元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664176041/
1 :名無し:22/09/26(月) 16:07:21 ID:p5Xw主
同僚「鰻重人数分と、うざく」
ワイ「うざくって何や?」
同僚「お前うざく知らねぇの?!!どんだけ無知なんだよ死ねよ馬鹿!!」
いくらなんでも言い過ぎでは?
大して旨くねぇし
4:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:07:53
イッチが悪いかと思ったら同僚が悪かった
5:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:08:40
こんな言われたら泣いちゃう
6:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:08:42
無知がたまってムチムチ?
7:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:08:49
そんな常識レベルの料理なんかこれ?
ワイ今まで生きてて一度も聞いたことないんやが
>>7
うなぎ屋行く人なら誰でも知ってるレベルではあると思う
9:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:09:16
ボロクソ言われてて草
10:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:09:30
まあ鰻屋いかんかったら特に見る機会ないやろうししゃーないけど同僚の言い方からするに知らんことめちゃありそうやなイッチ
>>10
鰻屋とか人生で5回くらいしかいったことないから…
11:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:09:34
ワイなら会計しないでコソっと帰るわ
12:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:09:41
イッチも別のことでマウント取り返してやれ
13:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:09:42
ワイも初めて知った
16:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:10:07
いちいち聞かんことやな
誰が何考えとるかわからん
18:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:10:58
…で、うざくってなに?
20:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:11:19
肝吸いなら知ってる
22:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:11:37
ワイは白焼きがええわ
23:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:11:44
ググったら不味そう
通はわざわざこれ頼むんか?
24:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:11:58
鰻屋たまに行くけど知らんな
25:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:12:10
関西のものって出てきた
26:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:12:25
肝吸い食いたくなってきた
27:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:12:32
そもそも若者で定期的に鰻屋いくレベルの人間てそんなおらんやろ……
>>27
ワイは月1で行ってた
28:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:12:49
うざくでググったらなんか残飯みたいの出てきた
30:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:13:13
過去にこういう事あった?
溜まりに溜まってキレた可能性が?
>>30
無かったからワイも驚いたんや
ちなみに一緒にいた他の同僚も驚いてた
>>34
うーんこれは同僚がヤバい?
31:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:13:20
うぐふ!
32:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:13:25
ふむ、うまそうなうなぎだ
ゼリー寄せにしよう
>>32
鰻の煮凝り出す所減ったよな
33:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:13:41
調べたら三重県の郷土料理とか出てきたぞ
北海道のワイが行ったことある鰻屋では見たことも無いわ
>>33
そうよな?!
ワイも地元北海道やけど見たこと無かったもん
35:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:13:59
なんでぶん殴らねえの?
侮辱されてら殺してもいいんだぞ?
>>35
ポルポかな?
>>38
ワイは実際やって高校退学になった?
37:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:14:06
麻雀してる奴ならなんとなく知ってるやろウザク
40:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:14:36
なんでそんな奴と仲良くしてるんや
42:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:15:10
普段から消えろとか帰れとか言われてそう
>>42
ワイ今日現場調査資料全部忘れて社長にお前クビ!って言われた?
>>48
自業自得定期
>>42
言われてないでしかもこれでそのうざくとやらが旨いなら多少の溜飲を下がるものの全然うまくなくて更にテンション下がったわ
なんでこんなもんの為に罵倒されなアカンねんて
>>54
親御さんがちゃんとイッチにいろんなもの食べさせてくれる人なら成人するまでには知ってたかもね
親の顔が見たい
>>58
実家にいたときは鰻は出前でとる事多かったんや
鰻自体はまぁまぁたべてるわ
>>60
そう言うことやない
親御さんの食育の失敗の話や
45:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:16:07
お前のことか?って言ってやれば良かったやん
47:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:16:34
勢いでわろた
49:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:16:37
うざくってホントになんや
>>49
ウナギの酢の物
>>49
うなぎの酢の物
鰻酢と書いてうざく
53:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:17:47
うまきも知らなさそう
59:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:19:33
ウザク式麻雀しか知らんわ
64:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:23:21
関西ローカルのものに対する関西人のプライドと過剰評価やべーよな
>>64
関西の食べ物だったんかウザクって
>>67
三重が発祥で関西ではそこそこポピュラーらしい
66:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:23:49
ワイもウザク初めて知ったわ
何度も食ってけど気にもしたこと無い
69:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:24:24
家族でウナギ専門店とか行かないやろ・・・
>>69
うなぎ好きな家庭は土用の丑の日とかに行くんちゃうかな
>>72
むしろホンマの鰻好きは土用の丑とかいかんわ
混むし鰻が劣化してるの目に見えてる
>>74
鰻が売れない時期に売るために作ったキャッチコピーやしな
>>69
団地住みか?
71:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:25:04
自分や周囲が知ってるからって他人をバカにするってのはそういうことや
73:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:25:46
このスレ低脳しかおらんくて草
こんな奴らと今まで一緒に実況してたかと思うと震えるわ
先行くで
75:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:26:37
その同僚は何者なんや
76:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:27:17
誰もルルーシュの話しないあたり時代の流れを感じるわね
78:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:27:27
このスレにうざく知っててかつ美味いと思ってる奴おるん?
79:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:28:06
>>79
ほれみろ
知らねぇやつのほうが多いだろ
>>83
鰻屋によく行くか行かないかで分けないと
>>89
そもそも常態的に鰻屋行くやつが少数派なんだから
そこで出るマイナー料理知らんからって非常識扱いは無いやろ
>>92
鰻屋でのはなしやろ
イッチが知らんで当然みたいな顔してたなら
言いたくなるのもわからんでもない
81:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:30:31
食べたことあったけどうざくって言うのは知らなんだわ
82:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:31:00
うざく嫉妬民見苦しいぞ
84:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:33:49
イッチもすき家でチー牛で頼んで同僚にチー牛も知らねえのかよっ!
って言ってやれ
86:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:35:49
中部だけど知らない
鰻重頼むときにつけるのって
肝吸くらいじゃね?
90:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:37:28
論点は“うざくを知らなかったとしてここまでいう必要があるか”ってところじゃないのか
93:名無しさん@おーぷん:22/09/26(月) 16:38:14
ワイは入る勇気がないから蒲焼だけ買って家で丼作ってる
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664176041/
コメント