元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631167379/
1:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:02:59 ID:mB0q
サナエノミクスとかいうクソみたいのを言い出したから
2:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:03:23 ID:QIEV
ネオナチだから
3:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:03:49 ID:mB0q
河野よりも国民から人気があるのに…
4:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:03:53 ID:9Ot6
政策見る限り最初から勝つ気なさそう
5:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:04:01 ID:EqBH
極右だから
6:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:04:24 ID:mB0q
多様性アピールの女首相は?
20:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:06:36 ID:QIEV
>>6
自民党の有力女議員って多様性を鼻で笑うようにみんな右に偏りまくってるよね
有権者の限界を感じる
7:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:04:46 ID:tnpk
よりにもよってアベノミクスを思い出すネーミングを付けたから
8:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:04:52 ID:ewpU
他の候補も女系認めないとか原発容認とか言い出してるから
9:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:04:57 ID:9l67
自己責任論者だから
10:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:05:09 ID:ZkWC
キモオタワイからするとこいつアニメ・ゲーム規制しそうだからくそ
あとえっちなコンテンツも規制されそうやし
12:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:05:32 ID:p36B
>>10
これ
16:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:05:48 ID:EqBH
>>10
最近はなんちゃってリベラルが表現規制言いがちやけど
本来こいつみたいな極右が言い出してる話やもんな
11:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:05:17 ID:9U6I
いうほど勝ち確か?
13:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:05:33 ID:8tuI
阪神キチだから
14:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:05:37 ID:mB0q
美人だから男人気もあるやろ
15:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:05:40 ID:TTDD
あんまり右に寄り過ぎると当選ないやろ
かといって左によりすぎるとそれも当選しないんやから
河野さんか岸田さんいうとこやわなあ
常に穏健ちょい右か左が強いもんや
25:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:07:31 ID:tnpk
>>15
まだ極右化も極左化も耐えれる土壌じゃない
どちらにせよ正しい歴史認識も軍拡も大企業への重税も耐えれない
31:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:25 ID:QIEV
>>15
解き放されし安倍ちゃんは今の高市と同じくらい右寄りやけど、谷垣から総裁奪う前ってどうやったっけ
我慢してた?
41:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:06 ID:TTDD
>>31
ムンジェインの誕生日にケーキ送ってたりとかしてたと聞いたことはある
まあ韓国が強硬やったからどんどん仲が悪くなったみたいやが
17:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:06:24 ID:4NlW
自衛隊の立場を揺るがそうとする無能
18:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:06:26 ID:hZIc
ワイ的には河野か岸田かなぁいまんとこは
19:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:06:34 ID:EqBH
河野がちょい左で岸田がちょい右?
21:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:06:51 ID:9Ot6
結局安倍と麻生は岸田支援で決まりな気がするわ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:07:17 ID:ruoe
さもしい顔発言、掘られてたな
こりゃアベスガと同じ弱者無視、反対意見無視の強権政治かも
23:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:07:24 ID:LSqA
35:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:49 ID:mB0q
>>23
セックス外交でやってけばええ
24:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:07:26 ID:q3Fc
これがマジやったら落ちてくれんと困るわ
26:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:07:37 ID:EqBH
女性総理誕生させたいなら次回までに稲田を持ち上げとけばええやろ
27:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:07:51 ID:xV4D
好き者顔
28:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:11 ID:hZIc
>>27
わいの叔母に似てるわ
29:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:13 ID:9l67
一度女にやらせてみようって案は百合子でこりごりだから
34:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:38 ID:EqBH
>>29
まぁ明るくはなったのでセーフ
30:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:22 ID:LSqA
お酒の思い出といえば、地中海で、海の見えるホテルの部屋で、飲みィのやりィのやりまくりだったときですね。
それでウフフフフ……。朝、寝起きに熱いシャワーを浴びながら、彼が選んでくれた極上の赤ワインをいきなり飲み始める。バスローブのまま
ルームサービスを食べるときも当然、ベッドで裸の上にブランケットを巻いたまま
彼がすばらしいテクニックを持っていることは言うまでもない。トコトン、快楽の境地におぼれられる相手じゃないと話にならないわけ
草
47:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:34 ID:9l67
>>30
ワイにはすばらしいテクニックないから早苗を絶頂させてやれんわ
60:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:33 ID:Qm7n
>>30
エッッッ…………………………?
32:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:25 ID:ewpU
極右も極左もアカンのなら政権交代できんやんけ
33:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:33 ID:4NlW
稲田ちゃんは無いわ
平和にスイカ食べてるのがお似合いや
36:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:08:53 ID:CuCJ
安倍の傀儡というのは本来安倍総理の人気を考えるとプラスなんやけどな
37:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:09:02 ID:scFW
経産省主導の経済政策も終焉やな
緊縮財政メインと悪しき平等主義からの脱却で生産性重視や
能力無いおっさんには辛いやろうね?
38:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:09:20 ID:8tuI
煽りカスやんけ
48:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:47 ID:EqBH
>>38
くたばれ讀賣叫んでそう
39:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:09:44 ID:L5P6
国民から支持率アンケートだと河野がトップで高市って5%切ってなかったっけ?
45:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:26 ID:QIEV
>>39
選挙のための顔って要素をどこまで党員・議員が重視するんやろね
40:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:09:52 ID:EqBH
もしかして安倍の傀儡を女性総理のゴリ押しで発言力バフ盛りまくったら財務省黙らせれる?
52:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:02 ID:scFW
>>40
岸田は財務省支持で
河野は経済政策は苦手や
野党は裏付けないバラマキやから論外
消去法で高市しかいないけどまあ無理やろ
42:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:10 ID:rkdc
やっぱ岸田しかいないな
43:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:14 ID:4NlW
日本人は根っからの悪しき平等主義者やろ
世界に一つだけの花が売れる世の中やぞ
44:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:23 ID:DwC8
保守系の時点で既にありえんわ
46:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:10:32 ID:ewpU
もう河野でほぼ決まりやろ
女系論者ではない原発も容認て言うてるし
49:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:11:15 ID:L5P6
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0535S0V00C21A9000000/
自己解決したわ
こう見ると河野人気高いわね
54:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:09 ID:QIEV
>>49
ゆーてネトウヨもとい保守岩盤層はこの調査の後で高市支持にかなり回ったやろ
69:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:26 ID:L5P6
>>54
それで倍になったとしても高市の支持率河野に全く届かないんですがそれは
71:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:30 ID:TTDD
>>54
ネトウヨの支持なんぞあんま意味ないぞ
何年も前の都知事選で田母神さん出た時
ヤフコメ見る限りでは田母神勝利で確実みたいな書きぶりやったが
フタ開けてみたら全然やったもん
ネトウヨの言うことはアテにならへん
50:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:11:35 ID:EqBH
河野ならまぁ無難に仕事しそうな気はするけど
マスコミ受けは悪いかもな
55:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:13 ID:L5P6
>>50
河野は効率廚やから自民内でも敵作りそうなのがな
そこら辺をどうやっていくか
67:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:19 ID:EqBH
>>55
幹事長、官房長官あたりの能力次第やなぁ
62:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:53 ID:CuCJ
>>50
あれのどこが無難に仕事出来るんですかね…
51:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:11:37 ID:DwC8
自民でやらすより枝野でええやん
58:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:29 ID:ewpU
>>51
選挙で勝てばエエだけやん
ゲンダイ曰く圧勝らしいから
65:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:00 ID:DwC8
>>58
でも国民は馬鹿だから勝てんやろな
53:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:08 ID:mB0q
河野は人の意見聞かなそうやん
高市なら聞いてくれそうやで
59:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:31 ID:9l67
>>53
太郎っちはブロック魔やからなあ
56:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:19 ID:ruoe
誰がなっても地獄や
唯一対話できそうなのが石破くらいしかおらん
78:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:16 ID:scFW
>>56
石破は対話できても決断力ないからこの時局にはむかない
調整型だと駄目なんよ
雇用改革は総理主導で突破せなアカンけど組合支持に頼る石破には無理
57:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:19 ID:Nyd3
ワンチャンおんJとメスショタ規制されるかもしれんから高市は嫌やわ
64:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:59 ID:LSqA
>>57
おはさとる
63:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:12:54 ID:rkdc
Twitterで暴れまくる総理大臣とかトランプかよ
66:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:06 ID:5C28
河野さんと高市さんを足して二で割ったような人出て来てくれたらちょうどええのになぁ
70:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:27 ID:iOuX
>>66
石破「ワイか」
68:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:24 ID:ewpU
ツイッターのブロックなんざ野党議員もやっとるわ
それどころか訴訟ほのめかしたりアホしかおらんやろ
72:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:42 ID:mB0q
ツイブロおじさんになられたらそれこそ終わりや
73:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:44 ID:EqBH
蓮舫の方がいっぱいブロックしてそう
77:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:12 ID:DwC8
>>73
ほんこんとかやろ
74:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:50 ID:rkdc
ヤフコメの有識者に聞いてこい
75:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:13:59 ID:DwC8
ラサールや平野啓一郎も野党連合に期待してた
優しい政治ができそうやと
76:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:08 ID:EqBH
>>75
うーんこの逆神
82:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:25 ID:DwC8
>>76
黙れレイシスト
80:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:18 ID:L5P6
>>75
そいつらが言うって事は絶対にやらせたらアカンな
83:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:27 ID:LSqA
>>75
この時期に減税はどうやって財源確保する気だと
85:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:47 ID:DwC8
>>83
蓄えてるクズどもから没収
95:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:37 ID:CuCJ
>>83
財源確保厨ほんとすこ
79:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:18 ID:QIEV
高市支持の動きがどのくらいあるのかはワイもよくわからんのよな
ヤフコメじゃ大人気やけどあそこはまあネトウヨの楽園やし
96:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:43 ID:tnpk
>>79
ワイの周りのネトウヨは河野だったわ
同じネトウヨでもSNS人気の河野と政策の高市で別れてる気がする
104:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:21 ID:9Ot6
>>96
保守なら高市一択やろ ネトウヨって言葉に惑わされてるで
81:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:23 ID:JOUh
最初から大して議員票集めてねえだろ?
党員票は言わずもがな?
86:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:48 ID:QIEV
>>81
最初は20人も危うかったのが即取り付けたからなあ
84:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:14:31 ID:9l67
石破とよしりん二人は親友
87:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:04 ID:oseW
女が国のトップに立とうなんてあり得ないわ
91:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:18 ID:4NlW
>>87
メルケル「」
97:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:43 ID:scFW
>>87
朴槿恵
88:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:11 ID:ewpU
どの候補も女系も原発も軌道修正したんやから誰でも一緒やろ
89:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:11 ID:DwC8
金がないなら金持ちの個人財産を奪えばえてやん
簡単な事や
92:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:26 ID:hZIc
>>89
おは共産主義
99:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:49 ID:DwC8
>>92
あえて今の時代なら成功すると思う
103:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:18 ID:scFW
>>99
成功した国なんて存在しとらんぞ
107:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:29 ID:hZIc
>>99
やるんやったら金持ちを監禁せんとあかんね
93:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:35 ID:LSqA
>>89
美貌そう
98:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:45 ID:LSqA
>>93
貧乏
90:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:17 ID:L5P6
派閥内部が揉めに揉めてるみたいやから全く読めないんだよな
94:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:35 ID:gkFm
勝ち確なんて言われてたか?
100:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:15:51 ID:bDwP
でも女性総理誕生は今しかチャンスないだろ
105:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:24 ID:ewpU
>>100
稲田百合子蓮舫辻元
うんないな
101:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:07 ID:rkdc
100代目やしな
やからなんやって言われたらそこまでやけど
102:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:09 ID:9l67
一旦共産主義やってみてほしいなあ
そんでまた資本主義に切り替わってうおおおおしたい
106:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:28 ID:4NlW
内部留保に税金かければええねん
稼ぎ頭が溜め込んだら経済終わるわ
108:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:29 ID:JOUh
女性総理なんて小池百合子が自民復党すりゃすぐやで
109:名無しさん@おーぷん:21/09/09(木)15:16:34 ID:L5P6
女トップは歴史的に見るとその人がトップの間は良い場合があるけどその人が辞めた途端に国がおかしくなるから辞めてほしいんだよな
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631167379/
コメント