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:27 ID:MoUT
>>825
お注射ペコペコで草
834:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:53 ID:SND3
>>825
さすが礼儀の国ニッポン、ワクチン打つときもお辞儀や
815:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:50:44 ID:4JHe
ファイザーでの1回目はほぼノーダメやったわ
打ったとこが痒いくらい
818:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:51:09 ID:MUmk
3回目は
823:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:51:47 ID:i8Ur
金属片が入ってたくらいで打つの怖がるのバカ過ぎない?
826:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:13 ID:453Q
えんがちょしたいからモデ卒はおでこにモって刻印入れてほしい
イーグルスの陰毛みたいなフォントで
827:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:15 ID:RMcg
ワイ1回目打ったけど腕が痛くて上がらなかったくらいの症状しかでなかったぞ
839:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:29 ID:MoUT
>>827
1回目はワイもそんな感じやったから余裕かな思ってたけど2回目は無事死亡や
843:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:47 ID:RMcg
>>839
2回目はしゃーない
ワイも覚悟はしとるで
830:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:27 ID:lKix
マイナンバーって国民は別に便利じゃねぇしな
国が税金とりやすくなるから便利になるだけで
835:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:12 ID:SND3
>>830
いや、たまに便利やぞ
841:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:42 ID:lKix
>>835
それもうあってもなくてもどうでもいいレベルの便利さじゃない
855:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:55:03 ID:SND3
>>841
これから腕に埋め込む形にするから大丈夫や
851:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:45 ID:v5uS
>>830
コンビニで24時間住民票やら取れるの便利や、窓口より安いし
854:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:58 ID:oLxD
>>851
これ
857:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:55:41 ID:OK36
>>851
まあ住民票取るのなんて1年に何回あるかって話やがな
859:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:56:09 ID:oLxD
>>857
たまにしかないからこそわざわざ役所行くのだるくね?
860:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:56:16 ID:2pOC
>>857
じゃあマイナポイント還元
865:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:57:04 ID:OK36
>>860
何%還元だったか忘れたけど最大5000ポイントやろ?
誤差やんけ
858:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:56:07 ID:lKix
>>851
ほばなくてもどうでいい便利さやな
831:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:33 ID:weO0
金属片そのものというかそんなもんが混入するガバガバ生産体制が怖いやろ
833:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:51 ID:i8Ur
>>831
いや国が問題ない言うとるのに怖がるのが頭おかしいわ
832:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:52:37 ID:MUmk
ワクチンとか流れ作業みたいに機械でブスブス刺してくこと出来ないんか
837:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:23 ID:RMcg
>>832
せめて人の手で打って欲しいわ
846:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:04 ID:MUmk
>>837
どうせ痛くないしそっちの方が早いやろ
850:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:36 ID:RMcg
>>846
機械が暴走したらどうするんや…
848:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:11 ID:2pOC
>>832
打つのはともかく予診は医師がやらな
836:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:16 ID:4JHe
ワクパス導入がマイナンバーカードと連動する、って決まったらまた役所が大混雑だよ
日本ってそういう国だから
838:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:26 ID:v5uS
ブレイクスルーは未接種者から接種者に起こんねん
今んとこ接種者同士の感染例はない、ばら撒いてんのは未接種者
打つも打たねえも勝手にすればええけど未接種者は外に出てくんなよな
肺疾患持ちワイ、ブレイクスルーが怖くて未だ震えて暮らす
845:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:53 ID:wsJO
>>838
見つけたら抱きついてやる
840:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:41 ID:2pOC
金属片じゃなくて金属塩でした!
ただの塩化ナトリウムなので問題ないです!
みたいな大逆転パターン来ないかな
844:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:53:52 ID:ZmNJ
マイナンバーカード半年前に申請したけど
何も返ってこない
847:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:07 ID:wsJO
>>844
ま?手続き間違ってんちゃん
856:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:55:23 ID:ZmNJ
>>847
封筒つきの手紙で返送すれば申請通るでってヤツで
間違えたら返ってくるはずなんやけどな
まぁ今の御時世そうやって遅れるのはザラやろう
852:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:56 ID:MoUT
>>844
申請できてない、もしくは自治体からの連絡スルーしてる疑惑
ワイ割と最近申し込んだけど1か月以内に届いたで
861:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:56:29 ID:v5uS
>>844
申請後は自分で取りに行くんやぞ?
ほんで役所の専用端末でパスワードやら何やら登録すんねん
853:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:54:57 ID:i8Ur
ただの金属の粒子って言ってたやん
確認してから打つから安全やし
マジで無知って悲しいよな
ワクチンが危険とかいう馬鹿な発想に繋がるんだから
863:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:56:43 ID:4JHe
半年遅れるのは例えば引っ越ししたとかの場合やろ
通知を見逃してる可能性大やな
864:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:56:55 ID:6N1n
ふるさと納税に便利やから作ったわ
866:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:57:34 ID:i8Ur
国民の7割が打ち終わってるのに打ってないやつどうすんだろ
868:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:57:53 ID:MUmk
>>866
もうそんなに射っとるんか
869:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:57:54 ID:wsJO
>>866
こま?ワイ希少価値で草
870:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:57:56 ID:UGji
>>866
自粛続けるんやろw
871:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:07 ID:4JHe
>>866
まだ5割やで
883:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:09 ID:MUmk
>>871
いやまじでもう6割や
886:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:34 ID:4JHe
>>883
それ1回以上打った人、やろ?
891:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:56 ID:MUmk
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-vaccine-status/
>>886
せやね
874:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:25 ID:453Q
>>866
キョロ充特有の考え方やな
みんながやってるから~
881:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:00 ID:weO0
>>874
キョロはみんなと遊びにいけないと死ぬからしゃーない
882:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:04 ID:i8Ur
>>874
実際世界中で安全って言われてるものが危険なはずなくない?
876:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:33 ID:OK36
>>866
仮にそんだけ打ってたら集団免疫獲得するだろから打ってない奴はノーリスクで勝ちやぞ
880:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:54 ID:4JHe
>>876
んなわけない
888:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:44 ID:SND3
>>876
90%以上ワクチン打ってるイスラエルで感染止まらないから、結局ワクチン打ってないやつは永遠に重症化怯えることにはなると思うぴゃ
908:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:01:59 ID:OK36
>>888
新株がっぽがぽやからやろ?
そんなんワクチン打っても変わらんしな
無償で人体実験できるんやからワクチン開発企業は儲けもんやな
877:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:35 ID:6N1n
>>866
打ちたくても打てないんや
878:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:42 ID:ZmNJ
>>866
そのうち全部打ち切った、残ってない、とかなったら数が合ってなくて驚愕するかもしれん
884:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:10 ID:RMcg
>>866
まだ5割いってるかいってないかくらいやろ
885:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:23 ID:i8Ur
>>884
いや普通に打ち終わってるぞ
892:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:02 ID:RMcg
>>885
どこのサイト見てるんや?
873:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:24 ID:SND3
役所行くのが遠くてダルいレベルの田舎なら車あるし
東京レベルの都会は役所じゃなくても住民票取れるし1年に数回なら別にええわとなるのはわかるが
コンビニで住民票取れるのはかなり便利
875:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:58:32 ID:weO0
47%やぞ
887:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:41 ID:weO0
2回接種が47%やろ
1回接種含めて6割で全力切り上げして7割っていってるソースがあるんやろうな
889:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:45 ID:SPUi
7割も打ち終わってるわけないやろw
うち1回以上接種者73,464,87458.0%
やで 2回接種になると47%まで下がる
896:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:38 ID:RMcg
>>889
これだろ
893:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:04 ID:Qd6Q
ワイワクチン打つ気ない派、高みの見物
894:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:25 ID:i8Ur
>>893
ワクチン打つ気ないやつって
コロナで死ぬorワクチンで微熱出る
で死ぬのを選ぶ奴らやろ?
895:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:36 ID:2pOC
ワクチンについては韓国に勝ったんだよなあ
韓国をワクチン確保が進まず2回目接種分を1回目接種に廻して数字を大きく見せる失策に出たから
なおそのせいで間隔3週間のはずが6週間になったりしてる模様
897:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:40 ID:weO0
58% → 切り上げして6割 → 気持ち6割強 → 実質7割
こんな感じか
898:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:49 ID:RMcg
>>897
草
899:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:53 ID:ZmNJ
予約サイト見ても提供してる病院がもうワイの地区に無いわ
903:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:01:39 ID:2pOC
>>899
大規模接種センターは遠いの?
900:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:00:59 ID:MUmk
60歳以上は9割やで
906:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:01:55 ID:SPUi
>>900
それも嘘
65歳以上で2回接種87%やから 60歳以上なら9割はいかない
ソース
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
910:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:02:20 ID:weO0
>>906
87%は切り上げで9割扱いなんやろ
901:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:01:18 ID:v5uS
便利やと思うけどなぁマイナンバーカード
確定申告とか、他にもワイは難病持ちやから毎年いろいろ申請せなあかんのやけど
そういう時にマイナンバーのお陰でかなり手続きが簡略化されて助かってる
病気持ち障害持ちがあっちこっち書類集めに回るのほんま大変やった
905:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:01:48 ID:weO0
>>901
役に立っているのを知ることはええな
909:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:02:10 ID:MUmk
>>901
難病持ってないから要らんかな
役所で申請も殆ど無いし
968:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:11:58 ID:v5uS
>>909
難病どころか職も持ってないんやな…ってレスたくさんしとるね
社会生活の基本情報がいろいろ欠けとる、なんか可哀想がんばれ
904:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:01:42 ID:Iwv4
来年から安心してノーマスクで生活したいわ
907:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:01:57 ID:srpJ
打てないワイも持てないんやろ?ワクチンパスポート
911:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:02:23 ID:i8Ur
そもそもワクチンが危険って理屈が分からない
922:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:04:53 ID:SND3
>>911
いや危険やぞ
高熱も出るし今後どんな副作用出るかわからんし死人も出とる
だけど打つより打たないほうが危険だとワイも含めて多くの国民が思ってるから危険だけどしゃーなしに打っとるんや
929:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:05:32 ID:i8Ur
>>922
いや死人は偶然でしかない
若いヤツでもコロナで死にまくってるんだから全国民打つべき
932:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:06:24 ID:6N1n
>>929
若者コロナが要因で何人死んどるんや?
939:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:22 ID:i8Ur
>>932
重症化してるやつ大量にいるぞ
912:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:02:26 ID:H4Yz
政治スレになるとネトウヨ連呼して画像貼りまくるやついるけど
このスレはそいつがいないからある程度議論が進められているな
913:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:03:01 ID:MUmk
いうて全体の87%ってそうとうなもんやろ
914:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:03:06 ID:0wCh
打ってない奴って反ワクよりも予約とかが面倒くさいっていうワイみたいなニートもかなり多いやろ
予約してその時間にいくっていうのが死ぬほど面倒くさい
家に打ちに来てくれるんなら今すぐにでも打ちたい
918:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:03:55 ID:MUmk
>>914
ただで3万円貰えるって思えば行く気にもなるやろ
917:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:03:36 ID:i8Ur
高齢者は9割終わってる
全国民だと7割
打ってないやつwww
919:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:04:23 ID:hjXh
>>917
ワイ来週や
筋トレしてバキバキにして行くわ
924:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:04:59 ID:i8Ur
あの都知事選んだ都民が頭悪すぎる
他の優秀なやつ選べよ
925:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:05:13 ID:weO0
百合子おらんかったら東京滅亡してたで
926:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:05:17 ID:0wCh
給付金10万円あげます
ただしワクチン打ってるひとだけです
こうすればワイでも打ちに行くで
928:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:05:28 ID:MUmk
宇都宮にしとけばよかったんや
931:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:06:08 ID:i8Ur
あとワクチンで高熱とか言うけどたかが37.5とかやん
コロナの方が酷い
934:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:06:47 ID:OK36
>>931
さすがにこれは個人差や
38度超えたりすることもあるやで
940:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:35 ID:MUmk
>>931
それがぶっ倒れたり何週間も続いたりする人もおるからな
945:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:56 ID:i8Ur
>>940
コロナにかかったら死ぬけどワクチンなら数日痛いだけやん
954:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:09:00 ID:MUmk
>>945
せやからそれは人によるからやねん
941:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:37 ID:RMcg
>>931
個人差ありやろ…
37.5で収まる人もおれば38度以上出る人もおるし
933:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:06:33 ID:MUmk
ブラジルだかインドでは金貰えるから感染したがる人が増えたんやっけか
935:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:06:52 ID:SPUi
コロナ専門病院とか中等症用専門病院って話は進んでるんかね
10万人単位で自宅療養がおるんやし必要やと思うが
944:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:54 ID:0wCh
>>935
病院作ってもスタッフおらんのちゃうか
スタッフは作れんし
936:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:02 ID:0wCh
コロナは人にうつるからな
ワイがコロナなって親が死んだらワイが路頭に迷うから打ちたい
937:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:04 ID:H4Yz
中国みたいな監視システムと独裁体制やないと無理なんやろうな
938:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:18 ID:weO0
モデルナ量減らしたらええんちゃう?路線は改善の兆しかもしれん
942:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:46 ID:SND3
クソデブだと20代も結構死んどる
デブは強制すりゃええんじゃ
943:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:07:53 ID:aBoX
ワイ副作用無かったわ
948:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:08:17 ID:SPUi
考え方を切り替えて「死者○○人までは日本では人工的にオーケー」って言わないと収まらないんじゃね?
950:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:08:23 ID:l1AK
今回コロナが減ってきたのはワクチンの普及なんかな
952:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:08:53 ID:Mnoh
今あるmRNAワクチン信じてないのがイベルメやシオノギに頼ろうとしてるの笑える
基準はなんやねん
956:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:09:53 ID:weO0
若い人はほんま「ビビってんじゃねーよ!はやくワクチン打ってフェス行くぞ!」みたいなノリやからな
夏終わったしフェス熱も落ち着いたやろうけど次はクラブやろな
958:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:10:28 ID:0wCh
>>956
フェス会場でワクチン打てばええやん
962:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:10:58 ID:RMcg
>>956
まぁワクチンにビビりすぎなとこあるわ
昔でいう”チキン”と呼ばれるやつかなと思ってしまうわ
957:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:10:22 ID:wj5w
無くても摂取した人て、何か紙にシール貼った奴あるからそれでいいんやないの
959:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:10:31 ID:H4Yz
もはや雨の方がコロナ対策に効果あるやろ
964:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:11:11 ID:wsJO
>>959
これ
973:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:12:44 ID:H4Yz
>>964
コロナ感染者減った最大の貢献者は雨やろもう
963:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:11:06 ID:Mnoh
ワクチン打ったら死ぬというが打たないと死なないにしろ重症化、後遺症で苦しむ可能性が高いって言うならな
ワクチン後遺症なら将来的に国に裁判起こせそうやがコロナで裁判起こせないし
965:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:11:25 ID:i8Ur
金属片入ってるから怖いですって病気やろ
どんな食べ物にも鉄分はあるやん
966:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:11:41 ID:aBoX
>>965
大きさがちゃうやん
967:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:11:42 ID:SPUi
しゃーないワイが調べてきたデータはったるわ
若者死者
20代 13人
30代 45人
や 2021年8月30日のデータやで ちなみに全死者数は15998人や
969:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:11:58 ID:RMcg
>>967
サンキューな
971:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:12:27 ID:i8Ur
>>967
ちゃんとしたデータじゃねぇじゃん
ワイの信頼してる人の論文ではもっと数千倍死者いるぞ
976:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:13:08 ID:H4Yz
>>971 草草
978:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:13:46 ID:l1AK
>>971
マジで気になるから論文名だけでも出して
975:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:12:58 ID:ZmNJ
そもそも供給スピードが足りなくて
もう11月も予約で満員なところザラやしな
977:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:13:34 ID:MUmk
>>975
逆に余ってるとこもいっぱいある
979:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:13:53 ID:i8Ur
ワクチンが危険なわけない
マジでふざけんな
さっさと全員打てよ
981:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:14:16 ID:Mnoh
ファイザー「アメリカに認められました、副作用もほぼ起きません、効果少しだけ弱いです」
モデルナ「効果は高いけど副作用や異物特盛です」
アストラ「効果そんな強くありませんが血栓出来ます」
985:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:15:23 ID:i8Ur
>>981
だから副反応は全部たまたま重なっだけだって言ってんだよ
偶然の重なりをワクチンのせいにしてるだけ
マジでワクチンのデマ流すのやめろ
984:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:15:12 ID:juHx
ワクチンの長期的な副反応云々言うてるやつは頭おかしいんか?
コロナの長期的な後遺症→残るリスク有り
ワクチンの長期的な副反応→仕組み上考えられない
987:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:15:47 ID:OK36
>>984
副反応気にするやつはおるけど、それが長期って言ってるやつおるん?
さすがに頭湧いとるやろ
990:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:16:13 ID:juHx
>>987
長期的な副反応が分からない
つまり50年後死ぬかもしれない論者は沢山おるで
994:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:16:57 ID:4fhg
>>990
50年後なら別に死んでもええわ
995:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:07 ID:OK36
>>990
あー…そういうね
991:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:16:35 ID:Mnoh
>>987
それはおる
2年後死ぬとかもそれやろ
988:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:15:52 ID:i8Ur
>>984
これ
仕組み的にワクチンの副反応なんてありえない
打ってないやつ全員人権剥奪しろ
989:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:16:04 ID:RMcg
>>984
5年後に急に重い症状がでて氏ぬらしいという情報があるとかないとか
1000:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:42 ID:juHx
>>989
ないぞ
mRNAワクチンの仕組みから考えられない話や
ファイザーやったら冷凍保管せんと効果なくなるくらい脆いものやから腕に打ってそれが長期的に何かを引き起こす可能性は指摘されていない
1008:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:18:13 ID:i8Ur
>>1000
これ
ワクチンで人体に悪影響なんて有り得ない
有り得るわけがない
1011:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:19:02 ID:RMcg
>>1000
それを信じてる人に言ってやってくれや
ワイは信じてないけど
1018:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:20:02 ID:juHx
>>1011
信じてる人に言ってももう絶対無理やで
宗教みたいなもんやから
992:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:16:38 ID:MUmk
ファイザーとモデルナのカクテルでおなしゃす
996:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:17 ID:wsJO
正直言うとワイは逆張り反足マンやから打たない
999:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:36 ID:6N1n
パラ終わったんか
1002:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:43 ID:DdXx
>>999
昨日ね
1001:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:42 ID:i8Ur
ワクチン打ってないやつふざけんな
くそくそクソ
1003:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:47 ID:RMcg
人間皆いつか氏ぬやん?なんでワクチンなんかにビビってるんや??
1004:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:17:53 ID:DdXx
って1000超えてるやんけ!
1007:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:18:12 ID:RMcg
>>1004
さとるん?
1005:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:18:03 ID:OK36
なんやいけるやん!!
1006:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:18:04 ID:DsH3
知ってるか?ワクチン接種から200年以内の死亡率は100%なんやで
1009:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:18:18 ID:OK36
>>1006
はえ~
ワクチンひっで
1014:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:19:21 ID:5zrS
仕事はリモート
買い物は通販以外パスポートないとできなくさせたらええんや
打たない自由はあるが他人にうつす自由はないってことや
村八分にされるの当然やで
1015:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:19:33 ID:juHx
インフルワクチンの時副反応考えるか?
風邪薬の副作用考えるか?
普段気にしない癖にコロナのワクチンだけ恐れるのはおかしい
1017:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:19:56 ID:i8Ur
>>1015
これ
マジで反ワクチンって頭悪いやつしかいない
1020:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:20:20 ID:OK36
>>1015
それでいうと普段インフルのワクチンすら打たねえ連中がワクチン打たなきゃ!!とか言いなさんなって話や
1021:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:20:42 ID:i8Ur
>>1020
いやインフルでは死なないけどコロナは若くても大量に死者いるだろ
1022:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:21:14 ID:HqC6
>>1021
むしろインフルエンザの方が死人出しているという事実
1029:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:23:22 ID:i8Ur
>>1022
いやコロナはかかったら高確率で死ぬじゃん
1027:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:22:44 ID:juHx
>>1020
インフルのワクチンと比べて、コロナワクチンは明らかに効果が高い(インフルは4~6割、ファイザー9割)
そもそもインフルよりコロナの方が怖い感染症である
よって確かにコロナの副反応は熱が出てだるいけどそれでも打つ価値はインフルワクチンより高いかもしれん
1035:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:25:08 ID:juHx
>>1034
ひろゆきキッズは学校行っとけ
1016:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:19:40 ID:i8Ur
打ってないやつの人権剥奪してもいいと思うんだが
1025:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:22:20 ID:weO0
ファイザーの効き目薄いのって単純に量の問題なんかな
モデルナは有効成分の量が20倍とかやろ
1028:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:22:49 ID:SND3
>>1025
3倍や
1026:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:22:24 ID:SND3
インフルエンザは子供にも容赦しねぇからな
1031:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:24:18 ID:1O0R
コロナ脳も反コロナ脳も極端すぎんねん
1032:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:24:35 ID:wsJO
>>1031
これ
1033:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:24:43 ID:SPUi
昨日の試合おもろかったけど感染症対策的にはあかんわね
バックネット裏の客も客席で飲食してたし

1036:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:25:09 ID:weO0
まともな情報やとレスバにならんからな
1040:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:25:47 ID:juHx
もしコロナの危険がインフル並やったらこんなに世界が大騒ぎしてない定期
>>1038
1044:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:26:27 ID:wsJO
>>1040
インフルだって過去はこのレベルやろ
なんとかなんねん
1053:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:29:16 ID:vjrc
>>1044
インフルエンザ、絶滅しかかってて草
1054:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:29:54 ID:wsJO
>>1053
単発で仕掛けて来て草
“過去は”な?
1059:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:30:38 ID:vjrc
>>1054
単発??
忍法帖見たらええぞ
1042:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:26:04 ID:a6ng
聖書の週末預言にあるやつ
なおワクチン打った奴は獣の数字666に屈した事になる模様
1045:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:26:29 ID:a3GA
従来のワクチンとコロナワクチンはどんな違いがあるんや
1048:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:27:35 ID:SPUi
>>1045
mRNAを人間の細胞に取り込ませて異種発現させるところが違うわね
1055:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:29:56 ID:a3GA
>>1048
mRNAと異種発現がよくわからん
1066:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:31:31 ID:SPUi
>>1055
mRNA自体は我々のゲノムからも日常的に発現してるけど
COVID-19のスパイクタンパク質全長4kbp程度をコードするmRNAは
ヒトのものではなく異種のもの それを翻訳させてスパイクタンパク質だけを
身体の中に作らせてそれに対する抗体を作らせる
1073:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:46 ID:a3GA
>>1066
専門家j民か?
1074:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:33:08 ID:a6ng
>>1066
つよい
1046:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:26:55 ID:SPUi
あんま言ったらあかんけど聖典ってやつのせいで
人類コロナよりはるかに一杯死んでるよな 十字軍からテロから
1049:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:27:51 ID:hrQq
>>1046
コロナにかかって死にたい奴はおらんけど聖典に殉じて死にたい奴はたくさんおるからセーフ
1051:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:28:36 ID:SPUi
>>1049
むしろ巻き込まれて逝ってるやつの方が多いやろw
1047:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:27:14 ID:CaGS
666って獣の数字っていうかネロ帝の隠語やろ
1050:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:28:01 ID:a6ng
終末預言は成就しまくってるんで仕方ないな
1052:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:29:10 ID:2zR5
ワクチン打つか迷ってたけど
何か突然ワクチンパスポート導入してきそうで嫌だったから打っといたわ
1057:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:30:10 ID:a6ng
>>1052
せやで獣の数字に屈しないと買い物できない世界が来ると預言されとる
1058:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:30:19 ID:i8Ur
そもそも1年もかけて作られたワクチンが危ないわけないだろ
1060:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:30:44 ID:Dw3c
>>1058
急ピッチで作ってるんですがそれは
1061:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:30:54 ID:weO0
>>1058
普通は10年がかりなんですが
1065:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:31:21 ID:a6ng
>>1058
全人類で実験してる段階やで心配は要らん
1068:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:31:46 ID:i8Ur
>>1065
実験も何も構造的に副反応で危険なことが起きるわけが無い
1069:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:15 ID:a6ng
>>1068
マ?死んでなかったっけ関連性は不明!やけどね
1070:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:20 ID:weO0
>>1068
じゃあなんで高熱が出たり接種後の死者がおるんですかね
1079:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:34:54 ID:i8Ur
>>1070
だから偶然が重なってるだけでワクチンで死ぬとか悪影響とかなんて有り得ないんだよ
マジで適当なこと言うのやめろ
1063:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:31:11 ID:wsJO
雑魚は仕掛けてくんなよな~?
1071:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:32:25 ID:ZmNJ
おっしゃ来月に予約開いてる病院あったわラッキー
1076:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:33:43 ID:a6ng
授業で習ったこと活かせる時点で強者やん
1077:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:33:59 ID:vjrc
手洗い消毒を少し本気でやっただけで絶滅するインフルエンザとコロナを一緒にすんなよ
1081:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:35:55 ID:wsJO
ワクチンで死ぬのも偶然
癌で死ぬのも偶然
老衰で死ぬのも偶然
もう運命に身を任せよう?
1084:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:16 ID:a6ng
>>1081
せやで早いか遅いかの違いや
1083:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:04 ID:ZFmP
接種後に死亡(90代)
こんなん元々死にそうなやつやろ
1088:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:20 ID:UxUX
>>1083
こんな人でも反ワクチンは騒ぐんや
1085:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:36:48 ID:H4Yz
ワクチンの副作用怖すぎて震える
心臓もやばくなるらしいじゃん
1087:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:19 ID:a6ng
ふう
悪いワクチンは居なかったんだね
1089:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:26 ID:SPUi
ワクチンの副反応はここを見よう 医療機関が厚労省に報告して
発表したのをまとめてくれてる民間のデータサイト
報告が必要なレベルの副反応は22000件くらい 12000万回うって
それやから6000回に一回くらい 満塁ホームランくらい難しい
1094:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:17 ID:weO0
>>1089
これ肥満とかとの相関性もデータにしてほしいわ
単なる確率やとルーレットそのものやん
1098:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:52 ID:SPUi
>>1094
厚労省が公開してるデータが打った日とトラブルがあった日と
年齢 性別くらいやからなあ
1090:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:37:56 ID:i8Ur
ワクチン打った後死んでる人ってみんな90歳以上だぞ
1091:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:38:28 ID:a6ng
高齢者には申し訳ないけど人口削減には貢献してそうやな
1092:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:38:54 ID:a3GA
ワクチン打った方がいいのか悪いのか早く結論出してやこの後ワクチン接種あるからブッチするかどうか早く決めたいんや
1097:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:39 ID:i8Ur
>>1092
副反応なんて全部半ワクチンの妄想でしかない
マジで打て
頼むから
1093:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:07 ID:ZFmP
そもそもジジババは免疫落ちてるから副反応も大して起こらん
そのせいで抗体出来ないくらいや
1095:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:26 ID:a6ng
獣の数字が欲しければ打つ
欲しくなければ打たないやぞ
1096:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:32 ID:H4Yz
i8Urくんはワクチンの副作用で苦しんだから
周りの奴も打って苦しくなってほしいのかな?
1101:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:40:19 ID:yKWL
>>1096
単発だしただのレス乞食やろ
滑ってるけど
1099:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:59 ID:weO0
反ワクチンとかいう妄想を見ている人がおるな
1100:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:39:59 ID:weO0
反ワクチンとかいう妄想を見ている人がおるな
1102:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:40:41 ID:a6ng
まあ打っても激しい運動とかしたらアカンよヤバそうや
1105:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:41:39 ID:a3GA
>>1102
これってどのくらいの期間運動したらあかんのや
1103:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:41:29 ID:MUmk
でほんまにワクチン効くんか
1106:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:20 ID:RMcg
>>1103
重症化しづらいのは本当じゃないかな
墨田区の記録を見てるとそう感じるし
1109:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:36 ID:MUmk
>>1106
ニキは試してみたんか
1110:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:53 ID:RMcg
>>1109
一回だけ打ったよ?
1114:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:30 ID:MUmk
>>1110
ホンマに感染しないか重症化しないか試したんか?
1108:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:35 ID:ZFmP
>>1103
ジジババ死んでる数減ってるのが証拠や
1112:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:10 ID:a3GA
>>1108
ジジババは別に死んでも良いのでは
1122:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:25 ID:ZFmP
>>1112
効果の話をしてるんやぞ?
1123:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:53 ID:a3GA
>>1122
せやな
1104:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:41:33 ID:it35
来週ついにワクチンやけど遺書用意してたがええ?
1107:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:33 ID:Lxj5
こんなシステム容認せんぞ
ワクチン打ってない人間にも遊ばせろ
1111:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:42:59 ID:wsJO
>>1107
これぇ!
1113:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:28 ID:7nPa
>>1107
遊んでもいいけど感染して重症化するのは打ってない奴やで
1137:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:58 ID:Lxj5
>>1113
それは承知済みや だから旅行もちゃんとマスクして人と距離取る
んで重症化のリスクもとるから遊ばせろ
1116:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:40 ID:RMcg
>>1107
無理やろ
諦めてくれや??
1115:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:32 ID:70Yu
打ちたいのに予約できない?
なのに早く打てって言われてもどうしようも無い?
1121:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:23 ID:a6ng
>>1115
“詰み”やね…
1124:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:45:05 ID:UxUX
>>1115
渋谷で朝から並べはええんやで(白目)
1131:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:06 ID:H4Yz
>>1124
雨にぬれて風邪引きそう
1117:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:43:46 ID:i8Ur
ワクチン打ったやつは感染しないし重症化もしない
打たないやつはかかったら死ぬ
1118:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:09 ID:i8Ur
ワクチンパスポート実施発表してからワクチン打つヤツ全員名前と顔晒して欲しいわ
1119:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:44:10 ID:UxUX
副作用が怖くてワクチン打ちません
もうどっか行けよって村八分の流れになるやろ
1125:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:45:10 ID:it35
>>1119
副作用怖いはまだ分かる
陰謀論者は死んだがええ
1127:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:45:34 ID:RMcg
>>1125
そしたらコロナ治療薬も無理で草
1129:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:45:48 ID:7nPa
>>1125
注射怖い!←かわいい
1130:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:05 ID:a6ng
>>1129
注射怖いシャツ着てくんやぞ
1133:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:17 ID:it35
>>1129
そらあんな太い長いの怖いやろ
1136:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:38 ID:UxUX
>>1133
採血の方が太いぞ
1126:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:45:33 ID:6OVd
マイクロチップ埋め込まれるぞ
1128:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:45:47 ID:a6ng
>>1126
金属片…ですかねぇ
1144:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:27 ID:a3GA
>>1128
あの金属片って血管傷つけたりしないんかな
5gとか関係なく危なそうなイメージやが
1148:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:48 ID:MoUT
>>1144
注射の針通らんやろ
1132:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:16 ID:ZFmP
5G使えるしマグニートみたくなるんやで
1147:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:37 ID:70Yu
>>1132
実際5Gに接続できて磁力操れるようになるならそうなりたい?
そしたらワイはヒーローになれるし
1151:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:10 ID:qgMq
>>1147
ヒーロー名考えとくんやで
1156:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:40 ID:MoUT
>>1151
ワクチンマグネットGやな
1159:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:49:17 ID:qgMq
>>1156
Gはあかん
台所の隅でカサカサ言ってそうやからイメージ悪い
1155:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:24 ID:a6ng
>>1147
ヒーローになるのは少数派っていつも決まってるから
1134:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:24 ID:WHPO
反ワクチン派は理由をつけてるけど結局は注射針が怖いだけなんだよなあ
1135:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:37 ID:wsJO
>>1134
バレたか?
1138:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:46:58 ID:MUmk
治療薬なら感染して飲んで治ったらなら効くってわかるけど
ワクチンはどうやってその性能を検証したんや
1139:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:01 ID:6OVd
ワイはワクチン推奨派やけど打ちに行くのが面倒くさいので自分は打たへんで
休み2回潰すのは絶対嫌や
1143:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:27 ID:qgMq
>>1139
普通は特別休暇になるやろ
1150:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:02 ID:6OVd
>>1143
弊社にはそんなものないが?
1153:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:16 ID:70Yu
>>1150
ブラック企業勤めでかわいそう?
1154:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:20 ID:qgMq
>>1150
ドンマイ
1158:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:49:17 ID:RMcg
>>1150
ドンマイやな
有給でも使っておけや
1167:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:51:00 ID:6OVd
>>1158
そこまでして打つメリットないんだよなぁ
持病もないし年齢的にも重症化なんてする可能性ほぼ0や
なんならコロナになれば会社休めるし
1146:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:31 ID:it35
>>1139
ワクチンのおかげで会社休めるんだよなあ
1149:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:01 ID:UxUX
>>1139
年中休みやのに2日位セーフ
1141:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:14 ID:a6ng
飲み薬にして欲しいよな
1142:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:25 ID:H4Yz
>>1141
ほんこれ
1145:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:47:31 ID:ZFmP
どうせワクチン2回打った後も抗体検査するんやから注射は3回以上打つゾ
1152:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:48:15 ID:WHPO
からだに金属もアメコミヒーローみたいにすごい能力得られるかもしれへんやん?
1160:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:49:17 ID:ZFmP
J民がアベンジャーズ入りってマ?
1162:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:49:20 ID:it35
ワクチン推進派やけどワクチンCM嫌いキモい
1165:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:50:03 ID:a6ng
>>1162
ボカロのワクチンの歌はすこ
1166:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:50:26 ID:wsJO
マグNEET草生えるわ
1168:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:51:51 ID:uBsy
就活でも提出させてええよな?
持ってないやつって完全にアウトなやつらやろ
1170:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:52:07 ID:7nPa
異物混入であんだけマスコミがネガキャンしたのにワクチン予約一瞬で埋まる日本はどうなっとるんや
1176:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:53:28 ID:H4Yz
副作用がなかったらワクチン打ちたいけどなあ
1180:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:13 ID:Ovd9
>>1176
ワシは2回ともほとんど副反応出んかったで
1181:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:23 ID:MoUT
>>1180
選ばれし者
1185:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:02 ID:Ovd9
>>1181
そうなん?
1188:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:49 ID:MoUT
>>1185
それは選ばれし者やね
ワイは30やけど2回目39度まで熱出たわ
1183:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:48 ID:6OVd
>>1180
おん爺民かな?
1186:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:11 ID:Ovd9
>>1183
20代やで
1190:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:56:28 ID:RMcg
>>1186
ワイの知り合いにも20代だけど全く副反応出なかったやつおるな
1177:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:53:31 ID:a6ng
死にたい言う人も多いしちょうどええんちゃう?
1178:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:53:45 ID:MoUT
反ワクチンが感染して
ワクチン打っとけば良かったって後悔しとるんはほんま草生える
1182:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:54:26 ID:qgMq
>>1178
後悔先に立たずってほんまやったんやね
1187:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:13 ID:RMcg
>>1178
生理食塩水でもぶちこんどけ
1189:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:55:55 ID:it35
これを見てワクチンを決意した
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1431187062753947658/pu/vid/480×270/36LwXPshOErxjHie.mp4
1192:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:57:08 ID:MoUT
>>1189
警察がおるってことらそれだけヤバいってことやからな
1193:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:57:15 ID:RMcg
>>1189
草
1191:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:56:55 ID:a6ng
若者は打っても打たなくても平気そうって思ったがデルタはやばいんやっけ
1194:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:57:32 ID:p5Nj
ワクチン一本槍戦法がクソなのであって
反ワクチンなど敵ではない
みんな打ちたがってる
1202:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:59:17 ID:MoUT
ファイザーは比較的少ないみたいやね
3回目打った時どうなるかやが
わいのトッモはモデルナ2回で無飯能やったからガチの選ばれし者
1203:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:59:24 ID:H4Yz
ファイザーどうにかして打ちたいな
1204:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:59:38 ID:MoUT
>>1203
ファイザーは待っとけば打てるやろ
1205:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)12:59:40 ID:7nPa
まんさん「ワクチン2回接種した状態のことフルチンって言うのやめてください!不快です!」
どうする?
1206:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:05 ID:MoUT
>>1205
そんなこと言ってる奴の方が少ないからへーきへーき
1207:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:15 ID:H4Yz
>>1205
3回やからセーフ
1210:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:39 ID:p5Nj
はよロックダウンせんと永遠にワクチン打ち続ける事になりそう
ワクパソとかワクチン打った奴に動いてええでっていうようなもんで悪手やろ
1212:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:59 ID:a6ng
>>1210
人口めっちゃへりそうやね
1213:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:59 ID:H4Yz
>>1210
中国みたいな管理社会やないと無理やろ
1211:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:00:46 ID:X527
ワイの友人が上級国民だからかワクチンではなく
特効薬を分けて貰えることになりましたw
1214:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:01:04 ID:DsH3
>>1211
イベルメクチン定期
1216:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:01:34 ID:jcbk
>>1211
アメリカで過剰摂取入院が相次いでる定期
1221:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:02:56 ID:khXb
>>1211
あっ…(それって人体実験台であることを察し)
1215:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:01:08 ID:MoUT
Tinderで連絡先交換した女の子がワクチンポ言うてて草生えた
1217:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:01:50 ID:7nPa
はぇ~
1218:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:02:16 ID:a6ng
>>1217
笑顔かわええわ
1219:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:02:18 ID:RMcg
>>1217
うおおおおおおおおおおお!!!!!!
1220:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:02:34 ID:Lxj5
ワクチンは打ちません!
だけどみんなはワクチン打って下さい!!
1222:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:03:09 ID:MoUT
>>1220
ワクチン打たんやつはずっと自粛しろ
1225:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:04:32 ID:khXb
>>1220
反ワクじゃないけど、自己の利益だけ考えたらこれ
ただ自分以外全員がワク打つなんてことはあり得ないからなあ
1227:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:21 ID:jcbk
>>1220
フランスでそういうやつは毎週PCR検査受けて陰性証明書もらわないといけない
1231:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:16 ID:RMcg
>>1227
大変やなぁ
1223:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:03:47 ID:p5Nj
ん?おんjってワクチン信者多かった気がするけどかわったな
1224:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:04:04 ID:6OVd
アメリカではワクチンの副反応で会社休む時は国が有給代肩代わりしてくれるで
さらにワクチン打つと100ドル貰える
1226:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:04:55 ID:a6ng
てかワクチン打っても感染はするしな重症化しないだけ
1228:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:21 ID:MoUT
>>1226
感染率も下がるからセーフ
1229:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:05:46 ID:RMcg
そのうちワクチン打ってないやつがハブられる社会現象が起きそうやね??
1230:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:14 ID:X527
>>1229
もう起きてるぞ
1236:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:01 ID:RMcg
>>1230
マ?まぁしゃーないか
1242:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:59 ID:H4Yz
>>1230
どこで起きてるんや?
原宿か?
1250:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:24 ID:X527
>>1242
んな限定的なところやないで
世界中で広まっててどこがってのはもうわからんな
1255:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:11 ID:H4Yz
>>1250
日本じゃ具体的にどんなことが行われてるんや?
1232:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:18 ID:MoUT
>>1229
本来打ちたくても打てないやつが感染しないようにワクチン打てるやつはワクチン打つべきやからな
1233:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:32 ID:a6ng
>>1229
聖書では預言されとるね
ちなワクチン接種したら悪魔のしもべらしい
1237:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:12 ID:MoUT
>>1233
全世界悪魔の下僕わらわらで草
1238:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:32 ID:a6ng
>>1237
まあそんなもんやろ
1241:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:44 ID:RMcg
>>1233
ワイは悪魔のしもべになるのかな
1245:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:48 ID:a6ng
>>1241
別にええんちゃう?神さんは人間に選ばせてくれるやで
1235:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:55 ID:BYk9
>>1229
自由には対価が必要
1234:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:06:39 ID:p5Nj
反ワクチンは論外
でもワクチン打っときゃ全部解決?
って言ってた奴も悪い
1239:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:35 ID:7nPa
>>1234
実際接種率100%になれば全部解決するし…
1240:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:07:39 ID:X527
基礎疾患で打ちたくても打てない奴をロッカーに閉じ込めるのが
アメリカの小学生の間でブームやね
1256:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:13 ID:P9UH
>>1240
やっぱワクチン接種者って凶暴だな
1243:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:17 ID:Lxj5
持病餅とかワクチン打てへん人もおるから
差別はできんやろ
1247:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:14 ID:wsJO
>>1243
あらゆることで差別する世界やで?するに決まってラァ
1244:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:08:24 ID:jcBt
この打ってない人差別は良くないわ
打ってる人が見下してる感半端ない
ソースはワイ
1246:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:10 ID:BYk9
悪魔だらけの世界
最後の審判はいつなんだ
1252:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:02 ID:a6ng
>>1246
終末預言成就しまくっとる
だが変な宗教には入らんようにな
1248:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:19 ID:MoUT
ワクチン打てん人は医者に証明書書いてもらってべつわくのワクチンパスポートの申請できるようになるやろ
1254:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:11 ID:Lxj5
>>1248
いやそれアカンやろ打ってへんのにパスポートとか
無料PRC検査受けれるならまだしも
1257:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:50 ID:MoUT
>>1254
いや別にええやろ
打ちたくても打てんのやから
問題なのは打てるのに打たんやつやし
1260:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:11:47 ID:Lxj5
>>1257
いや問題を完全に間違って捉えとるやろ
事実をシビアに捉えろ感情論とちゃうんが分からんのか
1268:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:13:29 ID:MoUT
>>1260
感情論でもええよ
自分の意思でワクチン打たんやつが一番不利益に取り扱われるなは
1258:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:11:01 ID:RMcg
>>1248
毎回出かける度にPCR検査するだけじゃね?
1261:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:11:48 ID:MoUT
>>1258
自分の意思でワクチン摂取せんやつとは線引きするべきやし、行政はそういうの割とちゃんとするで
1249:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:21 ID:Bnst
はよ三回目打ちたいわ
冬来るのが怖い
1251:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:09:36 ID:jcbk
NYでは地下鉄の駅入口でワクチン接種さっと受けたりできるんだよね
1回接種のヤンセンだから
1253:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:10:08 ID:7nPa
そもそも持病でワクチン打てん人ってコロナにかかったらほぼ死ぬんじゃ…
1259:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:11:45 ID:P9UH
打てるのに打たなくても個人の自由やん
なんでそんな打たせようとするんや?
1263:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:12:09 ID:jcBt
PCR検査済みパスも作って欲しいわ
行く前と行った後に受ければ
感染してんことぐらいわかるのにな
1264:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:12:52 ID:Chis
ほーんま気持ち悪いスレやな
1266:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:13:13 ID:jcbk
反ワクチンの未接種者は四国あたりに隔離しておこうぜ
空からイベルメクチン撒きたい
1267:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:13:26 ID:a6ng
それよか国民全員が家から出ずに済むライフライン構築がええな
1269:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:14:32 ID:a6ng
政府はオリンピックとかいっとらんで対策に全力した方が良かったんや
しかも中抜きされとるしな
1271:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:15:08 ID:p5Nj
>>1269
これなんよなあ
1270:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:14:54 ID:P9UH
全体主義かっけぇ
自由意思を唱えただけで非国民扱いしてた戦前のバカどもとやってること同じやん
1277:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:16:18 ID:4JHe
>>1270
こういうのを全体主義とか言ってるのって本当に頭悪いぞ
1278:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:16:54 ID:P9UH
>>1277
じゃあなんなん?
キョロ充特有の権威主義か
1281:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:17:31 ID:MoUT
>>1278
逆になんでそこまで頑なにワクチン拒否するんや?
1288:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:11 ID:P9UH
>>1281
従来型のワクチンと違って長期的な検証がまだ終わってないから
1284:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:18:07 ID:4JHe
>>1278
別に何の主義でもないやろ
ワクチン打っといたほうがええで~ってだけやのに
1273:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:16:00 ID:p5Nj
菅辞めたらマスコミが急に勢いづいて批判しまくったよな?怖いよ
1274:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:16:02 ID:Chis
自分のうったワクチンを他人にうたせたくてまたらんらしいw
1276:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:16:13 ID:jcBt
こんなやばい時期にオリンピックやるからや
ほんま菅ァ…
1279:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:17:06 ID:wsJO
結局コロナの発生源ってどこやったんや?
1280:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:17:23 ID:X527
>>1279
大阪
1283:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:17:59 ID:wsJO
>>1280
東京、な?
1282:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:17:37 ID:jcBt
>>1279
中国「……これ以上言うな」
1287:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:07 ID:RMcg
>>1279
知らん
これから解明されていくんとちゃうか
1286:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:01 ID:vfew
公共交通機関は使えると思うけど民間は配慮する義務ないからな
どんどん使える所無くなっていくで
1289:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:12 ID:X527
大阪で見付かった新型ウイルスの研究が武漢で行われたんや
研究用の蚊が逃げ出して広まった
1290:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:26 ID:vfew
>>1289
ソースはTwitter
1292:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:19:55 ID:Chis
自分の行動が正しい、それを他人に強制する
すばらしい
じきにそんなもん必要なくなる
1309:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:57 ID:a6ng
>>1292
せやなどうせ皆死ぬ
1293:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:20:48 ID:7nPa
ソースはTwitter
ソースはYouTube
ソースはブログ
選べ
1295:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:21:04 ID:P9UH
同調圧力に屈したキョロ充が自分の選択は間違いじゃなかったと思いたいだけなのは別に良いけど他人に押し付けんなクソモブ
1298:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:21:41 ID:vfew
>>1295
なんで自分たちは賢い選択しているって根拠はどこから湧いてるんですかね?
1307:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:48 ID:P9UH
>>1298
誰もそんなこと言ってなくない?
長期的な影響が分からないから打たない
それだけなんだけど何が効いちゃったん?
1315:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:40 ID:vfew
>>1307
じゃあ長期的に影響でない可能性もあるわけで
それで打った人を煽るのは馬鹿なんじゃ無い?
1318:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:12 ID:P9UH
>>1315
可能性の話でまだ分かってないやん
バカなの?
1299:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:21:44 ID:4JHe
>>1295
あ~反ワクチンの話ねw
1306:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:38 ID:MoUT
>>1295
ほらそうやってすぐ暴言吐いちゃうやん
ワクチン接種者はーとか言ってて恥ずかしくない?
1314:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:33 ID:P9UH
>>1306
事実を分かってないとか言われてるお前の方が普通に恥ずかしい存在やで
1321:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:25:10 ID:MoUT
>>1314
ほらそうやって反ワクチンてすぐキレるしすぐ煽るやん
怖いから打たないのって最初から言って大人しくしとけばええのに屁理屈こねて暴れんなよ
1297:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:21:40 ID:vySN
煽りカスはアク禁するで~
1300:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:04 ID:p5Nj
中国式無理なん?一人でも感染者出たらロックダウンして全員検査&隔離
でええやん
1303:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:18 ID:9htN
>>1300
中国はそれで失敗してないか?
1304:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:32 ID:p5Nj
>>1303
そうなん?
1308:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:22:53 ID:9htN
>>1304
デルタ株には
1311:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:27 ID:p5Nj
>>1308
デルタつえーな
1310:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:05 ID:vySN
!chin1302
1313:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:29 ID:MoUT
>>1310
謎のコマンド発動してて草
1312:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:28 ID:vaAG
未来永劫自分の望む世界が訪れればいいねw
感染症の蔓延すら予測できなかった人らが何を考えられるのか
オツムはきっとすっからかん
1317:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:23:54 ID:w8Is
ワクチン接種により一定の免疫確保して感染しても重症化するリスク下げるのが目的やろ?
接種がすすめば新型コロナ関連の医療負担も国の10割負担から変わって医療費はインフルエンザと同じ扱いなるんちゃう?
1320:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:37 ID:7nPa
>>1317
ワクチン行き渡ったらそうするやろ
1325:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:26:24 ID:w8Is
>>1320
反ワクチンにはワクチンパスポートより医療費負担の方効果ありそうやな
1327:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:26:58 ID:RMcg
>>1325
全額負担で解決やな?
1330:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:46 ID:BYk9
>>1327
そいつに関わる医療関係者は特別な装備や対策してるから高くつくやろなぁ
1332:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:59 ID:w8Is
>>1327
身体的理由を伴わないワクチン未接種にはそれでええわ
1328:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:28 ID:4JHe
>>1325
でもその為にワクパス必要だな
1333:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:28:06 ID:7nPa
>>1325
現状反ワクチンが重症化したら国の補償100%で手厚い介護受けられるもんなぁ
いいご身分やな
1337:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:28:41 ID:MoUT
>>1333
生活保護叩きまくってたやつが生活保護受給するようなもんかね
1322:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:25:32 ID:RMcg
>>1317
5類相当にするやろうね
1319:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:24:20 ID:p5Nj
自民党は経済政策と一緒にコロナ抑え込みをアピールしろや
それ言ってるの岸田だけじゃね?
1326:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:26:39 ID:0JfO
短い春さ
社会はすぐに変わる
1329:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:32 ID:p5Nj
5類にするとしても相当後じゃね
今やっても何も変わらんというか、、
1331:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:27:58 ID:9htN
ワクチンも国民の五割以上打ったからなあ
割と近い打ちに変わるやろな
1335:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:28:22 ID:0JfO
醜い連中
これが本性さ
1336:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:28:23 ID:vfew
2回目の後の副反応はインフルみたいな症状だったぞ
薬とポカリ買っとくように
1339:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:29:46 ID:0JfO
出歩く時点でみな同じ
自由の素晴らしさが身に染みる
1343:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:05 ID:wsJO
っぱワクチン接種者は野蛮や
1345:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:13 ID:7nPa
N国立花がコロナなって入院して退院した後「やっぱりコロナはただの風邪でした!」って言うてるのほんまさ
なんで入院させたんやこいつ
1355:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:32:29 ID:RMcg
>>1345
入院を断らないあたりなんだかなぁとは思うわ
1348:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:30:46 ID:a6ng
仲良くするんやで人間いずれ死ぬんやし
1356:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:33:17 ID:4JHe
打ちたくない人は打たない、でいいじゃん
その代わりワクパス運用に文句言わないでね、ってだけよ
1357:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:33:53 ID:7nPa
>>1356
打ちたくないしワクチンパスポートも反対いいいいいい!!!
こんな奴ばっかやぞ
1361:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:34:45 ID:4JHe
>>1357
まあそれも自由よ
でもワクパス運用始まってからそれ言えるかねぇ
1359:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:34:02 ID:P9UH
お前らが便所に落書きしたらワクチンパスなんて導入されんのかよすげえ
1360:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:34:26 ID:9htN
>>1359
誰もそんなこと書いてないだろ
1364:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:35:17 ID:vfew
>>1359
ザマァママママ
1368:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:38:11 ID:wsJO
>>1364
イッチこいつは?
1369:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:38:17 ID:RMcg
>>1359
アルミホイル頭に巻いとけ
1362:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:34:48 ID:P9UH
皮肉ってご存知?
1365:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:35:32 ID:wsJO
>>1362
お前は悪くない切り替えていけ
1366:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:37:45 ID:4JHe
政府内でも導入議論されてるのに便所の落書きとか、要するに何も情報得ずに言ってるだけやん
1367:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:37:51 ID:w8Is
ワクチン接種が世界的に始まって半年が過ぎた状況やろ?
リスク管理の話をするなら現状ワクチンによる感染・発症予防効果や重症化予防の方がメリットとして勝るんちゃうか?
未知の変異型が発生したりワクチンに未知の副作用が確認されたら評価は改められるべきやろけど
1372:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:40:25 ID:4JHe
>>1367
日本だけで接種1億回越えてるんやし
それで目立った薬害が出たわけでもないからな
異物混入は製造工程の問題であってワクチンの効能の問題ではないし
1373:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:40:46 ID:MoUT
>>1367
まあそれでも従来型もおるんやろうし
ワクチン摂取したやつにだけ対して効果発揮する新型とか出たらあかんぐらいやない?
1374:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:41:38 ID:lpBo
>>1373
それなんてラムダ…
1376:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:42:27 ID:MoUT
>>1374
ラムダはワクチン効果薄いってだけでワクチンキラーってわけじゃないやろ?
1377:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:42:40 ID:9htN
>>1374
ラムダ別に非接種者には影響ないなんてないやろ
1370:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:39:53 ID:lpBo
チンパス導入には賛成だけどイスラエルみたいに半年ごとに更新とかは嫌なんやが…
1371:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:40:04 ID:9htN
>>1370
それは諦めろ
1375:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:41:47 ID:3tZ6
ワクチンポまわってこないで打てない若者が反対するならわかるけど打てるのに5GとかBluetoothとか言って打たなかったやつが反対するのは変な話や
1378:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:43:02 ID:7nPa
>>1375
だって怖いんだもん(安全性ガー人体実験ガー)
1379:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:43:04 ID:lpBo
そうなん?
よく知らんだっちゃ
1380:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:43:19 ID:Wcjw
全世界的にワクチン接種義務化が進むらしいし同じことや
1381:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:45:33 ID:QTJs
たった今2回目打ったわ
大規模摂取会場だと打つ人も上手いわ
1382:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:48:20 ID:MoUT
なんかこのスレでアク禁されたやつ見てたら
結局ワクチン打つのがこわいけど、それ言いたくないから
難癖つけたり屁理屈こねたりして反ワクチン演じてるよな
1384:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:50:00 ID:4JHe
>>1382
なんかもう意地になって打たないための理由探しばっかしてるよね
1390:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:51:53 ID:7nPa
>>1382
そら世の中から詐欺が無くならんわって思うわ
人を騙すのってホンマ簡単なんやな
1383:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:48:53 ID:KPVS
ワクチン打つのがこわい
1385:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:50:14 ID:MoUT
>>1383
自分で天秤にかけてそっちの方が大きいならそれは別にええと思うで
その代わり色々不便を被るかもしれんけど
1386:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:50:25 ID:KPVS
別に意地になってないし打たないための理由も探してないけど
1387:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:51:25 ID:4JHe
でも、ここの人たちでもそうなんだけど
ネット上でいくら反ワクチンやってたところで、どうせ切羽詰まったら打つんだろうってワイは思ってる
1394:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:52:49 ID:MoUT
>>1387
ワインとこの事務員はそんな感じ
最初散々ワクチン陰謀論叫んで周りにも吹聴してたのに会社全体が摂取始めた途端そわそわしてワクチン打とうかな~って言い出した
1388:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:51:44 ID:9htN
なんなら反ワクチンやりつつ自分と家族には打たせるやついるしな
1389:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:51:46 ID:KPVS
ワクチンパスポートもとん挫してる国ばっかでフランスなんて導入したらみんな打つかと思いきやそんなら辞めるわって医療従事者が離職して医療崩壊進んでる始末
そもそも科学的に考えても接種証明そのものじゃなくて陰性証明のほうが意味あるしね
1391:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:52:06 ID:9htN
>>1389
科学的に考えれば陰性証明が意味ないだろ
1392:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:52:20 ID:KPVS
>>1391
なんで?どうして?教えて?
1397:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:53:18 ID:9htN
>>1392
検査時点の陰性であって今現在の非感染じゃない
1402:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:54:40 ID:KPVS
>>1397
ワクチン接種しても抗体値検査してなきゃガバガバさは同じじゃん
1400:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:53:50 ID:MoUT
>>1392
陽性反応出るの時間差あるから意味無くない?
1393:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:52:40 ID:14id
よく分からんから怖いを正当化するための理由探してたらそのうち頭おかしくなるのは歴史が証明してるぞ
1395:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:52:53 ID:KPVS
>>1393
その歴史教えて
1396:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:53:09 ID:14id
>>1395
魔女狩り
1401:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:54:01 ID:KPVS
>>1396
ユダヤ人狩りとかは?
1398:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:53:35 ID:uN33
ワクチンパスポートと陰性証明を組み合わせろとあれほど
1399:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:53:42 ID:4JHe
魔女狩りは典型例だよなぁ
1404:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:55:24 ID:KPVS
しかも魔女狩りも頭がおかしくなった多数派が少数の罪なきひとを弾圧した歴史だしw
1405:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:55:39 ID:4JHe
ワクチン証明は100%だけど
陰性証明はそうじゃないだろ
1409:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:56:27 ID:MoUT
>>1405
最近やと綾瀬はるかが4回目でやっと陽性反応とか言うてたしな
1407:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:56:04 ID:KPVS
可能性の…ッ!値ッッ!!!
1410:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:56:36 ID:14id
よく分かってないのに反論するのやめーや
1411:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:56:48 ID:KPVS
個人的にツボだわ「可能性の値」
もらっていい?
アタイ気に入っちゃったよ
1413:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:57:32 ID:MoUT
やっぱ反ワクチンって煽りカスばっかやな
1417:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:58:08 ID:Wcjw
頭にアルミホイル巻いてそう
1422:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:58:40 ID:0JfO
一時間以上前に見た連中がまだちらほらおって草
1424:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:58:57 ID:14id
よく分かんない怖いが先で理屈は後だから意味が無いんよな
1426:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:59:22 ID:KPVS
>>1424
理屈を示して。どうぞ。
1427:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:59:40 ID:vySN
お?煽りカスか?
1429:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:59:46 ID:KPVS
>>1427
せや
1430:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)13:59:57 ID:0JfO
みんな自分の正当化に必死
失敗の本質 歴史は繰り返す
1431:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:00:01 ID:9htN
その時点ではよくても(実際はよくないけど)一日後にはどうなってるかわからない陰性証明と追跡調査で効果が明確になってるワクチンをなんで同列にできる?
1440:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:02:13 ID:xyro
>>1431
そもそもワクチン打っても感染拡大予防効果はそんな期待できないんだから陰性証明のほうがマシじゃない?って話なんだけど
1446:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:03:17 ID:9htN
>>1440
まず感染予防効果はあるし
それに何度もいうけど陰性証明は翌日にはどうなってるかわからんだろ
1453:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:04:54 ID:tzh4
>>1446
いやどうなってるか分からないのはワクチン接種者も同じやん
実際ブレイクスルー感染起きてるし
自覚症状出ないだけでウイルスばらまいてる生体兵器とか最悪よ
1455:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:05:13 ID:9htN
>>1453
何度もいうが積み重ねが違う
1433:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:00:50 ID:3tZ6
前反ワクチンの派閥解説スレ立ってたわ
土に手を突っ込むとか石鹸使わないとかイカれたこと言ってたが
1436:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:01:10 ID:9htN
>>1433
そいつ五年以上やってる本物や
1442:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:03:02 ID:3tZ6
>>1436
マ?そんな前からおったんか
1448:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:03:55 ID:9htN
>>1442
何ヵ月もやってよく飽きんなってレスしたらHPVの時から五年以上やってると帰ってきた
1450:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:04:34 ID:3tZ6
>>1448
元気やなあ
ワクチン打たなくていいから反ワクチンになるのかもしれんな
1451:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:04:50 ID:MoUT
>>1448
古参やん
自分の書き込みでどんどん呪縛強化されてそう
1452:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:04:54 ID:RMcg
>>1448
えぇ…
1434:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:00:52 ID:14id
ビビってない証明の為に吠えるしか無いんや
ビビってるだけなんだけど
1438:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:01:52 ID:RMcg
>>1434
チキンなんかな
高校生くらいのやつも打ちに来てたのに
1437:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:01:23 ID:AxFr
20年後のワイなんてどっかでのたれ死んでる可能性もあるし、とりあえず今を楽しく生きるためにワクチン打つわ
1443:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:03:06 ID:xyro
オライッチ仕事しろや
煽りカス様が復活してんぞ
1444:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:03:09 ID:2C1J
別にワクチン打たんでもええような国探せばあるやろ
そんな生きるのが苦しい反ワクさんは無理に国内にいる必要ないやろ
1449:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:04:03 ID:7nPa
>>1444
アメリカなんか反ワクチンめっちゃ強いから良いやろな
1454:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:05:01 ID:4JHe
何度も言ってるように、感染するリスクの低減と発症するリスクの低減は副次的なものやで
1457:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:05:21 ID:tzh4
>>1454
じゃチンパス意味ないね
1456:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:05:17 ID:SToi
オラオラw反ワクとワク信もっと争えやw
1459:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:05:44 ID:4JHe
>>1456
イッチ、こいつです
1460:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:05:53 ID:MoUT
バルサン炊いたら?
1461:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:05:59 ID:2C1J
ワイは今回のmRNA型はつなぎ程度に考えとるわ
1463:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:06:23 ID:RMcg
>>1461
ワイもその考えやわ
1466:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:06:35 ID:7nPa
>>1461
つなぎでも打たないより100倍マシやしな
1462:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:06:22 ID:2C1J
バルサンやとワイが死ぬゥ…
1465:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:06:34 ID:RMcg
>>1462
ヒェッ
1467:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:06:40 ID:MoUT
>>1462
ブラックキャップ笑顔で食ってそう
1464:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:06:28 ID:Wcjw
まだまだ変異するで
1468:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:06:46 ID:3FyI
何度やっても意味ないのに虚しくならんか?
ならんからワクチンなんて打つんやろうけどwwwwwwwwwwwwww
1470:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:07:10 ID:MoUT
>>1468
逆にそこまで執着できるのも怖いわ
1469:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:07:04 ID:9htN
繋ぎにしてもクッソ優秀やが
1472:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:07:19 ID:3tZ6
ガンダムみたいなプロトタイプをよく量産したもんやでほんと
1475:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:08:45 ID:4JHe
>>1472
いうてもmRNAワクチンの原理自体はSARS以前からあるものやからな
そこからの長い研究実績はあるわけや
1477:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:10:02 ID:Uj0N
>>1475
ADE起こしまくって実用化できなかっただけだけど
1473:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:08:19 ID:FhPV
はよバルサン炊けや無能
1476:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:08:45 ID:MoUT
>>1473
何がそこまで駆り立てるんや
1479:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:11:13 ID:4JHe
インフルエンザ等でもmRNAワクチンの研究がずっと前から進んでた中で、コロナ禍で急速に開発が進捗したわけや
1482:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:12:09 ID:FByX
もう秋田
1484:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:13:27 ID:7nPa
アク禁何回もされるとさとるからアク禁食らうんやっけ
1485:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:14:03 ID:FByX
おんJとか出禁になったほうがむしろ人生捗りそう
1486:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:14:56 ID:4JHe
>>1485
なんJとか行くだけでは
1487:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:15:35 ID:FByX
>>1486
そうするか
1488:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:16:22 ID:7nPa
なんJの方が沢山相手してもらえるやろか
1489:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:17:45 ID:4JHe
なんJはチキンレースしてる感覚になる
1490:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:18:29 ID:9htN
なんjはよくも悪くも本物がいるからなあ
1491:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:23:33 ID:4JHe
反ワク装った煽り野郎いなくったら平和が訪れた
反ワクチンなんて最初からいなかったんや…
1492:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:25:31 ID:FByX
>>1491
いやいるで
1493:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:26:09 ID:4JHe
>>1492
ええんや…もうええんやで…
1495:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:26:32 ID:FByX
>>1493
ここまでか…
1494:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)14:26:14 ID:7nPa
煽りカスのせいで他の反ワクチン書き込めなくなってもうとるやん
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630887089/
コメント