【悲報】アイマス曲の大半が好きなワイ、よりによってあの曲が苦手

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

ikari01
1:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:19:40 ID:8X6
THE IDOLM@STER

650近いアイマス曲があれど、嫌いな曲なんて5曲もないのによりによってこれが苦手や


2:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:20:15 ID:DKv
なんでや


3:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:20:33 ID:MEH
わからんでもないけど慣れろや

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:20 ID:8X6
>>3
さすがに慣れてはきたけどな…


4:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:01 ID:K43
みんなまとめるのが嫌なんか?

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:31 ID:8X6
>>4
それ団結


6:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:25 ID:jRU
なんか最終回みたいだもんな

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:22:56 ID:MEH
>>6
最終回は「まっすぐ」やろ


8:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:57 ID:8X6
あと「私はアイドル」


9:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:21:57 ID:XHo
わかる


10:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:22:14 ID:8X6
下手したらこの2曲だけかもしれん


11:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:22:50 ID:gm0
女が嫌いなんか?


12:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:22:51 ID:kB5
650近いってオリジナルで?
カバー含めてじゃなく?

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:24:01 ID:8X6
>>12
カバー含めたら1000超えるで

まあシンデレラ、ミリオン、SideM、876とか含むから、765だけだと400曲なかったと思うが

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:25:43 ID:kB5
>>15
はえ~すっごい


13:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:22:54 ID:DaN
650曲ってなんや
いくらなんでも量産しすぎやろ


16:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:24:27 ID:Q9O
昔はあんま好きや無かったけどライブ行ってから好きになったわ


18:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:25:12 ID:Mfo
女は凄いみたいな歌詞が嫌って事か?
それ実はみんなちょっと思ってるけど黙ってるんやで

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:27:24 ID:gm0
>>18
女は凄いってより自分に自信のある女の歌やないか?

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:27:58 ID:8X6
>>25
相手を見下しにかからなければ自信満々な歌でもええ


19:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:25:35 ID:qzB
アイマス2のハンバーガーみたいな曲聴いた時背筋が凍った

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:26:05 ID:MEH
>>19
なんでや名曲やろ
フルで聴けフルで

26:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:27:46 ID:qzB
>>22 -23
そうなんか別ルートで聴いて見るわ
23:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:26:50 ID:Mfo
>>19
ミュージカルっぽい感じに抵抗あるのは分かるけど、やよいや律子が踊りながら歌うのを創造するんやで
ちょっとはマシになるから


21:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:26:02 ID:8X6
ミリオンやシンデレラと765が共演ライブした時とか感動したんやけどSideMとは共演出来ない気がするわ、この曲で締めくくる暗黙のルールがあると

41:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:34:58 ID:L4m
>>21
誰か忘れたけど出演者がライブで『別作品とライブでは共演しないのがいいと思う』みたいに言ってたらしいし安心してええんちゃう

ただ三瓶ちゃんは許したれ


28:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:28:20 ID:MEH
I wantとかも苦手そうやな

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:30:12 ID:8X6
>>28
最初は苦手だったけど克服して好きになった曲のひとつやな。ライブでの中村繪里子のパフォーマンスに草生えたのも大きい
なるべく嫌いなアイドルや苦手な曲も好きになろうとしてて好きになれたのもあるから


29:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:28:32 ID:8X6
まあなんやかんやでライブでは大はしゃぎでコールするんやけどな


31:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:29:42 ID:qzB
太鼓の達人Wii決定版にアイマスの曲入ってた時は「うわ~」みたいになったけどアイマス2やったら好きになった


32:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:29:58 ID:YDZ
そもそも二桁以上の人数で歌う歌はどれも苦手や


33:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:30:12 ID:gm0
男は出産の痛みを知れないけど女かて金玉にボール当たるあの痛みには知ることは出来ん
どっちも経験するやつはおらんからどうとでも言える


35:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:30:54 ID:MEH
アイマスは最初なんやこれ・・・みたいな曲でもだんだん好きになってく曲多い
黎明スターラインとか


36:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:31:59 ID:qzB
金玉に何かが当たった時の下腹部の痛みは異常


37:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:32:04 ID:8X6
先日秋月涼役の人が歌マス歌ったのは見ててちょっと複雑やった
もちろんサプライズ登場やダズリングワールドは嬉しかったが(スタッフのミスによるネタバレは残念だったが笑った)


38:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:33:42 ID:8X6
悔しいけど、金玉になんか当たった時の痛みは特にその先に何も産み出さないしなるべくなら避けて生きたい痛みやから威張れないのがな…

男にも出産ばりに「この痛みあっての○○やぞ!」みたいなのないかな


39:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:34:06 ID:8X6
いや、そんなことはどうでもいいんやけど


42:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:35:30 ID:gm0
生む性が女で生ませる性が男ってだけやんけ
何がそんなうらやましいや


45:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:36:12 ID:8X6
Jupiterは不遇時代から応援してたから報われてきたのはほんま嬉しかったが、声優の方々が「SideMライブでデビューしたから、次は765のライブに参加したい」と言ってたし、正直叶ってほしいんだよなあ

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:37:11 ID:MEH
>>45
ジュピターはいけるやろ
サイドmは知らん


47:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:38:29 ID:fN7
アイマスやったことないけど曲は好きなやつ多いわ
意外とええ曲多いんだよな

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:38:56 ID:MEH
>>47
ワイは曲から入った

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:41:38 ID:fN7
>>48
ワイもやで
ミリオンとか今でもキャラの名前とかほとんど知らんけどプラリネとか曲は少しだけ知ってるわ

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:44:27 ID:MEH
>>51
ジュリアのやつね
いいよね
カッコいい系ならcatch my dreamとかshooting stars

65:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:07:40 ID:fN7
>>52
catch my dreamは知らんけどシューティングスターはすきやで
ロックの子のやつやろ
デレステなら生存本能ヴァルキュリアとか咲いてジュエルが好きやな


49:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:39:38 ID:8X6
ミリオンもシンデレラも好きだし、10thの時の歌う人ゴチャマゼとか最高やったけど、
Jupiterより先に共演するのか…みたいなモヤモヤあった


50:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:41:23 ID:MEH
ジュピターは扱いが雑すぎる

57:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:50:51 ID:8X6
>>50
休憩時間の終盤にドアラが流れてきた時に「あ、出演ないなこれ」って諦めたけど少し感動もしたんや
でもそのタイミングで社長が「そろそろ休憩も終わりだ」とかのアナウンス入った時はズコーってなった


53:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:46:17 ID:kB5
アイドゥワナが好きです(小声)


54:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:47:22 ID:MEH
(玲音の事ならワイも好きやで!)


55:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:48:16 ID:cMP
ワイにわか、M@STER PIECEがすき


56:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:50:47 ID:MEH
1位 ごまえ
2位 マスピ
3位 ジブリ


60:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)19:58:26 ID:8X6
そろそろ「アンコールの後何で締めくくるんやろ!?」って予想できなくしてもいいと思う。歌マスやるにしてもライブ中盤で消化して

最高のライブをあれで締めくくられるとモヤモヤ終わるんや


61:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:00:09 ID:MEH
てってってーでええんちゃう


63:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:07:02 ID:7as
イッチの挙げた曲とDo-daiが苦手ンゴねぇ・・・
七彩ボタン狂おしいほど好き


64:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:07:34 ID:NFr
よーわからんな
ワイは基本なんでもOKやから
別にSideMが歌ってもええと思うで


67:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:09:12 ID:8X6
なつきちとジュリアのロック路線最高やな


69:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:10:26 ID:7as
m@sterartist4出してくれよな~頼むよ~

72:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:12:06 ID:MEH
>>69
platina m@sterシリーズで我慢してくれ

76:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:16:37 ID:7as
>>72
ソロ曲聞きたいンゴおおおおおおおお
74:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:13:20 ID:NFr
>>69
ワイはカバーで千早に平井堅の太陽歌わせるのを諦めてへんで

78:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:17:57 ID:7as
>>74
ワイは貴音に月の繭歌ってほしいンゴねぇ・・・

80:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:18:19 ID:MEH
>>78
ワイと同じお願いしてて草


71:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:11:37 ID:SUz
アイマス曲は私はアイドルREM@STER-Bが至高なんだよなあ


77:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:17:43 ID:SUz
千早カバーの遠い音楽は完成度高くてええな


79:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:17:58 ID:VWi
アイルとかいう名曲
ミリオン興味なくても聞いて欲しいわ

83:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:19:45 ID:MEH
>>79
あれはとてもいいものだ
84:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:20:12 ID:fN7
>>79
ミリマスで数少ない知ってる曲だわ
86:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:20:44 ID:8X6
>>79
漫画も良いのにオリジナル曲まで良いというミリオンライブ界の奇跡


81:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:18:42 ID:Mfo
カバーもええけどアレンジverももっと作ってクレメンス

82:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:19:19 ID:SUz
>>81
ほんこれ


85:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:20:40 ID:7as
井上拓氏の楽曲が頭三つ分くらい抜けてすこ
もっと作曲して、どうぞ


88:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:21:45 ID:MEH
門司雪はミリオンに多大なる貢献をしたのは間違いない

94:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:26:13 ID:8X6
>>88
しかしあれでもやり残しというか出来なかったことがあるのだから凄い。お姉さん組の活躍をもっと描きたかったらしいわ。ボツネーム見るとだいぶ大人の活躍がボツになってた

たださりげないところにも隅々まで愛を感じる漫画やな。恵美が4巻でファミレスの席を立つ時、未来たちの伝票を何も言わずにこっそり持っていったお姉さんっぷりとか最高だったわ


90:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:23:37 ID:8X6
個人的にはミリオンライブもMAシリーズやジュエリーズシリーズみたいに一般曲のカバー出してほしいんや
しかし、37人に歌って欲しい曲を考えてExcelで埋める作業してるんだがなかなか決まらんもんやな

92:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:25:34 ID:gLh
>>90
ランティス繋がりで、昔あったガンダムトリビュートアルバムのミリマス版が聴きたい
97:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:29:50 ID:NFr
>>90
琴葉にMy Little Loverのアイデンティティ歌ってほしいンゴねぇ・・・


91:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:24:27 ID:O0n
ベストアルバムみたいなのだけ借りて聴いとったわ
団結が不評ときいてビックリ

95:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:27:03 ID:gLh
>>91
団結は2のでやらかしたからね


98:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:34:04 ID:7as
プラチナスターズに過去のソロ曲早く配信してクレメンス


99:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:34:38 ID:8X6
ワイは恵美に相川七瀬の「彼女と私の事情」または「sweet emotion」をカバーしてほしくてたまらない


100:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:35:25 ID:MEH
律子さんの1/6の夢旅人2002ほんと好き
それが元か知らんけど765プロサイコロの旅のSSも好き


101:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:37:24 ID:8X6
いつかはSideMにも一般曲カバーしてほしいが

ああいうのはもしかしてコロンビアだからやってることなんやろか
ランティスはカバー曲は出さない…?

104:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:42:21 ID:MEH
>>101
それは選択肢が広がりそうでええな
105:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:43:37 ID:gLh
>>101
ジュピター登場からずっと男性カバーを待ってるけど、未だにされないンゴ・・・


102:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:41:14 ID:gLh
いうて、アイマスに限らなければカバーはあるしお寿司

113:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:06:55 ID:8X6
>>102
マ?なら期待できるか


103:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:42:03 ID:HIz
清く正しくいきるって歌詞にあるやつか?


106:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:46:57 ID:8X6
Jupiterはなぁ
2の坂上インタビューで、
「SPで響や貴音がPから可愛がられ過ぎて、ライバルなのに敵視されなさすぎたから、もっと敵視されて、『倒してやる!』ってなるようにイケメン男にした」とか「混ぜるな危険というしガールズとは共演させない予定」とか言ってたし、
SideMとかやってライブやるまでになったのも当時は考えてなかったんやろな


107:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:47:35 ID:V2S
チェリー サニー MOONY メリー 全部すこ


108:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:48:32 ID:MEH
でもミリオンマガジンで765とのステージでの絡みはsideMも含めてやってくって坂上が言ってたから・・・

111:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:49:46 ID:8X6
>>108
まあ最近はそういう方針になったんやろなぁ


109:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:48:44 ID:f0q
アイマス部いけよ


110:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)20:49:24 ID:8X6
OFAでも名前とバースト時のグラフィックとかしか出なくてセリフも曲もないしなJupiterの三人

しかもS2ライブのJupiter戦は冬馬しかバーストで出ないし


112:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:06:50 ID:NFr
SideMの成功見てるとJupiter入れるのは正解やったな
まあ結果論やけど

114:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:25:03 ID:8X6
>>112
せやな
やっぱ問題は入れ方やったな
おかげでJupiterは今、765に負けたまんまリベンジの機会もなく男性アイドルの世界に閉じ込められとるんやで

最初から男性アイドルの世界にいたならともかく負けてからもう再戦不可ってのはキツいわ

116:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:27:48 ID:NFr
>>114
でも合同ライブで「待たせたな!」ってくるかもしれんで

117:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:28:35 ID:8X6
>>116
OFAのJupiterの強さには文句なかったからあれにセリフや曲つけてほしかった


115:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:25:54 ID:8X6
せめていつかアイマスの新作ではパワプロみたいに「事務所選択」が出来て、765プロを相手どってみたい


118:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:50:45 ID:0ak
正直これからもう数少ない765ライブで今や自分たちのライブある木星に時間使われるのはちょっと
木星のことは嫌いやないし頑張っていってほしいけど何もいつまでも765にこだわらなくても

119:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:52:09 ID:MEH
>>118
アイマスの母体やねんからしゃーないやろ

120:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)21:58:49 ID:0ak
>>119
逆にシンデレラとか315の周年ライブにゲストで765混ざったらちょっと違うってならんか…?

121:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)22:00:18 ID:MEH
>>120
ミリオンは違和感無いな

123:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)22:02:44 ID:0ak
>>121
実際リリイベとか台湾とか周年ライブ以外なら普通にやってるし
126:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)22:28:14 ID:8X6
>>118
765ライブは765ライブでやればいい
MOIDは「765もアイマスの一部として参加するライブ」やから、765ライブじゃなくアイマスライブや

だから765ライブじゃなくJupiterはMOIDで他と共演すればいい


122:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)22:01:33 ID:MEH
実際ミンゴスはミリオン3周年ライブの時個人的に来てたらしいし


124:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)22:04:45 ID:MEH
765→ジュピター
765→ミリオン
765→876
は直接的な繋がりあるけど
765→シンデレラ
765→315
は間接的な繋がりしかないのがなぁ・・・
もっと絡んでどうぞ


125:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)22:11:36 ID:0ak
MOIWに315も呼ぶのが1番ええとは思うけど今年はツアーライブが連続しすぎてないやろな


元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486462780/


コメント

タイトルとURLをコピーしました