今度結婚するけど不安がある

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

wedding01
1:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)01:52:07 ID:nHM
夜中になるとそればっかり考えちゃう
鬱とかそういうのではない


2:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)01:54:22 ID:nHM
私にはもったいないような人で
でもなんだか怖い


3:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)01:54:54 ID:yqO
マリッジブルー

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)01:56:28 ID:nHM
>>3
マリッジブルーなのかな
もう一回それは通り過ぎて安定期来たんだけどな
不安なことがあって
難しいね


5:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)01:59:29 ID:nHM
誰か話そっ


8:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:07:38 ID:BwA
ぶつかって理想が崩れて絶望して無になってから
ようやく結婚生活のスタート地点に立てるらしいよ。

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:08:29 ID:nHM
>>8
絶望して無、か
そしたら終わりって感じだけどな
結婚初めてだからわかんなくて

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:10:45 ID:BwA
>>9 しらん。ワイの言葉じゃないし。

ようはそんくらい一から構築しないと(する覚悟じゃないと)
他人と暮らすなんて容易じゃないってことじゃない?

年いってる仲良し夫婦は大体喧嘩ばっかりやってきたとか
いうしな。もちろん最初っから最後まで仲良しな人もおるんやろけど。

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:13:46 ID:nHM
>>10
そうだよね
生まれも育ちも違う、価値観も違う
それはしょうがないことだよね
理想では仲良しがいいなって、なんでも委ねて選択権を与えたいなって
あれやだこれやだって相手が窮屈だからね
喧嘩もしたくないな

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:14:51 ID:BwA
>>15  相手になんでも選択させるのも
同じくらい相手が負担で窮屈だわ…。

ま、がんばれ。人生なるようにしかならん。


11:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:11:59 ID:PFR
マリッジブレイクダウンってヤツですな
みんなと一緒に揉みくちゃにされれば健康的な5歳児が安産するよ

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:14:19 ID:nHM
>>11
ブレイクダウンってなにww
そんなかっこいい名前だけどろくなもんじゃないよね
五歳児?


12:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:12:05 ID:nHM
彼氏が昔話してたことが今ようやくわかった気がして
そっかって妙なこと考えちゃう


13:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:12:40 ID:tw@umiusagi1122
幸せな悩みだなぁ

18:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:15:16 ID:nHM
>>13
親にはそういわれた
あんたアホねーって


14:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:13:40 ID:ItB
数時間前にも見たスレだな

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:15:36 ID:nHM
>>14
それは違う人だな
結婚の悩みってみんなあるんだね

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:18:16 ID:ItB
>>19
なるようにしかならんわ

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:19:18 ID:nHM
>>27
ならんか
なんか引き返せなくなった時に何かあったときに後悔するんだろうかなんてね
変なとこ昔気質というかなんというか

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:21:41 ID:ItB
>>29
イヤになったら別れればいいんよ
13回結婚したヤツ知り合いにいるし
11回が2人いるし


21:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:16:09 ID:fVH
人生の節目で重大なことなんだから
そうなっても問題ないだろ
おめでとう

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:17:07 ID:nHM
>>21
問題ないか
彼氏のことは好きだし、結婚できてうれしい
今の不安がただの徒労になることを願うよ


22:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:16:19 ID:tw@umiusagi1122
30すぎたら悩む必要のない話だな

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:17:41 ID:nHM
>>22
やっぱり30って節目なんだね

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:18:51 ID:tw@umiusagi1122
>>25
嫌になったら離婚すりゃあいいのよ

30:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:19:51 ID:nHM
>>28
嫌になった、別れましょう
ってそんなただのお付き合いじゃないからね

32:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:20:56 ID:PFR
>>30
お突き合いだよな

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:22:21 ID:tw@umiusagi1122
>>30
3組に1組が離婚してるからね


40:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:24:43 ID:6HX
物は良いようかもしらんがそんだけ懸念という形で
色々考えてる、といか考える用意があるんだったら何とかなると思うけどな

そら順風満帆とは行かないかもしれないが何かしら挫折がきっかけで
思いもよらない新しい幸運を掴めたりなんてこともよくある話

思い返せば仕組まれた物語のように伏線を回収した思い出があったのでは?

45:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:27:41 ID:nHM
>>40
それがきっかけで思いもよらない幸運か
そんなこと考えたことないな
ほんとに気の持ちよう、ただそれひとつなんだけどね

伏せん回収かー
うーんまだないなw


46:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:28:02 ID:tw@umiusagi1122
とりあえずスペック

49:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:29:22 ID:nHM
>>46
スペックね

27

とだけ

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:32:09 ID:tw@umiusagi1122
>>49
は?
身長体重誰に似てるか馴初めや相手も

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:33:02 ID:nHM
>>50
そんなことまで言わなきゃいかんのかいなww
そこまでは言わないでおく
顔の見えないネットだしなんとでも言えるでしょ


53:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:33:56 ID:tw@umiusagi1122
ただ愚痴聞いて欲しいだけかいな不細工

56:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:35:55 ID:nHM
>>53
寂しかったの、とかね
なんか一人でぼーっとしてたら誰かと話したくなったんだ

57:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:36:19 ID:4aI
>>56
どこで出会ったの彼氏とは

62:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:38:46 ID:nHM
>>57
今思えば合コンだった

59:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:36:55 ID:tw@umiusagi1122
>>56
なのに何も話さないとかTwitterでやれ

63:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:39:20 ID:nHM
>>59
ツイッターやってないんだ
ごめんね
もうあんま言わないようにする


71:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:49:37 ID:tw@umiusagi1122
何故躊躇するのか

73:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:51:14 ID:nHM
>>71
追及されるとつらい
ごめんなさい

74:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:52:15 ID:4aI
>>73
なんの価値観?
家具の好みとか?
赤ちゃん欲しいとかいらないとか?

75:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:52:54 ID:nHM
>>74
家具の好みくらい全部あっちに合わせられるよww
そういうことじゃないんだけどね

76:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:53:44 ID:4aI
>>75
どんなの?参考に聞きたいんだけど
私も結婚近いし
103:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:17:44 ID:awM
>>71
辞めたと思ってたけど息してたんだな


84:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)02:58:15 ID:nHM
>>82


102:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:15:27 ID:4aI
サラリーマンは、お給料決まってるけど
お家ではちゃんと自分の時間があるからそれはいいことだと思う


105:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:19:58 ID:awM
何かに不安になるのはキチンと向き合っている証拠だよ
考えて考えてたくさん不安になった分
人は成長できるんだと思うよ


118:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:36:09 ID:nHM
何時に帰るんだ、どこにいるんだ、常識をわきまえろ
ってまーうるさい
一人っ子だから全心配・全愛情を受けていますww
兄弟がいれば分散されるものなのかも謎だけどw

123:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:40:49 ID:4aI
>>118
それは羨ましいかな

でも私の場合反抗しまくったから
もう自由にしなさいって言われて解放されてる

125:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:43:22 ID:nHM
>>123
そうかな?
もう27なのに九時過ぎると父親が騒ぎ出すw落ち着けww

自由にしなさいって言われると、信用されてるようでうれしいよね
私はまだ心配されまくっててちょっと窮屈だよw
もうそれもなくなるんだろうけどね、実家出るし


128:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:44:49 ID:1m2
今来たけどもう話終わった?

131:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)03:48:12 ID:nHM
>>128
心配事の話しはもうひと段落したよ


元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486486327/


コメント

タイトルとURLをコピーしました