1:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:00:09 ID:hQt
ちなみに今は名古屋駅まで移動中!
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:01:55 ID:hQt
誰かお話ししようや…。
3:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:02:17 ID:hQt
寂しい…。
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:03:59 ID:VFQ
どういう経路?
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:05:51 ID:qIn
時々なんでもいいからうpして
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:06:16 ID:NXC
京都で何するの?
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:07:17 ID:vKY
冬の金閣寺、かい?
9:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:08:25 ID:mVN
うpあれば嬉しい
10:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:08:55 ID:NXC
駅弁うp
時間に余裕のある京都駅で買うわ!
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:14:05 ID:vKY
だったら、大徳寺
綺麗なお寺やなぁ。連れてってもらえるか両親に聞いてみるわ。
今度本格的に京都でお寺巡りしようかなぁ。
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:17:40 ID:zN3
京都いきてえ
京都ええよなー。こう、定期的に訪れたくなるんよな。
17:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:18:11 ID:jeH
だし巻き卵食おうぜ
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:24:55 ID:hQt
みんなのおすすめしてくれたとこ検索してみたけど、どっこも素敵やわ!これはほんまに計画立てなあかんな…。
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:26:13 ID:qIn
時間も金もないけどゆっくり京都観光したい
ゆっくりいろんな場所を回るってええよね。
いろんな景色を見られるだけで心が癒される。
寺は有料の所が多いから無料の神社中心に回るといいかも
庭のある所はそこに入ろうとすると有料なとこが多いけどな
でも庭眺めながら巫女さんが点ててくれたお茶を楽しむのも良いものです
23:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:26:51 ID:hQt
今名古屋行急行に乗っとるけど、12時30分ぐらいに京都駅着くかな。
24:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:27:43 ID:NZv
ブリキのおもちゃ博物館見に行ってくれよ
修学旅行の時いけなかったんだ
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:30:18 ID:lSq
今から京か
27:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:33:13 ID:vbn
京都在住のワイあんまり観光地に行かない、人混みが超嫌いだから
29:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:34:14 ID:Hp5
とりあえず駅に着いたらレンタル自転車探してみ
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:37:49 ID:Fuv
観光するにしても時期を考えないと外国人観光客うじゃうじゃいて観光どころじゃなさそう
34:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)11:38:43 ID:zN3
京都ええのぉ
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:08:36 ID:hQt
http://i.imgur.com/IVLg4Xx.jpg
新幹線乗ったで!京都まで一駅やし自由席にした!
天気いいね
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:09:43 ID:hQt
新幹線のホームにある住みよしっていう食べるとこいっつもええ匂いしとるなぁ…。
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:11:43 ID:hQt
インフルエンザもらうの嫌やでマスクも買って装着済みやで!
43:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:13:04 ID:Ba2
京都と名古屋って新幹線だと40分くらいで直ぐだよな
44:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:14:08 ID:vbn
こっちは曇り、北部は雪雲に覆われてる
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:19:02 ID:vbn
ぶっちゃけ今日はけっこう寒いです
ほんまかぁ。マフラーして来て良かったわ!
47:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:19:28 ID:hQt
http://i.imgur.com/ZKpqE7j.jpg
http://i.imgur.com/ZKpqE7j.jpg
車窓からは買わな感じやで!2枚目の方が京都に近いで!
買わな←×
こんな←○
どの辺?関ヶ原辺り?
50:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:23:11 ID:hQt
名古屋線で人身事故やって…。帰る頃には戻って欲しいなぁ。
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:24:55 ID:Ba2
週末乗ったけど米原辺りの雪の影響で少し遅れてたな
結構降ったんやね。
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:28:25 ID:vbn
お土産はデパ地下で売ってる阿闍梨餅な、あれは美味い
あ、あえんなしもち…?なんて読むんやろ…?
美味しいんやったら買って帰るわ!多分高島屋行く思うし!
酒飲めるんやったら、原酒生搾りコップ一杯500円で売ってるし飲めばいい
あれもなかなか美味い
>>55
あじゃりもち 高島屋の地下でも売ってる
豆腐ドーナツ初めて聞いたわ!
美味しそうやし、探してみようかな!
お酒の代わりにちっちゃいタコの頭の中に卵入れたやつ食べるわ!
あじゃりもちね!ありがとう!
阿闍梨さんって伊勢丹になかったっけ?
伊勢丹とかようけのとこで取り扱いしとるみたいやで!
56:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:29:55 ID:An9
金平糖買ってきてくれ
よっしゃ!買ってくるわ!
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:31:06 ID:hQt
高島屋の地下では絶対四陸の春巻き買うで!
卵を薄く焼いたやつで巻いてあってめっちゃ美味しいんやで!
60:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:32:41 ID:Tel
京アニ
61:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:32:48 ID:An9
金平糖専門店の金平糖ね
64:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:36:15 ID:eoG
レスもほしいけど、現地楽しんでおくんなまし
了解やで!どっちも出来るだけするで!
66:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:38:48 ID:hQt
みんなから美味しいもん教えてもらってワクワクや!
みんなありがとうやで!
さて、もうそろそろ京都や!
67:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:39:38 ID:An9
多分違う
緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)ってところの
日本で唯一の金平糖専門店
68:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:44:05 ID:vbn
京都はパンが美味いから小腹空いた時には適当なパン屋に入るよろし
ハズレはまずひかない
69:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:47:52 ID:vOt
今北産業
71:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:52:36 ID:hQt
京都着いたからとりあえず両親と合流するで!
73:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:55:27 ID:WBB
阿闍梨餅は京都駅メイン改札出てすぐのお土産物屋でも売ってる
75:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)12:58:33 ID:hQt
ちなみに両親待たせとるから駅弁は適当に買ったで!
もうちょいしたらあげるわ!
76:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)13:35:44 ID:yB2
遅めの昼食か
今からモスバーガー食べるで!
77:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)15:11:36 ID:hQt
今は高島屋近くのモスバーガーで休憩中やで!
79:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)15:33:14 ID:50G
京都人か
80:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:13:17 ID:Fuv
大丈夫かな
83:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:19:54 ID:hQt
http://i.imgur.com/QWVt192.jpg
http://i.imgur.com/QWVt192.jpg
まずは京都駅で買ったお弁当やで!
車の中でも食べやすいように、ばらちらしやなくててまりずしにしたで!
美味しそう
いろんな種類あって美味しかった!
86:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:24:48 ID:ZoE
もう兵庫に帰ってきたんか?
87:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:26:25 ID:0St
京都の人優しかった?
88:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:27:45 ID:hQt
http://i.imgur.com/uAcjgGo.jpg
両親と合流した後ちょっと歩いてこっから入ったで!
この周りにも出汁専門店、喫茶店、ご飯屋さんとかいろいろあるで!
91:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:35:34 ID:hQt
http://i.imgur.com/FOhdZVq.jpg
http://i.imgur.com/FOhdZVq.jpg
錦市場でまず最初に向かったのが魚介の乾物等を取り扱っとるお店!
ここの干したこがめっちゃ美味しい!今回はいかとたこの2種類買ったで!
はさみで一口大に切ってこのまま噛んで食べるんが大好きや!
ここは京都に来た時絶対寄るで!
あとおじいちゃんにこのわたも買うで!
タコの乾物はじめてみた
固いけど噛めば噛むほど旨味が出てきて美味しいで~!
95:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:38:37 ID:hQt
この後乾物屋さんの近くで、たこの頭にうずらの卵入った串食べたで!
ちなみに夏に行くときは鱧の串もおすすめやで!
98:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:52:10 ID:RVg
ももジャム
どこのお店のやろ?
鞄屋か、わかりませんねー
金平糖、ええな
ああ、ごめん!勘違いした!お店の名前やね!
高島屋のある通りにあるから歩いとったら見つかると思うで!
他にも林檎、葡萄、メロン、コーヒー、黒豆…いろんな味があったで!
99:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:53:02 ID:hQt
高島屋に着いたら速攻地下に向かったで!
おすすめされた阿闍梨餅と金平糖を最初に買ったで!
阿闍梨餅はもちもちした生地の中にこし餡で美味しかったで!
金平糖は1番美味しそうやしな桃にしたで!優しい味で美味しかったで!
http://i.imgur.com/by3gkDP.jpg
http://i.imgur.com/by3gkDP.jpg
http://i.imgur.com/by3gkDP.jpg
http://i.imgur.com/by3gkDP.jpg
100:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)19:55:26 ID:hQt
お次は目に付いた五感の黒豆マドレーヌと白餡のいちご大福やで!
この2つは明日、明後日のおやつやで!
http://i.imgur.com/sGqw0OM.jpg
105:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)20:09:13 ID:hQt
お惣菜は四陸っていうお店で春巻きと鯛の甘酢漬けの2つ買ったで!
http://i.imgur.com/PutPdTh.jpg
106:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)20:16:12 ID:hQt
こんな感じで高島屋を後にして新しく出来た時計屋さんとか靴屋さんに寄ってウィンドウショッピングしたで!
名所には一個も行かんかったけど今回は買い物に専念して、これはこれで満足やで!
107:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)20:19:47 ID:hQt
みんないろんな名所、お菓子教えてくれてありがとうやで!
名所は次回の時に行ってみるで!
ここまで見てくれてありがとうやで!
みんなも時間があれば京都に行ってみてや!
108:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)20:21:16 ID:DO1
レンタサイクルする?
なら気をつけろ、河原町通りの四条から御池通りの間は終日自転車禁止だ
暖かくなったら多分するで!情報ありがとうやで!
109:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)20:21:18 ID:hQt
おまけ!
クラブハリエのバウムクーヘン!一本丸ごと19440円で買えるで!
http://i.imgur.com/qtRkbSZ.jpg
高いのか安いのか分からん
巨大ベーコンかと思った
113:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)20:47:12 ID:dxg
ちょこたびたい
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486951209/
コメント